並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

大活躍 読み方の検索結果1 - 40 件 / 47件

  • 【保存版】世界史に影響を及ぼした人物ランキングベスト100【世界史入門】~歴史が苦手な人にこそ読んで欲しい~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

    俺は世界史の面白さをもっと世に広めたいと思っている。 そう思って始めた「俺の世界史ブログ」だが、このブログのあらゆる方面からのトップ10記事に世界史の記事が並んだことはほとんどない。 上位に並ぶのはこのブログの看板と言ってもよい「ベスト100シリーズ」の記事であったり、日本の現状に物申す系の記事だったりする。 www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com これはこれでありがたいことなのであるが、やはり世界史ブログたるもの世界史記事をメインにしたいという思いがある。 そしてこのブログのキャッチコピーが「世界史を面白く」なので、できるだけ面白く読めるようにしたい。 そんな想いもあり、今回は当ブログ初の世界史をテーマにベスト100シリーズを作成することにした。 実際に作ってみるとあ

      【保存版】世界史に影響を及ぼした人物ランキングベスト100【世界史入門】~歴史が苦手な人にこそ読んで欲しい~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
    • ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック

      みなさまは……『HUNTER×HUNTER』という作品を読んだことはあるだろうか? 『HUNETR×HUNTER』、週刊少年ジャンプにて1998年14号より連載を開始した冨樫義博による漫画作品。私はこれを……一度も読んだことがなかった。この話を誰かにするたび、「えっ!?ハンターハンター読んだことないんすか!?」と言われる。 むしろ私は、この「えっ!?ハンターハンター読んだことないんすか!?」という会話の煩わしさを潰したかったのかもしれない。 という訳で、ハンターハンターを知らない俺の目の前でハンターハンターネタが擦られている状況が許せなかったので、全巻買って読みました! 別に連載開始に合わせて読み始めたとかそういう訳ではないんですが、まぁなんかちょうどいいタイミングでしたね。 今回の記事では「ハンターハンター1巻から37巻までの好きなシーンを1巻につき1つ振り返る」という形で進めていこうと

        ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック
      • 【酒屋さん監修】「世界一やさしい日本酒入門」を目指して、資料を作ってみました - JUNERAY

        こんにちは、JUNERAYです。 皆さんは日本酒がお好きですか?私は大好きです。夏の午後、プールへ行った帰りにアイスを食べて、クーラーの効いた部屋でする昼寝くらい好きです。 長いことお酒や飲み物にまつわる仕事をしていて、ありがたいことにビギナーさんにお酒の基礎知識や美味しい飲み方などのレクチャーをさせていただく機会も増えました。 日本酒についても何度か解説記事を書いているのですが、実は毎回ぶつかる壁(でかい)(かたい)があります。 まじこれ。 馴染みのない専門用語がたくさん出てくるだけでなく、そのいちいちが「特別本醸造」とか、「山卸廃止酛」とか、墾田永年私財法か??ってくらい漢字の繋がった用語だらけ。ぷよぷよだったら連鎖して消えてます。 ビギナーさんの中には、「日本酒のことが知りたいと思って入門書を買ったけど、ちょっと読んだだけで投げ出しました」なんて方も少なくなく、レクチャーする側として

          【酒屋さん監修】「世界一やさしい日本酒入門」を目指して、資料を作ってみました - JUNERAY
        • 【完全独学】中国語の話し方 第二言語習得研究を活かした中国語学習ロードマップ - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

          はじめに 今回は中国語の話し方を紹介します。私がどうやって中国語を身につけたのか、第二言語習得研究を活かした中国語学習ロードマップを解説していきます。ぜひ注目されている中国語をマスターしてキャリアを広げていきましょう。 ↓↓こちらもぜひチャンネル登録お願いします www.youtube.com 第二言語習得研究で中国語を完全習得 第二言語習得研究とは 言語習得の仕組み 言語習得の4つのプロセス 言語知識の自動化 中国語の言語的特徴 形態論と語順 簡体字と繁体字 四声 拼音 難易度 発音 発音の落とし穴 四声&拼音 おすすめ発音テキスト 単語学習 セルフ音読はNG おすすめ単語学習テキスト キクタン中国語シリーズ 起きてから寝るまで中国語単語帳 HSK基本語彙 中国語文法 フレーズと単語を結合する中国語文法 細かい文法よりも伝わり方 仕上げとしてのパターンプラクティス おすすめ文法テキスト

            【完全独学】中国語の話し方 第二言語習得研究を活かした中国語学習ロードマップ - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
          • 音声認識AIに言葉を覚えさせよう!! (COTOHA音声認識) - Qiita

            COTOHA APIとは?? NTTが長年頑張って得たノウハウを詰め込んだ、NTTコミュニケーションズが提供する自然言語処理のAPIサービスになります!! サービスの詳細 はこちらを見て頂くとして、これまでは構文解析やユーザ属性推定などのテキスト解析のサービスを提供していました。 Python初心者 COTOHA API 初心者 "自然言語処理を簡単に扱えると噂のCOTOHA APIをPythonで使ってみた"で、テキスト解析で遊んでもらってからこの記事を見て頂くことをオススメします!! リファレンス はこちら GitHub はこちら さて本題に入りましょう!! 今回はテキストではなく... 音声認識 !! 今までCOTOHAは、テキストしか相手にしてくれませんでした... しかし、音声認識APIが2019年3月にリリースされCOTOHA君が音声言語を理解するようになりました!!しかも、

              音声認識AIに言葉を覚えさせよう!! (COTOHA音声認識) - Qiita
            • 南スペイン、両極端な2面性を楽しむ!マラガ編:①〜balmyな1日〜 - Bossの英語旅

