並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 258件

新着順 人気順

富澤 商店の検索結果1 - 40 件 / 258件

  • 土井善晴さん『スヌープ・ドッグのお料理教室』書評|晶文社

    「監房から厨房へ」と帯に謳っている。スヌープ・ドッグというヒップホップ界の超大物らしい――というのはわたしが全然知らなかったからである――ラッパーが、料理書を書いた。アルバム4000万枚、ユーチューブ再生100億回超……とある。養老孟司先生の『バカの壁』が440万部だから、10倍以上の破壊力だ。記載されるレシピはスヌープ・ドッグが生まれながらに食べてきたものではない。ボス・ドッグと呼ばれるようになってからの彼の好みは、札束のように天井までおもいっきり積み重ねたパンケーキ。そう、ここに収まるレシピはこれまで食べたくても食べられなかったセレブの贅沢パーティー料理、特製ソール・フードなどのプラチナレシピだ。 法律家であり美食家であったフランス人のプリア・サヴァランが書いた「美味礼讃」に「あなたが普段から食べているものを教えて欲しい。あなたがどんな人であるか、言い当ててみせよう」という言葉を、私は

      土井善晴さん『スヌープ・ドッグのお料理教室』書評|晶文社
    • バターマニア激推し! 用途別オススメ「お取り寄せバター」8選 #ソレドコ - ソレドコ

      ライターの小野洋平と申します。兄はパン屋を営んでいます。 さて、そんなパンだけでなく、お菓子作りの材料や、料理の調味料としても欠かせない冷蔵庫の常備食品「バター」。少し加えるだけでもリッチな味わいにもなることから、時短レシピの味つけに使われることも多い印象があります。 しかし、国内外限らずたくさんのバターがあるものの、その種類や味の違いをきちんと理解している人はそう多くないのでは? 筆者も、結局いつも同じものを選んでしまいがちです。 各バターの特徴や、味の違いを知っていれば、バター生活はもっと充実するはず。そこで今回は、これまで150種類以上のバターを食べてきたという、バターマニアの長尾絢乃さんをお招きして、知っておくとバター選びの選択肢がぐっと広がる基本知識と、使用用途毎に相性のいいお取り寄せバターを教えていただきました。 【目次】 バターマニア・長尾絢乃さんに聞く、バターの基本 香りを

        バターマニア激推し! 用途別オススメ「お取り寄せバター」8選 #ソレドコ - ソレドコ
      • ピザを生地から焼く。ピザをつくれば「だいたいはオッケーになる」し、「自由でいる」ことができる - 週刊はてなブログ

        焼き立てあつあつピザ食べたい🍕 ピザをつくりたい! でもピザをつくるのって、なんだかハードルが高いです。宅配で頼むイメージが強いからでしょうか。ピザ窯やピザカッターのような特別な調理器具が要りそうだからかもしれません。 では「ピザをつくる」って、具体的にはどういうことなのでしょう。要素を分解してみると、①生地をこねて、②具材をのせて、③焼く、ということになりそうです。なんか自分でもできそうな気がしてきます。ハードルが下がってきました。 はてなブログには、生地からピザを焼いて、それをブログに記録している人たちがたくさんいます。つまり、大勢のピザづくり経験者から、生地からピザをつくることの知見を学ぶことができるということです。頼もしいです。もう頭の中では、ピザが焼き上がりつつあります。 この特集のテーマは、「生地からピザを焼く」。ピザをつくるはてなブロガーの記事をピックアップしてご紹介します

          ピザを生地から焼く。ピザをつくれば「だいたいはオッケーになる」し、「自由でいる」ことができる - 週刊はてなブログ
        • 酒税法に触れないアルコール発酵、それが自家製酵母パン

          麦を挽いた粉と、水を混ぜ合わせただけのスターターで培養する酵母「サワードウ」というものがある。 仕組みは日本酒の発酵と同じようなものだが、サワードウで作るパンは酒税法的にも問題ないらしい。 古代のパン発明を追体験するような、苦難と困惑のパン作りが始まる。 サワードウブレッド、という言葉を聞いたことがあるだろうか。 要は「自家製酵母パン」だ。たまに個人経営のパン屋さんで売られているのを目にするが、パン作りに使う「イースト」がつまり「酵母菌」であり、自家培養したイーストを使ったパンを指す。 Sour(酸っぱい)dough(パン生地)の名前の通り、よくある市販のパンと比べて酸味のあるパンが焼きあがる。 海外のフリー画像サイトで「Sourdoughbread」と検索して出てきたイメージ。そうそう、こんな見た目のパンが多い。 酸味があることで唾液がより多く分泌され、消化によいという説があるが、特筆す

            酒税法に触れないアルコール発酵、それが自家製酵母パン
          • 知人10人に「美味しいドレッシング」を聞いたらほぼ全員が同じドレッシングを答えてビビった

            ダイエットのためにサラダを食べ始めたのだが、恥ずかしながら、オトナになっても生野菜が苦手である。 サラダの味はドレッシングで決まる……ということはなんとなくわかる。今まで自分でサラダを作ったことがなかったので、いざドレッシング売り場に行っても何を買えばいいのかよく分からない。 ていうか、ドレッシング、数多すぎじゃない!? ドレッシング売り場の前でボーゼンと立ち尽くしてしまった。 分からないことは人に聞いたほうが早い。10人ほどにオススメのドレッシングを人に聞いてみたら、やたらと名前が挙がるドレッシングが2つあったのだ。 ・そんなに美味いわけ? この世にこんなにドレッシングがあるのに、まさかの人気集中に衝撃を受けてしまった。 みんな、どこで美味しいドレッシング情報なんて手に入れたんだよ……。化粧品の口コミサイト「アットコスメ」みたいな感じでドレッシングの評価サイトでもあるのだろうか? ところ

              知人10人に「美味しいドレッシング」を聞いたらほぼ全員が同じドレッシングを答えてビビった
            • 我が家にはクックパッドが必要不可欠なので、その理由と感謝の意を書いておく - Yunicode

