並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

思い出写真の検索結果1 - 40 件 / 100件

  • 『かまいたちの知らんけど』濱家が涙…スーパー・イズミヤへ最後の挨拶 - 青春ゾンビ

    MBS製作『かまいたちの知らんけど』の9月12日放送の特別編「37年間通ったスーパー イズミヤへ濱家最後の挨拶」が実に素晴らしい内容だった。関西圏外にはあまり馴染みのない番組かもしれないが、今はTVerという素晴らしいメディアがありますのでぜひチェックして欲しい。 かまいたちの濱家の生まれ育った大阪市東淀川区にある上新庄という町で、彼が生まれる前から営業している大型総合スーパーイズミヤ。濱家にとって、幼少時代から家族や友人との思い出の詰まった大切な場所だ。そのイズミヤ上新庄店がこの8月末をもって47年間の歴史に幕を閉じるという。濱家はイズミヤに感謝と別れを伝えるべくロケを敢行する。 ショックすぎる…。 フードコートのチョコマーブルアイス、世界一美味いポテト。 おもちゃ売り場、ジャンケンのゲーム機、初めてCD買ったお店、横の本屋さん。 たまに開催されるガラガラ福引き。 服も靴も全部イズミヤで

      『かまいたちの知らんけど』濱家が涙…スーパー・イズミヤへ最後の挨拶 - 青春ゾンビ
    • 宮崎駿愛用の「電動消しゴム」が故障 → サクラクレパス公式が倉庫の奥から発掘 Twitterが繋いだ温かな展開が話題に

      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 宮崎駿さんが長年愛用している電動消しゴムが故障してしまい、スタジオジブリの公式Twitterがなるべくそれに近いものを探してたところ、サクラクレパスの公式Twitterがすでに生産終了となっている同商品を倉庫から発掘。その対応とやり取りにほっこりする声が上がり話題になっています。サクラクレパスの“中の人”を取材しました。 きっかけは、スタジオジブリ公式アカウントのツイート。宮崎監督がずっと使っていた「理想の電動消しゴム」が旅立ってしまい、実際の写真とともに「電池式ではない」「台座で充電できる」といった特徴を挙げ、現在は廃番であることから「どなたか、理想に近い電動消しゴムをご存知でしたら教えてください」と投稿していました。 宮崎監督の“相棒”としての思い出写真もみられ、「たくさん働いてくれました。ありがとう」の言葉が寄せられました。

        宮崎駿愛用の「電動消しゴム」が故障 → サクラクレパス公式が倉庫の奥から発掘 Twitterが繋いだ温かな展開が話題に
      • 鈴木達朗氏にストリートスナップを撮られそうな時の対処法 - toshiboo's camera

        さて、話題沸騰してしまったFUJIFILM X100Vのプロモーションによる写真家 鈴木達朗氏のストリートスナップ撮影風景ですが、燃えに燃えて大炎上してしまいました。 (この記事では鈴木氏の撮影手法のみ問題視しており、FUJIFILMの対応や鈴木氏との関係またはその他の問題に関しては言及しておりません。) まだご覧になってない方のために簡単に説明しますと、東京の雑踏を歩きながら突然カメラを人の顔の前に差し出し超至近距離で撮影、さらにはほとんど人が歩いていないところでも一人に詰め寄り路肩に追い込んで顔を撮影するというモノでした。 公式動画は早々に削除されて見れませんが、消せば増えるの法則で違法にアップロードされた動画がうじゃうじゃあります。 実は盗撮でも犯罪でもない 肖像権は? 自分で防ぐしかない 器物損壊、暴力はダメ、ゼッタイ 注意して消してもらう カメラを持つ異様な動きが見えたら 撮り返

          鈴木達朗氏にストリートスナップを撮られそうな時の対処法 - toshiboo's camera
        • 友達との思い出写真は「加工後の顔」ばかり 元の写真も残せば…高校生の後悔(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

          写真を加工すれば、私たちが理想とする見え方へと変えてくれます。ノートの写真を共有する時、全く加工しない場合と加工した画像を比較してみてください。 多くの人は加工後の方が見やすいと答えるでしょう。明るさやコントラスト、彩度や射影変換などを調整することで、画像は見やすくなります。 思い出は全て「加工の顔」に加工すればかわいい顔や美しい顔、若く見える顔、面白い顔にできます。私や友人は、顔の写る写真にスタンプを貼り、SNSに上げる際に自分が特定されないように工夫します。アプリのフィルター機能を使って顔を変顔にして、面白い写真を作ったりもしています。 ただ、私は自分たちの顔を加工した写真ばかり残した結果、中学時代の同級生との思い出写真では、お互いの元の顔が見れなくなってしまいました。元の写真を残しておけばよかったと後悔しています。 景色を加工すれば実物以上に美しく、強調もできます。オリジナルと強調し

            友達との思い出写真は「加工後の顔」ばかり 元の写真も残せば…高校生の後悔(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
          • ハワイにペーパーカンパニー、アルバムコレクションの正体は?(14) | Tansa

            誰が私を拡散したのか ハワイにペーパーカンパニー、アルバムコレクションの正体は?(14) 2023年09月14日19時31分 辻麻梨子 (イラスト:qnel) 本人の同意を得ていない性的な画像が、スマートフォンのアプリ「アルバムコレクション」と「動画シェア」で売買されていた。子どもが性的虐待の被害にあった映像も、取引されていた。私はこの問題を昨年夏から取材し、本シリーズで報じている。 これらのアプリは、数十万回以上ダウンロードされている。アプリをダウンロードしたユーザーは、入手した写真や動画をさらにネット上に拡散する。被害の最終的な規模は計り知れない。 アプリが多くのユーザーに広まったのは、日本でスマホのアプリ市場を独占するGoogleとAppleが自社のストアに掲載していたからだ。Appleは両アプリを、Googleは動画シェアを掲載していた。本シリーズを始めてから半年後、Googleは

