並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

新機種 xperiaの検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 【コラム】スマートフォンに7年間ものOSアップデートは本当に必要なのか? - はやぽんログ!

    Google の最新スマートフォンPixel 8シリーズは7年間のOS アップデート、セキュリティパッチ提供を保証するという「長く使えるスマートフォン」のお手本のような構成となった。 その一方、ネット上では長く使えることを歓迎する声だけでなく、これを否定的に捉える意見も見かけた。今回はスマートフォンの長期のアップデートというものが本当に必要なのかといったところを考えてみよう。 Google Pixel 8が7年間のOSアップデートを提供したことが大きな話題に 7年のOSアップデートは必ずしも歓迎されない。理由は「ハードウェア寿命」「性能の陳腐化」「長期サポートによる値上げ」 スマートフォンへ7年間のOSアップデート。これからは社会的に求められる時代か Google Pixel 8が7年間のOSアップデートを提供したことが大きな話題に スマートフォンのOSアップデートについてはかねてから消費

      【コラム】スマートフォンに7年間ものOSアップデートは本当に必要なのか? - はやぽんログ!
    • Androidスマートフォンの“寿命”がiPhoneよりも短い理由

      近年、スマートフォンのアップデート期間の長さが注目されている。その中でも気になるのが、機種によってアップデート可能な回数や期間に差があることだ。特に、AndroidスマートフォンはiPhoneに比べて、アップデート期間が短い傾向にある。今回はスマートフォンをとりまくOSアップデートの実情、新たな取り組みについて考察する。 検証コストやプロセッサのサポート期間が短命の一因に 一般的なAndroidスマートフォンのOSアップデートの流れとして、チップセットメーカーからそれぞれのプロセッサに最適化された、BSP(Board Support Package)が端末メーカーに配布されるところから始まる。 これをもとに端末メーカーは自社端末に採用しているタッチパネル、通信モジュール、各種センサーをはじめとした構成機器のドライバー更新を行っていた。ここに通信キャリアの声も取り入れながら、OSのアップデー

        Androidスマートフォンの“寿命”がiPhoneよりも短い理由
      • Androidスマホへの「マイナンバーカード」電子証明書搭載 デジタル庁が設定手順などを説明

        日本国内における行政関連手続きで個人を特定すべく、識別番号が付与されるプラスチック製のICチップ付きのマイナンバーカード。その電子証明書をAndroidスマートフォンに搭載するサービスが5月11日に始まる。マイナンバーカードを携帯せずにスマホだけでマイナンバーカード関連サービスへのアクセス、利用に加え、コンビニエンスストア(コンビニ)交付や、健康保険証としての利用、民間サービスの利用が可能になる。 他のアプリケーション(券面AP、券面事項入 力補助AP、住基AP)は、今後搭載予定だ。 スマホ用電子証明書搭載サービス開始前日の5月10日、デジタル庁はスマホ用電子証明書をスマホへ登録する手順や、具体的な対応機種名など改めて説明し、スマホを売却/紛失した場合の手続き手順について明らかにした。 Androidスマホに搭載できるマイナンバーカードの電子証明書は「署名用電子証明書」と「利用者証明用電子

          Androidスマホへの「マイナンバーカード」電子証明書搭載 デジタル庁が設定手順などを説明
        • なぜ? ドコモのスマホから消えた「docomo」ロゴ その理由を聞いた

          これまで、iPhoneとPixelを除き、ドコモが販売するAndroidスマートフォンには、docomoのロゴが採用されていた。ロゴのパターンとしては、「NTT docomo Xi」ロゴをディスプレイの上に入れたり、「docomo>>5G」ロゴを背面に入れたりすることも過去にはあったが、近年は背面に「docomo」ロゴを入れるケースが多い。 ロゴは、その製品の象徴といえるものであり、docomoロゴは、ドコモが扱うスマートフォンを示すものだ。だが、ドコモに限らず、端末にキャリアロゴを入れることに対して、筆者の周りで好意的な声を聞くことは少ない。 ドコモ側で何らか方針に変更があったのだろうか。同社広報に聞いてみた。 ―― 5月以降発表の機種で、Pixel以外のAndroidスマートフォンでdocomoロゴをなくした理由を教えてください。 ドコモ 共通の部材に変更することで廃棄部材の削減や開発

            なぜ? ドコモのスマホから消えた「docomo」ロゴ その理由を聞いた
          • HTC大丈夫。新機種発売と次期android最強フラッグシップU13+発表は12月!au取り扱えよ | ストレートエッジスタイル

            HTCミドル新機種発表HTCは死んでなかった!というか復活やで。 HTC最後の端末呼ばわり すいませんでした。 GoogleにPixelチームを引き抜かれ、新機種作れるん?と諦めてました。 ですが、当初の計画通り、ミッドレンジ端末を発表、その他の事業も軌道に乗りました! HTC新型スマホ「U19e」 6/11 HTC本国の台湾でミッドレンジ(性能高めでコスパ重視)のスマホ2種類が発表されました! HTC U19eの価格は、14,900台湾ドル(約51,400円) HTC Desire19+の価格は、9,990台湾ドル(約35,000円) と、比較的安めでそこそこ高性能な、非常にいい感じのスマホです。 この比較的安めでそこそこ高性能なミッドレンジクラスは、ファーウェイ・OPPO・シャオミなどの中華勢が強いのです。価格では敵いませんが、HTC端末を使うアクティブユーザーが未だ多く(減少してい

