並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 142件

新着順 人気順

ヤクルト 山田 投手の検索結果1 - 40 件 / 142件

  • プロ野球 セ・リーグ ヤクルト 2年連続最下位から6年ぶり優勝 | NHKニュース

    プロ野球、セ・リーグで優勝へのマジックナンバーを「2」としていたヤクルトは今夜のDeNA戦に5対1で勝ち、2位の阪神が敗れたため、ヤクルトの6年ぶり8回目の優勝が決まりました。ヤクルトは連敗を「3」で止めてマジックナンバーを「2」とし今夜は横浜スタジアムで最下位のDeNAと対戦しました。 ヤクルトは1対1の3回、5番・サンタナ選手と6番・中村悠平選手の連続タイムリーツーベースで4点を勝ち越しました。 先発の高梨裕稔投手は再三得点圏にランナーを背負いましたが、4回1失点にまとめ、5回から継投に入りました。 6回からはふだんは先発の高橋奎二投手が4人目で登板して2イニングを無失点でつなぎ、8回は清水昇投手、9回はマクガフ投手が抑えてヤクルトが5対1で勝ちました。 そして2位の阪神が中日に0対4で敗れたため、ヤクルトの6年ぶり8回目の優勝が決まりました。 ヤクルトは昨シーズンまで2年連続で最下位

      プロ野球 セ・リーグ ヤクルト 2年連続最下位から6年ぶり優勝 | NHKニュース
    • 野球AIが選ぶTOKYO 2020侍JAPAN24名 - 機械学習で忖度無く選んでみた. - Lean Baseball

      ※【注意】あくまでもお遊びです, 冗談半分で読んでください! 「野生の野球データサイエンティスト」です. 本日ついにTOKYO2020侍ジャパン, 24名の内定選手が発表となりました. www.japan-baseball.jp 24名の選出って難しいですよね...中の方は色々ご苦労とかあったのではないでしょうか. 一番いい色のメダル, 期待しています! さて, 私は野球好きでもありますが, プロの(野球)データサイエンティストであり, 機械学習エンジニアでもあります. ワイ「プロ野球選手2021年の成績を予測してそこから24名の侍を選んだらいい感じになるのでは🤔 と 昨年末に思いついたので, 野球AIが選出する, TOKYO 2020侍ジャパン24名 を実際にやって選んでみました. 実際の侍ジャパンと比較して楽しんでいただけると幸いです. 要約すると 打てる人は正義 奪三振能力も正義

        野球AIが選ぶTOKYO 2020侍JAPAN24名 - 機械学習で忖度無く選んでみた. - Lean Baseball
      • ヤクルト チーム内のコロナ感染は計27人に 10日も阪神戦中止 | NHK

        プロ野球、ヤクルトは、新たに選手らが新型コロナウイルスに感染したことが確認されたとして、10日夜に神宮球場で行われる予定だった阪神との試合を9日に続いて中止すると発表しました。チーム内の感染者はこれで27人となりました。 球団によりますと、感染が確認されたのは、 ▽9日にPCR検査を受けた チームの主力の中村選手と塩見選手、それに大松尚逸打撃コーチ、森岡良介内野守備走塁コーチ、衣川篤史バッテリーコーチ、スタッフ1人、 ▽10日にPCR検査を受けた 佐藤真一外野守備走塁コーチ、大西広樹投手、それに宮本丈選手の合わせて9人です。 8日以降に感染が確認されたのは、選手やスタッフ合わせて27人となりました。 球団はNPB=日本野球機構などと協議した結果、感染拡大防止の観点から10日夜に神宮球場で行われる予定だった阪神との試合を中止しました。 ヤクルトは9日の阪神戦も、高津臣吾監督や山田哲人選手など

          ヤクルト チーム内のコロナ感染は計27人に 10日も阪神戦中止 | NHK
        • 【20200222】ヤクルト戦勝利!!森下暢仁合格!!西川龍馬ホームランで4戦連続打点!!

          今シーズンのオープン戦開幕戦でした。森下暢仁投手の晴れ舞台です。 初回は、やはり山田哲人にひっとを打たれると、「あらら…」の気持ちになってしまいますよ。普通は。 その後、雄平にタイムリーを打たれて1点先制されて、その後エスコバーにデッドボールで満塁。 塩見というよく知らない打者を、セカンドゴロに打ち取ったけど、1点取られたけど、雄平がホームに突っ込んでアウト。2失点で初回を終えました。 2回は、先頭の中村悠平を、この試合初めての三振。その後の打者もサードゴロ2つで三者凡退。 3回は、ピレラの悪送球でランナーを出しましたが、内野ゴロ2つとセンターフライ1つで3アウト。 森下本人は、「プロの打者は経験が違った。自己採点はわからない。シートとは全然違う。思っていたより投げ切れた」と語っていました。 1回に失点して、2回に修正して内野ゴロでアウトを取れたのは、十分合格点をあげられると感じました。

            【20200222】ヤクルト戦勝利!!森下暢仁合格!!西川龍馬ホームランで4戦連続打点!!
          • 2020年プロ野球順位予想と展望を考えてみた【プロ野球6月19日開幕直前】 - ウミノマトリクス

            いよいよ、6月19日に開幕するプロ野球です。 そこで2020年のプロ野球の順位予想を行っていきます。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 プロ野球の開幕が楽しみすぎる、順位予想でもしてみるか。 野球のことはわからないけど、コロナ大丈夫なの? わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です プロ野球が好きな人にはおすすめです。 こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね ◆ この記事の信頼性 この記事の信頼性(クリックで下に表示します) この記事の信頼性 ◆このライフログは今現在(更新時)までに219

              2020年プロ野球順位予想と展望を考えてみた【プロ野球6月19日開幕直前】 - ウミノマトリクス
            • WBCで戦線離脱した広島・栗林良吏が登録抹消に…その裏には大会中に起きた”ある事件”が…浮かび上がる侍ジャパンのトレーナー問題(鷲田康)