              高台からマラガ港&地中海を見下ろすStunningな絶景! マラガは相棒達(ぬいぐるみ)が大活躍 日本人英語講師のBossです。 初めに これまでの「Bossのゆる旅英単語」旅編〜Mamory Lane〜 Malaga (マラガ) 位置&行き方(Boss旅の場合) マラガ港周辺 写真① leafy なヤシの木 写真② balmy なお天気 いざ!絶景スポットへ 写真③(道中)stunning なオーシャンビュー 途中のバスより 頂上から眺める絶景! 写真④ (頂上)stunning な絶景... 最後に 今回の英単語(おさらい) P.S. ピカソの生まれ故郷=マラガ 初めに 昨年のBoss夫婦のスペイン旅行 英単語を交え、振り返る →写真で巡る思い出の旅〜Memory Lane:スペイン旅行編〜 今回は、マラガ編 まずは前回までのおさらいを これまでの「Bossのゆる旅英単語」旅編〜Mam

                南スペイン、両極端な2面性を楽しむ!マラガ編:①〜balmyな1日〜 - Bossの英語旅
              • これからは普段使い。 - ココからのブログ

                子供も二人家を出たので、普段はめちゃくちゃ少ない食器で生活している。 この先まだまだきっと引っ越しはするだろう。 去年引っ越して若い頃のような体力もないのだと、つくづく感じた。 なので引っ越しが楽なように物は増やさないようにしている。 普段は100均の食器が大活躍だが、 とっておきの時に使う数点の大事な器やグラスがある。 眺めているだけで幸せな気持ちになるもの。 思い出と共にそばにいてくれるものたち。 希望はかなわず。 高卒で最初に働いた百貨店。 日本の伝統的な商品を揃えイベント的な要素のある売り場に配属された。 テーマはジャパントラディショナルで、毎週なにかのテーマに沿って売り場を作り、 催事を行っていた。 常に陶芸家、職人、古美術商、デザイナーなど様々な人間が出入りする活気ある配属先だった。 実は私は館内放送を希望していた。 希望調査の人事との面談時、 「売り場の方が向いているんじゃな

                  これからは普段使い。 - ココからのブログ
                • 土用の丑には何食べる? - やれることだけやってみる

                  猫落ちる夏。 みなさま、いかがお過ごしですか。 こんにちは、キジです。 明日は7月28日。『土用の丑』の日です。 土用には土いじりはしてはイカン、とか。 土いじりをしてもいいのは『卯・辰・申』の日。 とか聞いたような気がしますが ※参照➽【季節の変わり目】土用が始まります 丑の前日、今日は『子(ね)』の日。 充電式は静かだから大丈夫(°_° 土公神の邪魔にはならないとか言い訳しつつ 人間は新しい草刈り機を持って外に出るようです。 *新しい充電式刈り払い機(金属刃)。 今日はいい風が吹いています。 熱中症の心配はいらないでしょう。 金属刃が外れて飛ぶと危ないので、猫は留守番です。 ^・ω・^ いってらっしゃい。 明日はねこ森町でも『丑の日の集い』があります。 天から薬が流れてくる日(伝:岡山県真庭市見明戸)。 ねこ森町には、上空の雲町を経由してどんぶら川に薬水が流れてきます。 ※雲町 ➽ c

                    土用の丑には何食べる? - やれることだけやってみる
                  • いろいろと得をする、「何かを出力する」ための本の読み方について。

                    この記事で書きたいことは以下の通りです。 ・本は何も考えずに読んで楽しめばいいし、感想があるなら感じたままに書けばいい ・とはいえ、「何かを出力する」ことを考えながら本を読むと、より内容が頭に入りやすいし、色々と得をするのも確か ・幾つか自分の「キーワード」を決めておいて、そこをトリガーにして自分の土俵に引っ張りこむというやり方が出力しやすい ・自分が読む速度を大体把握しておいて、「目が滑った個所」をチェックしておくのも有効 ・作者の「強調のクセ」を見つけられれば、その本のポイントは大体分かる よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 *** 皆さん、本読んでますか? どんな本読みますか? しんざきの読書傾向は雑食なんですが、古めの海外SFと漫画とDB関連の技術書を読む機会が比較的多く、最近はヴァン・ヴォークトという人の「目

                      いろいろと得をする、「何かを出力する」ための本の読み方について。
                    • アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下

                      0.「新劇」過去の感想アニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版・本予告」感想 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その1 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その2 1.「序」実況 やっぱりこれ、葛城「ミサ」って言ってるよねえ? かつての伏線の残骸? 2.「破」実況 「碇司令と冬月副司令が同時に登場するとき、必ず副司令の台詞が先になる。これは新劇では、ナディアのガーゴイルよろしく、冬月の方が上位者であることの伏線に違いない」などと考察していた頃が、いちばん幸せだったなー。 あれ、アスカの「ケンカ売る気」がちゃんと聞き取れる? ビデオ版はコネメガネの「もったえー」と同じく、「けーかるぬき」みたいな呂律のあやしい発音だったような……? ここのエヴァ走りのCG、旧劇の量産機戦とまでは言わないけど、重量感があってすごくいいのに、なぜシンエヴァの殺陣はあんな感じに……。 ここ、震災の津波を予言してたと思うん

                        アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下
                      • 主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG

                        主婦に疲れた... ラクできて 節約できて 人生が充実するサブスクない? 毎日の子育てや家事は本当に大変です。 時間に追われ、疲れ切っている主婦が多いのではありませんか? こんな主婦のみなさまへ! ✔お金の節約ができるサブスクは? ✔子育てがラクになる方法は? ✔家事を時短するサブスクはないの? ✔自分の時間を充実させたい このような主婦の要望に応える、おすすめの厳選サブスクを紹介します! サブスクって何? サブスクリプションは、定期的に料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。日本ではサブスクとも略される。 引用元:Wikipedia ※以下「サブスク」表記で統一 家族のためだから、と自分の時間を犠牲にしていませんか? それじゃダメ! あなたが笑顔で幸せじゃないと、家族も幸せになんてなれません。 サブスクを上手に使って、ま

