並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 85件

新着順 人気順

マスコミ 情報提供 方法の検索結果1 - 40 件 / 85件

  • MSNまとめ 【週刊現代】 被害女性激白 今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★37

    1 :夢缶1号φ ★:2008/03/21(金) 20:19:04 ID:???0 ◇被害女性 激白 今田耕司(42歳)と宮迫博之(37歳)「恐怖のホームパーティ」(1/4) 「頬をビンタされた」「無理やり下着を…」「気取りやがって」「じゃあ、君ら、帰ってくれるかな」 ─「お笑いブーム」続いている。ゴールデンタイムにテレビをつければ、そこには必ずお笑い芸人の姿。 お茶の間に笑いを提供する彼らだから、仕事を離れたプライベートでも陽気な生活を送っているはず、 と思いきや……。 ▼終電後に「女の子を集めろ」 確かに私も、今田さんや宮迫さんみたいな大物の飲み会に呼ばれて舞い上がっていました。 それに幹事役の芸人さんとは親しかったから、ヘンなことはされないと思いこんでいた。 でも、間違いでした。3人の男たちにもみくちゃにされて、すべてが終わったときには「私って何なの?」って感じた。 本当に惨めでした

    • 【2024年4月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画194本 | FILMAGA(フィルマガ)

      アマゾンプライムで配信中のおすすめの洋画192本をピックアップ! 『TAR/ター』や『オペレーション・フォーチュン』、『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』など、話題の人気作やアカデミー賞受賞作までご紹介します。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 ※本ページにはプロモーションが含まれています。 ※以下、2024年4月追加分(2本) 『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』(2022) 平穏な生活が戻ったグリーンヒルズで夜ごと勝手に街を守り続けているソニックの願いはただひとつ―「本当のヒーローになりたい!」そんな折、再び世界に暗雲が立ち込める。ドクター・ロボトニックが銀河系で最も危険な戦士ナックルズを引き連れて帰ってきたのだった。彼らは、史上最

        【2024年4月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画194本 | FILMAGA(フィルマガ)
      • 「ウマ娘」では浪速の白い稲妻!タマモクロスの連勝と芦毛三番勝負を「東スポ」で振り返る|東スポnote

        「ウマ娘」では関西弁のチビッ娘。コミカルなツッコミキャラはゲームではまだ育成できない実装前なのに多くのファンを獲得していますが、史実のタマモクロスも競馬ブームを牽引したスーパーホースでした。急覚醒した〝白い稲妻〟の連勝街道と、オグリキャップとの「芦毛三番勝負」を「東スポ」で振り返りましょう。連載中の漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」でも触れられたジャパンカップの豪華な〝競馬五輪〟感も伝われば幸いです。(文化部資料室・山崎正義) 突然の目覚め「ウマ娘」の公式HPによれば、タマモクロスは身長140センチ。実際、ゲームやアニメで見てもちっちゃいのですが、リアルのタマモクロスも決して大きな馬ではなく、440~450キロで走っていました。サラブレッドは500キロを超えると大型馬といわれますから、やや小柄な部類ですが、めちゃくちゃ小さいわけではありません。ただ、とにかく食いが細く、陣営は常にその少食ぶり

          「ウマ娘」では浪速の白い稲妻!タマモクロスの連勝と芦毛三番勝負を「東スポ」で振り返る|東スポnote
        • 信頼できるメディアはテレビなのか、私をたたかないで - ネットロアをめぐる冒険

          大変久しぶりです。特に何かあったわけではなく、単純に忙しい日々でした。 世間から忘れ去られてしまう前に、ちょこっと記事を書こうと思います。こんな画像がバズってました。 信頼できるメディアは?→ 1位「テレビ」、2位「新聞」、3位「ラジオ」(池上彰のニュースそうだったのか!!) | Share News Japan これについて、「おいおい嘘はやめろよ」「テレビがテレビを挙げるなんて...」みたいなツッコミコメントが多数ついていました。 定期的に前から挙げられてはおんなじような反応が跋扈している話題なのですが、このアンケート、どの程度信憑性があるのか、というところを調べてみました。結論を書けば、「まあ普通の結果だろうけど実は…」という感じです。面倒な方はいつも通り「今日のまとめ」だけ読んでください。 【目次】 放送内容について アンケートの元は何か 他の調査と比較する 各国の比較 なぜ「テレ

            信頼できるメディアはテレビなのか、私をたたかないで - ネットロアをめぐる冒険
          • ドコモ口座の不正利用で銀行から不正に残高が引き出される被害が続出!原因と対策は?

            2020年9月、ドコモ口座経由で銀行の口座から不正に現金が引き出される事件が発生しています。 2020年9月8日時点ではあまり大きく取り扱われていませんが、実はこれは大事件です。 だって、勝手に自分の口座からお金が引き出されちゃうんですよ、あり得ないです。 しかも、多いケースだと一度に数十万円!! また、ドコモ口座自体がマイナーなため、間違った情報がとても多く出回っています。 docomoユーザだけが被害に遭うとか、ドコモ口座使ってなければ問題ないとか、嘘ばっかり。 そもそも、ドコモ口座という名前から、ドコモ口座は銀行口座と勘違いしている人が多すぎ。 実は今回の事件、ドコモのスマートフォンを利用しているかどうかは関係ありません。 というか、スマートフォンを持っていようがいまいが全く関係ありません。 また、ドコモ口座の利用も関係ありません。 というか、電子マネーを利用したことがあろうかなかろ