              WBCの歓喜から1カ月余りが経過した。 この間もロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手らの活躍が、連日、テレビの情報番組を賑わせ、まだまだあの熱狂の余韻をファンは楽しむ日々が続いている。 その一方で、大会後になかなか状態が上がらなかったり、故障で戦線離脱して苦しんでいる選手がいるのも事実だ。 ヤクルト・村上宗隆内野手は開幕後もスランプが続き、4月終了時点で1割5分7厘という低打率に喘ぎ、本塁打もまだ2本という現状にある。またDeNAの牧秀悟内野手も打率2割3分5厘の3本塁打と本来の力からするとかなり低い成績に低迷し、投手でも日本ハムの伊藤大海投手は5月2日に開幕5試合目で初白星をマークしたが、防御率4.71と振るわない。 さらに心配なのは今回のWBCに出場したメンバーで、すでに5人が故障やコンディション不良で戦線を離脱しているという事実である。大会中に右手小指を骨折した西武・源田壮亮内野手

                WBCで戦線離脱した広島・栗林良吏が登録抹消に…その裏には大会中に起きた”ある事件”が…浮かび上がる侍ジャパンのトレーナー問題(鷲田康)
              • 総スカン状態…高校野球強豪校の指導者が”あの球団”を敬遠する訳(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                プロ野球ドラフト会議までおよそ1カ月半。高松商・浅野翔吾外野手や近江・山田陽翔投手ら、今年も甲子園で活躍したスターたちがプロの世界へ足を踏み入れるときが近づいている。そんな折、高校球界から「あそこにはウチの子は行かせたくない」と総スカンを食っている球団があるという。 【画像】超珍しい…!中日・根尾の「シックな私服」姿…! この夏の甲子園にも出場していた野球名門校の監督は複数の指導者の気持ちを代弁するように語気を強めて指摘する。 「正直、中日さんだけは勘弁してほしい。選手が育っていないというか。みんな入団して数年経つと似たような、当てて転がして足と守備で稼ぐタイプになっている。今年の1軍の成績を見てもそうじゃないですか。選手が持っていた長打力を台無しにするような指導やチーム作りをしているとしか考えられない」 この監督が指摘する通り、7日現在セ・リーグ最下位に沈む中日は、チーム本塁打数12球団

                  総スカン状態…高校野球強豪校の指導者が”あの球団”を敬遠する訳(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                • スポーツの秋!【野球】【テニス】【柔道】その他いろんなスポーツについて - 明鏡止水☆色即是空

                  こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 9月に入りスポーツの秋!と言いたいところですが、まだまだ残暑厳しい季節ですね。今日は各スポーツについて、最近のニュースを振り返っていこうと思いますのでお付き合いください。 野球 テニス 柔道 その他 さいごに 2019年シーズンを戦っているスポーツ、東京五輪を目指しているスポーツ、この時期は夏~秋ということもあり、いよいよ佳境に入ってくるスポーツが多いです。その中から私のアンテナに引っかかったスポーツを少し振り返ってみましょう^^ 野球 プロ野球も残すところあと20試合あまりとなってきました!長い長いシーズンに感じられましたが、もう20試合くらいしかありません。セ・リーグは巨人の優勝が濃厚ですが、まだ分かりません。むしろCS争いのほうが注目ですね。 パ・リーグはより熾烈な争いが続いており、優勝はソフトバンクか西武か!?とい

                    スポーツの秋!【野球】【テニス】【柔道】その他いろんなスポーツについて - 明鏡止水☆色即是空
                  • 今、野球場で見るべきは選手グルメ

                    神宮球場が好きな多摩の民です。恥をかくことが人生を楽しむコツだと思って生きてきましたが、最新の研究によると別にそんなことはないらしいです。 > 個人サイト あでぃすでぃす ということでこんにちは。見ての通り100%のヤクルトファン、やらせて頂いてます。 「政治と宗教と野球の話題は避けろ」と言われるほどに、日本人の文化と精神に深く根付いてるプロ野球。 私も例に漏れず量産型野球ファンの一人、特に"現地観戦わりかし積極的にするぜ勢"として活動してるんですけど、別にファンじゃなくても、なんなら野球を知らなくても何らかの集まりや付き合いで行ったこととか、行くことになる場面ってありますよね。球場。 一般的なイメージとしての球場 で、私も春先に特にそこまで野球は詳しくない友人を一緒に遊ぼうぜという名目で神宮球場に拉致、じゃなくてお誘いしたんですけど、そこで冒頭のような「行き過ぎてマンネリ化してる」という

                      今、野球場で見るべきは選手グルメ
                    • ヤクルト戦・床田ガッカリ敗戦・外国人中継ぎも失点重ねて点差以上の敗北感!

                      大味な試合が続きますね。大味な試合で勝てばいいんですけど負ければ地獄でストレスマックス。 『赤ヘルカープ機動力野球!』は、もはや死語ですね。DeNAと同じになってきました。 「打ち勝つ野球」も、極めれば納得ですが、「守り勝つ野球」を標榜しながら実際は打てれば勝てる、打てなきゃ勝てないという中途半端な状態になっています。 中継ぎの失点もあったけど、敗因は先発床田の不調です。坂倉は1打席終わったら磯村にかえればいいのになーと思いましたが、どうなんでしょう?? スコットが厳しい… スコットが3失点しました。運が無いというか、なんと言うか… 2アウトまで取ったんですよ。でも、一流打者には打たれるんですよね。そこを考えると日本プロ野球の1軍では限界ではと思ってしまいます。 2アウトから山田に2ベースヒットを打たれて、微妙に心が揺れたんでしょうか? その後、青木にデッドボール。村上のヒットは不運という