              HTC大丈夫。新機種発売と次期android最強フラッグシップU13+発表は12月!au取り扱えよ | ストレートエッジスタイル
            • 2019秋冬au新機種は危険なのでauユーザーは神ガラケーinfobar xvへの機種変2台持ちがおすすめ | ストレートエッジスタイル

              うーん。安くなっても‥高いし。まずXperia8はワイモバイルで3万台で買えて安く使えるし‥ au独占販売のGalaxy Foldは24万円auは田中プロ退任からサービスの質を下げ、地味に地道に値上げをし、端末のラインナップを絞っているのですが、 胸を張ってとってきた独占端末の価格は24万円。 「アップグレードプログラムDXの対象外」「全ショップで販売せず」と限定した取扱です。多くのユーザーに使わせない意味のない端末ですやん。(見せびらかすように開いてる奴落としたらええねん) 24万あるなら、iPhoneとiPadとか、mac買う 高尚な高橋社長は、24万円の端末を喜ぶ特定のユーザーの為に事業しています。 au2019年秋冬は格差を感じる新機種発表となりました。 ボッタクリかも。儲けたい端末しかないチップセットである程度の性能と価格の妥当性がわかるかと思います。 価格の高くても良いSnap

                2019秋冬au新機種は危険なのでauユーザーは神ガラケーinfobar xvへの機種変2台持ちがおすすめ | ストレートエッジスタイル
              • 【Galaxy Note10+】評価レビュー!カメラ性能が想像以上にヤバいw - ガジェット警報

                2019-2020年の秋冬モデルとして登場した、Galaxy Note10+(ギャラクシーノートテンプラス)を評価レビュー! 深度カメラが搭載された4つのレンズで撮影するとどんな感じなのか? 実際に使ってみると想像以上に良かったので、その魅力を余す所なく書き記して行こうと思います。 撮影好きの方は特に必見のモデルですよ(*´艸`*) 【2019年12月13日追記】 ドコモから2,000台限定の特別なGalaxy Note10+が登場しました! Galaxy Note10+ Star Wars Special Editionはカラーやデザインが完全なスターウォーズ仕様。 PHOTO:docomo Online Shop Sペンは赤のライトセーバーを再現しており、ファンならずとも手に入れたい一品です。 Galaxy Note10+のSTAR WARS EditionのSペンはただのSペンではな

                  【Galaxy Note10+】評価レビュー!カメラ性能が想像以上にヤバいw - ガジェット警報
                • ドコモ新機種2024年春夏モデル発売日・予約開始日いつ?価格・スペック最新情報

                  ドコモ 2024年春夏モデル 最機種 発売予定ラインナップ 2024年の春夏期にドコモが発表すると予想される新しい機種のラインナップは、スマートフォン市場において注目の焦点となっています。 今年も、Galaxy、Xperia、AQUOSのような人気の高いブランドからハイエンドモデルが展開されることが予測されています。 具体的にはGalaxy S24、Galaxy S24 Ultra、Pixel 8a、Pixel Fold 2、Xperia 1 VI、Xperia 10 VI、AQUOS R9、AQUOS R9 pro、Galaxy A55といった端末の登場が予想されています。 これらは最新技術を搭載したモデルで、多くのドコモユーザーがその登場を待ち望んでいることでしょう。 特にPixelの最新モデルをドコモが取り扱うのかどうかは多くの期待が集まっており、ドコモの春夏ラインナップにおいて重要

                    ドコモ新機種2024年春夏モデル発売日・予約開始日いつ?価格・スペック最新情報
                  • 【どっちが買い?】iPhone12とiPhone11の違いを比較!スペック・デザイン・性能解説 - Happy iPhone

                    2020年新型iPhone「iPhone 12」は10月に発売予定といわれています、iPhone 12は、iPhone史上初めて5Gに対応するため最高スペックになるといわれています。 iPhone12の最新端末が欲しいけど、 そこまでスペックにはこだわってないからひとつ前の安く買えそうなiPhone11でも良いかな 「iPhone12とiPhone11ではいったいどっちが『買い』なの?」と知りたい方も多いのではないでしょうか。 iPhone12のほうがスペックが高いのはわかっていても、iPhone12とiPhone11スペック・デザイン・機能面でどう違うのか。 ココでは、2019年に発売したiPhone 11と2020年の新型iPhone「iPhone 12」の違いについて、スペックやデザイン、性能などを比較しました。 iPhone 12の購入とiPhone 11の購入、どっちを買うか迷っ

                      【どっちが買い?】iPhone12とiPhone11の違いを比較!スペック・デザイン・性能解説 - Happy iPhone
                    • フラッグシップモデルに相次ぐ異変、新機種から見える「八方塞がり」の国内スマホ市場

                      夏商戦に向け、スマホメーカー各社は新製品を続々発表している。その内容を見ると、メーカーの顔となるフラッグシップモデルに異変が相次いでいる。それらからは、国内スマホ市場の厳しい現実が見えてくる。 特徴の一部が失われた「Xperia 1 VI」 スマホメーカー各社の新製品発表イベントが相次いでいる。2024年5月のゴールデンウイーク明けから2週間にわたっては、メーカー各社の新製品発表イベントが集中。筆者が把握する限り、この2週間で8メーカーから15機種ものスマホ新製品が発表された。 その内容を見ると、従来にない大きな異変が起きているというのが正直なところだ。とりわけ大きな異変が起きているのが、フラッグシップモデルにおいてである。フラッグシップモデルは、メーカー各社が技術を結集して開発している最も性能が高いモデルだ。 その異変を象徴する1社がソニーである。ソニーは2024年5月15日にスマホ新製