                          主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG
                        • 夏休み対策万全!オンラインライブ授業・デジカメ・宿題バッチリブック(自由研究・工作・読書感想文)・ドリル…チャレンジ3年生8月号は盛りだくさん! - 知らなかった!日記

                          チャレンジ3年生8月号は教具(付録)が豪華! 電気の砂時計で15分集中~添削テスト提出特典 デジタルカメラとUSBケーブル付き~自由研究や思い出作りに 鬼滅グッズ「漢字カード」「えんぴつキャップ」 自由研究・工作・読書感想文対策~『夏の宿題バッチリブック』 自由研究・工作 ラクラクできちゃう本 例が載っている ワークシート付 読書感想文・作文 すらすら書けちゃう本 お話が載っている(本の購入不要!) 男の子が好むもの・女の子が好むもの1種類ずつ すらすらチェックで読み方をマスター・すらすらメモで書く内容を整理 わかりやすい例が載っている 学校に出せる原稿用紙までついている! 「未来」をつくるコンクールに応募することもできる 全12回のオンラインライブ授業 夏期講習は不要!コロナでも安心! 夏休みに自宅で過ごす子供の学習意欲維持に 個人情報が漏れる心配なし!授業に参加できて楽しい! 日程が合

                            夏休み対策万全!オンラインライブ授業・デジカメ・宿題バッチリブック(自由研究・工作・読書感想文)・ドリル…チャレンジ3年生8月号は盛りだくさん! - 知らなかった!日記
                          • ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第32話「父との決別」感想 ・お米の加工品、ミルキーな飲食物、バッドコンディション飯、マイベスト3【過去記事より】 ・あいまのざっき【チューズデーバセバルタイム…コロナと言う災厄と「箱」の話/今週のお題「やる気が出ない」/佐々木朗希選手】 ・リハビリお絵描記・その14【3D絵、モンスターシリーズなどなど】 ・あるなしクイズ!2nd ・あいまのざっき【フライデー・バセバルタイム…カープを襲う更なる災厄/ロッテ清田スリーアウトチェンジ/訃報、田村正和さん/ドラゴンボールマイブーム】 ・「牛肉」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~20

                              ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                            • アサノトレ ソレトドレ No.007 - mogumogumo.jp

                              アサノトレ ソレトドレ はじめに 今週のテーマ ダイアリー 21日(月) 脚の日 22日(火) オフ 23日(水) オフ 24日(木) 胸の日 25日(金) オフ 26日(土) 背中の日 27日(日) 肩腕の日 今週のあれこれ 映画 本 オーディオブック 癒し ヒトコマ リンク アサノトレ ソレトドレ シリーズ7回目!日々のアレとかコレとかソレとか、あとはドレだろう?まぁそんなのを残すシリーズ。 シリーズタイトルは《アサノトレ ソレトドレ》。読み方的にはフランス語をイメージして「アサノトレ?ソレトドレ」的な感じで声に出してもらえれば。声に出したいフランス語っぽい日本語。アルファベット表記は《asanotore soretodore》、ポイントはtra(training)ではなくローマ字表記なこと。日々の暮らしを綴る新シリーズ、よろしくお願いします。 はじめに これはごくごく個人的なダイアリ

                                アサノトレ ソレトドレ No.007 - mogumogumo.jp
                              • 簡単にイメージ化!映画「マレフィセント2」で大活躍する英単語3選! - Bossの英語旅

                                well,well〜 日本人英語講師のBossです。 ※特別使用:ピクチャーディクショナリーをプレゼント! 初めに union 基本イメージ: 劇中のunion 欧州連合はunion 日米関係はunion? 日米の同盟関係 接頭辞のuni- 塾パパさん記事で紹介のuni- こんなuni-も innocent 意味の広がりを物語に 幼児期 子供期:10才 大人期:成人 mistress 日常会話のmisitress 最後に 簡単!理想的な英単語の覚え方 初めに 塾パパさんとコラボ企画第2弾! 映画を英語で楽しむ〜ブログ版ガイドブック 「映画で使われる英単語を分析&再会の旅」 今作は、「マリフィセント2」 →塾パパさんの分析記事はこちらから jukupapa.hatenablog.com →私、Bossの解説編はこちらから www.yurutabieigo.com 今回は、塾パパさんの記事で紹

                                  簡単にイメージ化!映画「マレフィセント2」で大活躍する英単語3選! - Bossの英語旅
                                • 【化石発掘キット】【方位・地図宝探しブック】など『チャレンジ』3年生10月号で届いたもの - 知らなかった!日記

                                  特別な教材・教具 化石発掘体験ができる【化石ット】 【鬼滅の刃】の算数ゲームカード スッキリ水とけメモ チームミラクル3年生会員証 『迷路でわかる方位・地図宝探しブック』 『自分でまるつけの書(初級編)』 問題集・読み物など 時間のある時に取り組む教材(10月~3月分)2種類 実力アップチャレンジ(問題集) チャレンジ英語(テキスト) 『わくわく発見BOOK』は恐竜・化石特集 国・算・理・社のテキスト『チャレンジ』 10月号は【化石でわくわく!】がテーマ チャレンジのひと月配送分は東京スカイツリーと同じくらいの高さ!? 今の社会を反映した「社会」を学ぶことができる 学習動画や学習コンテンツ、オンラインライブ授業がいっぱい! かわいらしいキャラクターによる学習動画や学習コンテンツがある 2022年度から【AI国語算数トレーニング】も開始される 計算や図形はもちろん、国語の読解や漢検対策も!