                        ヤクルト戦・床田ガッカリ敗戦・外国人中継ぎも失点重ねて点差以上の敗北感!
                      • 東京ヤクルトスワローズの高津監督の戦い方は仕事にめちゃめちゃ使える - さくマガ

                        東京ヤクルトスワローズが復活したのは戦い方を変えたから 2021年、2年連続の最下位からのセ・リーグ優勝、クライマックスシリーズ優勝、日本シリーズ優勝を果たし、2022年シーズンもセ・リーグを独走、セパ交流戦も全カード勝ち越しという成績を残している東京ヤクルトスワローズ(以下スワローズ)。現在(8月15日時点)貯金17、2位とのゲーム差7。 2年前まで選手層が薄く、怪我人発生とともに失速していたスワローズを常勝チーム一歩手前まで持ち上げたのは、高津監督をはじめとした首脳陣の柔軟な戦略戦術が大きな要因のひとつだ。そして、高津監督の著作を読んでみると、今のスワローズの戦い方はビジネスにも通じるものであることに気が付いた。 前例にとらわれないベテランの起用 その①前例にとらわれない起用。昨シーズンから足の遅いベテラン中村(捕手)を2番や6番に起用している。かつての阿部(巨人)、城島(ソフトバンク

                          東京ヤクルトスワローズの高津監督の戦い方は仕事にめちゃめちゃ使える - さくマガ
                        • 統一地方選前半戦の維新圧勝は「消去法」で選ばれたためではないか? 本当なら真っ先に消されるべき選択肢のはずだが。 - kojitakenの日記

                          今週は仕事がかなりきつかったため、統一地方選前半の維新躍進という大災厄についてあまり発信できなかった。 昨年の安倍晋三射殺に伴う(旧)統一教会と自民党との癒着で、岸田内閣支持率が一時大きく下落し、安倍内閣時代には当たり前だった支持率のV字回復も昨年中には起きなかったが、支持率は今年に入ってU字回復した。その要因として、まず年初の乃木神社参拝などで立民代表の泉健太がプチ炎上したあと、2党員除名騒動で共産党が大炎上したことが挙げられる。立民と共産への失望が、自民党内閣としては安倍晋三や菅義偉のような禍々しいイメージが薄い*1岸田は、安倍の系列でもないしまあいいかといった具合に消極的支持を取り戻したとしか私には解釈できない。 統一地方選での維新の躍進も、一昨年の衆院選や昨年の参院選で見られた維新の勢いがまだ残っているという要因もあろうが、それ以上に統一教会と癒着している自民党は嫌だけど立民も共産

                          • 野球賭博2019 反省会 - 当たり判定ゼロ

                            今年のシーズンの振り返りをしていく落ち穂拾いです。シーズン開始前の予想はこちら。データは基本的にDeltaから拾ってます。 【パ・リーグ】 1位 埼玉西武ライオンズ(予想順位:4位) 菊池が抜け、浅村が抜けた。それは確かに痛かった。総得点は減って、総失点は増えた。それでも優勝したのはライオンズだった。野球というスポーツは「どの守備位置を守る選手も均一に攻撃に参加しなければならない」点に特徴があって、守備的要素が重視されがちなセンターラインの選手の攻撃力が強いことはストロングポイント。森・外崎・源田・秋山とオールスター級がセンターラインを固める西武は浅村が抜けても強かった。衰えの兆しがあったおかわりがスタイルチェンジして3割近く打つの予想外すぎるのと、途中加入のニールが上積み要因。ニールは指標が悪いのでさほど良い投手ではないと思うけど、西武では普通にイニング食ってくれるだけで十分。オフシーズ

                              野球賭博2019 反省会 - 当たり判定ゼロ
                            • ブックマークコメント返信専用記事~2021・3月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・食の二択・6【焼肉vsうなぎ/ライスバーガーvsチーズバーガー/エビフライvsハンバーグ】 ・【アンケートのお願い】歴代イラスト集8【800記事突破記念!】 ・東北のカップラーメンを色々食べてみる ・あいまのざっき【金曜バセバルタイム/サイコな2人…真犯人を考える/ドラクエウォーク鬼当たりコーディネートスペシャル】 ・「ミルキーな飲食物」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第24話「竜騎将バラン」感想 ・ちいさな食の幸せの話・7メシのおにぎり ・雑記<ブレードスピリッツ>【天才への嫉妬/日常の道の変化/ドラクエウォークのほこら/昭和の店/VR…etc】 ・モア

                                ブックマークコメント返信専用記事~2021・3月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                              • プロ野球、新時代胎動の予兆か❔開幕3カード波乱のスタート❗ | blueblue

                                3月30日の日本ハムー楽天戦を皮切りに、翌31日から本格的に開幕した2023年プロ野球。国内のマスコミ等ではWBC優勝を受けてメジャーと共に盛り上がりを見せているようだ。まだ3カードを終えただけだが、チーム成績でいうと連勝連敗の波が激しくて先が読めない展開になっている。また、個人成績でも実績のある選手が極度のスランプに陥っているケースが多々みられる。始まったばかりのチーム、選手事情をピックアップしてみたい。 両リーグの成績と傾向 セ・リーグ ヤクルト 6勝2敗1分 阪神   5勝2敗1分 DeNA 4勝4敗 広島   4勝4敗 巨人   3勝6敗 中日   2勝6敗 パ・リーグ ソフトバンク 6勝2敗 ロッテ    5勝3敗 西武     4勝4敗 オリックス  4勝5敗 楽天     3勝5敗 日本ハム   3勝6敗 数年前のロッテや、昨年の阪神みたいな大型連敗はなく、セ・リーグで首位ヤ