              どうも、週5で料理をしている者です。 近ごろ各所でクックパッドが話題になってますね。IT業界にいたら、大体どんなことで注目されているかもわかります。 タイトルで全部言ってしまってますが、我が家ではクックパッドが必要不可欠です。 目から鱗が出る特別な使い方を紹介して、みなさんをビックリさせることはできませんが、こんなタイミングだからこそ、感謝の気持ちも含め、どんなふうに使っているかなど、クックパッドについて書いておきたいと思います。 前提 クックパッドのアプリ利用(プレミアム)を前提としています。 とにかくレシピの数が多い/検索エンジンが優秀/アプリの使い勝手が良い、という当たり前のところには触れていません。 クックパッドのココが好き! 我が家の食事は90%わたしが担っており、晩ごはんでは、メイン、副菜二種、汁物、の合計4品を用意してます。一食に15種目摂取を目指し「まごわやさしい」*1も、

                我が家にはクックパッドが必要不可欠なので、その理由と感謝の意を書いておく - Yunicode
              • ショコラボール(自家製酵母)と道明寺粉で塩味醂 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                お久しぶりです。 長々とブログをお休みしてしまいました。 休み中に焼いたパン「ショコラボール」 美味しかったのでご紹介♪ パン生地には溶かしたチョコレートを 混ぜ込んだ。包み込んであるのは クリームチーズとドライアプリコット アプリコットはヨーグルトで 柔らかく戻してある。 これ、凄く美味しい! フィリングを包み込んだ生地に まぶし付けたのは以前にも紹介した 「ザクザクおいしいもち麦」 卵を塗ってからまぶし付けた。 軽い食感で色々使える。お勧め! mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ こちらの記事でも使っている。 焼き上がり。 コロンと可愛く焼きあがった。 ヨーグルトに2日間漬け込んだ アプリコットは、とてもジューシー。 チョコレート生地と色の相性も悪くない。 自家製酵母のしっかりと 噛み応えのあるパン生地は、 ほんのりチョコが香ってきて 味わい深い。 もち麦のトッ

                  ショコラボール(自家製酵母)と道明寺粉で塩味醂 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                • 流行に乗って、猫型パンを焼いてみた。もちろん焼いたのはままちゃんです。

                  猫の形の食パン、初体験。 猫の形をした食パンはだいぶ前からあるのだけれど、 最近では、模様を入れたりと進化してる。 最初ねー、あんまり可愛いとは思わなかったのだけれど、 よくよく見るととても可愛いことに気づいた。 自宅で焼けるように型も売ってるのね。 型にもいろいろあって、耳の形なんかも違ってて面白い。 で、こうなると、創作意欲がむくむくと湧いてくる。 わいてくるだけで実際に作るのはままちゃんに丸投げ。 だってせっかくなら美味しく食べたいじゃないー。 そう言うわけで猫型食パン。 こうして見るとかわいくないね。 それが売られてるパンを見ても、食指が動かなかった原因かも。 黒い方の耳はブラックココア、 茶色い方の耳はミルクチョコレートで色付け。 それでは切ってみましょー。 あー。 肝心な断面図がぼけた。 うちで使ったのはこの楽天に売っていた食パン型。 ほんのちょっとの柄の差で、感じが違うね。

                    流行に乗って、猫型パンを焼いてみた。もちろん焼いたのはままちゃんです。
                  • 富澤商店で買ったマロンペーストでモンブランを作る。

                    マロンペーストの缶詰も見つけたので買ってみた。 これね。 使う前に写真撮り忘れちゃったので、 富澤商店さんの販売ページから拝借。 マロンペーストなんて特殊なものを買ったら、もう、 モンブラン作るしかないよねー。 忙しすぎて写真に収める暇がなかったので、 いきなり完成。 ん?ちょっと見た目が…。 実はモンブランの命とも言えるあの細い栗ペーストを絞るために、 モンブラン用の口金も買ったのだけれど…。 クリームが固くなりすぎちゃって、 絞り袋が破裂すること×3回。 もうあきらめて、塗りたくりました。 それでも味は美味しかった。 自分で味をつけたクリームはもう、美味しいのなんのって。 売ってるモンブランも美味しいけれど、このクリーム、買う価値ありだと思います。 また絶対リベンジする!

                      富澤商店で買ったマロンペーストでモンブランを作る。
                    • 【今だけ!富澤商店で春よ恋がもらえる】プレゼントキャンペーンと取扱注意な猫。

                      富澤商店で送料無料キャンペーン。これは買わなくっちゃ。ヒメちーが見上げた先にあるものは…。 富澤商店のオンラインショップで買ったもの。 富澤商店ってご存知ですか? 「料理を作る楽しさを世界へ」をコンセプトに パン、製菓材料などを幅広く取り扱う専門店。 有名お菓子店へ食材を降ろしたりもしてるんですよ。 で、この富澤商店。正直買わないで見てるだけでも楽しい。 コロナ前は、新宿の京王の店舗によく見に言ってた。 あら、わたし嫌な客だわ。 もちろん、購入もしてましたよ。 バレンタイン時期などは、クーベルチュールチョコとかね、 とにかくたくさん種類があって楽しいお店なんです。 で、ちょっと欲しいものがあって…。 普通のスーパーには置いていないもので、 富澤商店にならきっとあるだろうと思って、 オンラインショップを覗いたら、あった。 あー、なんでこの間タカノに行った時に寄らなかったんだろう。

                        【今だけ!富澤商店で春よ恋がもらえる】プレゼントキャンペーンと取扱注意な猫。
                      • 【TERA COFFEE】白楽限定オレンジ・モカで勝手にパリ気分 - ツレヅレ食ナルモノ