                        フラッグシップモデルに相次ぐ異変、新機種から見える「八方塞がり」の国内スマホ市場
                      • au新機種2023秋冬モデル発売日・予約開始日いつ?おすすめスマホ・価格の最新情報

                        au秋冬モデル2023新機種の発売日・予約開始日はいつなのか・発売予定の新機種ラインナップ・おすすめの機種のスペック・価格の最新情報をまとめています。 au秋冬モデル2023‐2024新機種ラインナップは正式に発表されていませんが、2023年は「Galaxy Z Flip5 」「Galaxy Z Fold5」「Xperia 5 V」「Xiaomi 13T」「TORQUE G06」「Redmi 12 5G」「AQUOS sense8」が新機種として発表されています。 本記事では、auスマホ秋冬モデル2023‐2024として発売されるはずの新機種の最新情報をまとめるので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

                          au新機種2023秋冬モデル発売日・予約開始日いつ?おすすめスマホ・価格の最新情報
                        • au新機種春夏モデル2024!発売日いつ?予約開始日・おすすめスマホ・価格最新情報まとめ

                          毎年auは春夏モデルにGalaxy SシリーズやXperiaをラインナップしていましたが、今年もGalaxy S シリーズやXperiaの最新策が2023年auの春夏モデルの新機種として発売されることとなりました。 ・ドコモGalaxy S24の予約方法!予約確認方法も解説 ・Galaxy S24とGalaxy S23を比較!違いは?どっちを買うべきか解説 URBANO(アルバーノ)v05はいつ? URBANO(アルバーノ)v05はいつ発売するのかと期待されていますが、2022年のau春夏モデルの新機種として発表される可能性はゼロではないと思います。 前モデルのアルバーノは2019年のau春夏モデルとして発売されました。その際は3年ぶりの URBANO新機種として話題になりましたが、その後3年間、2022年になるまで新機種が発売されていません。 前の発売のスパンから考えて、もしかすると20

                            au新機種春夏モデル2024!発売日いつ?予約開始日・おすすめスマホ・価格最新情報まとめ
                          • ドコモ2023-2024年秋冬モデル新機種の発売日・予約開始日いつ?価格・スペック最新情報

                            ドコモスマホの新機種2023年秋冬モデルの発売日はいつなのか、価格やスペックなど最新情報をまとめました。 2023-2024のドコモ秋冬モデルは6機種です。具体的には「Galaxy Z Flip 5」「Galaxy Z Fold 5」「Google Pixel 8」「Google Pixel 8 Pro」「Xperia 5V」「AQUOS sense 8」です。 ドコモの秋冬モデル新機種は「冬春モデル」ともいわれていますが、そんな「ドコモ秋冬モデル2023-2024新機種」について最新情報をまとめますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。 ドコモ秋冬新機種2023-2024公式で確認する方は ドコモ秋冬新機種公式特設ページはこちら ↑頭金・事務手数料無料でスマホが購入できる↑

                              ドコモ2023-2024年秋冬モデル新機種の発売日・予約開始日いつ?価格・スペック最新情報
                            • 【8/19最新版】iPhoneSE3一括6900円・Pixel6a一括19800円・iPhone12一括48000円、Nothing Phoneなど家電量販店で確認 - こぼねみ

                              お盆明けとなった8月の週末、いかがお過ごしでしょうか。 このところ、au、ソフトバンク、ドコモで、iPhone12やiPhone13、iPhone SE (第3世代) 、Pixel 6aなどが一括特価となる施策が実施されていますが、今回は8月19日の状況を東京都内の家電量販店でチェックしてきました。 Appleは先月より、iPhoneやiPad、AirPods、Apple Watch、Mac、そして純正アクセサリなどを含む、主要な自社製品の値上げを実施しました。 円安の影響はApple製品にも確実に影響を及ぼしています。 今回調査したのは、ヨドバシカメラ新宿西口、ヨドバシカメラ新宿東口、ビックカメラ新宿西口、ヤマダ電機LABI新宿西口館です。 iPhone SE (第3世代) iPhone SE (第2世代) iPhone 12 iPhone 12 mini iPhone 13 Xperi

                                【8/19最新版】iPhoneSE3一括6900円・Pixel6a一括19800円・iPhone12一括48000円、Nothing Phoneなど家電量販店で確認 - こぼねみ
                              • 4~5年は使えるスペック ドコモから京セラ製「あんしんスマホ」が登場した理由

                                らくらくスマートフォンを求めないシニア層に向けて ドコモから2022年2月に発売予定のあんしんスマホは、60歳以上のシニア向け5G対応スマホ。京セラが過去に積み重ねてきたシニア向け端末のノウハウを詰め込んだ製品だ。2026年にドコモは3G停波を控えており、「フィーチャーフォンからの乗り換え需要に対する受け皿」という意図もあると京セラの伊東氏は語る。 らくらくスマートフォンに加えて京セラのあんしんスマホを投入する背景として、ドコモの長沢氏は「シニアの多様化」を挙げた。 「“らくらく”じゃないよねと思っていらっしゃるお客さまがいる一方で、使い方はすごく簡単でシンプルな方がいいという方もいて、いろいろな声をいただいています。私の両親も、母親はらくらくスマートフォンですが、父親は『らくスマ』は持ちたくないと言っています」と、ニーズが多様化している背景を語った。 京セラが提供するものとドコモが求める