                                  プロ野球、新時代胎動の予兆か❔開幕3カード波乱のスタート❗ | blueblue
                                • サンデー・バセバル(baseball)・タイム!…セパ格差について語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                  どーもです。ホオズキとアケビ爺さんでお届け致します。 古くは実力パ、人気のセなどと言いましたが・・・ここ近年再び・・・ ・今週の野球近況ネタ ・セ・パ・格差について ・DH制 ・投手も育つ ・球団経営の違い ・死のロード(笑) ・結び 古くは実力パ、人気のセなどと言いましたが・・・ここ近年再び・・・ ・今週の野球近況ネタ イッツァ・サンデー・バセバル(baseball)・ターーーイムッ!!! シャンプー!長谷川!ターーーイム!!! っておい!!!・・・まぁそもそもバセバルってのが間違っててボケなんだけど・・・ボケを更にボケてどうする。 フォッフォッフォッフォ!!! 爺さんとワイかぁ???しんどいなぁ! たわけ!野球と言えばジジイ!ジジイと言えばワシじゃあ!!!我が巨チン軍は!永遠に不潔です!!! やめろ!!!それシャレにならんから!!!確かに巨チンかどうかはともかくチン関連でコーチが今年も

                                    サンデー・バセバル(baseball)・タイム!…セパ格差について語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                  • 消えた栄光のドラフト1位「ただの人」になった金の卵たちの告白(週刊現代) @gendai_biz

                                    ドラフト時点で最高評価を受けていても、入団後に目立った成績が残せなければクビになるのは他の選手と変わらない。むしろ大きなプレッシャーを背負うぶん、彼らのほうがより辛いのかもしれない。発売中の『週刊現代』ではドラフトで1位指名された選手の、その後について特集している。 「三顧の礼」で迎えられて 今年も、10月17日のドラフト会議で、佐々木朗希(大船渡高校)と奥川恭伸(星稜高校)を筆頭に、12人の「ドラ1選手」が誕生した。 一方で、新たに入団する彼らに席を空けるため、活躍できなかった選手たちには非情な戦力外通告が待っている。 10月初旬、各球団が発表した戦力外リストの中には、かつてはドラ1として、佐々木や奥川と同じように脚光を浴びた選手たちも少なからず含まれている。中でも、記憶に新しいのが、'10年のドラフトで6球団から1位指名を受けた大石達也(31歳・元西武)だ。 「150㎞中盤のストレート

                                      消えた栄光のドラフト1位「ただの人」になった金の卵たちの告白(週刊現代) @gendai_biz
                                    • 日本シリーズ【詳細】 ヤクルトが日本一 20年ぶり6回目 | NHKニュース

                                      プロ野球、日本シリーズの第6戦がほっともっとフィールド神戸で行われ、ヤクルトがオリックスに延長12回、2対1で勝って対戦成績を4勝2敗とし、20年ぶり6回目の日本一に輝きました。 セ・リーグの球団が日本シリーズを制するのは、平成24年の巨人以来、9年ぶりです。 |123|456|789|10 11 12|計 ヤクルト |000|010|000| 0 0 1|2 オリックス|000|010|000| 0 0 0|1 3勝2敗と日本一に王手をかけて第6戦に臨んだヤクルトは、先発の高梨裕稔投手が4回まで毎回ランナーを出しながらも、要所を締めてオリックスに得点を与えませんでした。 打線は中6日で先発したエースの山本由伸投手を相手に4回まで得点を奪えませんでしたが、5回、2アウト二塁のチャンスを作り、1番 塩見泰隆選手がタイムリーヒットを打って先制しました。 そのウラ、ヤクルトの高梨投手は2アウト二

                                        日本シリーズ【詳細】 ヤクルトが日本一 20年ぶり6回目 | NHKニュース
                                      • 埼玉県に告ぐ【第236弾】10月第3週一挙大公開。(20231016~20231020) - おっさんのblogというブログ。

                                        如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第236弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日ですよ。 まえがき。 10月第3週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第235弾で2023年10月第2週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2023年10月第3週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 dorifamu (id:dorifamu)様、タコスカ (id:kefugahi)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、 ネタとして使わせていただきます。本当にあり

                                          埼玉県に告ぐ【第236弾】10月第3週一挙大公開。(20231016~20231020) - おっさんのblogというブログ。
                                        • 【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!セ・リーグ優勝! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                          (出典:DAZN) ついにやりました!!! 長い戦いでした!! 阪神も本当に強かった。 ひとまずセ・リーグは決着です。 東京ヤクルトスワローズの6年ぶりペナント制覇! 最終盤までもつれての決着です。 本当に良かった! ヤクルト5-1横浜 途中からはヤクルト優勝してまうー。 と思いながら経過を追っていました。 この試合は優しい試合でしたね。 試合後はハマスタのスクリーンに阪神戦を映し、動向を見守りながら待つという粋な計らい。 こういうのって放映権の問題とかありそうですが、横浜スタッフが準備してくれたのでしょうね。 横浜も牧が打ちまくり、ヤクルトも勝利を掴み、 Win Winと言えるかもしれません。 そんなことを書くと怒られてしまいますね。 横浜も本拠地での最終戦、 負けるわけには行きません。 最後まで白熱した展開、 両軍、勝ちパターンをバンバン投入です。 先発として次戦に控えているかと思われ

                                            【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!セ・リーグ優勝! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                          • WBCで戦線離脱した広島・栗林良吏が登録抹消に…その裏には大会中に起きた”ある事件”が…浮かび上がる侍ジャパンのトレーナー問題(鷲田康)

                                            WBCの歓喜から1カ月余りが経過した。 この間もロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手らの活躍が、連日、テレビの情報番組を賑わせ、まだまだあの熱狂の余韻をファンは楽しむ日々が続いている。 その一方で、大会後になかなか状態が上がらなかったり、故障で戦線離脱して苦しんでいる選手がいるのも事実だ。 ヤクルト・村上宗隆内野手は開幕後もスランプが続き、4月終了時点で1割5分7厘という低打率に喘ぎ、本塁打もまだ2本という現状にある。またDeNAの牧秀悟内野手も打率2割3分5厘の3本塁打と本来の力からするとかなり低い成績に低迷し、投手でも日本ハムの伊藤大海投手は5月2日に開幕5試合目で初白星をマークしたが、防御率4.71と振るわない。 さらに心配なのは今回のWBCに出場したメンバーで、すでに5人が故障やコンディション不良で戦線を離脱しているという事実である。大会中に右手小指を骨折した西武・源田壮亮内野手