              ドコモ口座の不正利用で銀行から不正に残高が引き出される被害が続出!原因と対策は?
            • 「癌」になって、考えたこと、感じたこと(4)|Hajime Yamazaki(山崎元)

              今回は、癌に罹り、進行することで見えて来た、物、仕事、人間関係などの必要・不必要について書く。論理の筋立ては見えていて、一つには時間的な制約、もう一つには体調・体力的な制約によって、主にそれまで抱え込んでいたものの中で不要になったものがどんどん見えて来たということだ。 ところで、この原稿を書くにあって、こちらの事情で遠ざけた仕事や人間関係の当人や関係者が読者の中に混じっている可能性について考えなければならない。これは、率直に言ってかなり気の引ける事情だ。 この点については、以下のように考えてみて貰えないだろうか。 仕事や人間関係は、その時のタイミングや縁によって、価値が大いに変化する。ある時には、貴重な仕事の縁であったり、重要で興味深い貴重な人間関係だったものが、条件の変化によって相対的な優先度が変わる。筆者は、決して、仕事、まして人間の絶対的な価値を判断できているのではない。 今回は、こ

                「癌」になって、考えたこと、感じたこと(4)|Hajime Yamazaki(山崎元)
              • 悪質広告で儲けてもお咎めなし? これでいいのかインターネット広告 | インタビュー

                有名人のなりすまし偽広告がインターネットで急増しています。著名人の写真を無断で利用し、「『投資で儲ける方法』を教える」と訴求しているフェイク広告などを見たことはありませんか? これらは、著名人を広告塔に起用したように装い、第三者が勝手に著名人になりすまして出稿した規約違反の広告です。 投資を勧める広告以外にも、目を疑うようなフェイク広告が2023年8月ごろから増加しています。 ラーメンは人体に危険牛乳に若返り効果があると証明された青木ヶ原で雪女を目撃他にも、広告をクリックすると「ウイルスに感染しました。今すぐ電話してください」と表示され、消費者が信じてサポートを受けるために電話しようとすると別のサイトに誘導されて金銭を要求される「サポート詐欺」と呼ばれる手法など、いずれも消費者の安全を脅かすものです。昨今こういった違反広告がSNSやインターネット上ででまん延しています。 しかも、これらの広

                  悪質広告で儲けてもお咎めなし? これでいいのかインターネット広告 | インタビュー
                • Microsoft Word - œi

                  インシデント発生時の被害額について インシデント被害調査WG 2021 調査レポート インシデント損害額 Version 1.00 1 目次 目次 ................................................................................................................................. 1 Ⅰ はじめに................................................................................................................... 2 Ⅱ インシデントの概要 ..........................................................

                  • 熱海土砂崩れ被災者「助けて…」匿名「対処方法はこれ」メディア「DMは可能?」 - 事実を整える

                    社会の公器と匿名アカウント 熱海土砂崩れ被災者「助けて、どうしていいかわかんない」 匿名アカウント「対処方法はこれ」メディア「DMは可能?」 災害現場からのツイートへの取材について 「社会の公器」の取材行為と匿名アカウントの情報提供 熱海土砂崩れ被災者「助けて、どうしていいかわかんない」 助けて、どうしていいかわかんない pic.twitter.com/bod6nxeooT — Nakajima Mako (@522Kmkm) 2021年7月3日 連絡いろいろありがとうございます、、、避難して無事です。心配のLINEとかTwitterでの返信元気になります、、、 — Nakajima Mako (@522Kmkm) 2021年7月3日 熱海土砂崩れの近くに居た方が「助けて、どうしていいかわかんない」とツイート。 無事が判明して何よりです。 これに対する反応でいろいろと感じるものがありました

                      熱海土砂崩れ被災者「助けて…」匿名「対処方法はこれ」メディア「DMは可能?」 - 事実を整える
                    • 裁判が刑を軽くするための「セレモニー」になっていないか…性犯罪の被害者と加害者、双方の視点から - wezzy|ウェジー

                      2019.10.21 07:00 裁判が刑を軽くするための「セレモニー」になっていないか…性犯罪の被害者と加害者、双方の視点から あなたは性犯罪加害者に対してどのようなイメージを持ちますか? 性欲が強い? 性加害行動をやめるには、去勢するしかない? もし、そのようなイメージを持っているなら、ぜひこの記事を読んでほしいと思います。 ―――――― 性犯罪や性暴力の加害者臨床を行う「榎本クリニック」(東京都豊島区)で性加害者の治療に取り組む斉藤章佳さんが2017年に上梓した『男が痴漢になる理由』(イースト・プレス)。同書には、性犯罪の加害者は四大卒で家庭を持ついわゆる“普通の男性”で、多くの痴漢は犯行時に“勃起していない”ことが書かれており、大きな話題になった。 8月26日、都内で行われたトークイベント<性犯罪をなくすための対話 第8回「刑務所に入った性犯罪者のその後は?」>では、斉藤章佳さん、

                        裁判が刑を軽くするための「セレモニー」になっていないか…性犯罪の被害者と加害者、双方の視点から - wezzy|ウェジー
                      • GIGAスクール構想(学校PC一人一台)成功に向け、SE時代に配慮していたことを公開してみる - EverLearning!