                                    【化石発掘キット】【方位・地図宝探しブック】など『チャレンジ』3年生10月号で届いたもの - 知らなかった!日記
                                  • RRRが10倍楽しくなる?! C101で作成した突発RRRコピー誌を公開します - 醤油手帖

                                    要望が複数の方からあったのと、『RRR』の楽曲『Naatu』がゴールデングローブ賞歌曲賞受賞記念ということで、C101で頒布したコピー誌『印度絵巻譚 RRR編』の内容を一部ブログ向けに修正・改稿した上で公開します。 キャッチコピーは「RRRが10倍楽しくなる本!」 ……というのを頒布が終わった後に思いついたぐらいの本ではあるので、RRR好きな人には楽しんでいただけるかと! RRRをまだ見ていない、RRRをご存じないという方は、途中まではたぶん読んでも大丈夫ですが、途中から見た人前提になっていますので「こっからはネタばらしするよ!」というのを赤字で記載しておきます。 というわけで、まだ奇跡的にロングラン上映をしているのでこれを読んでいる時間があったら早く見に行って! あと、過去の当ブログの記事を読んだ人には重複する内容もあったりするので、そこはもともと媒体の違いということとかもあったというこ

                                      RRRが10倍楽しくなる?! C101で作成した突発RRRコピー誌を公開します - 醤油手帖
                                    • 子連れ長距離ドライブで大活躍!アンパンマン【知育DVD】目的別に厳選してみました☆ - michikoのメモ帳

                                      おはようございます、michikoです。 子供を連れて、車での長距離移動って・・・大変ですよね。 ずっと黙ったまま座っていることなんて、あるわけがない!(笑) お菓子・おもちゃ・本にプラスして、DVDを導入しました。 アンパンマンの【知育】DVDを購入して観ていますが… 親の狙いどおりドライブ中は静かにしてくれるし、知育にもなっているしでDVD大活躍中です☆ ――ということで、今回はアンパンマン【知育】DVDを、目的別に厳選してご紹介します! 生活習慣を身につけさせたい! 生活編ステップ1元気100倍!みんなの1にち アンパンマンとおやくそく(1) お食事編ステップ2 勇気りんりん!たのしく食べよう 歌とダンスが好きな子に! お歌と手あそび編ステップ1 元気100倍!おゆうぎしようね お歌と体操編 リズム DE できるかな 言葉の学習を促したい! ひらがな編 元気100倍!勇気りんりん!あ

                                        子連れ長距離ドライブで大活躍!アンパンマン【知育DVD】目的別に厳選してみました☆ - michikoのメモ帳
                                      • 【2020年】中村倫也さんの読み方が難しい【今年もありがとう】 - わかめ手帖

                                        令和2年最終日です。大晦日。 今年は世界中の人が大変な年でしたね。私も色々ありました。仕事が辛いとか仕事が嫌だとか仕事行きたくないとか! ブログに書きたいこといっぱいあったんですが、忙しくて全然書けなかったんですよ。そうしてる間になんと今年最後のブログになってしまいました。最後のブログ、何書こうか迷いましたが、テーマは中村倫也さんでいかせていただきますね。 聞いてください、中村倫也で「読み方難しい」。 今年も大活躍!中村倫也さん 中村倫也さんって、いつの間にかいましたよね。結構前からちょくちょく見ていたんですが、去年あたりから凄い人気ですよね。乙女の心をわし掴みにしている気がします。 うちの乙女担当の夫も、「この恋あたためますか」というドラマを、毎週テレビにかじりつくようにして見ていました。女の子がコンビニスイーツを作りながらも、イケメン社長に恋をして・・・!?というような内容のドラマです

                                          【2020年】中村倫也さんの読み方が難しい【今年もありがとう】 - わかめ手帖
                                        • 声優・小清水亜美 「ナージャ」の時は何十テイクも出したうなり声を、今は一発で出せる── 20年のキャリアで編み出した、戦闘系から可憐なキャラまでを操る秘密【人生の3つの分岐点】

                                          CDを「レコード」にしてみた! ダイソーの精密ケガキ針で刻み込んだ音へ「雰囲気好き」「味がある」の反響 今年10月、アニメ『明日のナージャ』20周年を記念して上演された朗読劇を観劇した。アニメで描かれた時点から3年後の設定のエピソードが、20年越しに再集結したキャストたちによって語られた。当時の面影をくっきりと残しつつ、少し大人になったことがたしかに感じられるナージャやフランシス/キース、ローズマリーらの声。改めて声優という仕事の奥深さを噛みしめるばかりであった。 朗読劇を観劇した『ナージャ』ファンが、懐かしくも新鮮な彼らの声に心を震わせた一方、当事者として声優の仕事の広がりを改めて感じていた人物がいる。20年前にナージャ役で声優デビューを果たした小清水亜美さんご本人である。 「『終わらない学芸会』がやりたい!」 小清水さんはお芝居の道を志し始めた当時の想いをこう表現した。 変えようのない

                                            声優・小清水亜美 「ナージャ」の時は何十テイクも出したうなり声を、今は一発で出せる── 20年のキャリアで編み出した、戦闘系から可憐なキャラまでを操る秘密【人生の3つの分岐点】
                                          • 【ブログ名が決まらない】「搾りたてアキロッソ」流・運気を上げるブログ名の作り方。 - 搾りたて生アキロッソ

