並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

椛 意味の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ

    (2023年7月24日追記) 2022年2月24日に登録された「ゆっくり茶番劇」商標(登録6518338号)について そもそも商標として登録されるべきではなかったことを明らかにするために無効審判を請求しておりましたが、 7月12日付けで無効審決が下されたとの通知を特許庁より受領いたしました。 すでに本件商標登録は放棄による抹消となっておりますが、登録日から抹消日までの間は商標権が発生しておりました。 この無効審決は、過去にさかのぼり「はじめからなかったこと」にして、当該商標権を打ち消すものです。 一定期間内に審決取消訴訟が提起されなければ、「ゆっくり茶番劇」の登録を無効とすべきと判断した無効審決が確定します。 無効審決の確定をもって、「ゆっくり茶番劇」にまつわる商標権についての問題がすべて解決することになります。 審決が確定しましたら、あらためてお知らせいたします。 当該騒動が発生してから

      文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ
    • 日本共産党中央は、選挙で勝つ気がない|大野たかし

      前回の記事「日本共産党に入って良かったこと」の最後に、 自分は、日本共産党は、資本主義を終わらせて、平等で平和な社会を作る事を目的にしている政党、と信じていました。 しかし、10年弱の党員経験と、8年弱の専従経験により、それが根本から間違っていた事を理解することができました。 大野たかしnote記事「日本共産党に入ってよかったこと」より と書きました。 残念ながら、筆者が長年信じていた「日本共産党(以下は共産党と表記)は資本主義を終わらせる事を目的にする政党」という考えは間違っていたのです。 こんな事を書くと、「そんな事はない。綱領にもそう明記しているではないか」という反論する人もいるでしょう。 確かに、共産党の綱領には長々と「未来社会」について書いてあります。 かつての自分も含め、それを信じて熱心に活動している党員はたくさんいます。 しかしながら、中央の幹部には、それを本気で実現させる気

        日本共産党中央は、選挙で勝つ気がない|大野たかし
      • 知るかバカうどんについて、私が知っているすべてのこと - 村 村

        なぜ知るかバカうどんを紹介するのか? R-18(エロ)をうどんは捨てた!! って言ってる奴おるけどそんな事ないからな ――同人誌まとめ「ボコボコりんまとめ2」の作者あとがきより 知るかバカうどん(以下、うどん先生)は、漫画『君に愛されて痛かった』の作者であり、エロ漫画家であり、過去には東方Project二次創作者であった。 それらの経歴は少し調べればすぐにわかることだが、あまり人口に膾炙しているとは言えないだろう。それはきっと、うどん先生の過去作品の多くが人前で語ることがはばかられるような内容だからだ。 『君に愛されて痛かった』のファンの中には、作者がエロ漫画家だったことすら知らないという人も多いのではないかと思う。 そのまま何も知らずにいた方が、偏見を持つことなく、良き読者であり続けることができるかもしれない。 しかし、なぜ『君に愛されて痛かった』が傑作になったのかを語るためには、作者の

          知るかバカうどんについて、私が知っているすべてのこと - 村 村
        • 関東甲信越と静岡県でひとり旅初心者におすすめの極上湯の温泉宿28軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          首都圏から行きやすいエリアで、朝食も夕食も個室で気兼ねなく食べれてかつ、お湯も良い温泉宿を探せ 2019年の3月に「一人旅初心者におすすめできる極上湯の温泉宿まとめ」という記事を公開してから4年以上の月日が流れました。 多くの方に読んでいただいたこちらの記事ですが、少し情報が古くなっているところもありますので、この4年間で泊まった宿の情報を追記しつつ、新たに記事を公開することにしました。 以前の記事では「朝夕部屋食か個室食」で「休前日も1人で泊まれる」ことを条件にしていました。しかし「休前日も1人で泊まれる」かどうかは、同じ宿であっても季節によって変動することもあるため、本稿では ・平日か休前日かは問わず、2食付きで1人で泊まれるプランがある ・部屋食または個室食で人目を気にせず食事ができる ことを選定の条件としました。もちろんすべて「お湯がいい宿」を選んでいます。 記事公開日時点で「休前