                        当方は以前、教育機関向けのICT導入を支援するSEとして動いていました。GIGAスクール構想の実現に向けて全国の教育委員会や私立学校がインフラ・端末整備のために動いている(そしていろいろ困っている)現況を勘案して、そのへんのノウハウをせっかくなのでまとめて無償で公開してしまおうと思います。 通常であればこういう話はいわゆる「飯の種」でもあるのであまり堂々と公表する企業人は少ないのだと思いますが、今回は ・学校向けのICT環境整備についてきちんと取り組んだ経験がある企業の関係者は結構少なく、今回のように全国一斉に調達に向かって動く中では間違いなく技術者不足が起きると懸念していること ・当方は現在Z会に所属しており、オンライン英会話やCBTベースのアセスメント、AI技術を用いた教育用ソフトウェアなどを提供する立場にありますが、自社のものを使ってもらえるかどうかは別として、こうしたソフトウェアが

                          GIGAスクール構想(学校PC一人一台)成功に向け、SE時代に配慮していたことを公開してみる - EverLearning!
                        • コロナ疲れ・コロナ鬱から自分を守る!ニュースに惑わされない、落ち着いて自分にできることを - さくさくの日常

                          新型コロナウイルス電子顕微鏡写真出典:国立感染症研究所 こんにちは、さくさくです。 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症で、世界中が混乱しています。 このブログは楽しいことや、誰かの役に立ててもらえそうなことだけ書くことにしているので、新型コロナウイルスに関することは記事にしないつもりでした(昨日の記事は長い春休みに対する情報提供なので、一言もコロナとは書いてないです)。 しかし連日マスコミの報道が酷すぎる。 視聴率やPVを集めるにはショッキングで不安を煽る内容が効果的なのかもしれませんが、とうとうコロナ疲れやコロナ鬱という言葉まで出てきました。 今、心配すべきはストレスによる免疫力低下です。 根拠のないニュースでストレスを貯めて、大事な免疫力を落とさないよう、自分で自分を守る方法をお伝えします。 問題を切り分ける 自分のできることに注力する 節制する 睡眠 栄養 適度な運動 手洗

                            コロナ疲れ・コロナ鬱から自分を守る!ニュースに惑わされない、落ち着いて自分にできることを - さくさくの日常
                          • 旧統一教会 韓国に渡った日本人女性信者のいま - クローズアップ現代

                            https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pxpWnPGvkJ/ 教団が結婚相手を決める旧統一教会の合同結婚式。90年代に入るとその数は急増し、日本人女性が韓国人男性と結婚するケースが相次いだ。 いまも韓国に7000人いるという日本人女性信者の歩みや現状を取材した。 (クローズアップ現代 取材班) 目の当たりにした日本人女性信者の数 去年8月。韓国に旧統一教会の日本人女性信者がいかに多いか、実感する出来事があった。 ソウルの中心部で教団が開いた、日本メディアの報道を批判する集会。集まった3000人(警察関係者による)の信者の大部分は、韓国各地からバスに乗ってやってきた日本人女性だった。年齢は40代から60代くらいの人が多く、あちこちから日本語の会話が聞こえてきた。 90年代に盛んに報じられた合同結婚式のウ

                              旧統一教会 韓国に渡った日本人女性信者のいま - クローズアップ現代
                            • 「誤解に基づいた意見も」 学術会議・梶田会長「正確なデータに基づく議論」訴え 会見詳報 | 毎日新聞

                              日本学術会議の梶田隆章会長が29日、新会員候補6人が菅義偉首相に任命拒否された問題について記者会見を開いた。「今期の運営や活動の著しい制約になっている」として6人の任命を改めて求めた上で、学術会議に関する誤った情報が広まっているとして「私どもの活動が国民の皆様に伝わっていない。正確なデータに基づいた議論をしてもらいたい」と訴えた。 学術会議を巡っては、菅首相が会員構成について「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りが見られる」と指摘。自民党も会員の選考方法や年間約10億円の予算の使い道などについて問題視しており、SNSなどでも批判の声が上がっている。任命拒否の発覚以降、菅首相や自民党の指摘に対し、学術会議が公の場で反論するのは初めて。同席した副会長や第1部(人文・社会科学)、第2部(生命科学)、第3部(理学・工学)の各部長らが、会員選考の流れや活動状況を説明した。詳報は以下の通り。【

                                「誤解に基づいた意見も」 学術会議・梶田会長「正確なデータに基づく議論」訴え 会見詳報 | 毎日新聞
                              • 現代アニメ批判4/4=1 アニメのように断絶する人間社会 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                こんにちは。僕は人間のことが大嫌いだよ。 これまで、3回のアニメ批評を書いてきた。 nuryouguda.hatenablog.com アニメのキャラクターが報われるということに価値を置き、人生は美しい価値があるものが報酬を得るべきという人たち、 nuryouguda.hatenablog.com 美しくない、報われない人の顔は塗りつぶして、暴力の重さを軽くして、透明にしてもいいという人たち、 nuryouguda.hatenablog.com 報われるという幸福の条件は「金と生殖と生活の安全と名誉欲」とする社会資本主義にまみれた人たち。 僕はみんな、嫌いなんだ……。 というわけで、起承転結のラストとしてはね、アニメの批評を踏みつけにして、現実のお前たちを呪ってやる。 Twitterの発言の引用という形で。 お前たちはお前たちの言葉によって呪われるのだ。 さあ、いまこそ、半年くらい(短い)

                                  現代アニメ批判4/4=1 アニメのように断絶する人間社会 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                • 【2024年4月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画194本 | FILMAGA(フィルマガ)