                                            皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日は、ブログ名についてです。 当ブログは「搾りたて生アキロッソ」という、まるでのん兵衛が付けたようなネーミングでやってます。1年経った今でも時々、恥ずかしいなーと思うこともあります(笑) ところが最近、ブクマのコメント欄に『「搾りたて生アキロッソ」のネーミングはどこから考えたのですか?うまいネーミングだと前から思っていました。』という、なんともうれしい内容のコメントが書かれておりました。 上手いネーミング♡ いやー、それほどでも…。(〃▽〃)ポッ お世辞でも、褒められるとうれしいものですね(^o^)丿 お陰さまで少し自信が持てました(〃ノωノ) ブクマコメント欄はこちら↓↓↓↓↓↓ b.hatena.ne.jp このコメントは、「はっぴーをパワーあっぷするブログ」を運営している北のベーアさんからのものでした。四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲などの占い

                                              【ブログ名が決まらない】「搾りたてアキロッソ」流・運気を上げるブログ名の作り方。 - 搾りたて生アキロッソ
                                            • 第1回 異分野からも注目される 圏論の魅力とは | gihyo.jp

                                              ・日時:2019年9月27日 ・場所:書泉グランデ7階 『⁠圏論の道案内 〜矢印でえがく数学の世界』発売記念 西郷甲矢人先生 講演会より ─⁠──⁠─圏論に興味を持つ人たちが、向こうからやってきた─⁠──⁠─ 西郷甲矢人と申します。共著者の一人として『圏論の道案内 〜矢印でえがく数学の世界』を書きました。今日参加された方々にはいろんなバックグラウンドをお持ちの方がいらっしゃるかと思います。どこから話していけばよいか迷うところですが、今回はちょっと易しいというか、もう本当に漫談みたいな感じでいければと。本書はおかげさまで「数学はあんまり知らない」という方でも手に取っていただいているようですので。 今日は本当に気楽な感じでお話したいと思います。細かい内容みたいなところにはできるだけ入らない予定です。皆さんの中にはもしかすると、私より数学をよく分かってらっしゃる方もいらっしゃるかもと思いますので

                                                第1回 異分野からも注目される 圏論の魅力とは | gihyo.jp
                                              • 新聞読んでますか?勿体ない新聞は宝物箱なの知ってましたか? | 主婦歴20年が教える誰でもできる簡単収納方法

                                                ご家族で活字離れしてませんか? こんにちは。お子さんは本を読む事好きですか?最近は活字離れが進んでると言われてますがその要因の一つに新聞を取るご家庭が減ってるのかもしれませんね。 私の周りでも新聞を夕刊まで取ってる家庭はないかも。朝刊だけでも取ってる家庭の方も少ないかもしれません。うちは家族のだいたいが朝食時にはTVはつけず新聞に目を通してから各自出社、登校するスタイル。 最近ではネットニュースの方が情報も速かったりしますがそれはそれ新聞は新聞。そのせいかネット社会になっても本は本で興味ある物は購入したり図書館で借りてきたりして読書を楽しんでいるようです。やっぱり根底には子供は子供の成長に合わせた新聞で情報を得ていたからかもしれません。 こども新聞はやっぱりこども目線で楽しいみたい 我が家は上の子が小学生、下の子が幼稚園の年少になった頃から>朝日新聞のこども新聞を購買してました。きっかけと

                                                • 絵本と育児本についての私の考え方 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡

                                                  こんにちは、さくらママです(^^) 我が家は定期的に図書館利用しているので、借りてきた絵本を気まぐれで(笑)紹介させてもらってますが、この前絵本の記事を書いた時に、 ▼この記事です♡ www.sakuramama-m.com とまとさんが「絵本っていつごろからたくさん読んだら良いんだろう?」とコメントをくれて、私も、確かになぁ…と考えてみました!勝手にすみません!笑 絵本のメリット 5ヶ月(修正3ヶ月)から絵本を読みだした 絵本を読んでみて感じた事 絵本を読み続ける中で 育児本について あくまで参考程度に 育児本を読んで納得した絵本のメリット 絵本を読むより大事だと思う事 絵本のメリット 絵本を読むメリットは、語彙力・読解力がつく、想像力が豊かになる、好奇心が育つ、親子のコミュニケーションがとれる…等、どれも魅力的な効果ばかりだと思います。 私も妊娠する前から「絵本は絶対にたくさん読んであ

                                                    絵本と育児本についての私の考え方 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡
                                                  • お出掛け 三重県 鳥羽城 - ブログ名、捨てました

                                                    神出鬼没、まっさんです。 ごうとぅトラベルを利用して、三重県鳥羽市に行って参りました。 www.masu-hoi.com 家族の一瞬の隙をつき、趣味である城巡りをしてきました。 鳥羽水族館より線路を挟んだ向かい側にある「鳥羽城」 はたしてどんなお城なのか? 鳥羽城 志摩国 答志郡 鳥羽(現在の 三重県 鳥羽市 鳥羽三丁目 )にあった 日本の城です。 九鬼嘉隆が文禄3年(1569)に築城。以後九鬼水軍の本拠地となっていました。 大手門が海側に突出して作られるという全国でも珍しい形をしており、この大手波戸水門が出入り口となっていました。 現在は、鳥羽水族館がある辺りが、大手門水門だったようです。 真っ直ぐ進もうとすると、段々に石垣が積んでおり、まるで巨人用の階段みたいです。 ちっさいオッサンは手すり付きの階段で横断して登って行きます。 三の丸 大手門を過ぎて最初に辿り着くのが三の丸跡です。 (

                                                      お出掛け 三重県 鳥羽城 - ブログ名、捨てました
                                                    • 【歴代「今年の漢字」】移り変わりがこの国の失われた月日を物語る。 - ioritorei’s blog