            関東甲信越と静岡県でひとり旅初心者におすすめの極上湯の温泉宿28軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • これはまさに……SFの糸で編まれた百合ファンタジー!『じんるいのみなさまへ』レビュー!【PS4/Switch】 - 絶対SIMPLE主義

            じんるいのみなさまへ | 日本一ソフトウェア トロフィーコンプしてDLC入れた2周目もクリアしたので 『じんるいのみなさまへ』のレビュー行くぜ! メーカー:日本一ソフトウェア 機種:PS4/Switch ジャンル:ガールズアドベンチャー 発売日:2019/06/27 価格(税込):7538円 何故か廃墟になっている秋葉原を舞台に、 5人(+1人)の女の子たちがゆるく楽しいサバイバル生活を繰り広げるゲームだ。 日本一ソフトウェアとアクワイアのタッグによる完全新作。 日本一ソフトウェアの新規IPは定期的に買ってて 微妙なタイトルの方が圧倒的に多いんだが、 やはり完全新作タイトルは応援したい気持ちがあるし、 廃墟の秋葉!女の子!サバイバル! と、ワクワクするネタ揃いだったので予約して即購入である。 で、内容はハッキリ言って2019年のフルプライス作品でこれは無いだろう、 という点が多く、DLCの

              これはまさに……SFの糸で編まれた百合ファンタジー!『じんるいのみなさまへ』レビュー!【PS4/Switch】 - 絶対SIMPLE主義
            • 話題のスケボー解説者「最初緊張してたけど、どんどん素な感じで…」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

              「やべえ」「ゴン攻めしてて」「ビッタビタでしたね」 25、26日に開催された東京オリンピック(五輪)スケートボード男女ストリート。2013年のワールドカップで日本人初の優勝を果たしたプロスケートボーダー瀬尻稜選手(24)の飾らないテレビ中継の解説が、SNS上で「わかりやすい」「愛着を感じる」などと話題になりました。 【写真】ラスカルが26日に投稿した、西矢椛選手、中山楓奈選手をたたえるツイート 瀬尻選手自身も、五輪出場を期待されていたスケーター。五輪や選手たち、スケートボードへの思いを聞きました。 ■こんなことになって「びっくり」 ――独特な解説が話題になりました びっくりしてます。まさかこんなことになるとは。スケーターって独特な言葉で技を表現することが多いんです。緊張していてあんまり覚えてないですが、本当に普段通りしゃべっていただけです。 初日(25日)の競技が終わった時点で、友人がニュ

                話題のスケボー解説者「最初緊張してたけど、どんどん素な感じで…」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
              • 【検証】1週間カキ氷生活で体臭は消せるのか?有名店をハシゴした | オモコロ

                夏 夏といえば汗をかいて体臭が気になる季節。 しげ谷です。 鬱陶しいYoutube広告みたいな出だしですいません。 『肉や脂肪の多い食事を取り続けると体臭が強くなりやすい』というように、体臭が食習慣によって変わるという話を聞いた事があります。ただ、体質にもよるだろうし自分自身にどのくらい具体的な影響があるのか分からないのが正直なところ。 そんな疑問を持ち続けて数年。先日、実家の台所から出てきた超古いカキ氷機を見た瞬間に思いました。 カキ氷のようなサッパリした物を食べ続ければ、さすがに誰でも無臭人間になるのでは・・? 水+αで構成されたカキ氷であれば最低限の水分と栄養を摂り続けられるだろうし、夏らしさを感じながら楽しめる気がする。 1週間カキ氷を食べ続けたら体臭を完全に無くすことができるか? 検証してみます。 『匂いの最大値からのスタート』するべく、検証開始の数日前から実験的な意味も込めて大