                                  アマゾンプライムで配信中のおすすめの洋画192本をピックアップ! 『TAR/ター』や『オペレーション・フォーチュン』、『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』など、話題の人気作やアカデミー賞受賞作までご紹介します。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 ※本ページにはプロモーションが含まれています。 ※以下、2024年4月追加分(2本) 『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』(2022) 平穏な生活が戻ったグリーンヒルズで夜ごと勝手に街を守り続けているソニックの願いはただひとつ―「本当のヒーローになりたい!」そんな折、再び世界に暗雲が立ち込める。ドクター・ロボトニックが銀河系で最も危険な戦士ナックルズを引き連れて帰ってきたのだった。彼らは、史上最

                                    【2024年4月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画194本 | FILMAGA(フィルマガ)
                                  • ■あの営業マンが選ばれる「本当の理由」を読んで - 思考と読書【お金・健康・人間関係 編】

                                    あの営業マンが選ばれる「本当の理由」 お客様にとって唯一無二の存在になる時、お客様と営業マンの間に何が起きているのか 作者: 一戸敏 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2019/10/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 書名:あの営業マンが選ばれる「本当の理由」 著者:一戸敏 ●本書を読んだきっかけ Amazonn検索で「営業」と入力 上位に出てきていたので購入 ●読者の想定 ズバリ保険の営業マン 著者は保険の営業マンで TOTのタイトルを2度取った 事があるという それ以外の営業マンも参考になる 事はたくさんあると思う ●本書の説明 営業という仕事は会社の存続を担う 大変重要な仕事で、お客様の課題を 解決する、素晴らしい仕事です PART1選ばれる営業マンが大切にしていること 営業マンとしての楽しさを思い出す のは、他の誰でもない私を信じて

                                      ■あの営業マンが選ばれる「本当の理由」を読んで - 思考と読書【お金・健康・人間関係 編】
                                    • 河野ワクチン事件(0)|いしき ひろし

                                      冒頭に残念なお知らせだが、本レポートは検閲対象となっており、時に検索が出来ない。タイトルでの情報拡散ではなく、URLを用いての拡散をお願いしたい。 投稿サイト「note」に書いたのに、「note」内の検索も出来ない。 「新型コロナワクチン」接種後の大量死亡とその隠蔽を続けている、厚労省と国立感染症研究所の巨大犯罪について解説する。 「事件」と銘打っている理由は読み進めるうちに分かるだろう。 統計が更新されたり、新情報が入るたびに、内容の加筆・改定がされるので、このレポートは随時更新される。時々読み返してもらうことを期待する。 (増筆:「無謬(むびゅう)性の原則」 2023年5月15日) (増筆:「糞HKの偏向報道」」 2023年5月15日) (おすすめ:「情報工作と航空業界」 2023年5月16日加筆) (加筆:「2回目未達率が4.1%」 2023年5月22日) (増筆:「 川田 龍平氏の

                                        河野ワクチン事件(0)|いしき ひろし
                                      • コロナの拡大・収束の予測はバリデーションが不可欠 --- 山本 民次

                                        「ヒトとの接触8割削減をしないと42万人死亡」という西浦氏の発表は極めて衝撃的であった。これは感染症の数理モデルから予測される結末であり、理論モデルとしては間違いではないが、その後いつまで経っても現実のデータとの照合(バリデーション)が行われないまま時間が過ぎた。 現実的には、すでに発症者数が減少に向かい、すでに一部の特定府県を除き、緊急事態宣言が解除されることになった。このこと自体は大いに喜ぶべきことであり、「8割削減」を何としても達成したいという国民全員の我慢強さに敬意を表したい。 5月12日の夜にニコニコ動画で、西浦氏による感染症の数理モデルに関する解説があった。説明は丁寧で分かり易く、好感の持てるものであった。 それはそれとして、私としては必ず、バリデーションが行われるはず、と期待していたので、その期待は大きく裏切られた。 西浦氏には、5点ほどメールで直接質問したが、一週間経っても

                                          コロナの拡大・収束の予測はバリデーションが不可欠 --- 山本 民次
                                        • 仁和寺前ホテル建設に住民は反対していない件〜「市民」の意見は「住民」のより優先されるべきなのか〜|桜井政成研究室(出張所)

                                          この記事は以下の3部作の第1部です。 1. 仁和寺前ホテル建設に住民は反対していない件〜「市民」の意見は「住民」のより優先されるべきなのか〜 2. 景観問題としての仁和寺門前ホテル建設〜象徴化・拡張化された受苦圏〜(仁和寺門前ホテル建設問題その2) 3. 世界遺産バッファゾーンの議論における仁和寺門前ホテル建設の位置付け〜京都弁護士会「意見書」の批判的考察〜(仁和寺門前ホテル建設問題その3)※有料箇所あり 静観していたけどだんだん状況が怪しくなってきたので。こんなところに書いても誰にも読んでもらえないとは思うのですが、居ても立っても居られず、書きました。 仁和寺門前にホテルが建設される件については、マスコミやその他の団体が発信している情報に偏りがあり、とても気になっています。以前から京都の「景観問題」は住民置き去りで外野の声が大きく、そうした構造が今回のこのホテル建設の件でも地域コミュニテ

                                            仁和寺前ホテル建設に住民は反対していない件〜「市民」の意見は「住民」のより優先されるべきなのか〜|桜井政成研究室(出張所)
                                          • ブロック太郎にクズシステムへの抗議を! #ブロック太郎 #抗議 - ioritorei’s blog

                                            (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[56] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[56] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 【マイナ保険証巡り】「紙の保険証を」と言われたら国に連絡を…河野デジタル相が呼びかけ 医療団体「許せない」 (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日本人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が済むんだ、日本人。 それもこれも本分を忘れたマスコミが、権力に丸め込まれているからに他ならない。 情報の捏造なんかは御茶の子さいさい。 国民の怒りの矛先を、巧みな情報操作で別のところへ向けてしまう。 それ自体がすでに忌忌しき問題ではあるが、それよりもっと問題なのは、そのことにすら気づかない暢