                                                      「今年の漢字」の移り変わりがこの国の失われた月日を物語る 「今年の漢字」の移り変わりがこの国の失われた月日を物語る 「今年の漢字」とは 「今年の漢字」の移り変わり 2023年:「税」 2022年:「戦」 2021年:「金」 2020年:「密」 2019年:「令」 2018年:「災」 2017年:「北」 2016年:「金」 2015年:「安」 2014年:「税」 2013年:「輪」 2012年:「金」 2011年:「絆」 「税」と「金」の選出の多さがこの国の失われた月日の長さを物語る 日本は失われた40年を歩むことになるのか 「今年の漢字」とは 「今年の漢字」は、漢字(日本語漢字)一字を選びその年の世相を表す字であるとして決定、公表する日本漢字能力検定協会のキャンペーンである。 1995年(平成7年)に開始し、原則として毎年12月12日に発表される。 公益財団法人日本漢字能力検定協会が、その

                                                        【歴代「今年の漢字」】移り変わりがこの国の失われた月日を物語る。 - ioritorei’s blog
                                                      • ターナー、コロー…風景画は「つまらない」とおもって見よう アートの読み方(第8回) | JBpress autograph

                                                        日本人にとってヨーロッパの風景画というのは馴染みのない分、退屈と感じる方も多いのでは? あえて「つまらない」とおもって見れば何かが見えてくる? 風景画を変えたといわれるターナーや、SOMPO美術館(東京・新宿)で開催中の「ランス美術館コレクション 風計画のはじまり コローから印象派へ」でも取り上げられているコローの絵を見ながら、風景画の「面白さ」に迫る。 文=鈴木文彦 ジャン=バティスト・カミーユ・コロー 『モルトフォンテーヌの想い出』 制作年 1864年 種類 画布、油彩 寸法 65cm×89cm 所蔵 ルーヴル美術館 タイトルのとおり、コローが実際の風景を元にしながらも、想い出として描いた、想像の風景画。コロー晩年の作品で「銀灰色」とよばれるコロー独特の色味が夢のような雰囲気を演出している。葉の表現は、かなりリアリティがなく、省略されているのも特徴 風景画はつまらないです 日本や中国で

                                                          ターナー、コロー…風景画は「つまらない」とおもって見よう アートの読み方(第8回) | JBpress autograph
                                                        • 【8月5日】今日は何の日?~この日何の日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所

                                                          皆さんおはよう~こんばんはまでcaldiaです☆ それにしても連日ではありますが 今日もなかなか暑いですね💦 私の地元である信州は昔からよく 「夏涼しく冬寒い」って言われてましたが なんか全然違う・・・ 「夏暑くて冬も寒い」 良いところ全くない状態ですね(-_-;) 昔は30℃なんてあったらもう猛暑!! と言うくらい30℃いくなんて事 まず無かったですね… いっても28℃?くらいがMaxだった気がします。 だから私が子供の時なんて扇風機だけで過ごせたし 夜暑いと言っても窓を開けて寝れば それなりにが涼しい風が入ってきていて 今ほどべたつくような湿気もあるような 地域では元々ありませんので暑くて寝れないほどの 熱帯夜っていうのは今と比較して言ったらほぼ 無かったんじゃないかと言うくらい 差がありますね・・・ そして冬は全然湿度がない地域ですから -7℃前後とかになると肌に冷気が 突き刺して

                                                            【8月5日】今日は何の日?~この日何の日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所
                                                          • 【ありのままの自分】を好きになれる絵本=13選= - 絵本と 子どもと ゆる親業

                                                            〔PR〕カボチャのなかにたねいくつ? 作:マーガレット・マクナマラ 絵:G.ブライアン・カラス 訳:真木 文絵 出版社:フレーベル館 【個性】とか【自分らしさ】って、 つまりは、 「人とチガウ」ということだから、 周りに うまく馴染めなかったり、 不安になったり、 傷ついたりする経験も、 たくさん あるかもしれないけれど、 さまざまな葛藤を抱えながらも、 【ありのままの自分】を 受け入れてくれる場所を見つけて、 前より ちょっぴり 【自分のことを好きになれる】 やさしく 前向きに、 小さな一歩を 踏み出せるような… 読み終わったときに、 ほっこりする絵本を 選んでみました。 ワニくんのおおきなあし リンク 作・絵:みやざき ひろかず 出版社:BL出版 大きすぎる足が悩みのワニくん。 どうにかして足を小さくしようと、 いろんなことをやってみる... でも、大きな足だからこその、 いいこと

                                                              【ありのままの自分】を好きになれる絵本=13選= - 絵本と 子どもと ゆる親業
                                                            • 凛として時雨 全楽曲レビュー ~時雨の「歴史」と「これから」を語りたい~ - 霏々

                                                              さて、ついに凛として時雨について記事を書く時がやってきました。 これまでの様々な記事の中にも、度々凛として時雨に関する内容を盛り込んできたように思いますが、「はて、凛として時雨の音楽をどうやって言語化すればよいのか?」という苦悩がずっと付き纏っていて、凛として時雨を中心においた記事を書くには至りませんでした。 今でも凛として時雨(以下、時雨)の音楽に散りばめられた要素を言語化する自信なんて微塵もありません。しかし、あるいは切り口を変えれば、一つの形を成す記事にすることは可能ではないか、と思い、PCと向き合っている次第でございます。 というわけで、今回の記事では、とりあえず時雨の「歴史」について書けるだけ書いてみようと思います。4thアルバムである「still a Sigure virgin?(通称、時雨処女)」辺りからのファンなので、歴はまぁ浅いのですが、可能な限り過去に遡りながら色々と時