                        テラコーヒー白楽店の限定カフェメニューのオレンジ・モカ。 ※ホットSサイズ 590円(税込) この投稿をInstagramで見る TERA COFFEE 白楽店(@terahakuraku)がシェアした投稿 オレンジキュラソーとチョコレートとコーヒー。ひと口飲んで思わずにやけてしまいました。声出てたかも。 大人の冬の味がします。それも白楽の冬じゃなくて、多分パリです。 オレンジの香りと味がかなり強く、チョコレートとコーヒーがそれをサポートしている感じです。 テラコーヒーさんが使用していたオレンジキュラソーはフランス ルゴル社のものでした。 ビター・オレンジの皮をアルコールに長時間漬けて香りを移し、蒸留してから熟成させたもので無着色・無香料。アルコール度数40度のリキュール。 次はこれを購入して自分で作ってみよう。 IPオレンジキュラソー / 30ml【富澤商店 クオカ TOMIZ cuoc

                          【TERA COFFEE】白楽限定オレンジ・モカで勝手にパリ気分 - ツレヅレ食ナルモノ
                        • 全粒粉100%で作るパン と ぴい子さんのショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                          微粒全粒粉というものを見つけたので 全粒粉(下記商品)を使ってパンを焼いた。 酵母は自家製酵母。 *使った粉、最近開発されたの?* 微粒全粒粉 (全粒粉100%で焼けるパン用粉) / 1kg 富澤商店 その他全粒粉 TOMIZ Amazon 全粒粉とは ★小麦の表皮、胚芽、胚乳を全て粉にしたもの。 ★食物繊維や鉄分、ビタミンB1の含有量が多い。 ★通常の小麦粉より胚芽油が多いため、 グルテンの形成が良くない(グルテンは含んでいる) 全粒粉はグルテンの形成が良くないので 強力粉を基本とし、そこに全粒粉を 混ぜるといった使い方が多い。 全粒粉はグルテンの形成が良くない → 全粒粉多めの生地はべたつくはず だったので、少なめの水で仕込んだ。 のに、生地思ったより硬かった(笑) 水分足しながら、手ごねした。 発酵終えて成形するときも硬かった どういう粉なんだろう??? 棒状に成形したパン生地に た

                            全粒粉100%で作るパン と ぴい子さんのショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                          • ザクザクスコーン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                            薄力粉とグラハム粉を使って ざっくり感を表現したスコーン。 ベーキングパウダー利用。 *グラハム粉とは* 小麦の胚乳を表皮や胚芽と分けてから 胚芽、表皮を粗挽きし、胚乳は小麦粉と 同じように細挽きにして合わせたもの。 切り分けた画像。 スコーン生地は仕込んでから 一日冷蔵庫で休ませている。 つや出しに牛乳を塗ってから焼成。 白く溶けだしてるのは ポップシュガー。 (ワッフルシュガー、パールシュガーとも いう。ベルギーワッフルを作る時などに 利用することが多い) ポップシュガー / 200g TOMIZ/cuoca(富澤商店) メディア: その他 ザクザクっとした食感が嬉しい 甘さ控えめな素朴なスコーン (甘そうに見えるけど(笑)) 病みつきになりますよ♪ *ねこパンレーズン* ねこパンレーズンバージョンです。 スライスしたものをご馳走したら すっごく喜んでもらえて嬉しかった♬ ねこさんの威

                              ザクザクスコーン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                            • ラズベリーとチョコのデニッシュ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                              ラズベリーパウダーで着色した生地の 焼き色が濃くなってしまったのだけど 面白いデニッシュが焼けたのでご紹介。 まずはデニッシュ生地。 前々回のクロワッサン生地より 油脂(無塩バター)が多い配合。 デニッシュ生地の下に ラズベリーパウダーで着色した パン生地が隠れている。 アーモンドクリームとチョコを デニッシュ生地の上にのせて 二つに折った。 ピンクの生地、白っぽいのは 水で濡れてしまっただけ。 *アーモンドクリーム* アーモンドパウダー、粉、バター 砂糖、卵を混ぜ合わせたクリーム。 焼くとホロホロと崩れるケーキと クッキーの中間のような食感で コクがある。タルトのフィリング等にも よく使われている。 しっかりとくっつけて ナイフでカット。 ~本当は真っ赤な生地にしたかった~ 真っ赤なラズベリーパウダーは 生地に混ぜたらピンクになった😢 フリーズドライパウダー ラズベリー / 3g TO

                                ラズベリーとチョコのデニッシュ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                              • 揚げない最強ヘルシーから揚げ スタメンメニュー高野豆腐トースターから揚げ - ツレヅレ食ナルモノ

                                高野豆腐には日々様々な形で活躍してもらっていますが、これは私のスタメンアイテムです。高野豆腐から揚げ自体、珍しくないしレシピも検索すれば山ほど出てきますが、何度も試行錯誤する中でたどり着いた超簡単、失敗なしのレシピです。 材料 高野豆腐 3枚 しょうが 1かけ にんにく 1個 鶏ガラスープの素 小匙1/2 醤油・酒・砂糖・ごま油・片栗粉 適量 調味料計らないので量がわかりません。適当に入れます。今使っているプレミアム味覇、化学調味料不使用になって嬉しい。 TOMIZ cuoca(富澤商店・クオカ)プレミアム味覇(ウェイパァー) / 250g 中華とアジア食材 調味料(中華) 価格:1,026円 (2020/10/22 14:31時点) 高野豆腐を水で戻して、しっかり水分を絞ったら、手で適当な大きさにちぎります。 しょうがとにんにくは、すりおろして片栗粉以外の調味料と合わせ、そこに高野豆腐を