                                              ブロック太郎にクズシステムへの抗議を! #ブロック太郎 #抗議 - ioritorei’s blog
                                            • 企業が自社のサイバー攻撃被害を公表する4つの理由 なぜ法で強制されていないのに自ら情報を発信するのか

                                              連日さまざまなサイバーセキュリティ犯罪のニュースが報じられる中、いまだに日本のセキュリティレベルは高いとは言えない状況にあります。一方で、企業がサイバーセキュリティ対策を進める上では、人材不足や経営層の意識・関心、コスト、導入による利便性の低下など、さまざまな壁が立ちはだかっています。 そこで今回は、株式会社網屋が主催する「Security BLAZE 2023」より、サイバーセキュリティのエキスパートによる講演をお届けします。本記事では、森・濱田松本法律事務所の弁護士 蔦大輔氏が、サイバー攻撃被害を受けた際の情報開示・公表のポイントを解説しました。 サイバー攻撃を受けた企業の悩み 蔦大輔氏:こんにちは、弁護士の蔦と申します。本日は「『サイバー攻撃被害に係る情報の共有・公表ガイダンス』から見るインシデント発生時の情報開示・公表の諸問題について」というテーマで、お話をさせていただきます。 ま

                                                企業が自社のサイバー攻撃被害を公表する4つの理由 なぜ法で強制されていないのに自ら情報を発信するのか
                                              • 新型コロナワクチンを打つメリットはあるのか??【数字や権威の嘘に騙されないために】 - ぷれぜん仙人のブログ

                                                ぷれぜん仙人です、 久しぶりのブログ更新です。 新型コロナウィルスのワクチンに関して、 どうしても書いておかないと気がすまない ことがあるので久しぶりに書いてます。 本日時点、現在の世論では 「ワクチンを打つ」 というのが唯一絶対の正義であるような 論調がある気がしているのですが、 私の中では、強い強い 違和感を感じています。 「ワクチンを打った」 もしくは 「ワクチンを打つことにしている」 人の中で一体どれだけの人が、正しく ワクチンの実態を把握しているのか?? どれだけのリターンがあり、 どんなリスクが想定されているのか?? ということを理解しているか、というと かなり怪しいとしか思えません。 私がひねくれているだけかも しれませんが、私の思考回路には 権威の言うことは正しい マジョリティの意見に従うべき みたいな発想がありません。 なので、色々と自分なりに調べて いるのですが、まず思

                                                  新型コロナワクチンを打つメリットはあるのか??【数字や権威の嘘に騙されないために】 - ぷれぜん仙人のブログ
                                                • ひとり歩きする「評価経済社会」というワードから考えるここ数年のはなし 6/22|久保内信行

                                                  ビジネス書の宗教性について、気が付いたら何も書かないままに週をまたぎました。だれだよこんなの書くって言ったの。はい! わたくし、久保内自身であります!(敬礼) なんか、あれですね、宗教性とか思想とかになるとあんまり適当にこんなふうに書きなぐるのも何だな? という職業倫理的なものが顔を出しますね。 なので、今回はちょうど「評価経済社会という考え方ってどうよ」というちょうどいい具合に適当に考えていいネタを投稿していただいたので、そちらについてつらつらと書いていきたいと思います。 「評価経済社会」という言葉がどのように流通しているかを考えることのほうが重要 まず前提として、自分は岡田斗司夫の評価経済社会を読んだことはありません。が、「ぼくらの洗脳社会」のリメイクだと言っていたことは小耳にはさんでおりまして、「そっちなら読んでる!」という程度のフワッとした理解で語ることになります。なぜ、しっかりと

                                                    ひとり歩きする「評価経済社会」というワードから考えるここ数年のはなし 6/22|久保内信行
                                                  • 総務省の行政文書問題――幕引きをどうする?【山本一郎】

                                                    総務省から出た一連の書類は紛れもなく公式の行政文書である。それが立憲民主党の参議院議員・小西洋之氏にわたり、国会質問で経済安全保障担当大臣であり当時総務大臣であった高市早苗氏にぶつけられた。「捏造(ねつぞう)文書だ」「本物であったならば、(議員)辞職してもいい」と主張する高市氏。国会審議すらもストップしかねない大騒動に発展しているが、問題の本質はどこにあるのか――。 総理の岸田文雄さん、電撃的なウクライナ訪問を敢行し、悲願が叶って良かったね、これでG7広島サミットのホスト国としての面目も立つねと思っておるわけです、その横では相変わらず高市早苗さんが辞任するのしないのと揉めています。 総務省から出た一連の書類は紛れもなく公式の行政文書であって、それが何らかの手段で立憲民主党の参議院議員・小西洋之さんにわたった結果、国会質問で経済安全保障担当大臣であり当時総務大臣であった高市早苗さんにアテられ