                                                                凛として時雨 全楽曲レビュー ~時雨の「歴史」と「これから」を語りたい~ - 霏々
                                                              • 「サバンナを駆ける」と表現されたのは「アフリカ系選手」なのか「”チータ”の異名を捕る俊足の一個人」なのか?(プチ鹿島コラムから) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                夏の甲子園中止。選手と、関係者にはお見舞い申し上げます。無念の思いは察しようもありません。 ・・・・・・に関連して、5年前の夏、甲子園にまつわる小さな事件を、唐突に思い出した。 と言いつつ、個人的には唐突という訳でもなく。 実はこういう本を今読み進めている最中で。 スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?──アスリートの科学 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 作者:デイヴィッド エプスタイン発売日: 2016/07/07メディア: 文庫 それプラス、ひとつ前のエントリも頭にあって、それでふとおもいだしたのだった。 自分はその話を 芸人式新聞の読み方 (幻冬舎文庫) 作者:プチ 鹿島発売日: 2019/04/10メディア: 文庫という本で読んだはずなのだけど、それを引用しようと思って探したら、ほぼ同じ趣旨のことを著者がネットでも発表していた。 それを紹介しよう 【高校野球】オコエ瑠偉に関する報道で

                                                                  「サバンナを駆ける」と表現されたのは「アフリカ系選手」なのか「”チータ”の異名を捕る俊足の一個人」なのか?(プチ鹿島コラムから) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                • 『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男』 山崎貴監督のここが違う

                                                                  こうして富野喜幸(現・由悠季)監督の挙動はアニメファンの注目を集めるところとなり、その過程で『海のトリトン』もまた富野監督作品であることが広く知られるに至った。 正義のために戦っているのに民衆の支持が得られず、ふるさとを追われてさまよう主人公たち。多くの犠牲を出しながらようやく敵の親玉に迫ったら、その親玉に「正義は自分たちにあり、お前たちこそ悪である」と云われてしまう衝撃の結末。『無敵超人ザンボット3』で描かれたことの数々は、実は『海のトリトン』で先行して描いていたことも改めて認識された。それはすなわち、『海のトリトン』の素晴らしさの多くが――西崎義展氏の貢献もあるだろうが――富野監督に依ることを示していよう。 一方、西崎義展氏も『宇宙戦艦ヤマト』に続くオリジナルテレビアニメ『宇宙空母ブルーノア』を放ってきた。 『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』の公開に際してプロデューサーみずから表舞

                                                                    『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男』 山崎貴監督のここが違う
                                                                  • 脳を意識すると不思議が見える - お互いさま おかげさま ありがとう

                                                                    傾聴の効果とありがたさ 昨日は看護師さんと話したので、さらに希死念慮が軽くなりました。この現象はなんだろう?まさに「話す=放す」になってるんだろうな、とちょっと感心したりして(^^;) 日ごろ話し相手がいないから。自分ってこんなに話したい人間なんだと再確認しました(^^;) 放すことで軽くなる心だなあ、と。 傾聴の意味と意義ってまさにこれじゃないですか?気持ちが軽くなる、前向きになる。辛さがましになる。 聞くだけの効用ですが、これが実は難しいのよね(^^;) でも薬よりもアルコールよりも効果大ですね(^^;) これは時間的な制約で、精神科の先生には無理なので、カウンセラーの方などにお願いする方法もあるかと思います。ただし、これも相性はあるようです。相性が悪いと悪化もあり得るらしい。 私は本当に雑談しているだけで、自分で無意識に頭の整理が出来ていって、すっきりする自己解決タイプといいますか、

                                                                      脳を意識すると不思議が見える - お互いさま おかげさま ありがとう
                                                                    • 1月16日は初閻魔(各地)、藪入り、念仏の口開け、晴れの特異日、禁酒の日、囲炉裏の日、ヒーローの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                      おこしやす♪~ 1月16日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月16日は初閻魔(各地)、藪入り、念仏の口開け、晴れの特異日、禁酒の日、囲炉裏の日、ヒーローの日、等の日です。 ■初閻魔【東京都新宿区、大宗寺・東京都墨田区本所、華厳寺】 毎月1日と16日は閻魔さまのご縁日。その中でも1月16日のご縁日は『初閻魔』と呼ばれています。 縁日は神社やお寺などに出店が並ぶお祭りの日、という感覚ですよね? でも正式には、「特定の神仏に縁を結ぶ日」のこと。そのため、縁日に参拝すると普段以上のご利益を得ることができると信じられています。 特に初閻魔は、1月16日と7月16日の年に2回訪れる『閻魔賽日(えんまさいじつ)』のうちの1日。 初閻魔とは 閻魔様の前で、昨年の罪を懺悔(さんげ)して、欲・怒り・愚痴の心を洗い流し、新年の無事を願う行事。 催しの内容もお寺によって様々です。参道に出店が並んだり、

                                                                        1月16日は初閻魔(各地)、藪入り、念仏の口開け、晴れの特異日、禁酒の日、囲炉裏の日、ヒーローの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                      • 音楽史の偉人たちからひもとく「指揮者」と「経営者」の共通点 バッハやモーツァルトが、作曲しながら指揮もした理由

                                                                        さまざまなバックボーンを持ち寄る社員を、1つの組織としてまとめあげる経営者と、さまざまな楽器や演奏家の個性をまとめあげ、楽曲を完成させるオーケストラの指揮者。組織の指揮を取るという点で類似している両者ですが、実際にはどのような共通点があるのでしょうか。「オーケストラ指揮者のリーダーシップとマネジメント」をテーマに、世界的指揮者であり「バッハ・コレギウム・ジャパン」の経営者である鈴木優人氏が講演を行いました。本記事では現代とバロック時代の「指揮者の仕事」について語られました。 世界的指揮者が解説する「指揮者の仕事」 鈴木優人氏:さて、本題である「指揮者の仕事」に話を進めていきたいと思います。まず最初にお話ししたいのは一般的に……今、私が属している楽団の名前だけご紹介したんですけれども。先ほどオルガンコンチェルトを弾いていたアンサンブル金沢は、私が属してるわけではなくて、客演として指揮に行きま