                                  揚げない最強ヘルシーから揚げ スタメンメニュー高野豆腐トースターから揚げ - ツレヅレ食ナルモノ
                                • ぴい子さんと子供の日 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                  本日はこどもの日。 男子、ぴい子さんの為に こいのぼりと季節の和菓子を 用意してみた^_^ こどもの日らしく、 よもぎを使って作る 「道明寺よもぎ餅」 ①道明寺粉によもぎを混ぜて レンジで加熱した餅生地で ②自家製白餡に白ごま(擦り胡麻) を包んで作った。 超適当な創作和菓子だけど 甘さ控えめ、よもぎと胡麻が香る 美味しい和菓子♪ * 道明寺粉* 道明寺粉(5割中粒) / 300g TOMIZ/cuoca(富澤商店) メディア: その他 蒸したもち米を干して粗く挽いたもの。桜餅などによく使われる。 ぴい子さん、 立派で大きなフクロウさんに 見えますね(^^♪ これからも元気で楽しく 過ごそうね。 **撮影風景** ホントは ちっちゃい ぴい子さん(笑) ぴい子さんは小型フクロウの男の子 ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

                                    ぴい子さんと子供の日 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                  • クーラーで冷えた体を温め胃腸の働きを高める薬膳料理・豚の八角煮とカボチャサラダ【作りおきレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                    夏のクーラーの冷え 五香粉 豚の八角煮 豚の八角煮 材料 豚の八角煮 レシピ カボチャサラダ カボチャサラダ 材料 カボチャサラダ 材料 レンコンと九条ネギ炒め トマトスープ 夕食メニュー 最後に 夏のクーラーの冷え 今年も暑い日が続き、クーラーをつけての生活をされる人も多いと思います。 クーラーをつける生活は、夏でも冷え性になり体調トラブルをおこしやすくなります。 今回は、夏バテ・アイスを食べすぎなど身体を冷やし胃が弱ったときに食べたいお料理を作りました。 五香粉 五香粉(ウーシャンフェン)とは、八角・シナモン・フェンネル・クローブ・花椒を混ぜ合わせたもので、材料の臭い消しや香り付け、肉料理など香りの強い料理。 または本格四川料理の火鍋などの料理に使われる調味料です。 お腹を温め・胃腸の働きを高めてくれるため、夏バテしたときにはおすすめです。 今回、五香粉(ウーシャンフェン)を使って豚の

                                      クーラーで冷えた体を温め胃腸の働きを高める薬膳料理・豚の八角煮とカボチャサラダ【作りおきレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                    • 酵母スコーン(カカオニブ&オレンジピール)と ぴい子さんの水浴び - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                      自家製酵母を使ってスコーンを焼いた。 こちらは仕込んで4日目の スコーン生地を焼いたもの。 自家製酵母を使ったスコーンは 冷蔵庫でゆっくり日にちをかけて 発酵させた方が美味しいみたい。 (仕込んですぐ冷蔵庫) 中に混ぜ込んだのは オレンジピールとカカオニブ カカオニブは軽く歯ごたえがあって 味は甘くないチョコレートのような味。 スーパーフードとして注目されている。 *カカオニブとは* カカオニブ(有機栽培使用) / 500g TOMIZ/cuoca(富澤商店) ココア・カカオ カカオニブ メディア: カカオ豆はカカオフルーツの種 カカオフルーツの中には 果肉と種が入っている。 果肉と種を発酵させて乾燥させると チョコレートの原料、カカオ豆になる。 (ここでいうカカオ豆は胚乳部のこと) カカオニブは カカオ豆をローストして砕いたもの *効能* ポリフェノール(抗酸化作用) デオブロミン(冷え

                                        酵母スコーン(カカオニブ&オレンジピール)と ぴい子さんの水浴び - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                      • 「神様のごちそう」クレームダンジュとは どこで買えるの?お取り寄せできる?実はお家で簡単に作れる⁉ガーゼに包まれた魅惑のスイーツ・クレームダンジュを食べてみました。

                                        まめねこ ガーゼに包まれた姿が特徴的な「クレームダンジュ」を食べてみました♪インスタで見かけた素敵な盛り付けとともにご紹介します。 「ベールに包まれた魅惑のスイーツ」じゃなくて? まめねこ そうそう、本当にガーゼに包まれてるの。 クレームダンジュとは クレームダンジュは「神様のごちそう」 神様のごちそうだ。どのようなクレームシャンティも、この泡をたっぷりと含んだ、香りのあるジューシーで軽いかたまりに近づけるものはない。 フランス、アンジュ地方の著名な美食家で”食通の王”キュルノンスキー氏(1872~1956年) 引用元:「洋菓子の街 神戸」から本物のフランス菓子を発信するパティスリーグレゴリー・コレ フランスの美食家が「神様のごちそう」と絶賛するクレームダンジュとは、どのようなスイーツなのでしょうか? 「クレームダンジュ」はフランス語で ”Crémet d’Anjou” と表記し、訳すと「

                                          「神様のごちそう」クレームダンジュとは どこで買えるの?お取り寄せできる?実はお家で簡単に作れる⁉ガーゼに包まれた魅惑のスイーツ・クレームダンジュを食べてみました。
                                        • 【レシピ】ハンガリー風ロールキャベツ(Töltött káposzta)|Piroska

                                          ハンガリー料理は大体何でも好きですが、特に好きで、時々無性に食べたくなるハンガリー料理の一つがロールキャベツ(Töltött káposzta)でした。 日本のものとは何が違うかというと、ハンガリーではキャベツ丸ごとのザワークラウトがあり、その酸っぱいキャベツの丸々の葉で具を包むところにあります。また他のハンガリー料理と同じく、パプリカ粉も入れます。パプリカ粉の甘みとザワークラウトの酸味が美味しいレシピです。 日本はキャベツ丸々のザワークラウトなんてないので、作れないと思っていたのですが、ザワークラウトと一緒に煮込めばいいのだと最近気がつきました。 今回はクリスマスのイベントでのレシピなので、量が多いですが、適宜調整していただければと思います。 こちらのレシピ(ハンガリー語)を参考にしました。 ・材料(約12〜16個分※タネの大きさに応じて) ・キャベツ…大きな葉16枚 (中身) ・豚ひき