                                              WBCで戦線離脱した広島・栗林良吏が登録抹消に…その裏には大会中に起きた”ある事件”が…浮かび上がる侍ジャパンのトレーナー問題(鷲田康)
                                            • 【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!20年ぶりの日本一! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                              (出典:東スポWeb) ヤクルト2-1オリックス 5時間を超える大熱戦! 最後の最後にドラマが待ち受けていた! 川端慎吾で決めるなんて最高かよ!!! 2015年、前回リーグ優勝時の主力で首位打者、最多安打を獲得、 しかしそこからは腰痛ヘルニアに悩まされて手術をするなどコンスタントに試合に出ることができませんでした。 今年は代打の切り札として歴代2位となる代打でのシーズン30安打! ここぞでチームを勝利へと導いてくれました。 出てきた時から「これは天才だ」と思っており、 「首位打者を獲得する選手になる」と、たびたび前に書いていた野球ブログに綴っており、実際に2015年に首位打者を獲得! しかしその先があるとは!! スワローズを日本一へと導く一打! 【応援歌】 バットに夢を乗せ 放つその打球で ツバメを勝利へ導け慎吾 もはや、この歌を何度歌ったかわかりません。 まさにファンの想いをそのまま体現

                                                【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!20年ぶりの日本一! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                              • プロ野球2021年予想 セントラル・リーグ - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                                今年はフルシーズンできるのでしょうか? とりあえず今年の予想をしておきます。戦力差がはっきりしているので、今年は予想しやすいですね。球団ごとでやる気が違います。 今年の特例ルール。9回打ち切りは、監督の救援陣の使い方が大きく成績に影響しそうです。 変化に対応できない監督(特に中国地方の)は、勝ち星を相当数減らすかも。 今日はセントラル・リーグ。 1位は固い。A、Bクラス間の差は大きい印象。だから盛り上がらないかも。 1位 巨人 圧倒的戦力の上に菅野残留というおまけがついて、優勝は間違いないでしょう。懸念は救援陣だけ。数が少ない上に、大事に使わないので心配。たとえ救援陣が崩壊しても、力ずくの寄り切りで優勝だと思います。 2位 阪神 藤浪復活、佐藤活躍が鍵かも。藤浪くんは大事に使ってやってほしい。100球目処にローテを守って投げさせれば10勝はすると思います。一番いけないパターンは、完投にこだ

                                                  プロ野球2021年予想 セントラル・リーグ - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                                • ベストナイン発表!!鈴木誠也4年連続外野手最多得票獲得・會澤翼3年連続

                                                  ベストナインの発表がありました。我らが広島東洋カープからは、昨年の3名選出から1名減って鈴木誠也と會澤翼の2名の受賞となりました。 ノミネートと得票数は以下の通りです。 ★投手 山口俊(巨人)274 今永昇太(DeNA)10 大野雄大(中日)10 大竹寛(巨人)1 ジョンソン(阪神)1 ジョンソン(広島)1 ★捕手 會澤翼(広島)167 梅野隆太郎(阪神)122 小林誠司(巨人)5 中村悠平(ヤクルト)2 炭谷銀仁朗(巨人)1 ★一塁手 ビシエド(中日)179 村上宗隆(ヤクルト)49 岡本和真(巨人)48 ロペス(DeNA)21 ★二塁手 山田哲人(ヤクルト)250 ソト(DeNA)20 菊池涼介(広島)17 阿部寿樹(中日)9 糸原健斗(阪神)1 ★三塁手 高橋周平(中日)142 岡本和真(巨人)101 宮崎敏郎(DeNA)32 村上宗隆(ヤクルト)12 大山悠輔(阪神)8 筒香嘉智(

                                                    ベストナイン発表!!鈴木誠也4年連続外野手最多得票獲得・會澤翼3年連続
                                                  • 【プロ野球】侍ジャパン、優勝! 東京五輪とエキシビジョンマッチ - 田舎モンの趣味に生きるブログ

                                                    久し振りの野球についての記事です。 完全に趣味枠の話なので、ワークマンの新作情報やセールの情報を待っていた方には申し訳ありません……。 また近々ワークマンに行く予定があるので、それまでご勘弁を。 今回は東京五輪とエキシビジョンマッチの結果について見ていきます。 <もくじ> 東京五輪 日本代表メンバー オープニングラウンド ノックアウトステージ エキシビジョンマッチ 東京五輪 日本代表メンバー 1 山田内野手(ヤクルト) 2 源田内野手(西武) 3 浅村内野手(楽天) 4 菊池内野手(広島) 6 坂本内野手(巨人) 7 梅野捕手(阪神) 8 近藤外野手(日ハム) 9 柳田外野手(ソフトバンク) 10 甲斐捕手(ソフトバンク) 12 青柳投手(阪神) 13 岩崎投手(阪神) 15 森下投手(広島) 16 伊藤投手(日ハム) 17 山本投手(オリックス) 18 田中投手(楽天) 19 山﨑投手(