              ハワイにペーパーカンパニー、アルバムコレクションの正体は?(14) | Tansa
            • 思い出の写真を刺しゅうに込めて、感動の フォト刺しゅう で思い出を刻む!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog

              [本ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは 【思い出を刺繍に】思い出の写真を刺しゅうに込めて、感動の フォト刺しゅう で思い出を刻む!? 今回ご紹介するのが、 あなたの思い出写真を美しい刺しゅう作品に PhotoStitch.LOVE です。 広告・スポンサーリンク これまでに存在しなかった新たな形で、大切な思い出の写真を、美しい刺しゅう作品として残せます。 刺しゅうならではのぬくもりが感じられる、心に残る一品です。 写真ではもの足りない、絵画では重すぎる、そんな方にぴったりな特別感のある商品 ~ ペット、家族(ベビー、七五三、入学、成人式)、ウェディング、趣味(車、バイク)など、いろんな思い出を残せます。 こんな あなた

                思い出の写真を刺しゅうに込めて、感動の フォト刺しゅう で思い出を刻む!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog
              • №1,887 心理学は摩訶不思議148 “ 一言恋愛性格診断 6⃣ " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ ときはは じ め に ご 挨 拶 本   編 一言恋愛性格診断 6⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 ときはは じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 本日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議148 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議148 のご紹介をします 一言恋愛性

                  №1,887 心理学は摩訶不思議148 “ 一言恋愛性格診断 6⃣ " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                • 初めてのベランダ菜園を永遠の思い出にする方法

                  1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:大都会「小倉」から30分!福岡県最小の島「馬島」が猫島だった > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 今年の5月からの初体験 初めてとは記念すべきことだ。1年の始めである1月1日も休日だし、盛大に祝われる。ただ年齢を重ねると初めてということは少なくなっていく。いろいろなことを経験しているため、初体験ということが減ってくるのだ。 初体験をしました! 私は生まれて初めて、今年の5月ベランダ菜園に挑戦することにした。決して広いベランダではないけれど、少しなら育てられるスペースがあり、暇だったのでベランダ菜園に挑戦したわけだ。5月頃、私はとても暇だったのだ。今も暇だけど。 土を買ってきた! 野菜なんてスーパーとかで買え

                    初めてのベランダ菜園を永遠の思い出にする方法
                  • 【Colabo問題】"15歳でメイドカフェ勤務"の怪を考察する(3)「かわいい」とメイドカフェへ?|Asterisk

                    (共通前書き) 本投稿はあくまで考察目的の連続投稿となります。事実に伴わない断定などはしませんが、それら事実を結び付けていく可能性の話を検証していく記事になっています。それを了解の上で本問題を解読していきたいと思います。 また、誹謗中傷なども目的とはしていません。主に8年前に発生した時系列と当時の記事や事象などをとりあげます。よって個人攻撃への加担や「若年支援活動」について異を唱えることはありませんし、会計については「多くの方が違和感を覚えないよう領収書と帳簿と口座を突合しましょう」というだけです。 本主旨に賛同できない方、つまり議論ができない方や暇アノン発言の方は、ここでそっ閉じしてください。私も無視させていただきます。他SNSでも同様のスタンスで活動しています、ご理解ください。 (2)勤務していた店舗が見つからない!の続きです。 じっくり読んでいただきたいです。また、メイド喫茶店につい

                      【Colabo問題】"15歳でメイドカフェ勤務"の怪を考察する(3)「かわいい」とメイドカフェへ?|Asterisk
                    • 岡山城 烏城初夢まつり 廊下門 渡り廊下で思い出写真展 月見櫓 2023 : Eternal Rose (エターナルローズ)

                      ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                        岡山城 烏城初夢まつり 廊下門 渡り廊下で思い出写真展 月見櫓 2023 : Eternal Rose (エターナルローズ)
                      • 経験726:写真いっぱい「キッザニア甲子園」に行ってきました!初めての人ができるだけ楽しむには?!

                        子供が楽しく大人の仕事を体験できるキッザニア甲子園に行ってきましたので紹介します! 今回初めて行きましたが・・・ 仕組みが分からないどのくらい早く行く必要がある?大人はどう過ごす?ご飯や休憩は?分からない事だらけでした! 公式HPを見ても、ちょっと分かりにくいと感じましたので、実際の経験を交えてお伝えします。ぜひご参考に! 初めてキッザニア甲子園に行きましたが、事前に調べたにもかかわらずかなり迷いました!ぜひ本記事を参考にしてください! どうやって遊ぶのか?人気の施設にはどうやって行くのか?子供のためにも知りたいです! (公式HP) キッザニア甲子園 | キッザニア キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。 体験できる仕事やサービスは、約100種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験することができます。

                          経験726:写真いっぱい「キッザニア甲子園」に行ってきました!初めての人ができるだけ楽しむには?!
                        • とにかく頭がぶつかりまくり。身長の高い外国人旅行者が日本に来て自分を巨人だと思った瞬間 : カラパイア