                                                      総務省の行政文書問題――幕引きをどうする?【山本一郎】
                                                    • AKB48「峯岸みなみ」、警察沙汰の有名トレーダーとの“親密写真”が流出(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                      親しげに顔を寄せ合い、リラックスした表情で写真に収まる一組の男女。女性は、AKB48の峯岸みなみ(26)である。 【写真】「峯岸みなみ」の一貫した男の好み 眉が整った男ばかり 隣に写る男性は、仮想通貨業界の有名人、KAZMAX(本名=吉澤和真[29])氏だ。一体何者なのか。 個人投資家でもあるジャーナリストの小野登志郎氏によれば、 「KAZMAX氏は、2017年から仮想通貨の値動き予想やトレードをツイッター上にアップし知名度を上げたトレーダーです。急落した時に“ヒューッ”と呟く独特な表現も注目を集め、マスコミが仮想通貨で大金を稼ぐ人々を取り上げはじめた18年頃から、一気に有名になりました」 実際、18年9月の「週刊SPA!」のインタビューで、KAZMAX氏は、17年末から18年2月中旬にかけてのビットコインの暴落を的中させ、この間だけで“ざっと6億円稼げました”と豪語し、“総資産50億円”

                                                        AKB48「峯岸みなみ」、警察沙汰の有名トレーダーとの“親密写真”が流出(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                      • 第208回国会 内閣委員会 第5号(令和4年3月2日(水曜日))

                                                        令和四年三月二日(水曜日) 午前九時開議 出席委員 委員長 上野賢一郎君 理事 井上 信治君 理事 工藤 彰三君 理事 平  将明君 理事 藤井比早之君 理事 森田 俊和君 理事 森山 浩行君 理事 足立 康史君 理事 國重  徹君 赤澤 亮正君    伊東 良孝君 石原 宏高君    金子 俊平君 小寺 裕雄君    杉田 水脈君 鈴木 英敬君    高木  啓君 谷川 とむ君    永岡 桂子君 平井 卓也君    平沼正二郎君 松本  尚君    宮路 拓馬君 宗清 皇一君    山田 賢司君 吉川  赳君    和田 義明君 青山 大人君    大串 博志君 堤 かなめ君    本庄 知史君 山岸 一生君    阿部  司君 浅川 義治君    堀場 幸子君 河西 宏一君    平林  晃君 浅野  哲君    塩川 鉄也君 緒方林太郎君    山本 太郎君 ……………………………

                                                        • コミックマーケット96アフターレポート

                                                          マスコミ取材 コミックマーケット96取材申込一覧 (2019年9月21日データ部分公開) 【オリンピック・パラリンピックへの対応】 東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴う利用制約によって、来年GWまでの3会期、1)東展示棟が使用できないこと、そのために2)新しくできた仮設の青海展示棟に企業ブースを置き、3)従来からの西展示棟に加えて、以前は屋外展示場があった場所に新しく建てられた南展示棟にサークルを配置する形となったこと、4)その南・西展示棟だけでは、従来の約7割の面積しか確保できないため、この3会期は会期を1日延ばして、4日間開催という形を取ったことは、既に何度もお伝えしてきた通りです。 その結果、のべ来場者数は73万人。これまでの最高の数字を大きく更新したコミケット史上最大の規模となりました。もちろんこれは複数日参加されている方が多数おられることを考えれば、当然と言えば当然の数字

                                                            コミックマーケット96アフターレポート
                                                          • 性暴力報道に関してのお願い|レイプクライシス・ネットワーク

                                                            ジャニー喜多川氏、そしてジャニーズ事務所における性暴力被害について、多くの被害当事者たちが声を上げている。 声を上げている、と言っても、この話は今始まった訳ではない。長い時間、多くの被害当事者たちが声を上げ続け、そしてこの社会はそれを、無視し、時に嘲笑い、「噂話」として消費してもきた。 ジャニー喜多川氏の加害行為が未曾有の性暴力事件として報じられ、その実態を論じる声が連日マスコミを中心とするメディアや、SNS、さまざまな場で聞こえてくる。ここまで長きに渡り無視されてきた声であるのにも関わらず、断片的な情報を元に、各氏それぞれに持論が交わされる。 その声のありようの中には、被害自体を矮小化するような声もある。また、性暴力というものの実態を知ることなく無責任に投げつけるような声もある。縦横無尽に交わされる言葉そのものに傷つきを抱えている人も、多くいることは想像に容易い。 性暴力被害にあい、今を

                                                              性暴力報道に関してのお願い|レイプクライシス・ネットワーク
                                                            • 2022年に起きたnote/cakes炎上・問題事例まとめとその後(2023年〜) - TOMOKO OOSUKI

                                                              【2023/9/18 最終更新】 1・noteのカスタマーサービスが機能せず、私個人に悲痛な声が届く問題(2021年1月〜2023年になってもまだ来ます) (2022/8/8)またnoteユーザーさんから悲痛なメールが届きました。いつまで続くんだ… (2022/11/17)今月に入っても、まだ私個人に被害報告が来ます。このような状態で、上場企業として果たして適切と言えるのでしょうか… (2023/3/5)まだnote絡みのトラブル事例で私のところにメールが来ます。noteで起きたトラブルは、note社が責任を持って、ユーザーさんに対応していただきたいです。 2・cakes終了告知の際、寄稿者への態度がひどかった問題 cakes寄稿作家:樋口毅宏さんによるツイート 3・cakes終了に伴い「noteにエクスポート機能がない」問題が蒸し返され、noteのユーザー流出も本格化 音楽ジャーナリスト

                                                                2022年に起きたnote/cakes炎上・問題事例まとめとその後(2023年〜) - TOMOKO OOSUKI
                                                              • 「大阪都構想の危険性」に関する学者所見(2020)|藤井 聡