                                                      【プロ野球】侍ジャパン、優勝! 東京五輪とエキシビジョンマッチ - 田舎モンの趣味に生きるブログ
                                                    • 【プロ野球2020】小川泰弘ノーヒットノーラン達成! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                      横浜0-9ヤクルト やりました! チームは5連敗! 連敗ストップを託されたエース! 横浜も首位を睨む大事な試合、 日本代表にもなったエース今永をぶつけてきます。 そのプレッシャーを見事に跳ね除けて、 プロ野球史上82人目となる偉業達成です。 「ノーヒットノーラン」 一度もヒットを打たれずにランナーを返さない。 それでいて試合を一人で投げ抜く。 投手分業制の進む昨今、 完投すらお目にかかる機会の少ない状況です。 加えて今年は過密日程、 特に投手の負担は増えています。 さらにナイターとはいえこの季節、 蒸し風呂のような中で、 汗だくになりながら投げ抜きました。 今季チーム初完投にして初完封がノーヒットノーランとは恐れ入ります。 これを偉業と呼ばずに何を偉業と呼ぶのか。 これぞエースです! 「小川泰弘」 新人王を獲得し、 チームではエース格として活躍、 だけれども、 絶対的な「エース」にはなりき

                                                        【プロ野球2020】小川泰弘ノーヒットノーラン達成! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                      • 2021年プロ野球順位予想と展望を考えてみた【プロ野球開幕直前】 - ウミノマトリクス

                                                        今年も球春到来ということでプロ野球が開幕します。 そこで、恒例となった私の順位予想を行っていきたいと思います。 いつから恒例になったの? 去年からだから2回目だけど…テンション高めに行こうよ! チェックポイント 趣味のプロ野球観戦の「順位予想」をします。 野球に興味ない人はごめんなさい。 目次 目次 2020年の予想の振り返り 去年の記事 2020年のセ・リーグ 2020年のパ・リーグ 2021年プロ野球の特徴(ルール) 2021年のセ・リーグの予想 ヤクルトのポジポジまとめ 2021年のパ・リーグの予想 まとめ 2020年の予想の振り返り 去年の記事 umihiro.hateblo.jp 2020年のセ・リーグ といっても去年の順位は、大幅に外してしまう結果となっていまいました。 2020年 去年 予想 読売巨人 1 4 阪神タイガース 2 6 中日ドラゴンズ 3 3 横浜DeNA 4

                                                          2021年プロ野球順位予想と展望を考えてみた【プロ野球開幕直前】 - ウミノマトリクス
                                                        • 【プロ野球2020】セ・リーグ開幕3連戦を終えて - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                          率直に思うのが、 「野球のある日常っていいな」ということ、 むしろテレビで見る分には無観客の方が臨場感がある。 普段は声援で聞こえないけれども、 こんなにもベンチから声が飛んでいるのだ。 無機質ではなくチームスポーツ、 そういうことを実感できる。 幸いなことに地上波で、 セ・リーグの3カードを1試合ずつ見ることができた。 その印象をまとめる。 ※私はヤクルトファンなのでご承知を 【ヤクルト-中日】 いつもただでは終わらないカード、 初戦から荒れに荒れ中日の逆転勝利、 中継ぎの差が現れた。 ヤクルトは打撃の破壊力は健在、 昨年最下位から浮上の鍵は5番以降の打線、 5番塩見にかかる期待は大きい。 投手陣は格段に良くなっている。 石川、小川は試合を作り、山田も好投、 イノーア、スアレスはオープン戦で結果を出している。 先発に目処が立ち中継ぎの枚数も増えた。 中日は中継ぎの量、質共にリーグ随一、

                                                            【プロ野球2020】セ・リーグ開幕3連戦を終えて - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                          • 【プロ野球2021】現地参戦!3連勝で日本一に王手! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                            オリックス1-2ヤクルト やりました! サンタナが先制弾を放ち、追い込まれてからしぶとくオスナが決勝タイムリー! 両外国人野手の活躍により勝利をもぎ取りました! 投げては大ベテラン石川雅規の力投から安定の勝ちパターンでエラー絡みの1失点のみ! 本当に大きな勝利です! この日は東京ドームに参戦してきました。 クライマックスシリーズは何度か参戦していますが、日本シリーズは初めてです。 スワローズ主催の東京ドーム、 それももちろん初めてです。 そこまで混んでいなかったのですよね。 入場制限で普段の半分ほどしか入れていないからでしょうか。 2人で行きましたが席もゆったりと座ることができました。 ちょうどホームベースの真後ろで全体を見渡せる位置、 普段は外野席が多いので、とても新鮮でした。 そもそもヤクルトの主催で東京ドームという事自体がレアです。 感想としては東京ドームも良いですね! この時期は特

                                                              【プロ野球2021】現地参戦!3連勝で日本一に王手! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                            • 2024プロ野球開幕❗セ・パ両リーグの優勝争いと見所は⁉️ | blueblue

                                                              いよいよ2024プロ野球が開幕した。大谷翔平のグラウンド外の話題でメジャーが騒がしいが、私は日本のプロ野球にしか興味ない セ・リーグの岡田阪神がチーム初の連覇成るか、あるいは新監督を迎えた巨人やその他の球団の反撃か パ・リーグは2年連続で投打の主力が抜けたオリックスの4連覇はあるのか。ソフトバンクや西武等の巻き返しか セ・パ両リーグの優勝争いと、今年の焦点をリポートしてみた 開幕3試合が終わったが、この成績だけで143試合の長丁場での優勝争いが分かるはずもない。ただ、投打のメンバーや起用を見て今年のチームの方針や、監督の目指す野球が垣間見えてくる。 余程の大きな連敗がない限りは開幕直後の勝敗に一喜一憂する必要はない。幸いにも今年は両リーグ共に3連勝3連敗はなく無難なスタートを切ったといえる。 セ・リーグの優勝争い 本命は今年もアレを狙う阪神。白星には恵まれなかったが、柱になる青柳晃洋と才木

                                                                2024プロ野球開幕❗セ・パ両リーグの優勝争いと見所は⁉️ | blueblue
                                                              • あと10日を切ったWBC❗参加国、開催要綱、テレビ放映❗ | blueblue