                          日本でも背の高い人はいるにはいるが、平均身長となると男性が171.4cm、女性が157.5cm(政府統計:2017年、数値は20-29歳の男女対象)で、世界的にみると45位くらいだ。 一方世界一身長の高い国はオランダで、少しデータが古いが、2008年の記事によると、男性が183.8cm、女性が170.7cmとなっている。平均ですらこの高さ。身長が190cmを超える人も結構いるのである。 日本の公共施設や建物などは、日本人の身長に合わせた作りとなっている。だもんだから、欧米人でも身長高めな人にとっては窮屈になるもよう。日本に来るなり巨人化した体験は彼らにとって印象深いものらしい。 ホテルはもちろん、電車や駅の構内でもかがんだり首を曲げたりしながら観光を楽しんだ高長身旅行者の思い出写真を見てみよう。

                            とにかく頭がぶつかりまくり。身長の高い外国人旅行者が日本に来て自分を巨人だと思った瞬間 : カラパイア
                          • Vision Proを先行体験。ぼくの欲しかった写真機はこれでした #WWDC23

                            Vision Proを先行体験。ぼくの欲しかった写真機はこれでした #WWDC232023.06.07 15:0024,793 amito Vision Proは多くの人にとって最高のカメラになる。 WWDC23で発表された空間コンピュータこと「Vision Pro」を実機で体験することができました。 体験前に書いた記事では、「空間コンピュータとは何か」に興味が湧いて考察したのですが、Vision Proを体験した今、まったく違う要素に夢中です。 Image: AppleそれはカメラとしてのVision Proについて。 Vision Proには空間の写真や動画を撮る機能があります。複数のカメラやセンサーで立体的に空間の一瞬を切り取ることができるのです。 Image: AppleVision Proの左上のボタンを押すといつでも撮影ができる発表された直後は「ああ、”空間コンピュータ”だから

                              Vision Proを先行体験。ぼくの欲しかった写真機はこれでした #WWDC23
                            • お父さん大盛り記事 第一弾 - 猫とわたしの気まま日記。

                              昨日のブログで、goukakuigakubuさん(id:goukakuigakubu)からこんなブクマコメントを頂きました。一部をご紹介です。 私はお父さんのファンでもあります🤗今日は出演なく残念😅 なんと、最近我が家の変なおじさんの人気が急上昇中です。 他の方も結構お父さんの登場を楽しみにしていてくれて、びっくりしています。 だって、酒好きでしょっちゅう酔っぱらって床に寝転がってプルに絡む変なおじさんですから(ノ´∀`*) でもいい笑顔しますよね。 今回は「闘病猫ハナと優しいお父さん」の思い出写真です。 見たことある方もいらっしゃいますが、もう一度ぜひ。 ガラケーからの発掘品なので解像度とかサイズはあれですが、雰囲気だけは伝わってきます。 冷蔵庫の前に立つお父さんに「何かちょうだい」アピールのハナ。 ※扁平上皮癌で余命僅かな時期です。 冷蔵庫から裂きイカが出て来たようです。 注)本当

                                お父さん大盛り記事 第一弾 - 猫とわたしの気まま日記。
                              • 2021.10.30 憧れの聖地 下地空港「17エンド」に ANA A380 ”フライング・ホヌ” が…遂に降臨! ファンが見守る上空で 機長の粋な ”サプライズ ♪” 大集結したマニアは大歓喜! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                超 久しぶりの宮古島 下地空港 RW17(ランウェイワンセブン)とは? 撮影ポイントはドコから狙うべき? 当日は…17エンド 一部規制も? 10/30 ホヌ飛来当日 17エンド AM10時過ぎ そろそろです…まずはピカチュウジェット 遂に見えた!…あれ?ホヌの進入角度が違う?! 機長の粋なサプライズ 下地空港「17エンド」に フライング・ホヌ まとめ 超 久しぶりの宮古島 ちょっと更新が空いてしまいました。と言いますのも…先週から6日程、那覇や宮古島に滞在してきました。実に十数年ぶりの宮古島で 随分変わった印象でした。 宮古島は美しいし大好きなのですが、いつしか大量の中〇人が大陸から押し寄せる様になり、宮古バブルと呼ばれ始め、本島や石垣に比べ、人気グルメ 宿泊からレンタカーに至る迄 全てが高騰する様になって以降…すっかり足が遠のいていました。沖縄本島で滞在するより 3~5倍の予算が必要じゃ

                                  2021.10.30 憧れの聖地 下地空港「17エンド」に ANA A380 ”フライング・ホヌ” が…遂に降臨! ファンが見守る上空で 機長の粋な ”サプライズ ♪” 大集結したマニアは大歓喜! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                • 誰でも3Dビデオが撮れる時代がやってきた。iPhone 15 Proで撮影した「空間ビデオ」は何で見ればいいのか(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

                                  1971年福井県生まれ。得意ジャンルは、パソコン・デジタルAV・家電、ネットワーク関連など「電気かデータが流れるもの全般」。主に、取材記事と個人向け解説記事を担当。 iPhone 15 Proへの実装が予定されていた「空間ビデオ撮影」機能が、iOS 17.2に実装された。 ▲iOS 17.2へアップデートしたiPhone 15 Proでは、空間ビデオが撮影可能に。「カメラ」の「フォーマット」から設定。動画でゴーグルのマークをオンにすると空間ビデオになる 空間ビデオといっても、左右の目それぞれ向けの映像を記録する、いわゆる「ステレオペア映像」。古典的なものなので、「空間ビデオ」という表現を大げさなものに感じられる人もいるかもしれない。 だが、この機能が多くの人が持つスマートフォンに搭載されたことには、非常に大きな価値がある。 ここで3D写真・3D動画の歴史とその視聴方法等について、歴史と今の

                                    誰でも3Dビデオが撮れる時代がやってきた。iPhone 15 Proで撮影した「空間ビデオ」は何で見ればいいのか(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
                                  • 超カンタン! LINEで作るアルバムアプリ『のこるん』 日常の思い出を消さない!