                  【検証】1週間カキ氷生活で体臭は消せるのか?有名店をハシゴした | オモコロ
                • タイトルをうまくつけられない話と、なくなるまえに最後まで遊んでほしい話。 - オチがなくてよい日記

                  ずっと考えてたんですよ。この記事をなんてタイトルにしようか。 頭にどでかく「四年近く関わってきたゲームが終わってしまう話」とか「ダンカグがサービス終了する話」とか書いちゃうと、見てほしいところじゃないところにも届いてしまうので。センセーショナルにしないためには、なんと題を付ければ良いのか。ずっと考えてました。サービス終了が決まったタイミングから、ずっとですね。 今日、東方ダンマクカグラのサービス終了に関する告知がリリースされました。 課金停止が9月末、実際にサービス終了を迎えるのは10月28日になります。 終了してしまう理由に関しては、ダンカグ通信でプロデューサーが述べていますので、そちらを見てください。 www.youtube.com (サービス終了情報以外の部分、7月から10月までの情報がめちゃくちゃ詰まっている放送なので、理由うんぬん置いといてもぜひ見てほしいです。特に8月とか。めち

                    タイトルをうまくつけられない話と、なくなるまえに最後まで遊んでほしい話。 - オチがなくてよい日記
                  • 虚無百合サバイバルゲームの爆誕!『じんるいのみなさまへ』レビュー - 社会の独房から

                    あーこのゲーム面白かった~、他の人の感想覗いてみるか~ 滅茶苦茶叩かれてるやんけ! と驚いてイスから転げ落ちる経験、みなさまも1度や2度あると思う。 確かにこのゲームはファミ通のクロスレビューでオール6点という実質0点を叩き出したりして発売前から一部界隈では噂になっていたゲームではあるし、実際に遊んでみるとどう考えても手抜きとしか考えられない要素など盛りだくさんで、酷評されるのもまぁ分かる所はあるが、しかし、輝くポイントもあって何だかんだ結構楽しめた私がいる。 という訳で今回は『じんるいのみなさまへ』の感想書いていきます。 荒廃した街と様々な百合模様 あまりにも虚無なゲーム要素 無意味なゲーム要素 じんるいのみなさまへ 荒廃した街と様々な百合模様 最初にこのゲームの説明をしよう。 最近何かと話題の日本一ソフトウェアがおくるガールズアドベンチャーであり、 あらすじは 主役である榛東 京椛が目

                      虚無百合サバイバルゲームの爆誕!『じんるいのみなさまへ』レビュー - 社会の独房から
                    • 今注目の中華風ファンタジー18選(19年10月改訂版) - 読書する日々と備忘録

                      2022年8月改訂の最新版はこちらになります。↓ 2018年に作った以下の記事。実は検索で当ブログを訪れてくださっている方の中では更新時からずっと一番アクセス数の多い記事であり続けています。 この該当記事の作成から一年以上が経過し、この時点では読んでいなかった作品もあり、新シリーズが刊行されていたり、巻数を重ねていたりでいろいろ当時とは変わってきています。そこで作品・刊行情報などを更新した改訂版を作ろうと思いました。今回は前回記事から入れ替えをしつつ、再び自分が読んだ作品のうち比較的最近に刊行されている18作品を紹介しています。 ちなみに中華風ファンタジーというと当然「十二国記」は?というツッコミが入りそうですが、あの作品は特に紹介しなくても爆発的に売れているので、まあいいだろうということで今回あえてスルーしました(おい 十二国記以外に何かないかな?読んでみたいと思った方向けに紹介する記事

                        今注目の中華風ファンタジー18選(19年10月改訂版) - 読書する日々と備忘録
                      • 黒い温泉|薩摩黒温泉 山華(さんが)【リーピート情報】 - MARU×MARU情報局