                                                                6年振りに開催される野球ナンバーワンを決めるWBC。サッカーW杯と比べるのは酷だが、日本、アメリカ等のプロ野球が盛んな国は一応の盛り上がりは見せているようだ。ただ、個人的にはペナントレース程の興味はない。 マスコミは世界一奪回と騒いでいるが、まず監督の人選から考え物と思う。話題性を集めるのは得意らしいが、メジャーを多く選んでいるのも問題の上に、殆んど実績のないヌートバーまでとは。それよりは、日本の選手に経験を積ませた方が良いと思うが……。 5回目となる今大会は最多20ケ国によって争われるが、サッカーW杯のように一堂に会して行われる訳でもないし、よく分からないという人が多い。そこで、参加国、開催要綱、テレビ放映などを詳しく探ってみたい。 参加20チーム 1次ラウンド POOL A(台湾) チャイニーズ・タイペイ オランダ キューバ イタリア パナマ POOL B(日本) 日本 韓国 オースト

                                                                  あと10日を切ったWBC❗参加国、開催要綱、テレビ放映❗ | blueblue
                                                                • 【高校野球2023】甲子園で響く山田哲人の応援歌!仙台育英vs履正社の試合でも流れた理由をご紹介 - カメラと旅をする

                                                                  第105回高校野球選手権大会、3回戦第1試合「仙台育英vs履正社」は事実上の決勝戦ともいわれるほど、素晴らしい試合でした! 話題になったのは、両校の応援団が東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手の応援歌を演奏していたこと! 山田哲人選手の応援歌は野球好きな方なら、ヤクルトファンでなくてもご存知だと思いますが... そうでない場合、 「山田哲人の応援歌って何?」 「どうして、仙台育英も履正社も山田哲人の応援歌を演奏するの?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回は「山田哲人の応援歌」歌詞の意味、両チームと山田哲人とのつながりについて詳しく解説していきます。 高校野球も後半戦。全試合でABEMA で無料配信中♪ 見逃した試合も楽しみたい方はコチラからクリック! ▼▼▼ それでは、一緒に見ていきましょう! 山田哲人の応援歌 甲子園で山田哲人の応援歌を使用する背景 履正社と山田哲

                                                                    【高校野球2023】甲子園で響く山田哲人の応援歌!仙台育英vs履正社の試合でも流れた理由をご紹介 - カメラと旅をする
                                                                  • 元阪急高井保弘さん死去 代打本塁打“世界記録” - プロ野球 : 日刊スポーツ

                                                                    代打本塁打の“世界記録”を持つ元阪急(現オリックス)の内野手・高井保弘(たかい・やすひろ)さんが、13日午前9時44分、腎不全のため兵庫・西宮市内の病院で死去した。74歳だった。通夜は14日午後6時から、告別式は15日午後0時半から西宮市高畑町2の25「エテルノ西宮」で執り行われる。喪主は故人の妻・高井安枝さん。 愛媛県出身。今治西から名古屋日産を経て64年に阪急に入団。9年目に代打要員として1軍に定着。投手のクセや配球を徹底的に研究し、勝負強い打撃で活躍した。「打席に立ったら、絶対相手の投手に気持ちで負けない。自分が4番打者だと思って打つ」のが信条で、74年のオールスターでは、史上初の代打サヨナラ本塁打を放つなど「代打男」として知られた。通算27本の代打本塁打はプロ野球記録で、米大リーグ記録のM・ステアーズ(ナショナルズ)の23本を上回る。後年は指名打者などでもプレー。77年にはベストナ

                                                                      元阪急高井保弘さん死去 代打本塁打“世界記録” - プロ野球 : 日刊スポーツ
                                                                    • 何なら1位になっちゃって❗ヤクルト塩見の大風呂敷実現可能か❔ | blueblue

                                                                      パ・リーグ連覇中のオリックスが快調に首位を走る中、同じく3連覇を狙うヤクルトが開幕から下位に甘んじる大不振。7月30日現在、首位阪神から13.5ゲーム差の5位。3年連続同一カード日本シリーズに赤信号が灯っている。 そんな中、2ケ月振りに戦列復帰した塩見泰隆がDeNA3連戦で大爆発。3試合12打数7安打と大暴れ。今季初の猛打賞で試合後のインタビューで飛び出した「何なら1位になっちゃって!」発言がSNSでバズった。本当に可能なのか検討してみたい。 セ・リーグ順位表 1 阪  神 51勝37敗4分 2 広  島 52勝40敗1分 1.0 3 DeNA 46勝43敗2分 4.5 4 巨  人 46勝44敗1分 0.5 5 ヤクルト 38勝51敗2分 7.5 6 中  日 35勝55敗2分 3.5 競輪くじならGambooBET(ギャンブーベット) 過去の大逆転優勝 プロ野球が2リーグ制になって以来

                                                                        何なら1位になっちゃって❗ヤクルト塩見の大風呂敷実現可能か❔ | blueblue
                                                                      • ヤクルト・小川が残留「このチームでまた優勝したい」 山田、石山に続きエースも!(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                        ヤクルトから国内フリーエージェント(FA)権を行使した小川泰弘投手(30)が残留を決断したことが24日、分かった。複数の球界関係者によると、この日までに球団側へ残留の意思を伝え、獲得に乗り出していた日本ハム側には断りの連絡を入れたもよう。これまで複数回の残留交渉で4年総額8億円規模の大型契約を提示されており、愛着のあるチームに骨を埋める決断を下した。 【写真】つば九郎、小川に「ざんりゅうしてよかった」 「人生の分岐点」-。シーズン終了後にそう口にしていた小川が熟考の末に「生涯スワローズ」を決断した。 親しい関係者には、「苦楽をともにしてきたチームメートがいる、このチームでまた優勝したいという思いが強くなった。厳しいチーム状況の中で、なんとかはい上がっていくことも挑戦の一つ」と明かしたという。すでに愛着のあるヤクルトに残留の意思を伝え、獲得に乗り出していた日本ハム側には断りの連絡を入れたもよ