                                    私は1歳と6歳の娘を持つパパで、写真を撮るのが大好き! どの写真も「今だ!残したい!」と思った瞬間を切り取ったもの。 写真を見れば、気持ち、会話、風景、いろんなものが思い出される。 1年前、家内は産後うつで隔離病棟に緊急入院、娘たちは施設に引き取られました。 そんな中、私たちを励ましてくれたのは、スマホの中の「日常の何気ない家族写真」。 写真と、その奥にある「思い出」が、離れ離れの私たちを支え続けてくれました。 何気ない「日常の思い出写真」と手紙で 離れていても励まし合った 今は家族で暮らしていますが、沢山写真を撮るようになり、家族・仕事・スクショ・メモ スマホの中はごちゃごちゃ。大切な「日常の思い出」がどんどん埋もれていきます。 旅行などのイベント時には「撮った写真を全部LINEアルバムに保存」しています。 一方で普段の何気ない「日常の一コマ」は、雑多な記録写真の中に埋没していきます。

                                      超カンタン! LINEで作るアルバムアプリ『のこるん』 日常の思い出を消さない!
                                    • 生と死と縁(2022年)|30代で心臓病になった看護師チチ

                                      前回記事 #140 私の大切な夫とキキ家族 2022年12月、キキ家族とのクリスマスを終えて夫と黒猫太郎と柴キッズとの静かで、にぎやかで、穏やかな時間が流れていた。 年末 日向ぼっこしながら黒猫太郎はお昼寝、柴ガールがパトロール 夫が窓洗い中、私たちは見守り隊 具だくさん年越しそば 2022年 冠攣縮性狭心症を発症した2022年、 チチ40歳の経過(^^)/ 1月 ジョギングできた、すこぶる元気 2月 入院、冠攣縮性狭心症と診断 3月 チチ母たちと再会、老年内科病院を退職 4月 精神科病院に転職・復職、病状悪化で退職 5月 ウェルカム ソファ、夫と初めてのスカイツリー 6月 ブログ始める 7月 柴キッズは相変わらず可愛い 8月 おばぁが他界、チチ夫婦コロナウイルス感染、酔っ払って転倒→左肘負傷する(今も治療中) 9月 夫と出会って20周年祭、救急車 10月 チチ天然パーマ健在 11月 ミジ

                                        生と死と縁(2022年)|30代で心臓病になった看護師チチ
                                      • ミルキューブ:AIカメラでソーシャルディスタンス「三密状態を可視化」EXAWIZARDS(エクサウィザーズ) | シンギュラリティで待ってます。

                                        2020年、新型コロナウイルス感染症の対策が始まってから広く社会に浸透した言葉「social distancing(ソーシャルディスタンス)」 social distancingを直訳すると「社会距離拡大戦略」 いわゆる感染拡大が起こる可能性の高い三密こと「密集・密閉・密接」を回避するために、個人が個人と物理的な距離をおき生活をしていきましょうという取り組みで、日本国内では大きく広まっています。 ですが、ソーシャルディスタンスも、新型コロナウィルス感染拡大が大きく報道されていた2020年8月くらいまでに比べて、徐々に曖昧になりつつあるのが事実。 施設や設備がソーシャルディスタンスしやすいように改善されたとして、使う側の人間がそれらを無視して密集し合う光景は、日常の中であたりまえのように行われてしまっています。 そのような中、ソーシャルディスタンス対策に苦労する企業や店舗向けに、心強いAIカ

                                        • 想像力と嘘の月:アーカイブされた世界の時代 - セミになっちゃた

                                          ギャラクシーのカメラで月を撮影すると現実よりも綺麗に写るらしい。 スペースズーム 以下の記事で、「ぼやかした月の画像をモニターに表示し、ギャラクシーのスマホで撮影すると、ぼやかしたはずなのに鮮明な月が撮影されてしまう」という実験が報告されている。これが Fake-Moon Shotだとして炎上したようである。 gigazine.net 「スペースズーム」と名づけられたこの機能は、デジタルズームの一種である。光学ズーム(レンズを動かして撮像素子に写るものを光学的に拡大する)と違って、デジタルズームは基本、単に「画像を部分拡大する」機能である*1。画像を拡大するだけなので、粗くなることはあっても基本的に精細さが向上することはない。 では、なぜギャラクシーのカメラではデジタルズームなのに画像が綺麗になるのかというと、画素の粗い画像をきれいにする超解像(Super-Resolution)技術が用い

                                            想像力と嘘の月:アーカイブされた世界の時代 - セミになっちゃた
                                          • 友達との思い出写真は「加工後の顔」ばかり 元の写真も残せば…高校生の後悔|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

                                            インスタグラムやツイッター……私たちは日々、SNSを使っています。そんな中、当たり前のように戸惑いなく写真加工する人が多いのでは。加工写真があふれかえる今こそ、加工技術の使い方を見直してみませんか?(高校生記者・尾崎達也=3年) 見やすい配慮が加工で可能に 写真を加工すれば、私たちが理想とする見え方へと変えてくれます。ノートの写真を共有する時、全く加工しない場合と加工した画像を比較してみてください。 多くの人は加工後の方が見やすいと答えるでしょう。明るさやコントラスト、彩度や射影変換などを調整することで、画像は見やすくなります。 思い出は全て「加工の顔」に 加工すればかわいい顔や美しい顔、若く見える顔、面白い顔にできます。私や友人は、顔の写る写真にスタンプを貼り、SNSに上げる際に自分が特定されないように工夫します。アプリのフィルター機能を使って顔を変顔にして、面白い写真を作ったりもしてい