                                                                (10月21日現在、計132人分) 「大阪都構想」、すなわち「特別区設置協定書」に基づく大阪市の廃止と四分割については、大阪市民の暮らしや都市の在り方に直結する様々な「危険性」が、行政学、政治学、法律学、社会学、地方財政学、都市経済学、都市計画学等、様々な学術領域の研究者から数多く指摘されている。 しかしながら、マスメディアではそうした「危険性」についてはほとんど論じられておらず、イメージ論が先行した議論が繰り返されている。このままでは、大阪市の廃止・分割という不可逆的な決定を迫られる住民投票において、大阪市民が適正な判断を行うことが著しく困難であることが強く危惧される。今求められているのは、危険性、リスクを明らかにしたインフォームドコンセントなのである。 こうした実情を鑑み、大阪市民が理性的判断を下す支援を行うことを企図して、「都構想」が大阪市民の暮らしや大都市大阪そのものに及ぼす「危険

                                                                • 菅首相vs安倍首相 名誉毀損裁判 東京高等裁判所 判決文全文 - twitt_dragoon’s diary

                                                                  平成28年9月29日判決言渡 同日原本領収 裁判所書記官 平成28年(ネ)第25号 メールマガジン記事削除等請求控訴事件 (原審東京地方裁判所平成25年(ワ)第18564号) 口頭弁論終結日平成28年7月14日 判決 東京都千代田区永田町2丁目2番1号 衆議院第一誌員会館512 控訴人       菅直人 訴訟代理人弁護士  喜田村洋一 東京都千代田区永田町2丁目2番1号 衆議院第一議員会館1212 被控訴人      安倍晋三 訴訟代理人弁護士  古屋正隆 同         橋爪雄彦 同         岩佐孝仁 主文 1 本件控訴を棄却する。 2 控訴費用は控訴人の負担とする。 事実及び理由 第1 控訴の主旨 1 原判決を取り消す。 2 被控訴人は、控訴人に対し、被控訴人が管理するメールマガジンに、原判決別紙謝罪記事目録記載の記事を掲載し、これを2年以上掲載し続けよ。 3 被控訴人は

                                                                    菅首相vs安倍首相 名誉毀損裁判 東京高等裁判所 判決文全文 - twitt_dragoon’s diary
                                                                  • 籠池夫妻が長男の説得で野党系と決別宣言の真相

                                                                    すでにアゴラ編集部が『籠池夫婦「お目覚め」動画:コペルニクス的転回が話題に』という記事を出して、そのなかで私のFacebookでの第一報も引用されているが、あらためて今回の動きまでの背景を解説したい。 ことの発端は、昨日、籠池夫妻が、「令和2年5月1日「コロナウイルスと森友学園問題の類似点」という動画をYouTubeで公開したことである。 これを受けて、長男の籠池佳茂氏は、「多くの皆様に共有頂ければ幸いです」とFacebookに記事を上げ、また、今朝は保守系団体会長のブログ記事『籠池夫妻が目覚めて事実を暴露 !← 倒閣にならないことはマスコミは取り上げない』を紹介して、「有難い記事だと思います。皆様と共有出来れば幸いです」としている。。 つまり、籠池夫妻が「これまでは安倍政権打倒を見る人たちに利用されていたが、考えればもともと学校を潰したのは彼らであって考え方を間違ってた」と言い出したのだ

                                                                      籠池夫妻が長男の説得で野党系と決別宣言の真相
                                                                    • 遍在する「補助金執行一般社団法人」/サービスデザイン推進協議会と環境共創イニシアチブの正体を考える|東京蒸溜所 蒸溜日誌

                                                                      はじめに令和2年5月27日の週刊文春、28日の東京新聞、30日の朝日新聞。 これらの報道を皮切りに、次々とスクープが始まった「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」を巡る問題。国会での論戦と並行して野党ヒアリングも開催され、TBS(とりわけNews23)やテレビ朝日、NHKも「持続化給付金」をめぐる問題を地上波で報ずるなど、ことの検証がはじまりました。 闇の中にあった具体的な資金の流れやその経緯など、5月2日に第一弾の記事を書いたときには検証しきれなかった様々な事実が明るみになりつつあり、「足で稼ぐ」報道機関の凄みを感じているところです。 5月31日夕刻には産経新聞も報道の戦列に加わり、6月初頭には五大紙+1、在京六紙の全てが揃い踏みとなりました。この問題の本質が「国費の使いみち」に関するものである以上、各々のスタンスを超えて議論されたら良いな、と思っておりましたが、有難い限りです。 個

                                                                        遍在する「補助金執行一般社団法人」/サービスデザイン推進協議会と環境共創イニシアチブの正体を考える|東京蒸溜所 蒸溜日誌
                                                                      • 「みんなが少しずつ無理をして」 地方で新型コロナが流行した時、どう立ち向かったか?

                                                                        この危機をどう乗り越え、そこから得た教訓は何か? 「あの手この手を使って、みんなが危機感を共有できたことがもっとも力になりました」 インフルエンザが流行する冬に向けて、全国に先駆けた対策も準備している福井県医師会長の池端幸彦さんに、まるでドラマのような綱渡りの日々を振り返っていただいた。 ベッド数は足りているはずなのに ホテル療養の担当医を派遣要請福井県の第1例目が明らかになったのは3月18日のことだ。東京出張帰りの地元有名企業の社長が発症し、自ら社名を公表した上で濃厚接触者の調査に応じていると報じられた。 その後1週間は他に新規感染者は出なかったが、2週目に2〜3人と増え始め、4月3日には1日12人を数えるほどまでに増えた。 ーーその頃は、まだそこまでの危機感はなかったそうですね。 感染者数としては1桁から2桁になったところだったので、医師会長という立場でも、県全体のマスコミの論調として