                        MARU×MARU情報局です。 本日は以前このブログでも紹介した、鹿児島市にある家族風呂 【薩摩黒温泉 山華(さんが)】さんのリーピート情報です。 【薩摩黒温泉 山華(さんが)】 前回のブログでは、8種類ある家族風呂の中から『椛(もみじ)』のお部屋情報を紹介いたしました。 ↓ ↓ 前回のブログはこちら ↓ ↓ www7.ikutanpapa.com このブログでは、『椛(もみじ)』以外のお部屋を随時紹介いしていきたいと思います。 いつもより写真多めでご紹介いたします。 大きな木や、昔懐かしいインテリアが印象的な受付。 柊(ひいらぎ) 受付を済ませて、柊(ひいらぎ)のお部屋へ! 部屋へ向かう通路も懐かしさであふれています。 6畳ほどの休憩室。 無料のWi-Fiが付いているのも嬉しいです!!! 洗面所・脱衣所です。 めっちゃお洒落です!!! 意味もなく水を出したくなります。。。 半露天の内風呂

                          黒い温泉|薩摩黒温泉 山華(さんが)【リーピート情報】 - MARU×MARU情報局
                        • 水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY

                          私事で大変恐縮ですが、 先日無事に第1子を出産しましたことをご報告させていただきます。 予定日より早めの出産になり、とても緊張しましたが、 母子共に元気で経過も順調です。 初めて抱っこした時、感動で涙が溢れたと共に、 目に入れても痛くないとはこういうことか!!と実感(笑) ここまでサポートしてくれた家族とスタッフのみなさん、 そして見守ってくださったファンのみなさんに、 改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 これからママとして奮闘の日々が始まりますが、 身体のケアもしっかりしながら、 お仕事も頑張っていきたいと思っています! みなさん引き続き、温かい目で見守ってやってください!! WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しまし

                            水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY
                          • 私のブックマークPart1 - dorawii’s blog

                            私は自分のブックマークに登録されたサイトがマイナーであると自負しているのでここに公開していく。 公開するブックマークは8年ぐらいまで使っていたスマホの中にあったものに限るとする。今でも使っているパソコンのchromeにはそれこそこれらの何倍もの数のブックマークが登録されているが、それにはエロ系もかなりの割合を占めている。つまりコレクションとしてはエロ一辺倒に近く単調なものになってしまっていて、見せるほどの価値がないと判断したため割愛する。 リンク切れのものも多々あると思うので、適宜Internet Archiveを使えばよろし。 本編 追記 本編 コミック 『グラスリップ』を最終回まで見て、考察や感想等も拝見した上で改めて考えてみたけれど、それでもやっぱりグラスリップは名作ではなく迷作だと思った。 Zantetuken 有機化学 東京理科大学『古江研究室』:研究室紹介 ナノ組織金属・ナノメ

                              私のブックマークPart1 - dorawii’s blog
                            • E2349 – 専門図書館と公共図書館の連携はなぜ進まないのか<報告>

                              専門図書館と公共図書館の連携はなぜ進まないのか<報告> ビジネス支援図書館推進協議会/目黒区立八雲中央図書館・椛本世志美(かばもとよしみ) ●はじめに 2020年11月2日,第9回情報ナビゲーター交流会(以下「交流会」)が開催された。全国の公共図書館員と主に都市部の専門図書館員の館種を超えた交流を目的とした同会(E2244参照)は,ビジネス支援図書館推進協議会および一般財団法人機械振興協会経済研究所が主催し,文部科学省および専門図書館協議会の後援を受け,新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響によりオンラインで行われた第22回図書館総合展のイベントのひとつとして実施された。「専門図書館と公共図書館の連携はなぜ進まないのか」をテーマとした交流会は,5つのプレゼンテーション,プレゼンターによるパネルディスカッションで構成され,全国から述べ96人(登壇者,スタッフ含む)の参加者があった。5つのプレ