                                            【レシピ】ハンガリー風ロールキャベツ(Töltött káposzta)|Piroska
                                          • カカオニブの塩バターロール(ヨーグルト酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                            カカオニブを巻き込んだ 塩バターロールを焼いてみた。 使った酵母はヨーグルト酵母。 粉には「全粒粉」を少しだけ 混ぜてある。 *カカオニブ* カカオニブ(有機栽培使用) / 500g TOMIZ/cuoca(富澤商店) ココア・カカオ カカオニブ メディア: カカオ豆を砕いて殻を取り除いた チョコレートの原料。 抗酸化作用のあるポリフェノールが多く、 整腸作用にも優れている。 カフェインが多い為食べすぎ注意。 甘みはない。 *全粒粉* 北海道産全粒粉 春よ恋 / 500g TOMIZ/cuoca(富澤商店) メディア: 白い小麦粉→胚乳だけを粉にしている。 全粒粉→表皮、胚芽、胚乳を粉にしている。 ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富。 成形中の画像。 長三角形に伸ばして 有塩バターカカオニブを 巻き込んでいく。 発酵前の塩バターロール。 発酵を終えたら塩をパラパラ。 今回は「ゲランドの塩」

                                              カカオニブの塩バターロール(ヨーグルト酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                            • スペルト小麦粉(古代小麦粉)でフォカッチャ と 黒豆おから味噌 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                              前回の記事に引き続きスペルト小麦粉 (古代小麦粉)を使ってパンを焼いた。 今回はフォカッチャ。 ざっくり感を出したくて 粉の一部に全粒粉を使っている。 (今回もイースト利用) mkonohazuku.hatenablog.com 前回の記事はこちら。 フランスタイプのパン焼いてます。 スペルト小麦粉 / 1kg TOMIZ/cuoca(富澤商店) メディア: スペルト小麦粉。 グルテンが少なめなので パンのボリュームには欠けるけど 歯ごたえのしっかりした 小麦の旨味の味わえるパンが焼ける。 混ぜ込んだのは 向日葵の種(左)とキヌア(右) 向日葵の種は軽くローストして使った。 キヌアはスーパーフードとして注目を 集めている食材で15~20分茹でてから 使っている。 左が焼成前。右が焼成後。 大きな変化は感じられないけれど。。。 ボリュームのある しっとりざくっとした食感のパンが焼けた。 向日

                                                スペルト小麦粉(古代小麦粉)でフォカッチャ と 黒豆おから味噌 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                              • 糸昆布とチーズのパン と 自家製納豆2種  - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                このところ少し多忙で 記事の更新が滞りがち💦 このパンは少し前に焼いたもの。 ヨーグルト酵母を利用して 仕込んだ健康志向の昆布パン。 生地を分割して(切り分けて) 休ませているところ。 生地が所々茶色いのは 全粒粉を混ぜてあるから。 糸昆布も生地の中に混ぜ込んだ。 =全粒粉= 北海道産全粒粉 キタノカオリ / 500g TOMIZ/cuoca(富澤商店) メディア: 小麦粉の表皮、胚芽、胚乳すべてを 粉にしたもの。スペルト小麦粉と同じく グルテンは強力粉より少なく ミネラルが多く含まれる。 成形画像。 楕円に伸ばした生地に チーズを置いて棒状に。 トッピングにグラハム粉 =グラハム粉= グラハム粉(日清製粉) / 1kg メディア: その他 小麦粉の胚乳は細かく挽き、 胚芽と表皮は粗挽きにして 両方を合わせた粉。 仕上げ発酵終了。 成型時より少しだけ ふっくらしてる。 食物繊維たっぷりの

                                                  糸昆布とチーズのパン と 自家製納豆2種  - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                • パナソニックホームベーカリーで全粒粉入りパンを焼いたら…!ちびまる子ちゃんに出てくるみどりちゃんが焼けた♡ - ほどほど庭のtayora koffie

                                                  憧れていた全粒粉パン 出来上がったパンがみどりちゃん!笑 全粒粉入り食パンの味 頭が爆発した理由 憧れていた全粒粉パン こんばんは、パン屋巡りが大好きなたよらこです。 チョイスすることの多かった全粒粉パンを、ついに自分で焼く日が来るなんて夢みたい✨ 全粒粉とは 小麦粉の一種。小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたものである。 胚乳だけを用いる通常の小麦粉と比べ栄養価が高く、薄力粉と比較して3倍程度の食物繊維や鉄分を含み、ビタミンB1の含有量も高い。 全粒粉 - Wikipedia なんていうかな~香りがブハッとくる感じ。←雑! ホームベーカリーの取扱説明書に作り方が載っていたので、全粒粉を買ってきてレッツ チャレンジ。 材料 全粒粉(パン用)125g 強力粉     125g バター 10g 砂糖 大さじ2 スキムミルク 大さじ1 塩  小さじ1 冷水 200㎖ ドライイースト 小さじ1

                                                    パナソニックホームベーカリーで全粒粉入りパンを焼いたら…!ちびまる子ちゃんに出てくるみどりちゃんが焼けた♡ - ほどほど庭のtayora koffie
                                                  • スペルト小麦粉でカカオニブのパン と ぴい子さんのお食事 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                    スペルト小麦粉のパン実験記事も 休み休み、なんと5回目(笑) 今回はスーパーフード、カカオニブと アーモンドを入れたパン。 **カカオニブ** カカオニブ(有機栽培使用) / 500g TOMIZ/cuoca(富澤商店) ココア・カカオ カカオニブ メディア: カカオ豆を砕いて殻を取り除いた チョコレートの原料。 抗酸化作用のあるポリフェノールが多く、 整腸作用にも優れている。 カフェインが多い為食べすぎ注意。 味や食感は 珈琲ビーンズチョコに入ってる 珈琲豆に似た感じ 今回粉の中にオートミールを 混ぜてみた。 オートミールを入れた理由は 水分を吸収しやすいオートミールが 扱いづらい生地をまとめてくれるのでは? との思いから。 **オートミール** 日食 プレミアムピュアオートミール 300g×4袋 メディア: 食品&飲料 オーツ麦を脱穀した後、 調理しやすく加工したもの。 食物繊維、鉄分