                                  4~5年は使えるスペック ドコモから京セラ製「あんしんスマホ」が登場した理由
                                • 緊急悩み発生!! - トラック運転手ともさんの日常

                                  昨日家に帰ったら、 1枚のハガキが来ていた。 ソフトバンクからだった。 『今お使いの機種の残り58080円分のお支払いが不要になります』 えっ、なにそれ、 どうやら僕の使っているXperia5の支払いが24回になり、残りの24回は買取して分割をチャラにしますよと、そして新機種に買い替えませんか? のお知らせだった。 いやいやいや、今使ってるの 気にいってるし。 買い替えて、またローンやん。 でも、これを使い続けてもローンか。。 …… 気づいたら、 1月23日10時15分にショップに行くネット予約をしていた。笑 お待ちしております的なメールもすぐ来た。 さぁ週末まで悩みが増えたぞ!!! 何の機種にするか、、、、、 今まで使っていて慣れている Xperiaの最新機種 Xperia5Mk-IIIにするか、 それとも、 iPhoneデビューを果たすか! iPhone買うなら、iPhone13プロが

                                    緊急悩み発生!! - トラック運転手ともさんの日常
                                  • Xperia 10 IIIとXperia 10 II違いを比較!どこが進化した スペック・どっちがおすすめ買いか - Happy iPhone

                                    ソニーモバイルは、5Gに対応した最新のミッドレンジスマホXperia 10 Ⅲを発表しました。 前モデルXperia 10 IIから大きく進化し、もはやハイエンドモデルといえそうなXperia 10 III。 一体どこが進化したのか、さまざまな点からXperia 10 IIと比較してみました。 はじめにソニーモバイルが公開したプロモーションムービーを見てみましょう。 各キャリアでXperia 10 IIIとXperia 10 IIチェックする方は ドコモオンラインショップはこちら auオンラインショップはこちら ソフトバンクオンラインショップはこちら Xperia 10 IIIとXperia 10 IIのデザインを比較 Xperia 10 IIIのデザインはXperia 10 IIからほとんど変更がありません。ただし、Xperia 10 IIIのスクリーンはベゼルが細くなったため、同じ6.

                                      Xperia 10 IIIとXperia 10 II違いを比較!どこが進化した スペック・どっちがおすすめ買いか - Happy iPhone
                                    • ソフトバンク春夏モデル新機種2021!発売日・予約開始日はいつ?おすすめスマホ・価格最新情報まとめ - Happy iPhone

                                      2021年になり、ソフトバンクで発表される春夏モデルが気になりだしている人もいるのではないでしょうか。 ソフトバンク春夏モデル新機種2021!発売日・予約開始日はいつ?おすすめスマホ・価格予想最新情報についてお伝えします。 2月18日ソフトバンク株式会社から新商品「Redmi Note 9T(レッドミー・ノート・ナイン・ティー)」(Xiaomi製)の独占発売を発表。 2021年ソフトバンクで新しい機種に買い換えようと考えている人は参考にしてください。 ソフトバンクの春夏モデル新機種スマホを見る方は ソフトバンクオンラインショップはこちら ※自宅にお届け待ち時間なしで購入 ソフトバンク2021年春夏モデル発売予定新機種ラインナップを予想 ソフトバンク2021年春夏モデルで発売される可能性が高い機種は以下の4機種です。 ポイント Redmi Note 9T AQUOS sense5G Xper

                                        ソフトバンク春夏モデル新機種2021!発売日・予約開始日はいつ?おすすめスマホ・価格最新情報まとめ - Happy iPhone
                                      • 5Gスマホ買ってもポイント1% 量販店で法改正の弊害感じた (1/3)

                                        先週、3キャリアが相次いで5Gサービスを開始した。 筆者は1月に「未来IT図解 これからの5Gビジネス」という書籍を上梓していることもあり、「本を出してみたものの、実際、5Gサービスはどれくらい場所で繋がり、速度はどれくらいのものなのか」を試したくて、サービス開始初日に5Gスマホを買いに行った。 ちなみに購入したのは、3月25日開始のNTTドコモが「Galaxy S20 5G」、3月27日開始のソフトバンクが「AQUOS R5G」だ。KDDIは3月27日から5Gをスタートさせているが「Xperia 1 II」の発売が5月以降ということで、しばらく待つことにした。 ●「ポイントは1%になります」「法律が変わりまして……」 発売当日、向かった先は家電量販店。25日はビックカメラ、27日はヨドバシカメラであった。 仕事柄同じスマホを2年間、使い続けることはなく、新機種が出たら買い換えるというサイ

                                          5Gスマホ買ってもポイント1% 量販店で法改正の弊害感じた (1/3)
                                        • ソニーXperia新機種にプリインストールされた邪魔なSwiftkeyキーボードのアンインストール講座

                                          Makoto@______ @tsukisiro ソニー Xperia新機種にプリインストールされたSwiftkeyキーボードの使い勝手の悪さを痛感、プレイストアのレビューではアンインストール出来ないという声が多かったので、こっちが夕方頃からswiftkeyのアンインストール方法を教たいと思います。#Xperia #Swiftkey 2019-06-07 14:43:58 Makoto@______ @tsukisiro OK始まります。まずは物を用意する:Swiftkeyを抜けないXperia、USBケーブル、ADBドライバーここからダウンロード→ developer.sony.com/develop/driver… ADBツールソフトここらら→developer.android.com/studio/release… 好きなところに展開すればいい。一応ドライブの最上層フォルダは一番簡単

                                            ソニーXperia新機種にプリインストールされた邪魔なSwiftkeyキーボードのアンインストール講座
                                          • 【悲報】ソニー、Xperia 5 / PROシリーズ「消滅」か。 - すまほん!!