                                                                          ヤクルト・小川が残留「このチームでまた優勝したい」 山田、石山に続きエースも!(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 【プロ野球2021】左のエースへ!高橋奎二! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                          巨人0-5ヤクルト 2試合連続の完封勝利! 完全に流れは掴みましたね。 ヒーローは高橋奎二! 初回ピンチからのストレート勝負! 空振り三振! ストレートでバンバン空振りを取れていましたからね。 ここをゼロに抑えられたのが大きいです。 昨日の奥川に続き圧巻の投球です。 四球は多かったものの崩れないところは成長の証、 6回を無失点に抑えて、しっかりと役割を果たしました。 今年は「期待の若手」から飛躍のシーズンです。 昨オフは元AKB48の板野友美さんと結婚、 他球団ファンからすれば「だれ?」というくらいの知名度でした。 シーズン通してとは行きませんでしたが、 後半はしっかりと結果を残しています。 左で155kmを投げる投手はそうそういませんからね。 元々ポテンシャルは十分でしたが、ようやく開花した形です。 昨日の大一番に続く大二番! 高橋奎二が見事に勝利を手繰り寄せてくれました。 続くリリーフ

                                                                            【プロ野球2021】左のエースへ!高橋奎二! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                          • 【プロ野球2021】日本シリーズ残り2戦の展望 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                            7日連続でスワローズについて書いているので、 もはやヤクルト応援ブログと化していますが、大事な時期ですからね。 今日も全力で行きます。 さて、5戦目の東京で日本一を決めたかったスワローズですが、オリックスの逆境力に差し込まれる形で6戦目の神戸までもつれました。 次のオリックスは間違いなく球界を代表する絶対エース山本由伸、 7戦目はそれに続く宮城と厳しい戦いが続きます。 両チーム共に2年連続最下位から下剋上での優勝ですからね。 本当に粘り強い。 ここまできたらどうなるかわかりません。 おそらく対するはツバメの若きエースたち、 今年伸びた未来のスワローズを背負う2人、 奥川と高橋奎二です。 今年の集大成ですね。 両チーム現時点で最も信頼のおける2人の投げ合い。 今年の実績で言えばオリックスの2人が圧倒的有利ですが、伸び代と勢いでは引けを取りません。 奥川も高橋奎二も球界を代表するだけのポテンシ

                                                                              【プロ野球2021】日本シリーズ残り2戦の展望 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                            • ヤクルト戦 今シーズンは僅差の試合では必ず負けます~打撃コーチ更迭してくれ!

                                                                              カープ 1-3 ヤクルト 鈴木誠也のソロホームランもヤクルトにとっては痛くも痒くもありません。 打線がつながらないのでランナーが2塁に進んでも、ヤクルトのピッチャーには痛くも痒くもありません。 ヤクルトより多い8安打で1得点。安打数も固め打ちする選手が日替わりで打っているだけなので全く意味がありません。 全選手ヒットは1本づつでいいから、ひとつの場面で集中して打ってくれよ~~~ 今シーズン全てにおいて言えることだが、これだけ打線がつながらないのは打撃コーチのサインや、試合に臨む戦略が根本的に間違ってるんだろんな。 打撃コーチを変えるしかないでしょう。監督もね… シーズン途中で変えないだろうが、来シーズンもこのままなら、カープファンは来年も試合毎に同じ思いをすることになるよ。勘弁してくれ。 ここへきてスタメンがほぼ固まってきてるけど、打順を考えるのが面倒くさくなったのかな。 ひと言だけいいた

                                                                                ヤクルト戦 今シーズンは僅差の試合では必ず負けます~打撃コーチ更迭してくれ!
                                                                              • 【2020プロ野球】山田哲人ヤクルト残留!! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                                うおおおおおおおおおおお!!! これはめちゃめちゃ嬉しいです!! 正直出ていかれても仕方がないと思っていました。 残っても単年契約で成績を残して来年改めてFAかと、 山田哲人を舐めていましたね! 28歳にして7年35億から40億との報道、 実質「生涯スワローズ」宣言です。 「チーム愛」を語る声も聴けました。 耳に残るバラエティ番組で放った彼のひとこと、 「ヤクルトの底力を見せましょう!」 本当に山田はスワローズが好きなんだなと感じました。 青木、山田、村上と、 来年もこの3人が揃ってのスワローズ、 嬉しい限りです。 FA宣言すればマネーゲームに発展して、 期間は短くても年ベースでは7億とも8億とも言われていました。 球団は宣言残留を認める方針だったにもかかわらず、 宣言なしでの大型契約、 球団の誠意に対して山田哲人も最大限の誠意を見せた形です。 出来高がどこまでついているのかはわかりません

                                                                                  【2020プロ野球】山田哲人ヤクルト残留!! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                                • 【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ日本シリーズ進出! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                                  巨人2-2ヤクルト 巨人も意地を見せましたね。 8回にはセットアッパー清水から、去年までヤクルトの廣岡が執念の内野安打、 同点に追いつくも規定により引き分け敗退です。 本当にお疲れ様でした。 高津監督の「必ず日本一になります」という一言、 ここに今年の強いスワローズの姿が集約されていると思います。 3戦で決めましたね! ここぞで逆転打を放った青木! 先発の原樹理にアクシデントがあってもきっちりと抑える投手陣! まさにチーム一丸です。 原樹理は大丈夫ですかね。 打球が腕に当たるアクシデントがあり2回で降板、 引き継いだのは若い金久保でした。 ここから素晴らしいピッチングを見せましたね。 第二先発としてあまり準備もできていなかった中での好投、 シーズン前に「今年は金久保が来る」と書いた選手です。 途中怪我で離脱しましたが、ここにきて戻ってこれました。 おそらく第二先発として待機か。日本シリーズ

                                                                                    【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ日本シリーズ進出! - 「童貞のまま結婚した男」の記録