                                                                          「みんなが少しずつ無理をして」 地方で新型コロナが流行した時、どう立ち向かったか?
                                                                        • 「企業SNSの中の人」の恍惚と不安 - いつか電池がきれるまで

                                                                          最近、『はてな匿名ダイアリー』に、「企業SNSの中の人」が書いた(と思われる)エントリが相次いで投稿され、話題になっています、 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp 個人ブログやSNSでさえ、ちょっと注目されると、いわゆる「クソリプ」的なものがやってきたり、好ましからざる人に粘着されたりすることがあるのですが、これらのエントリを読むと、より大勢の人にフォローされ、「企業イメージ」を背負っている「企業SNSの中の人」というのは、かなり心労が多く、そのわりには報われにくい仕事だということが伝わってきます。 こういう「SNS的な、中の人に人格を持たせて顧客に情報提供を行っていく方法」というのは、僕の記憶では、『生協の白石さん』が転機になったのではないかと思うのです。 生協の白石さん 作者:白石昌則,東京農工大学の学生の皆さん発売日: 2014/02/21メディア

                                                                            「企業SNSの中の人」の恍惚と不安 - いつか電池がきれるまで
                                                                          • 子宮頸がんとその他のヒトパピローマウイルス(HPV) 関連がんの予防 | 国立がん研究センター

                                                                            目次 要 約 1章 HPV感染とがん 1.1 HPV感染 1.2 HPV関連疾患 1.3 子宮頸がんの症状・診断・治療 1章 引用文献 2章 HPV関連がんの疫学 2.1 日本のHPV関連がんの罹患・死亡の動向:子宮頸がん 2.2 日本のHPV関連がんの罹患・死亡の動向:子宮頸がん以外のがん 2章 引用文献 3章 HPVワクチンによるHPV関連がんの1次予防 3.1 HPVワクチン 3.2 HPVワクチンによるHPV関連がん予防の有効性と安全性 3.2.1 HPVワクチンによる感染予防効果 3.2.2 HPVワクチンによるHPV関連がん予防効果 3.2.3 HPVワクチンの安全性 3.3 日本におけるHPVワクチン接種の経緯・現状 3.4 HPVワクチン接種後の症状とその対応 3.4.1 HPVワクチン接種後に生じた症状:日本の事例 3.4.2 HPVワクチン接種後に生じた症状に関する診療

                                                                            • 横浜スタジアム技術実証について

                                                                              神奈川県では、コロナ禍における大規模イベントの開催及びガイドライン改定に寄与するため、令和2年10月30日から11月1日に横浜スタジアムにおいて開催されるプロ野球公式戦にて技術実証を行います。 神奈川県では、コロナ禍における大規模イベントの開催及びガイドライン改定に寄与するため、令和2年10月30日から11月1日に横浜スタジアムにおいて開催されるプロ野球公式戦(横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース)を対象に、十分な感染症対策を講じた上で、コロナ対策における大規模イベントの人数制限緩和の技術実証を株式会社横浜スタジアム、株式会社横浜DeNAベイスターズ、日本電気株式会社、LINE株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社KDDI、横浜市(協力団体)と連携して実施します。 目的 横浜スタジアムで行う大規模イベントの人数制限緩和に向けた技術実証は、技術やノウハウを活用して感染症対策を徹底

                                                                                横浜スタジアム技術実証について
                                                                              • 堺市学童集団下痢症 - Wikipedia

                                                                                堺市学童集団下痢症(さかいしがくどうしゅうだんげりしょう)[注 1]は、1996年(平成8年)7月に、大阪府堺市で学校給食を原因として発生した集団食中毒。児童7,892人を含む9,523人が腸管出血性大腸菌O157に感染し、3人の児童が死亡[2]。併発した溶血性尿毒症症候群(HUS)による後遺症が残った児童も多数に及び、発生から19年後の2015年(平成27年)10月には、当時小学1年生でHUSを発症した女性が、後遺症により死亡している[3]。 感染源や経路は、現在も判明していない。厚生省は発生後の8月から9月にかけての調査報告で、給食に使用されたカイワレダイコンが感染原因となった可能性を指摘したが、その後も原因食材は特定されず、カイワレ業者が根拠のない発表による被害を訴えた2件の国家賠償請求訴訟では、2004年(平成16年)12月14日に国の敗訴が確定した[4]。 本件で医療機関を受診し

                                                                                  堺市学童集団下痢症 - Wikipedia
                                                                                • HPVワクチン、茨城県で高校1年女子家庭への個別通知が始まった|佐々木徹

                                                                                  茨城県でこの6月からHPVワクチンの接種対象女子(小学6年から高校1年)の家庭への個別通知が始まりました。茨城県が市町村に文書を出したことによるもので、特に最後の1年となる高校1年生には接種スケジュールも含めて伝えるよう要請されてます。市町村により対応はさまざまなようですが、高校1年生には少なくとも送り始めているようです。何とかこの流れを確かなものにし、全国へと広げたいものです。そこで、これをまずは地元茨城で報じてもらえるよう、つくば市に支局を持つ報道各社を中心に取材・報道を呼びかける手紙を書きました。以下はその内容です。 ***************************** 新聞社つくば支局 御中 つくば市在住の佐々木徹と申します。記事として取り上げていただきたい話題がありお手紙を差し上げます。 6月に入ってから、つくば市をはじめ県内各市町村でHPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の

                                                                                    HPVワクチン、茨城県で高校1年女子家庭への個別通知が始まった|佐々木徹