                                            有名リーカーZackbuks氏は、中国短文投稿SNS微博にて、ソニーのXperia PROシリーズとXperia 5シリーズが消滅するとしたうえで、その理由を考察しました。 その理由として、ソニーが新たな5G通信デバイス「PDT-FP1」を開発していることを挙下ています。独自の冷却と放熱パイプを備え、性能が低下しないよう設計、Xperia StreamとXperia 5 Vを統合したようなデバイスとなっていると評価。 Xperia 5 Vをベースに開発した業務向け機種があるから、Xperia 5シリーズとPROは要らない、という主張のようです。ただ、PROはともかく、そのようなサイズの業務機に需要があるなら、ベースモデルであるXperia 5シリーズの開発は継続した方が良い気がするのですが、どうでしょうか? Xperia PROシリーズは、RX100シリーズ用の1型撮像素子を搭載したPRO

                                              【悲報】ソニー、Xperia 5 / PROシリーズ「消滅」か。 - すまほん!!
                                            • ドコモが「新サービス・新商品発表会」を開催 5月19日11時から

                                              NTTドコモは5月19日11時から、「NTTドコモ 2021夏 新サービス・新商品発表会」を開催する。発表会模様は、YouTubeチャンネル、Twitterアカウント、Facebookページでライブ配信される。また、新商品情報はLINEアカウントやInstagramアカウントでも提供される。 どんな新製品が出る? 名前の通り、この発表会では2021年の夏商戦に向けたドコモの新サービスと新商品(端末や周辺機器)が発表されるものと思われる。 前回の発表会以降、同社は「Galaxy S21 5G」「Galaxy S21 Ultra 5G」「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」の4機種のスマートフォンを発表している。Galaxyシリーズの2機種は、既に発売済みだ。 →「Galaxy S21 5Gシリーズ」が4月22日に日本上陸 NTTドコモとauが取り扱い →ドコモ、「Xper

                                                ドコモが「新サービス・新商品発表会」を開催 5月19日11時から
                                              • 約1万円、5型のAndroid 10(Go edition)搭載スマホ ジェネシスから登場

                                                ジェネシスホールディングスが、7月9日にSIMロックフリースマートフォン「ADP-503G」を発売する。市場想定価格は9800円(税別)。 本製品はダークモードやジェスチャーナビゲーション、セキュリティの強化を行ったAndroid 10の動作を損なわずに軽量化したOS「Android 10(Go edition)」を搭載。2枚のmicroSIMが使えるデュアルSIMに対応し、200万画素のアウトカメラと30万画素のインカメラも備える。 ディスプレイは5型(960×540ピクセル)のIPS液晶、プロセッサーは「MT6737M」、メインメモリは1GB、内蔵ストレージは16GBで、最大32GBのmicroSDが利用できる。バッテリー容量は2000mAhで充電時間は約2.5時間、連続待受時間は約160時間、連続通話時間は約8時間。サイズは73(幅)×144(高さ)×10(奥行き)mm(突起部除く)

                                                  約1万円、5型のAndroid 10(Go edition)搭載スマホ ジェネシスから登場
                                                • デジカメの世界出荷台数はピーク時の7%。逆境のスマホ時代を生き残るカメラの正体を聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

                                                  スマホのカメラが高画質化するのに従い、出荷台数や出荷金額が減少を続けるデジタルカメラ。そんな中で「売れている」カメラとは何か? カメラ愛好家も多数訪れる「フジヤカメラ」で、デジカメをめぐる現状や生き残りの道について話を聞きました。 この数十年、カメラ市場をけん引してきたデジタルカメラ。1995年に生まれた革命的機種・QV-10(カシオ)を皮切りにして一気に浸透。フィルムカメラよりも手軽に撮れて、高画質化や高機能化とともに、一世を風靡してきた。 しかし、スマホカメラの高画質化で世界は一変。 かつて売れ筋だったコンパクトデジタルカメラの伸び悩みなどが響き、デジタルカメラの出荷台数はピーク時の約7%で、出荷金額も同22.5%ほどにとどまる。カメラ専用機を持たない人も増えた。 一般社団法人カメラ映像機器工業会より 近年ではコロナ禍で外に出にくい環境も試練となり、オリンパスなどはカメラ事業を譲渡して

                                                    デジカメの世界出荷台数はピーク時の7%。逆境のスマホ時代を生き残るカメラの正体を聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
                                                  • NTTドコモ、「Xperia 1III/10IIIを開発・発売」と告知 - すまほん!!