                                                      スペルト小麦粉でカカオニブのパン と ぴい子さんのお食事 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                    • スペルト小麦粉(古代小麦粉)のパン実験・イースト利用 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                      スペルト小麦という名称で販売されている 古代小麦を使ってパンを焼いた。 タイトルに「パン実験」と書いているのは のっぺりと仕上がりに若干の不満があるから。 のっぺりとした仕上がりの原因は 若干の過発酵と小麦の性質によるもの。 全く同じ配合で 左:フランスパン用の粉 中:スペルト小麦粉(古代小麦) 右:間違えて国産小麦で仕込んじゃった のでチーズ入れて焼いてみた。 www.senninlife.com スペルト小麦粉との出会いは いつもブログでお世話になっている 国際薬膳師のぺんたん(id:senninlife)さん のブログから♪ 身体に良い食材、薬膳、中医学のお話や レシピが満載の楽しいお勧めブログです♪ 全く同じ配合で仕込んだパン。 手前はフランスパン用の準強力粉。 奥が古代小麦のスペルト小麦。 仕込み時から様子が全く違ったので 成形でも折り込み回数を多めにしたり 工夫したけどのっぺり

                                                        スペルト小麦粉(古代小麦粉)のパン実験・イースト利用 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                      • スペルト小麦粉のパン2種(ヨーグルト酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                        * クルミとかぼちゃの種のパン* 全粒粉を混ぜて作った木の実のパン。 このところ、ご紹介を続けている スペルト小麦粉(古代小麦粉) もう少し実験を続けます。 mkonohazuku.hatenablog.com 画像は仕上げ発酵終了後のパン生地。 油脂は入れないシンプルな配合。 生地が扱いづらく、 食感もべたつくので水 分を控え目にして作ってみた。 まぶしてあるのはグラハム粉。 =グラハム粉= グラハム粉(日清製粉) / 1kg メディア: その他 小麦粉の胚乳は細かく挽き、 胚芽と表皮は粗挽きにして 両方を合わせた粉。 カットを入れた焼成前と 焼成後の画像。 もっちり、しっとりいい感じ。 ナッツの歯ごたえも いいアクセントになっている。 でも、スペルト小麦の個性より 全粒粉の個性の方が 勝っているような気がするなぁ。 ↓ ↓ ↓ 2品目の試作に続く。 =スペルト小麦粉= スペルト小麦粉

                                                          スペルト小麦粉のパン2種(ヨーグルト酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                        • 【雑穀料理】白高キビを使った麻婆春雨の作り方【レシピ】 - Tempota Blog

                                                          先日、白高キビという雑穀を使ったボロネーゼの作り方を紹介させていただきましたが、中華料理とも合いそうだったので今回は麻婆春雨のレシピを紹介していきます。雑穀料理の記事に関するお知らせもあるので、よかったら最後までご覧になってください。 余り物だけで簡単中華! 具材と分量 レシピ①白高キビを炊く レシピ②さっと炒めて煮込む レシピ③とろみをつけたら完成! 雑穀料理のお知らせ 余り物だけで簡単中華! ホワイトソルガムとも呼ばれている白高キビは、品種改良によって苦味のもととなるタンニンという成分を取り除いた雑穀です。クセがほとんどないので、通常の高キビよりも扱いやすい食材となっています。 今回は余っていた春雨や野菜と合わせて、麻婆春雨を作ってみました。先日紹介したボロネーゼも簡単に作ることができるので、そちらの記事も読んでいただけると嬉しいです。 www.tempotablog.work 具材と

                                                            【雑穀料理】白高キビを使った麻婆春雨の作り方【レシピ】 - Tempota Blog
                                                          • ホームベーカリーでライ麦食パン - ほどほど庭のtayora koffie

                                                            こんばんは、ついに憧れのハードパンに手を伸ばしたチャレンジャーたよらこです。 富澤商店で色んな粉を見てふむふむしているけれど、種類の差は分かっていません(  ̄- ̄)モチノロン とりあえず、ライ麦全粒粉買ってみました。 ライ麦食パン作り 全粒粉食パンの全粒粉の代わりにライ麦粉を入れただけの簡単ハード食パンから。 材料をパンケースに入れて、全粒粉コースでピ。 いい匂い!表面パリっ💕 ライ麦独特の香りがふんわり漂う。 美味しいけれどハードパンではなく、ハード風パンだなぁ…。 ☆作りかたはこちらの記事を参考にしてください カンパーニュ作り こちらのレシピは料理サイトに引っ越しました。 tayorakokitchen.com 失敗したって、笑ってくれる仲間がいるって心強い♡ 一緒に味わってくれる人、記事を読んで喜びを共有してもらえるって幸せ…✨ 応援して下さり、ありがとうございます♡ Panaso

                                                              ホームベーカリーでライ麦食パン - ほどほど庭のtayora koffie
                                                            • 久しぶりに「恵比寿ガーデンプレイス」に行ったらとんでもないことになっていた / 新しくできた店もあるけど…

                                                              久しぶりに「恵比寿ガーデンプレイス」に行ったらとんでもないことになっていた / 新しくできた店もあるけど… 御花畑マリコ 2022年5月18日 大人のためのデートスポット、恵比寿ガーデンプレイス。私が大学生だった2000年代前半頃は、ミニシアターや東京都写真美術館もあり、レンガ造りの建物もオシャレで「憧れの場所」というイメージだった。 しかし、2021年2月末で恵比寿三越が閉店、それに伴って恵比寿ガーデンシネマも休館と最近は寂しいニュースが多い。 2022年4月15日、そんな恵比寿ガーデンプレイスに新しく「フーディーズガーデン」がオープン。気になったので数年ぶりに訪れてみたのだが……。山手線の駅前とは思えぬ風景が広がっていた。 ・東口から動く歩道に乗って… 恵比寿ガーデンプレイスがあるのは、JR恵比寿駅の東口方面。日比谷線の駅やアトレがある西口方面はよく訪れていたが、ガーデンプレイスに行く