                                E2349 – 専門図書館と公共図書館の連携はなぜ進まないのか<報告>
                              • エッ、日本で作られた漢字があるの?「国字」と言います! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

                                小学校で習う「国字」は、3年生で「畑」4年生で「働」の2文字! 目次 エッ、日本で作られた漢字があるの? 1 はじめに 2 なぜ作られたのか? 3 国字について ①文化・生活・風土を現しているもの ②魚偏の国字 ③木偏の国字 ④外来語を標記する国字 4 小学校で習う漢字・国字 5 おわりに エッ、日本で作られた漢字があるの? 1 はじめに お礼 5日で開設3カ月目を迎える「おもためブログ」ですが、お陰様で読者数400人を超えました。ありがとうございます。これからも面白くてためになるブログの応援よろしくお願いいたします。 子供たちは、毎日計算や漢字などを繰り返し学習し、基礎学力の向上に努めています。さて、漢字は、今から2000年近く前に中国の「漢」から伝わってきた文字ですが、日本で作られた「漢字?」があると聞いてびっくりした子供たちがたくさんいました。 2 なぜ作られたのか? 日本で作られた

                                  エッ、日本で作られた漢字があるの?「国字」と言います! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
                                • シャトレーゼのなんばでおすすめのケーキが美味しい。新たな楽しみ発見! - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                                  新型コロナウイルスで外出をできるだけ控えているのですが、家にいると結構暇でないですか? ちょっとでも家を楽しもうと思って、シャトレーゼのなんばでケーキを買って帰って家でティータイムを楽しみました。 シャトレーゼで新たな楽しみを見つけたのでブログ記事でシェアします。 シャトレーゼで新たな楽しみの発見とは! シャトレーゼのイベントの紹介 シャトレーゼで選んだケーキ 3選! 感想付き。 国産和栗のモンブラン 濃厚ベイクドチーズケーキ フルーツぎっしりショートケーキ シャトレーゼのなんばの場所は? シャトレーゼのケーキの賞味期限は? シャトレーゼのSNSの反応が過ごすぎた! まとめ シャトレーゼで新たな楽しみの発見とは! 知っている人は当たり前かもしれないですけど、シャトレーゼって80円~200円くらいの焼き菓子や、和菓子、アイスなどいろいろと陳列されています。 ケーキも100円台からあるそうです

                                    シャトレーゼのなんばでおすすめのケーキが美味しい。新たな楽しみ発見! - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                                  • 最近買って読んだBL。

                                    ボーイズラブアンソロジー『Canna vol.81』 「アンソロジー」っていうけど同人誌ではなく、商業BL雑誌。雑誌の雰囲気は少年漫画・青年漫画風味でストーリー重視・エロ少なめ……らしい。BLにしては、ということかも。ちなみに出版社はフランス書院。だからといってハーレクイン的なラブロマンス色があるわけではないけど。 では以下、掲載作品の感想。 『鴆(ジェン) 天狼の眼』最終回(文善やよひ) 概要 古代中国のような世界観。「鴆」という鳥の獣人みたいな生物を飼育するのが一種の金持ちの道楽となっている。鴆は食べ物によって羽根の色が変わる。鴆のオーナー達は鴆の羽根色を競わせるのだ。鴆を飼育する人のことを「鴆飼(ジェンスー)」と呼ぶ。 本作のカップリングは、ティェンラン(鴆であり鴆飼でもある)×リュイ(人間の若者で盗賊)。 私は途中から読んだので全体のストーリーをいまいちわかっていないんだけど、今回

                                      最近買って読んだBL。
                                    • 今注目の中華風ファンタジー25選(20年7月改訂版) - 読書する日々と備忘録