                                                    NTTドコモは、4月15日深夜0時頃に急遽「『ドコモ スマートフォン Xperia 1 III SO-51B』『ドコモ スマートフォン Xperia 10 III SO-52B』の新商品2機種を開発・発売」とのプレスリリースを打ちました。2021年6月中旬以降に発売、予約開始については告知なし。詳細は決まり次第告知とのこと。 (ガラケー時代からの定型句だがドコモが『Xperia 1 IIIを開発』はシュール。10IIIオンライン限定色としてイエローがあるのはわかる。『詳細は、別途決まり次第お知らせいたします』) Sonyは4月14日16時半に「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」を発表。あわせてKDDIとSoftBankが取り扱いを即時表明。翌朝にはauでの予約受付も開始されています。 最近はメーカーが主役となり発表会を実施、その発表会にキャリア関係者が歓迎の声明を出し

                                                      NTTドコモ、「Xperia 1III/10IIIを開発・発売」と告知 - すまほん!!
                                                    • ChatGPTが答えた「ワクワクするスマートフォン」に納得の理由

                                                      2023年3月に「近年のスマートフォンに『ワクワクしなくなった』理由」という記事を掲載しました。賛否両論あると思いますが、スマートフォンが成熟して日常生活で当たり前の道具になった今、新機種に驚きを感じる機会は減っているように思います。 もちろん、スマホ離れした1型センサーを搭載したカメラや、ディスプレイを折りたためるモデルなど、近年のスマートフォンでも「すごい」「試してみたい」と感じることは多々あります。 しかし、「あのメーカーが(日本やスマホ市場に)参入するのか」「こんな機能が載るのか」といった驚きを感じる機会は減っています。特に10~15年ほど前のスマホ黎明(れいめい)期は、そんな驚きの連続でした。今ほど端末が成熟していないので使い勝手が悪いことも多かったのですが、そんなスマホの進化を一緒に楽しむ“熱量”の高さがありました。 筆者が2010年に初めて購入したAndroidスマートフォン

                                                        ChatGPTが答えた「ワクワクするスマートフォン」に納得の理由
                                                      • 「auのスマートフォンは全て5G対応に」――高橋社長が明言

                                                        関連記事 auが「Xperia 5 II」「Galaxy Z Fold2/Z Flip」など5Gスマートフォン6機種を発表 KDDIが9月25日、5Gスマートフォンの新機種を発表。2020年10月以降に順次発売する。「Xperia 5 II」「Galaxy Note20 Ultra 5G」「Galaxy Z Fold2 5G」「Galaxy Z Flip 5G」「Galaxy A51 5G」「AQUOS sense5G」の6機種。今後auが発売するスマートフォンは全て5Gに対応する。 KDDI高橋社長「5Gを主語で話す人を信じてはダメ」 auは“体験の創造”を重視 KDDIが8月28日、5G時代を見据えた戦略「au UNLIMITED WORLD」を発表。5G時代を見据えた料金プランやサービスを提供していく。同社は5Gの特徴というよりも5Gならではの体験の創造に重きを置く。 auが「Gal

                                                          「auのスマートフォンは全て5G対応に」――高橋社長が明言
                                                        • 中国シャオミ日本上陸、ソニー・シャープを超える成長戦略の凄み

                                                          1976年、千葉県生まれ。中国経済、中国企業、在日中国人社会を主にカバーするジャーナリスト。千葉大学人文社会科学研究科博士課程単位取得退学。中国・天津の南開大学に中国国費留学生として留学。留学中から中国関連ニュースサイト「KINBRICKS NOW」を運営。19年8月刊行の『幸福な監視国家・中国』(神戸大学梶谷懐教授との共著、NHK出版新書)は、習近平政権下におけるハイテクを活用した政治・産業の実態を縦横無尽に描いた快著として好評。著書はほかに『なぜ、習近平は激怒したのか』(祥伝社新書)、『現代中国経営者列伝』(星海社新書)、編著に『中国S級B級論』(さくら舎)など。好きな言葉は「勝ち将棋鬼の如し」。 Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 シ

                                                            中国シャオミ日本上陸、ソニー・シャープを超える成長戦略の凄み
                                                          • 使い切っても「最大1Mbps」――Y!mobileが月間データ容量制限を改定 7月1日から

                                                            ソフトバンクとウィルコム沖縄は7月1日から、Y!mobileのスマホ向け料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を改定する。 従来、両プランにおいて月間高速データ通信容量を超過した場合の通信速度は「最大128kbps」だったが、これを同日から「最大1Mbps」とする。また、スマホベーシックプランMでは、月間の高速データ通信容量を9GBから10GBに増量する。 この改定は既にスマホベーシックプランM/Rを契約しているユーザーも対象で、月額利用料金の変更はない。 なお、6月1日からUQ mobileが、月額2980円(税別)で10GBの通信を利用でき、10GBを超過後または低速時は1Mbpsで利用できる「スマホプランR」を提供している。Y!mobileの改定は、UQ mobileのスマホプランR対抗だとみられる。 関連記事 楽天モバイルの弱点を突く「UQ mobile」の新料金プラン “サブ

                                                              使い切っても「最大1Mbps」――Y!mobileが月間データ容量制限を改定 7月1日から
                                                            • ソフトバンク新機種2023-2024発売予定は?予約開始日いつ?価格・スペック・春夏モデル最新情報まとめ

                                                              ソフトバンク新機種2022-2023最新情報 ソフトバンク2022-2023年新機種は現在、春夏モデルとして展開中です。iPhone SE3(第3世代)、Xperia 1 Ⅳ、AQUOS R7など、5G対応の高性能モデルが中心に販売されています。 ソフトバンク新機種2022発売予定は? ソフトバンク2022年春夏モデルの新機種として発売され・また登場が予想されるのは以下の8モデルです。 基本的に2021年春夏モデルの後継機種が多くなりました。 新機種の中でも最も注目すべきなのは、なんといってもiPhone SE3(第3世代)でしょう。 また、ソニーのXperia 1 Ⅳもカメラが大幅刷新されてことで話題を集めています。 その他では、Google Pixel 6aやLEITZ PHONE2など、ソフトバンクならではのラインナップにも期待したいところです。