                                              友達との思い出写真は「加工後の顔」ばかり 元の写真も残せば…高校生の後悔|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
                                            • トランプ・金正恩会談で大恥! 安倍首相は会談開催も知らなかった…「蚊帳の外」は韓国でなく日本 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                              これぞ安倍外交の真髄と言っていいだろう。大阪で開かれたG20のことじゃない。トランプ大統領と北朝鮮・金正恩委員長の電撃会談のことだ。ふだんあれだけ、「トランプ大統領と完全に一致している」とその絆の強さを語り、日朝首脳会談については「私自身が金正恩委員長と向き合う」などと大見得を切っていたのに、安倍首相はトランプの北朝鮮外交で完全に“蚊帳の外”に置かれてしまったのだ。 しかも、トランプ大統領が今回、北朝鮮外交で強力なタッグを組んだのは、安倍首相が関係修復を拒否し、安倍応援団メディアが「トランプから嫌われ、国際社会で孤立」などと攻撃している韓国の文在寅大統領だった。 大阪でのG20後、トランプ大統領と文大統領は韓国・ソウルで会談後、ヘリコプターでパンムンジョム(板門店)へ向かい、トランプ大統領は軍事境界線で金委員長と電撃再会。しかも、境界線を超え現職のアメリカ大統領として初めて北朝鮮側に足を踏

                                                トランプ・金正恩会談で大恥! 安倍首相は会談開催も知らなかった…「蚊帳の外」は韓国でなく日本 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                              • ★社員旅行2023★福岡への旅 〜中編〜 - SUCCESS notebook

                                                続きます。 (ブックマークの方で、続き楽しみにしてますとの コメントありがとうございます!!喜!) 中編は、みんなの福岡思い出写真のアップがメイン になるかなと思います! (食べ物メイン笑) サクセスでは、社内の連絡ツールとして、 Google chatを使用しています。 今回の社員旅行関連の連絡も、「社員旅行2023」 というルームを作り、参加者だけルームに招待 して社員旅行に関する連絡事項の通達に使って いました。 このルームが今回の旅行で思わぬ盛り上がりを みせたのです。 福岡に到着し、みんなが自由行動にバラけて 行ったあとのメンバーの1人のこの投稿が はじまりでした。 (サクセスのインフルエンサーと呼ぶことに しました) これ以降、みんなから美味しそうな写真とか 情報がたくさん投稿されました。 山笠を見たー! とか やきとり屋さんで昼間から酔い始めた人からの 写真もあり、 ちょっと

                                                  ★社員旅行2023★福岡への旅 〜中編〜 - SUCCESS notebook
                                                • 北海道14「北海道の旅⑭どうでしょう祭2019⑨3日目スタート」旅と映画と水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                  北海道へ旅をしてきました。 前回の話はこちらです。 2019.10.6 水曜どうでしょう祭2019 3日目最終日 日曜日で、天気は好天に恵まれ、同じ時間にバスが出発しましたが、並んだ位置は、ずいぶん後ろになりました。連日同じ1万人の予定でしたが、最終日が一番多かったよう。日程の都合で、日曜日の昼までで帰らなくてはいけない人もたくさんいたようですね。 秋のスキー場、陽が出ていると最高の眺め 最終日はシャツを着て参戦 ちょっと遅くて、目標の場所へは行けなかったけれど、何とかTVが見える位置には着きました。 しぼんだonちゃん。「しゃべっていくよ~」と朝から明るくさせてました。途中からは簡易onちゃんになってました。 「鹿でした~」ジャングルより参加。 至る所に「ムンクさん」フィヨルドの恋人より参加。 幻の鳥もいました。たくさん~「ケツァール」南米より参加。 吹き出しの看板を持ってみんな写真を撮

                                                    北海道14「北海道の旅⑭どうでしょう祭2019⑨3日目スタート」旅と映画と水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                  • 思い出の写真が全部加工ってどうなの?素顔を残すべきじゃない?→自分に合った方法で撮ればいいよねって話

                                                    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics Yahoo!ニュースの公式アカウントです。365日24時間、Yahoo! JAPANトップページに掲出される話題を速報でお届け。※株式会社アフロ社提供の写真を使用している場合があります。 news.yahoo.co.jp 加工すればかわいい顔や美しい顔、若く見える顔、面白い顔にできます。私や友人は、顔の写る写真にスタンプを貼り、SNSに上げる際に自分が特定されないように工夫します。アプリのフィルター機能を使って顔を変顔にして、面白い写真を作ったりもしています。 ただ、私は自分たちの顔を加工した写真ばかり残した結果、中学時代の同級生との思い出写真では、お互いの元の顔が見れなくなってしまいました。元の写真を残しておけばよかったと後悔しています。