                                      2023年9月改訂の最新版はこちらになります。↓ 以前作った記事。実は検索で当ブログを訪れてくださっている方の中では更新時からずっと一番アクセス数の多い記事であり続けており、昨年10月にその後の刊行分を追加・整理などして一度改訂版を作りました。 そこからまたさらに時間が経過し、新シリーズが刊行されていたり、巻数を重ねていたりでいろいろ当時とは変わってきています。そこで作品・刊行情報などを更新した改訂第二版を作ろうと思いました。今回は前回記事から入れ替えをしつつ、再び自分が読んだ作品のうち比較的最近に刊行されている25作品を紹介しています。 ちなみに中華風ファンタジーというと当然「十二国記」は?というツッコミが入りそうですが、この記事を訪れてくれる人はそれ以外の作品を探して訪れてくれる方が圧倒的に多そうなので、今回もあえてスルーしました(おい そんな方向けに紹介する記事ということでよろしくお

                                        今注目の中華風ファンタジー25選(20年7月改訂版) - 読書する日々と備忘録
                                      • さて、帰るか(東京2020オリンピック大会総括) - 関内関外日記

                                        東京2020オリンピック大会の総括でもしようかと思ったが、自分の中に総括するほどのこともないな、と思った。 ……思ったけれど、こういうことは覚えているようなつもりで覚えられないものなので、少しでも記録に残しておく。記録というほどのことでもない。しかしたとえば、上の写真のように、野球・ソフトボールの会場となった横浜スタジアム周辺の写真はけっこう撮ったりはした。 同じように、コロナで自粛している飲食店の張り紙などもよく撮っている。 オリンピックの話だ。 競技の中身についてのみ、メモを残す。おれはリモートワーカーではないので、基本的に平日昼間の競技をリアルタイムで見られなかった。かといって、録画でスポーツを見るのはかなり興をそがれる感じがするので、夜中のハイライトや再放送を見ることも少なかった。 柔道 柔道は、なんといっても知らない間に変わっていたルールがよかった。柔道ファンには悪いが、四年に一

                                          さて、帰るか(東京2020オリンピック大会総括) - 関内関外日記
                                        • エール (テレビドラマ) - Wikipedia

                                          『エール』は、2020年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」第102作として同年3月30日から11月27日(予定)まで放送されている日本のテレビドラマ[4]。全120回(予定)[注 5]。古関裕而と妻・金子をモデルに作曲家とその妻の生涯をフィクションとして描く。主演は窪田正孝[6]、ヒロインは二階堂ふみ[7]。 企画・制作[編集] 企画[編集] 昭和の音楽史を代表する作曲家・古関裕而と、歌手としても活躍したその妻・古関金子をモデルに、昭和という激動の時代の中で人々の心に寄り添う数々の曲を生み出した作曲家とその妻の波乱万丈の生涯の物語を、人物名や団体名を一部改称して再構成しフィクションとして制作する[6]。主人公の一代記を夫婦の二人三脚で描くのは『マッサン』『あさが来た』『わろてんか』などNHK大阪放送局制作の作品に多く、東京制作では『ゲゲゲの女房』以来となる[8]。 作品名の「エール」は「

                                          • 「未完成でも恋がいい」7話の感想 - 佳和のマンガ感想倶楽部

                                            前作から話あまり進んでない感じがしましたー。 今回は「女の子としても好き」しかし、 「恋という意味かどうかは分からない」 という、誰もが首をかしげる展開になりました。 なんで?? そして、「少女マンガの美人キャラあるある」ですが、 頭が悪い(笑) 意外だー。 とても賢そうに見えるよっ!!! (別のマンガでも「よくできたね!」と友達に言われた 点数が50点だったっていうのもあったな笑) 「お勉強会しましょう」となりましたが、 友達がいなかった一椛と四ツ角くんは 「お勉強会」ってどうやるの?状態です。 しかも、意識しまくってて挙動不審。 正直もう少し進んだ展開が欲しかった。 こちらも、PINK掲載だから2か月に1回でしょー。 四ツ角くんかなり好きなので、もっとぐいぐい いけるんじゃ??と思いながら次回かぁー。