                                                                久しぶりに「恵比寿ガーデンプレイス」に行ったらとんでもないことになっていた / 新しくできた店もあるけど…
                                                              • 手作りコーラは5分で簡単!スパイスと保存について☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                                こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! みなさんはジュースは飲まれますか? 私はジュースを飲みます。普段はコーヒーなどのお茶がメインですが、週末や外食などでジュースを飲むことが多いです。 お酒は残念なことにほとんど飲めないので、その代わりにジュースを飲んでいます。お酒が飲めたらもっと楽しいのではと思います。 好きなジュースはコーラ、スプライト、オランジーナ、りんごジュースetc.....。 その中でもコーラは昔から好きな飲み物です。 クラフトコーラの作り方 もともとは薬として飲まれていたコーラ さいごにひとこと クラフトコーラの作り方 そして、以前にコーラが簡単におうちで作れるということを知って、今回作ってみました。 これが、簡単で5分間煮るだけなんです! 【材料】 水・・・・・500cc 黒糖・・・・・300g カルダモンシード・・・・・3g クローブ

                                                                  手作りコーラは5分で簡単!スパイスと保存について☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                                • 【おうちBakery】かぼちゃのブリオッシュで食欲の秋 - わたしのまいにち

                                                                  パンをこよなく愛しているれいっちょです。 以前はホームベーカリーを使ってパンを焼いていたのですが、最近手ごねパンにはまっています。 こねるのはとっても大変だけれど、べちゃべちゃの生地が、プリンっと丸まったときには、とっても感動するんです。 そしてつやつやになった生地がなんだか愛おしい( *´艸`) 手ごねパンの魅力にすっかりはまっています。 ちょっと前からパン教室にも通い始めました。 教室では上手に焼けるのに、お家で復習すると失敗しちゃうんですよね。 オーブンの性質が違ったり、室温が違うせいかもしれません。 我が家のオーブンに合う作り方を研究して、備忘録のために記録することにしました。 秋にぴったり!かぼちゃのブリオッシュ ブリオッシュってなんだっしゅ? かぼちゃのブリオッシュの材料 お家でかぼちゃのブリオッシュを作ろう 大好きなコネコネ作業 1次発酵がうまくいかない 型がないので、牛乳パ

                                                                    【おうちBakery】かぼちゃのブリオッシュで食欲の秋 - わたしのまいにち
                                                                  • 私のコリン性蕁麻疹の症状、原因究明と改善に向けて - オタクパパの日常

                                                                    当記事ではコリン性蕁麻疹について語ります。 私自身がコリン性蕁麻疹を実際に発症し、当時は不安と恐怖に押し潰されそうな中、Webでいろいろと調べまわった経験があるので、当記事は同じような思いをしている人へ向けての記事となります。コリン性蕁麻疹は当時も今も、医者もお手上げの蕁麻疹で、縋る先はネットの情報しかありませんでしたからね・・・。 それでは始めます。 コリン性蕁麻疹とは 症状が発生する年齢や季節 発症の原因と考えられている説 コリン性蕁麻疹と類似している蕁麻疹 温熱蕁麻疹 寒冷蕁麻疹 日光性蕁麻疹 私自身がコリン性蕁麻疹を患った話 発疹時の実際の写真 私が発症するようになった(と思われる)原因 発症する1か月前に一軒家を購入 発症する1週間前に車に轢かれかける 私がコリン性蕁麻疹を発症するタイミング 痛痒さを少しでも和らげる方法 皮膚科に行ってみての結果 改善に向けてやっている事 風呂で

                                                                      私のコリン性蕁麻疹の症状、原因究明と改善に向けて - オタクパパの日常
                                                                    • 【おうちパン】カシューナッツ全粒粉パンを作りました - 必要十分な暮らし

                                                                      おはようございます。 皆様、いつもスターやブクマ、コメントをありがとうございます♪ 最近子供関係の習い事や会合で夜に出かけることが増えてきて、時間的余裕が少なくなりました。 睡眠時間を確保することが最近の課題です。 ブログも無理せずかけるときに書いていこうと思います。 よろしくお願いいたします。 さて、今日は我が家のおうちパンの中身がちょっと変わったのでご紹介しようと思います。 最近は全粒粉25%にくるみをたっぷり入れた食パンを作っていたのですが、コストコの大容量のくるみがなくなってしまいました。 代わりになるものは・・・と食品棚を見渡したところ、以前コストコで買ったオーガニックカシューナッツがまだ半分ほど残っていましたので、そちらを使うことにしました。 カシューナッツは私と娘でおやつ代わりにそのまま食べているんですけど、これも1.13㎏もあるものでなかなか終わらないんですよね~。 今回は

                                                                        【おうちパン】カシューナッツ全粒粉パンを作りました - 必要十分な暮らし
                                                                      • オートミールスコーンとチョコフランス - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                        オートミール粉を混ぜ込んだ スコーンを焼いてみた。 オートミールを使うヒントは サンタ (id:santa-baking) さんの スコーン記事を読んでいて 考えついたもの。 スコーンは薄力粉を使うもの、 と思い込んでいた私にとって 大麦粉やオートミールという素材は 新鮮な情報だった。 画像は焼き上がり。 奥が薄力粉とグラハム粉を使ったもの。 手前が薄力粉とオートミール粉グラハム粉 を使ったもの。 サンタ (id:santa-baking) さんは パンのプロの方なので、 小さな教室云々言っている私とは 知識レベルがまるで違う。 今回はオートミールを粉にして 使ってみたけど、仰る意味はまるで違う のだろうと確信している(笑) トッピングに使ったオートミール。 私は普段パンのトッピング等に使って いるのだけれど、余りがちな食材であり、 残ったオートミールの使い方(アイデア)等 よく質問を受け

                                                                          オートミールスコーンとチョコフランス - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                        • 【雑穀料理】白高キビを使ったボロネーゼの作り方【レシピ】 - Tempota Blog