                                                      思い出の写真が全部加工ってどうなの?素顔を残すべきじゃない?→自分に合った方法で撮ればいいよねって話
                                                    • #愛犬ラブ。17回目の月命日を迎えて・・・。🌈 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                                      こんにちは。ナースまみです。 今日、8月3日は愛犬ラブ17回目の月命日です。🌈 毎月思います・・・。 やっぱり、ラブはいないんだなぁ・・・。😭 で、今日の思い出写真は、オムツをさせられてるラブを紹介させて下さい。😊 嫌な顔してますね~。😂 この頃は、ギリギリ歩けてたんで、特に嫌だったと思います。😅 オムツを見たら逃げてましたから~。😁 オムツを外した後の顔ったら、もう~スッキリ~って言う顔をしていて、忘れられないですね~。😂 すぐ、こうしてお座り。😊 自力で立ってる時間が少なくなってきてました。 昨日の夜、ベランダで夫と夕涼みをしていたら、犬の形に見える雲を見つけたんです。😊 偶然見つけた雲。 数秒で見えなくなった雲・・・。 あれは、ラブに違いないよね~。ラブ雲だ~。😂 なんか、嬉しい~。17回目は雲になって会いに来てくれたんだね~。😂 最後まで読んで頂き、ありがとう

                                                        #愛犬ラブ。17回目の月命日を迎えて・・・。🌈 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                                                      • 2023年後半は、Extreme・LUNA SEA・大江千里・B'zのLIVEに行ってきました【羽田Zeep・Kアリーナ横浜・コットンクラブLIVE】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                                        ランキング参加中ライフスタイル LIVE Haneda Zeep HANEDA SKY BREWING Extreme Kアリーナ横浜 LUNA SEA コットンクラブ・丸の内 大江千里・ジャズLIVE B'z・LIVE 最後に LIVE 2023年は、多くのいろいろなアーティストのLIVEに参戦しました。 昨年は、主人の好きなアーティスト「DREAM Theater」「Extreme」「B'z」「大江千里」 そして、ひよの好きなアーティスト「LUNA SEA」のLIVEがありました。 海外アーティスト「DREAM Theater」「Extreme」は、毎年日本に訪れることもないため、この2バンドが、2023年に来日してくれることは奇跡であり。 また5年に1度の「B'z Pleasureツアー」も2023年でした。 そして、2022年2月に声帯に出来た静脈瘤(微小血管病変)摘出手術をし声が

                                                          2023年後半は、Extreme・LUNA SEA・大江千里・B'zのLIVEに行ってきました【羽田Zeep・Kアリーナ横浜・コットンクラブLIVE】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                                        • 毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ

                                                          続き(2ページ目です) 救われた演出の耐え難き辛さ…… 精神異常で成り立つビジネス 病みや発達障害は全階層へのフリーパス 余裕のなさが全てを薄っぺらくする 弱さは、あらゆる賞味期限を短くする 愚かな見栄ばかり張ってきた 福祉すらも不平等な社会 無敵の人になれなかった 気の触れた家庭崩壊 イジメとネグレクトで意識が溶ける イジメの最盛期と原因究明 最後の挨拶 僕はあと一歩間違えば、無敵の人になって新聞沙汰を起こしていた側の人間であります! なぜ幸せになりたかっただけの人間が、そこまで破壊的な精神性を持ち、社会への憎しみを剥き出しにするのか、一度ちゃんと考えた方がいいよ。 「無敵の人ですかね? 首は横だけに振れ。不敵の笑みを浮かべ、罪は残さずで進め。青ざめても顔を上げて混濁を叫べ。口数は散弾銃でも、武器は奈落へ捨てろ」と僕が思えたのは、専業YouTuberの4年間で、共感……共鳴、様々な視聴者

                                                            毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ
                                                          • 【在住体験記】ベトナムってどんな国? 3年暮らしてみて、思ったこと⑥ - Home, happy home

                                                            みなさん、こんにちは。 ゆきうさぎです。 私はベトナムに、かつて3年住んでいました。(ドイツには6年住んでいました) この間に息子を妊娠、出産し、当地には色々な思い出がありますが、今回はおもに日本との暮らしの比較と生活体験談をベースに書いており。 ちょい間が空きましたが、ようやくまた、ベトナム体験記に戻ってきました! www.yukiusagi.site と言いますのも、ここのところ、コロナの余波で子供の休校延長、緊急事態宣言で夫のリモートワークと家事育児+新単元の勉強を教えることまで加わって、毎日が労働過多状態。 私と同じ子供を抱えているママさんブロガーさんたちも、更新頻度が下がっている気がするので、おそらく同じ状況なんだろうな~、と思ってます(^_^;) でもたぶん、こんなこともう一生にあるかないかだと思うので。 なんとか乗り切りましょうねっ!! それでは、どうぞ☆ ヤモリ、浴槽水面を

                                                              【在住体験記】ベトナムってどんな国? 3年暮らしてみて、思ったこと⑥ - Home, happy home
                                                            • 【魔法の文学館】カフェ・キキ『café kiki』で卵を使わないオムライスとおしゃべりは止まらい話(笑) - 晴れ時々コジコジ blog

                                                              いつもありがとうございます。 【魔法の文学館】カフェ・キキ『café kiki』で卵を使わないオムライスとおしゃべりは止まらい話(笑) 前回の続きです(^^♪ haretokidokiyuki.com 【魔法の文学館】の3階にある カフェ・キキ『 café kiki』 こちらでランチを頂きました(#^^#) イメージカラーのいちご色が可愛い看板。 席に案内してもらうと 旧江戸川を望む見晴らしの良いカフェ。 曇っていても遠くまで見えて解放感あり! 周りの木々の緑に癒されます。 看板メニューの『キキライス』 このキキライス、なんと卵を使ってません! 植物性原材料を主体としたスクランブルエッグとトマトソースがかかっているそうです。 ちなみに帰宅後、魔法の文学館ホームページを見てから知りました。 なんの疑いもなく、普通のオムライスの卵だと思って食べました(笑) もちろん美味しかったです(^^♪ い