                                              「未完成でも恋がいい」7話の感想 - 佳和のマンガ感想倶楽部
                                            • BE:FIRST・SHUNTO、スケボーから学んだことは? アーティストとしての責任感にも変化 | J-WAVE NEWS

                                              BE:FIRSTのSHUNTOが、スケートボードの魅力を語った。また、日本で2回目の開催が迫るアクションスポーツの国際競技会「X Games Chiba 2023」の楽しみ方を、スポーツMC・アリーが解説した。 2人が登場したのは、J-WAVEで4月9日(日)に放送された番組『J-WAVE SELECTION WHAT IS X GAMES?』(ナビゲーター:サッシャ)。 SHUNTO、スケボーの楽しさを語る「音も最高」 世界最高峰のアクションスポーツの国際競技会「X Games Chiba 2023」は、5月12日(金)、13日(土)、14日(日)に千葉・ZOZOマリンスタジアムで開催。スケートボード、BMX、Moto Xなどの人気アクションスポーツ競技が3日間にわたって繰り広げられる。 ・「X Games Chiba 2023」公式サイト https://xgamesjapan.com

                                                BE:FIRST・SHUNTO、スケボーから学んだことは? アーティストとしての責任感にも変化 | J-WAVE NEWS
                                              • 【桃泉の料理雑学集⑦】サクッと確認!料理の備忘録~調味料編~ - 桃泉の備忘録

                                                こんにちは。桃泉です。 今回は桃泉が備忘録として書き溜めていた、料理の雑学をまとめて大公開‼ 1項目につき約150文字ほどに情報をギュッと凝縮し、広く浅く共有しますょ~☆ 全部載せるとページが重くなり過ぎるので、今回は「調味料・その他」に絞りました。 食材についての知識が深まれば、料理の腕もきっと上がるハズ! 一緒に学んで、おうちご飯を盛り上げていきまっしょい♪ (最終更新:2024/3/7) 桃泉の料理雑学集~調味料~ 調味料 油類 加工粉末 お茶類 道具・マナー おわりに 桃泉の料理雑学集~調味料~ この章では調味料やその他についての雑学を纏めました。 調味料/油類/加工粉末/お茶類/道具・マナーの5類に分けて表示してますので、気になるものからお楽しみください♪ 調味料 【塩の振り方も様々】 「塩少々」や「塩ひとつまみ」などは有名ですが、塩の振り方に関する言葉はさらに…… あて塩⇒20

                                                  【桃泉の料理雑学集⑦】サクッと確認!料理の備忘録~調味料編~ - 桃泉の備忘録
                                                • 【桃泉の料理雑学集⑥】サクッと確認!料理の備忘録~調理編~ - 桃泉の備忘録

                                                  こんにちは。桃泉です。 今回は桃泉が備忘録として書き溜めていた、料理の雑学をまとめて大公開‼ 1項目につき約150文字ほどに情報をギュッと凝縮し、広く浅く共有しますょ~☆ 全部載せるとページが重くなり過ぎるので、今回は「調理」に絞りました。 食材についての知識が深まれば、料理の腕もきっと上がるハズ! 一緒に学んで、おうちご飯を盛り上げていきまっしょい♪ (最終更新:2024/3/22) 桃泉の料理雑学集~調理~ 和食 洋食 中華 お菓子 保存 栄養素 おわりに 桃泉の料理雑学集~調理~ この章では調理についての雑学を纏めました。 和食/洋食/中華/お菓子/保存/栄養素の6類に分けて表示してますので、気になるものからお楽しみください♪ 和食 【昆布のだし用と煮物用の違いは?】 だしや煮物の具材に活躍する、和食の定番食材昆布。 「だし用」や「煮物用」など用途が別れているのは、昆布の種類により食

                                                    【桃泉の料理雑学集⑥】サクッと確認!料理の備忘録~調理編~ - 桃泉の備忘録
                                                  1