                                                                ソフトバンク新機種2023-2024発売予定は?予約開始日いつ?価格・スペック・春夏モデル最新情報まとめ
                                                              • 回線契約をしていないユーザーにスマホを販売するドコモの戦略|@DIME アットダイム

                                                                ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回はドコモのahamoの手続き問題、スマホの販売戦略について議論します。 ※新型コロナウイルス対策を行っております キャリアのサポートが有償化の流れ 房野氏:ドコモのahamoはサービス開始時にサーバが混雑するなどのトラブルがありました。その後、ahamoの申込などをドコモショップのスタッフにサポートしてもらえる有償サービス「ahamo WEBお申込みサポート」「ahamo WEBお手続きサポート」の提供も始まりました。利用料金は各3300円で、このサービスは以前の総務省の会合で予告されていたものだそうですね。 房野氏 石川氏:ahamoのオンライン契約が大変、設定できないというのでドコモショップに駆け込んだのに、ちゃんと対応してくれないからブ

                                                                  回線契約をしていないユーザーにスマホを販売するドコモの戦略|@DIME アットダイム
                                                                • 知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(88) 「Xperia 1 III」に見る、ソニーモバイルがカメラの画素数競争に乗らない理由

                                                                  スマートフォンカメラの高画素化競争が激しさを増す中、あえて画素数競争には乗らずにカメラの強化を推し進めているのがソニーモバイルコミュニケーションズだ。カメラ用のイメージセンサーに強みを持つソニーグループの同社が画素数競争に乗らない理由はどこにあるのか、発表されたばかりの新機種「Xperia 1 III」から確認してみよう。 「Xperia 1 III」のイメージセンサーは1200万画素 スマートフォンメーカーが力を入れて開発を進めているカメラ機能。現在では共通のチップセットを採用するメーカーが多く基本性能部分での差異化が難しくなっていることから、とりわけカメラで独自性を打ち出すメーカーが増えている印象だ。 そしてここ最近、多くのスマートフォンメーカーが打ち出しているのが、カメラの画素数の高さである。実際サムスン電子やシャオミなどが、ハイエンドモデルを中心に1億800万画素の画素数を誇るカメ

                                                                    知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(88) 「Xperia 1 III」に見る、ソニーモバイルがカメラの画素数競争に乗らない理由
                                                                  • 「iPhone 8(64GB)」、約1年10カ月ぶりに首位から陥落

                                                                    2017年12月11日週から発売キャリアは変わりつつ94週も続いていた「iPhone 8(64GB)」の連続トップがついにストップした。 前回、7日間ずつの集計となってもiPhone 8(64GB)は1位のままだったため、まだもうしばらく1位が続くかと思われたが、前回1位のau版iPhone 8(64GB)、2位のソフトバンク版iPhone 8(64GB)はそれぞれ一気に7位と8位まで順位を落とした。 替わってトップに立ったのはソフトバンク版「iPhone 11 Pro(256GB)」(前回4位)、2位もソフトバンク版「iPhone 11(64GB)」(前回6位)、3位au版iPhone 11(64GB)(前回3位)、4位au版iPhone 11 Pro(256GB)(前回5位)、5位au版iPhone 11(128GB)(前回7位)、6位ソフトバンク版iPhone 11(128GB)(前

                                                                      「iPhone 8(64GB)」、約1年10カ月ぶりに首位から陥落
                                                                    • iPhone 15 Pro Maxを“小型スマホ好き”12 miniユーザーが買った理由

                                                                      iPhone 15 Pro Max(256GB)を購入し、発売当日の9月22日に「Apple Store 銀座」で受け取りました。次期iPhoneのウワサが聞こえてくる夏の入口あたりにはもう最上位のPro Maxを買う意思を固めていたので、「ようやく手元に来てくれた」感があります。 iPhone 15 Pro Max(256GB)。ケースに入れたので若干タテヨコのサイズが大きくなった iPhone 15 Pro Maxのパッケージは、思ったより薄かった 新世代の15 Proシリーズには、12シリーズの末弟モデルにはなかった興味深い新機能がいくつかあり、最上位Pro Maxが備えている“iPhone史上最も長い”焦点距離120mm相当の5倍光学ズームレンズに惹かれたのも、購入意思を固めた理由のひとつです。 使い始めた初日の感想は、ざっくりこんな感じ。 思ったより重くない。チタンの外装が素敵

                                                                        iPhone 15 Pro Maxを“小型スマホ好き”12 miniユーザーが買った理由
                                                                      • auの「ピタットプラン 5G」が1000円値下げ 10月1日から

                                                                        KDDIが、5Gスマートフォン向け料金プラン「ピタットプラン 5G」を、2020年10月1日から1000円値下げする。既にピタットプラン 5Gを契約しているユーザーも、2020年10月利用分から値下げが適用される。 ピタットプラン 5Gは、利用したデータ容量に応じて月額料金が決まる段階制のプラン。変更前の月額料金は1GBまでが4150円、4GBまでが5650円、7GBまでが7150円。ここから1000円を値下げし、「2年契約N」を適用すると、1GBまでが2980円、4GBまでが4480円、7GBまでが5980円。これで4G向けピタットプランと同額になる。 関連記事 au、「Paravi」や「FODプレミアム」をセットにした新プラン「データMAXテレビパック」提供 KDDIが、テレビ動画配信サービスをセットにした新料金プラン「データMAXテレビパック」を10月2日から提供する。5G向けの「デ