                                                                          音楽史の偉人たちからひもとく「指揮者」と「経営者」の共通点 バッハやモーツァルトが、作曲しながら指揮もした理由
                                                                        • コロナウイルスで外出自粛中の間に絶っっっ対に読んでほしい本5選パート2 - ベルテリッシュの自由に生きる

                                                                          どうも♪ ベルテリのスカーレットです(^-^) 2日ほど前に外出自粛の間に読んでほしい本5選という記事を投稿しました。 scarlet18.hatenablog.com そのパート2です。 まだまだ読んでほしい本がたくさんありますし、読んで行動に移して人生をより良くするのに役立ててほしいので(^^) 読書が苦手&普段読書をしない方も是非一歩踏み出してみてください。 視野が広がりますよ(*^^*) 本の読み方3パターン 読んでほしい本5選 1.GRIT やり抜く力 2.人を操る禁断の文章術 3.メモの魔力 4.健康の結論 5.君の名は 最後に 本の読み方3パターン 読書といえば紙の本を読む というイメージが強いと思います。 私も紙の本が好きで、メインは紙の本ですが、本は紙だけではありません。 紙の本 Kindleを使ってスマホやタブレットで読む オーディオブックで音楽のように聴く 本の読み方

                                                                            コロナウイルスで外出自粛中の間に絶っっっ対に読んでほしい本5選パート2 - ベルテリッシュの自由に生きる
                                                                          • Googleマップが知らない地名の発音のしかたを教えてくれます

                                                                            旅行に最適。 海外旅行でもGoogle マップは大活躍ですが、その地名の読み方がわからないこと、よくありますよね。そんなシチュエーションも、もうすぐ心配する必要がなくなります。 今月配信予定のアップデートでは、Google マップにて現地の地名をローカルな言語で発音してくれます。これがあれば、現地の人に地名や行き先を尋ねる際に、スムーズにやり取りができるはずです。 さらに、Google マップからGoogle 翻訳へと直接ジャンプもできます。現地の地名をたずねた後、そこで何をしたいか、あるいは単純にお礼を述べる場合に、便利に使えるはずです。 この機能はAndroid版とiOS版のGoogle マップ向けにリリースされ、中国語やフランス語、日本語、韓国語、スペイン語、ロシア語など50言語をサポートします。発音の難しい中国語の地名でも、Google マップがあれば怖いものなしになりますよ! S

                                                                              Googleマップが知らない地名の発音のしかたを教えてくれます
                                                                            • 『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その1)

                                                                              この記事についてこの記事は、文芸同人・ねじれ双角錐群メンバーで行われた読書会のレジュメを公開するものです。今回の読書会の課題本は、文芸同人・第三象限によるSFアンソロジー『あたらしいサハリンの静止点』。読書会は前半3作品/後半3作品の2回に分けて開催予定であり、本記事では前半3作のレジュメを公開します。 レジュメは、事前に共有編集状態にして参加メンバー全員で自由に書き込む形式で作成しています。読書会はKindle電子書籍版に準拠して実施し、ページ数などの位置情報はKindleで開いたときの「位置No.」で示しています。 世の文芸同人活動のますますの発展を願います。 『あたらしいサハリンの静止点』についてはこちら 『サハリン社会主義共和国近代宗教史料』(二〇九九)抜粋、およびその他雑記全体的な感想共産主義運動と宮沢賢治の思想が樺太の地で出会い、宇宙開発競争、クローン技術を巻き込んでいびつな歴

                                                                                『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その1)
                                                                              • 大喜利「断捨離」代わりの代用語、新語大募集〜結果発表〜 - ていないブログ

                                                                                大喜利「断捨離」代わりの代用語、新語大募集、俺的最優秀賞は「魂磨利(こんまり)」&「英梱(ひでこり)」 断捨離の(自称)提唱者やましたひでこさんが、商標権にない権利を行使して、一部の人気ブロガーや、ユーチューブでの「断捨離」という言葉を全面使用禁止にしたことが話題です。 ※商標権は話し言葉を止める権利はありません。 ※断捨離は1976年にはすでに沖正弘の書籍内で提唱されています。 参考記事 >断捨離のYouTube全面使用禁止は法的根拠なし!商標権の過剰行使にNO >断捨離の真実|やましたひでこは他人の造語で商標権を取得したのか? トラブルを避けて「断捨離」という言葉を使いづらくなったブロガー、ユーチューバーさんたちが使うための、「断捨離」に変わる言葉って何かあるかな? ということで大喜利してみました。 大喜利「断捨離」代わりの代用語、新語大募集、俺的最優秀賞は「魂磨利(こんまり)」&「英

                                                                                  大喜利「断捨離」代わりの代用語、新語大募集〜結果発表〜 - ていないブログ
                                                                                • ほぼ漫画業界コラム

                                                                                  石橋和章 | Zoo | 漫画編集者&原作者&経営者🎨 @mikunikko ほぼ漫画業界コラム⑨。本日のお題は 【著作権】 歴史的に日本の出版社は著作者の著作権を、他のどのエンタメ業界よりも重んじてきました。漫画家や小説家の大切な原稿をお預かりし、本という商品に複製し販売する。著作者を「先生」と呼び、丁重に扱ってきました。本と言う商品は出版社のもの。ですがその作品の権利自体は著作者のものであり、もし著作者と出版社の関係が壊れてしまった場合出版社はその本をもう出版出来なくなる事を受け入れていました。それは原稿料という形で制作費を支払っていたとしてもです。作品は著作者の物だっだとのです。 たまにAと言う出版社の雑誌で連載していた作品が途中で終わり、Bと言う出版社の雑誌で突然始まるということがあります。 それはA社と著作者との関係が壊れたからです。著作者はB社に移籍し、そちらで連載を続けます

                                                                                    ほぼ漫画業界コラム