                                                                【魔法の文学館】カフェ・キキ『café kiki』で卵を使わないオムライスとおしゃべりは止まらい話(笑) - 晴れ時々コジコジ blog
                                                              • 【桜】四天王寺を一人ぶらぶらして気づいた事【大阪 天王寺】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                                                どうも! 先日、ひとりで時間があったので大阪 四天王寺をぶらぶらしてきました。 そこで意外なことに気付いたというお話。 ゆるくいきましょう。 ゆっくり時間 四天王寺カッコ良い 寺社仏閣はお好き? 私が気づいた事 亀 ゆっくり時間 私はいつも休みは家族と一緒です。子供も小さいですしね。 たまに休みが出来れば友達と会うか家で過ごすタイプです。 この日はいつもより『ゆっくり』を意識して歩きました。 ゆっくり人間観察。 キメキメのポーズの外国人、良いなぁ。 桜の前で並んで集合写真のご老人たち、良いなぁ。 ハトからパンを取られるとはしゃぐ子供たち、良いなぁ。 四天王寺カッコ良い 四天王寺とは? 昔、仏教を広めたい蘇我氏と排仏派の物部氏が争い、蘇我氏側についた聖徳太子が勝利したいと四天王寺を建てて見事勝利したというお寺ですね。(ざっくりです) 四天王寺の歴史 - 和宗総本山 四天王寺 (shitenn

                                                                  【桜】四天王寺を一人ぶらぶらして気づいた事【大阪 天王寺】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                                                • 今日も雨☔娘の誕生日🎂 - makkosan70’s diary

                                                                  4月29日(昭和の日 天皇誕生日) 明石の空です。 朝から雨 しとしと と降ってます☔ 真っ白な空 水たまり 四つ葉を見つけたからそのままにしています。 雨にあたりキラキラしています✨ 見つけた四つ葉を押し花で 🍀 今日は二番目の娘の誕生日【Happy Birthday🍰】 お父さん・お母さんのところに来てくれて45年ですね(^^♪ お父さんとの初対面です。 里帰り(宮崎)出産です。 お産した二週間後に 卵巣嚢腫の 手術で病院に 生まれた娘を連れて病院へ逆戻りです。 その時に旦那さんが車で兵庫から駆けつけてのご対面でした。 娘の思い出写真をすみませんm(_ _)m 中々一緒の写真がない(>_<) 姉 と 亡き妹 と 弟 と! いとこ達と  長崎で一緒に遊んでいたお友達と! 長崎南山幼稚園で神父さんと (39年位前) 活発な子でした。 鉄棒も得意でしたね。 飛び降り損ねて手を骨折 お姉ち

                                                                    今日も雨☔娘の誕生日🎂 - makkosan70’s diary
                                                                  • ハナさんの思い出写真~0歳編 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                    二女が持っていたUSBの中に懐かしいハナさんの写真がたくさんありました。 私もハナさんの写真は保存していますが、二女が独自で撮影していた画像がたくさんあり、今見てみると新鮮です😊 ハナさんは2014年11月30日、生後2か月で我が家にやってきました。 2014年12月21日 生後3か月の頃 画像はすべて北海道で撮影したもの。 2015年1月1日 生後3か月の頃 片目ウインク😉 この数日前に猫ヘルペスの保菌者であることが判明。 右目を閉じているのはこのためです。 www.betty0918.biz 2015年1月12日 生後3か月の頃 北海道の冬休みは長く、この時期は大学生の娘たちが、ハナさんとべったりまったり1日中過ごしていましたね。 そして月日は流れ・・・ 2015年5月7日 生後7か月の頃 兜をかぶらされて、迷惑そうなハナさん。 この兜は当時大学4年生だった二女が折ったものらしいで

                                                                      ハナさんの思い出写真~0歳編 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                    • ハナさんの思い出写真~1歳編 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                      今日は、ハナさんの1歳の時の写真を紹介させてください。 撮影はすべて二女です。 大学生の頃はスマホで撮影していました。 2015年10月22日 1歳の頃 2015年11月22日 1歳の頃 2016年1月25日 1歳の頃 こうして二女は社会人になり、北海道を離れます。 社会人になった二女はカメラに目覚め、もう写真はスマホではなくSONYのミラーレス一眼での撮影となります。 2016年4月28日 1歳の頃 2016年5月2日 1歳の頃 リンク リンク 私は翌年2017年夏に北海道を離れます。 広い家というわけではありませんでしたが、北海道の戸建ての家では、ハナさんは階段を昇ったり降りたり、娘たちが独立してからは家具も極端に少なくなり(まさにミニマムだった)走り回っていたのです。 だからでしょうか。 こうやって写真を見返すと2歳くらいまでは太っていないのです。 今ハナさんが太っているのは、やはり

                                                                        ハナさんの思い出写真~1歳編 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                      • 23日(水,祝)27日(日)に富士市で岳南電車まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                        2022年更新 富士市の岳南電車で10月23日(水,祝)27日(日)に岳南電車まつり開催予定 電車まつり月間 岳南電車まつり月間の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセス 公式情報 富士市の岳南電車で10月30日(土)から11月28日(日)まで「岳南電車まつり月間」開催予定 1ヵ月間岳南電車づくし 9月28日(土)に富士市の岳南電車で「岳南電車秋まつり」が行われます 夜景電車も 岳南電車秋まつり 夜景電車 富士市の岳南電車で10月23日(水,祝)27日(日)に岳南電車まつり開催予定 電車まつり月間 岳南電車まつり 電車まつり月間 開催期間:2022年11月23日(水・祝)・11月27日(日) 岳南電車株式会社では、地域のお客様、観光のお客様をお迎えし、岳南電車をより楽しんでもらえるために「秋の岳南電車まつり」として、 様々なイベントを開催いたします。 「岳鉄お仕事満喫ツアー」、「親子