                                                                          auの「ピタットプラン 5G」が1000円値下げ 10月1日から
                                                                        • 2024年新型Xperia次期モデル新機種の最新情報!発売日・価格・スペックを解説

                                                                          2024年新型Xperia次期モデル新機種の最新情報をまとめていきます。 2023年Xperia最新機種としてXperia 1 Vと10 Vが登場 ソニーは、「Xperia」ブランドの新たなフラッグシップスマートフォン「Xperia 1 V」とスタンダードスマートフォン「Xperia 10 V」を、オンラインで開催した新製品発表会「The next ONE is coming.」で11日に発表しました。 これら2つの新しいスマートフォンは、日本を含む複数の国と地域で発売される予定です。日本では、通信事業者から2023年の6月中旬以降に「Xperia 1 V」が、7月上旬以降には「Xperia 10 V」がそれぞれ発売されると予定されています。 さらに、「Xperia 1 V」のSIMフリーモデル、つまりメーカー版「Xperia 1 V(型番:XQ-DQ44)」も7月中旬以降に発売予定と発表

                                                                            2024年新型Xperia次期モデル新機種の最新情報!発売日・価格・スペックを解説
                                                                          • ドコモ、”生体認証のみ”でdアカウントログイン可能に パスワードの不正利用を防止

                                                                            万が一IDやパスワードを盗み取られた場合でも、パスワードを用いた不正ログインを防げる。PCでログインする際は、dアカウントに登録されているスマートフォンで生体認証をする形となる。なお、生体認証が利用できない場合は、ネットワーク暗証番号でもログインできる。 dアカウント連携可能な生体認証に対応した機種で利用できる。対応機種は、2019~2020年冬春モデルが「Galaxy Note10+」「Xperia 5」「AQUOS sense3」「AQUOS zero2」、発売済み機種についてはAndroidが64機種(2015年夏モデル以降)、iOSが25機種。ドコモ回線契約者のみが利用できる。 関連記事 NTTドコモが2019年冬・2020年春モデルを発表 スマホ5機種、ケータイ2機種とSTB1機種 NTTドコモが2019年冬商戦と2020年春商戦に向けた新機種を発表した。5G通信サービスの商用化

                                                                              ドコモ、”生体認証のみ”でdアカウントログイン可能に パスワードの不正利用を防止
                                                                            • 今年買って良かったもの 2020 - 35歳からの中二病エンジニア

                                                                              年の瀬ということで、今年もまた買って良かったものを書いてみる。 43V型4Kディスプレイ ソニー 43V型 液晶 テレビ ブラビア KJ-43X8500G 4Kチューナー内蔵 Android TV機能搭載 Works with Alexa対応 2019年モデル 発売日: 2019/06/05メディア: エレクトロニクス 今年一番はこれ。ディスプレイというかテレビなのだけれども、アンテナケーブルは繋がずにAndroidの動く大型4Kディスプレイとして重宝している。43V型をスケーリング100%で使っているので、作業スペースが本当の意味でフルHDの4倍となる。これは結構革命的で、ブラウザーとIDE(3ペイン)とエディターとWindowsのエクスプローラーとターミナルとTandemとSlackを1画面に並べられるというのは生産性が爆上がりする。更にAndroid TVのおかげでPrime Vid

                                                                                今年買って良かったもの 2020 - 35歳からの中二病エンジニア
                                                                              • グーグルピクセル7を買いました - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

                                                                                先月の話になりますが、11月、念願の新しいスマホを買いました。 グーグルピクセル6が欲しくて グーグルピクセル6が欲しいと思っていた時期がありました。気づいたらい一年経っていて、グーグルピクセル7が発売されていました。 買うしかないやろグーグルピクセル7 前のスマホのXPERIA、その前に使っていたLGのisaiが調子悪くなり、ビックカメラで「一番安いのください!」と言って買ったので、その機種が欲しくて買ったのではなかったのですが、結構いいやつだったみたいです。 そのXPERIAと同等の性能がなければ新機種でもメーカーによっては遅さを感じるだろうということで、安くて速いやつをずっと探し求めていました。 欠かせない条件のひとつにワイヤレス充電があった 前使っていたXPERIA、台所でワイヤレス充電しながら家事をしていたので、そのスタイルは続けたい。ワイヤレス充電は時間のわりに充電すすまないし

                                                                                  グーグルピクセル7を買いました - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
                                                                                • 比較2024' 新型!ポータブルアンプ47機の性能とおすすめ・選び方:iPhone Android スマホ PC ハイレゾ対応 (1)

                                                                                  Top > オーディオ製品 > 比較2024' 新型!ポータブルアンプ47機の性能とおすすめ・選び方:iPhone Android スマホ PC ハイレゾ対応 (1) 【今回レビューする内容】2024年 最新のハイレゾ対応ポータブルヘッドホンアンプの性能とおすすめ・選び方:人気ポタアンの違いと人気ランキング USB  DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ:有線イヤホンをBluetoothワイヤレス化できる小型アンプ:iPhone iOS Android対応 【比較する製品型番】 フィーオ FiiO Q11 FIO-Q11-B KA5 FIO-KA5-B BTR7 FIO-BTR15-B FIO-BTR15-L  KA13 FIO-KA13-B FIO-KA13-L FIO-Q3-MQA KA2 TC FIO-KA2-TC FIO-KA2-LT  KA1 TC FIO-KA1-TC KA1

                                                                                    比較2024' 新型!ポータブルアンプ47機の性能とおすすめ・選び方:iPhone Android スマホ PC ハイレゾ対応 (1)
                                                                                  1