                                                                          白高キビという雑穀は、「第4の穀物」としてアメリカでも注目を集めている食材のひとつです。通常の高キビよりもクセが少ないので、どんな料理に合わせても美味しく食べることができます。そこで今回は、白高キビを使ったボロネーゼの作り方を紹介していきます。簡単レシピなので、雑穀料理初心者の方も是非参考にしてください。 白高キビの雑穀料理に初挑戦! 具材と分量 レシピ①白高キビを炊く レシピ②ボロネーゼソースを作る レシピ③パスタと絡めたら完成! 白高キビを使った感想 白高キビの雑穀料理に初挑戦! 食物繊維・鉄分・マグネシウムなどの栄養成分を多く含んでいる白高キビは、糖尿病予防や血糖値の改善に加えて、ダイエット効果も期待できる万能雑穀のひとつです。また、食物アレルギーの原因となるグルテンが含まれていないので、小麦アレルギーを持つ方も安心して食べることができます。 今回の記事では、白高キビを使ったボロネー

                                                                            【雑穀料理】白高キビを使ったボロネーゼの作り方【レシピ】 - Tempota Blog
                                                                          • オーガニックオートミールを買うならこれがおすすめ&オートミールの美味しい食べ方 - さくさくの日常

                                                                            こんにちは、さくさくです。 私は毎日、朝食にオートミール&バナナを食べてます。 オーガニックオートミールを3種類購入して、それぞれに特徴がありました。 オートミールの食べ方と合わせて、ご紹介します。 オートミールとは オーガニックオートミール アリサン 有機オートミール アララ オーガニック ジャンボオーツ 日食 オーガニックピュアオートミール オートミールの美味しい食べ方 オートミールの基本調理 電子レンジで 小鍋で オーバーナイトオーツ バナナオートミール 和風のオートミール オーバーナイトオーツのお洒落なアレンジ スープに入れてリゾット風 味噌汁に入れておじや風 まとめ オートミールとは オートミールとは、オーツ麦(燕麦-えんばく)を脱穀して、ローラーで押しつぶしたものです。 加工度の低い全粒穀物なので、栄養価が高いです。 オートミールは食物繊維を多く含むことで知られていますが、たん

                                                                              オーガニックオートミールを買うならこれがおすすめ&オートミールの美味しい食べ方 - さくさくの日常
                                                                            • 『成城石井のコーヒー豆#安くて驚いたもの』

                                                                              ママ友とランチをした後は 成城石井でお買い物をしました 嫌な気分になっていましたが いつものコーヒーが セール価格になっていて やったぁ~ うれしくなりました 毎朝コーヒーを煎れるので お得だし2袋購入しました 2袋で¥3.001の支払いでした プレミアムビター しっかりとした味わいで ほろ苦くてコクが深い 酸味が少ない あたしが 一番美味しいと思う コーヒーです ママ友:いつも買ってるね その後は富澤商店へ 最近パン焼いてくれないけど 焼いてよ と 夫に言われたので 張り切って 材料を買いました あたしが2.5kgの「春よ恋」を 棚から取ろうとしたら ママ友:重いからこっちにしなさい と アドバイスをもらい 購入しました 確かに1kgでも重い ママ友:コーヒー2袋で1kg以上でしょ? いつも 優雅にお買い物をする 感じではなくて ほんとごめんなさい って 思います 食品ばっかり買ってるあ

                                                                                『成城石井のコーヒー豆#安くて驚いたもの』
                                                                              • 「甘いもの」は、おいしいなぁ。 - pochinokotodamaのブログ

                                                                                寒いかな、と思うようになるとバラードを聴きたくなります。 Ella Fitzgerald 「Misty」 www.youtube.com また、「甘いもの」の誘惑が一層強くなってくるのか、 買い物に出ると何かしら「甘いもの」を買ってしまいます。 「さんちか」の「S J KOBE」という店は、輸入食品やお酒を扱っていて、 三宮に出た時には何か興味を引くセール品があればと思ってよく立ち寄ります。 先日買って帰ったのは、 イタリア製のメレンゲと言われるお菓子と、 ポーランド製のオレンジ味のチョコスティックです。 左の袋には、サクッとした食感でバニラ風味とココア風味の2種類のメレンゲが、 右の箱には、オレンジ味のチョコスティックが入っています。 メレンゲを1個食べて、この色取りと甘さはコーヒーや紅茶ではなく、 抹茶が必ず合うと配偶者は確信し、実際その通りでした。 それと、あとよく立ち寄るのは神戸阪

                                                                                  「甘いもの」は、おいしいなぁ。 - pochinokotodamaのブログ
                                                                                • ハートの桜?&クルミっ子を作りました。マクロレンズ倶楽部ご紹介 - temahime’s blog

                                                                                  お越しいただきありがとうございます。 鮮やかな紅葉がそろそろ終わりを告げて季節はもう冬。 関東に移り住んで驚いた事、冬は青くて済み切った空が多いこと。 冬の青空に真っ赤なハートの桜です。 お散歩でこぶしの芽を見つけました。 左はこぶしの芽、ふわふわの毛皮に包まれて冬を越し、3月には素敵な花を咲かせます(右は今年3月に撮った写真) www.suburin.jp くろいぬさん (id:suburikuroinu)は素振りをしながら文武両道を極めます。 最後に美味しいものを食べるのですが「美味しスイング」で「鎌倉紅谷のクルミっ子」を食べていました。 見ると食べたくなちゃって、買いに行くのは面倒なので作ってみる事にしました。 ※レシピは富澤商店さんのものです。 クルミっ子は上下のクッキー生地にヌガーを挟んだ人気のスイーツ 本物はこれ、 【レシピ】クルミっ子(富澤商店さんのレシピ) ● 材 料 <ク

                                                                                    ハートの桜?&クルミっ子を作りました。マクロレンズ倶楽部ご紹介 - temahime’s blog