                                                                          23日(水,祝)27日(日)に富士市で岳南電車まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                                        • 「夢が叶った後の、その先の未来」【2023年の振り返り】 - トラリブ Travel Blog

                                                                          Rača Bratislava(July 2023) 「…で、いつまでいるの?」 自分自身に対しても、周りにいる人からも 度々聞かれるこの質問。 ここへ来た当初は、友達・知り合いはゼロで、 ワーホリの期限が来たら帰国するつもりでいました。 それどころか、冬が来る前に仕事が見つからなければ、 帰ってもいいかな…くらいの心境だったので、 冬服は1枚も持って来ておらず、食材などを入れるスペースもないような わりと小さめのスーツケース1つで渡航。 (22kgのスーツケースと、8kg(ちょっと超え🤫)のリュックひとつずつ。) まさか就労ビザを出してもらい、滞在期間を延長できると思っていなかったので、 現在の環境、そして今も支えてくれている周りの人たちには、本当に感謝しています。 Rača Bratislava(July 2023) この国にパートナーがいるわけでもないし、 学校に通っているわけでも

                                                                            「夢が叶った後の、その先の未来」【2023年の振り返り】 - トラリブ Travel Blog
                                                                          • 浅草花やしきで遊びまくり!童心に戻ってVR太鼓の達人チャレンジ 腹ごしらえもしっかり - いろはめぐり

                                                                            みなさんこんにちは、あゆりんごです。 5月15日。今回のめぐり部の活動は、なんと!! 浅草 花やしきに行ってきました~!!! 私は中学生のときに行ったぶりだったのでめぐり部のみんなで行けるのを本当に楽しみにしていました^_^ 事前にしっかりリサーチしていたこともあり、丸一日花やしきを楽しみ尽くせてよかったです! 私の記事では期間限定で開催されている「太鼓の達人 VRだドン!」体験レポやお昼ごはんに食べたメニューついてご紹介いたします♪ ちょっとした思い出写真もありますので、ぜひ閲覧していってください~! 花やしきのスリル、ホラー系記事はこちら ▼笑顔満点、楽しさ満点、家族でお出かけにも、デートにもピッタリ!一日遊べる遊園地「浅草花やしき」~スリル・ホラー編~ 大きくふって!!からだでドコドン!「太鼓の達人 VRだドン!」体験記 皆さんもご存じ、大人気ゲーム「太鼓の達人」。 ゲームセンターに

                                                                              浅草花やしきで遊びまくり!童心に戻ってVR太鼓の達人チャレンジ 腹ごしらえもしっかり - いろはめぐり
                                                                            • 思い出写真集 - 猫日和

                                                                              こんにちは、飼い主です。 今日はブログはお休み日ということで過去の写真を 貼ってあります。 良かったら我が家のアイドル猫を見ていってください! 明日も諸事情でお休みをいただく可能性がありますが、 宜しくお願いします。 それではノシ にほんブログ村

                                                                                思い出写真集 - 猫日和
                                                                              • メイドイン・ハワイのおみやげ屋さん「island art and sole」 - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                                                                ハワイの気お土産屋さんは腐るほどありますし、何ならABCマーケット(コンビニ的なところ)でも結構ちゃんとそろってます。しかし、そのおみやげの裏を見てみると・・・?雑貨なんかはかなりの確率でメイドインチャイナとかです。 別にかわいければいいんですが、やっぱり一つはハワイで作られたお土産を買いたい!そんなときにおススメの雑貨屋さんが「island art and sole(アイランド・アート&ソール)」さんです。店内にある商品はすべてがメイドイン・ハワイです!インターナショナルマーケットプレイス内にあり、とっても行きやすいです。 オシャレさがにじみ出ている!! このお店のイチオシは、↓のように、自分で好きなパーツを選んでカスタマイズできるところ。メイドインハワイに加えて、オリジナルの組み合わせで世界に一つしかないものを作れます。 作ると言っても手間はかかりません。まず下に置くボードの大きさを選

                                                                                  メイドイン・ハワイのおみやげ屋さん「island art and sole」 - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                                                                • ねこ漫画【花びら舞うこの季節】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                                                                                  モモ・思い出写真館をほんの少しだけ 過去写を引っぱってきたので 画質超悪ですが・・・ 夜桜とモモ① 桜と漂う哀愁感がもう・・・ 夜桜とモモ➁ 凛としたお顔がもう・・・ 姉さんが主役です! 桜と柴は相性抜群な気がします。 軽トラに 助手席K・膝の上にモモ。 花見に行く途中 お弁当を買って行くのがルーティーンでした。 軽トラとモモ 弁当注文・出来上がり待ち中 店内から 軽トラとモモ withT 心配になり呼びかけるも・・・ いつも 軽トラとのあまりの同化っぷりに( *´艸`) 軽トラと柴もまた 相性が良いようで。。 ・・・こんなことを思い出しては とても懐かしい気持ちになりました。 桜が散りゆくのは 早いものですね。 季節の変わり目もあり Kの体調も優れないので 今年の花見は モモを懐かしみながら短時間の控えめに切り上げ。。 ル・クルーゼ持参は まじ鬼ですね(;_;) 鉄アレーでも運んどるんか

                                                                                    ねこ漫画【花びら舞うこの季節】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー