並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

異世界はスマートフォンとともにの検索結果1 - 40 件 / 55件

  • 2020年秋アニメ1話かなり観たので“for me”な感想書くよ - Sweet Lemon

    はじめに コロナ禍が猛威を振るう昨今において、相次いだ放送延期により全体の作品数が少なかった2020年7月クール。対して今期は制作の再開した作品が一斉に放送を開始し、前期比1.5倍ほどの作品数に。とりわけ印象的なのがシリーズ物の続編、新シリーズの数で、だいたい全体の⅓くらいがこれに相当する。最近のトレンドである「10~20年ぶりのリバイバル作品」までカウントすると割合は更に増えるので、正直「新作」の定義って難しいなって思う。 もちろん完全新作も続編も感想を書いているけれど、私みたいにあまりアニメを見てこなかった人間が「ちょっと過去作見返してみようかな」などと軽い気持ちで旧作に手を伸ばした結果、思いっきり沼にハマって新作どころじゃなくなってきてるよ、という近況です。 「今期なんも観るものないなー」と思っている人は、今期放送される新シリーズの予習から始めるのが良いかもしれない。そこら中に沼が潜

      2020年秋アニメ1話かなり観たので“for me”な感想書くよ - Sweet Lemon
    • 2023年春開始の新作アニメ一覧

      放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年春に始まるアニメの数は約60本となっています。 オリジナルアニメとしては「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」や「スタミュ」制作陣が手がける「Opus.COLORs」、キズナアイがキズナアイ役で登場する「絆のアリル」、フジテレビのバラエティ番組「逃走中」を原案とした「逃走中 グレートミッション」、オタク文化が排除された2011年を舞台にした「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」などがあります。 原作付きでは「「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編」や「マッシュル-MASHLE-」、「僕の心のヤバイやつ」、「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」、「この素晴らしい世界に爆焔を!」、「天国大魔境」、「【推しの子】」、「Dr.STONE NEW WORLD」などがあります。 また、変わったところでは1997年放

        2023年春開始の新作アニメ一覧
      • 2022年冬アニメ1話ほぼ全部観たのでいい感じの目録にするよ - Sweet Lemon

        はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 明日ちゃんのセーラー服 平家物語 東京24区 その着せ替え人形は恋をする リーマンズクラブ スローループ 薔薇王の葬列 錆喰いビスコ トライブナイン 殺し愛 天才王子の赤字国家再生術 ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 佐々木と宮野 時光代理人 -LINK CLICK- 怪人開発部の黒井津さん 異世界美少女受肉おじさんと ニンジャラ CUE! 失格紋の最強賢者 オリエント リアデイルの大地にて 賢者の弟子を名乗る賢者 幻想三國誌 -天元霊心記- フットサルボーイズ!!!!! 錆色のアーマ-黎明- 最後に はじめに 漫画から、小説からアニメ化っていう作品も依然として多いけど、最近は特にオリジナルアニメを含め「舞台から」とか「昔の作品が」とか、以外なところからのアニメ化作品もすごく増えている印

          2022年冬アニメ1話ほぼ全部観たのでいい感じの目録にするよ - Sweet Lemon
        • “異世界もの”はなぜ一大ジャンルに成長したのか?その源流から最新トレンドまでを識者が語り尽くす - コミックナタリー 特集・インタビュー

          ナタリー コミック 特集・インタビュー “異世界もの”はなぜ一大ジャンルに成長したのか?その源流から最新トレンドまでを識者が語り尽くす 講談社シリウス編集部 PR 2023年9月8日 2010年代初頭の小説投稿サイトでの人気に端を発し、今では書店の一角にコーナーが展開されるほどの一大ジャンルに成長した“異世界もの”。現実世界から転移・転生し、魔法やチート能力が使えるファンタジー世界を舞台に、主人公が戦ったりスローライフを送ったりする様子が支持を得ている。特に2013年に小説家になろうで連載開始され、さまざまなメディアミックス展開が行われている「転生したらスライムだった件」は、原作小説やコミカライズを合わせたシリーズ累計発行部数が4000万部を突破。2022年に公開された「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」は興行収入が14億円超と、異世界ものが市井の人々にも広まっていることを示

            “異世界もの”はなぜ一大ジャンルに成長したのか?その源流から最新トレンドまでを識者が語り尽くす - コミックナタリー 特集・インタビュー
          • みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

            はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《600円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 DMM TV独占配信《550円/月》 Lemino独占配信《990円/月》 その他 感想 僕の心のヤバイやつ 江戸前エルフ 【推しの子】 デッドマウント・デスプレイ スキップとローファー 天国大魔境 地獄楽 マッシュル-MASHLE- 山田くんとLv999の恋をする 君は放課後インソムニア 青のオーケストラ カワイスギクライシス ワールドダイスター 彼女が公爵邸に行った理由 マイホームヒーロー 事情を知らない転校生がグイグイくる。 私の百合はお仕事です! おとなりに銀河 アリス・ギア・アイギス Expansion 贄姫と獣の王 神無き世界のカミサマ活動

              みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
            • 異世界転生・タイムトラベル・ポストアポカリプスものなどの「知識チート系作品」について好きな作品まとめ - 頭の上にミカンをのせる

              b.hatena.ne.jp 知識チート系の話題って定期的に出るよね。2016年~2017年ころにいろいろ議論されていたようです。 異世界行ったら現代の技術は使えるのか? - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令 togetter.com 異世界転移テンプレ、知識チートの可能性と利用法を考えてみる | イマ猫のおすすめweb小説紹介所 現代知識チートマニュアル (モーニングスターブックス) 作者: 山北篤出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2017/04/15メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 小説家になろうには「知識チート」のタグが付いた作品が現在488あり、アルファポリスやカクヨムでも同様に人気なので相当人気があると思いますが、はずれが多いためなかなか難しいところです。 https://yomou.syosetu.com/search.php?word=%E

                異世界転生・タイムトラベル・ポストアポカリプスものなどの「知識チート系作品」について好きな作品まとめ - 頭の上にミカンをのせる
              • 『ゼロの使い魔』『異世界はスマートフォンとともに。』兎塚エイジが語る、 2000年代のライトノベルの仕事と時代背景

                『ゼロの使い魔』『異世界はスマートフォンとともに。』兎塚エイジが語る、 2000年代のライトノベルの仕事と時代背景 「このバカ犬~!」というセリフから、釘宮理恵の声が再生された人も多いのではないだろうか。オタク界に空前の“ツンデレブーム”を巻き起こした、2000年代のライトノベルの金字塔といえば『ゼロの使い魔』である。そのキャラクターデザインと挿絵を手掛けたのがイラストレーターの兎塚エイジだ。 兎塚は18年に渡って、美少女ゲームからライトノベル、そしてスマホゲームまで多岐にわたるイラストを第一線で描いてきた。日本のサブカルチャーやイラスト、ゲーム文化が大きく発展してきた2000年以降を、兎塚はどう見てきたのか。単独インタビューを敢行し、その歴史を紐解いてみた。 ライトノベル初仕事から『ゼロの使い魔』誕生まで ――兎塚先生が初めてライトノベルのイラストを手掛けたのは、何という作品でしょうか。

                  『ゼロの使い魔』『異世界はスマートフォンとともに。』兎塚エイジが語る、 2000年代のライトノベルの仕事と時代背景
                • なろう書籍化(コミカライズ)に消極的な出版社

                  『小説家になろう(以下、なろう)』というサイトを聞いたことのない人間はいないだろう。 KADOKAWAや講談社といった大手をはじめ、色んな出版社がなろうに群がり書籍化やコミカライズを行っている。 そんな中、なろう書籍化に最も消極的なのが芳文社だ。芳文社は専ら漫画作品を出版する出版社で、「まんがタイムきらら」の会社と言えば分かるはずだ。もちろん、アニメ化作品も多くある。それにも関わらず、芳文社から出版されたなろう発の作品は一つもない。 大手はもちろん、4コマ雑誌で定評を持つ他の企業と比べても明らかだ。 芳文社:前述の通り、なろう発の作品は全く無い。竹書房:なろう発の作品はそれなりにある。双葉社:2014年にモンスター文庫を創刊し、ライトノベル業界に参入。タイトルを見たらいかにもなろう。ぶんか社:2018年にBKブックスを創刊し、ライトノベル業界に参入。タイトルを見たらいかにもなろう。いつか、

                    なろう書籍化(コミカライズ)に消極的な出版社
                  • 2016-2018年のウェブ小説書籍化④ 軌道に乗ったカクヨムと他出版社系投稿サイトとの違い、ウェブ小説に対する「語り」の変化|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

                    2016-2018年のウェブ小説書籍化④ 軌道に乗ったカクヨムと他出版社系投稿サイトとの違い、ウェブ小説に対する「語り」の変化|飯田一史 カクヨムと明暗を分けたピクシブ文芸、NOVEL DAYS、セルバンテス カクヨム以外にも2016年から2018年の間に出版社が投稿サイト運営に乗り出した例はあった。 たとえば幻冬舎とpixivが組んだ文芸小説投稿サイト「ピクシブ文芸」だ。これは2016年10月にスタートし、小説誌「小説幻冬」とのコラボレーションを行い、山形市で三浦しをんらを講師に小説講座を実施した。また、両社にテレビ朝日を加えて「ピクシブ文芸大賞」(2016年10月~2017年3月募集)を開催。pixivで行った小説コンテストの中でも史上最多の応募数となる3600以上の投稿を集め、大賞受賞作・小林大輝『Q&A』を書籍化、同作品はテレビ朝日系列にて2018年3月にTVドラマ化(ただし深夜帯

                      2016-2018年のウェブ小説書籍化④ 軌道に乗ったカクヨムと他出版社系投稿サイトとの違い、ウェブ小説に対する「語り」の変化|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
                    • 異世界ファンタジー作品を選別と評価していくよ! 面白いかどうか、淘汰するべきか否か? - ねここねの思考手記

                      異世界系のアニメや漫画、小説がブームになって早何年? 僕の大好きな無職転生がアニメ化したのでせっかくだから今まで読んで記憶に残ってる異世界系、異世界成分の入った作品の寸評して、選別しようかと思います。 オススメ度 S 読んでないやつは死刑にしたいくらい好き。 オススメ度 A 読んでみたら? くらいのレベル オススメ度 B 雑魚 オススメ度 C クソ では、レッツ選別!!!! 十二国記 オススメ度SSS 十二国記は最高です! これを超える異世界作品も少ないわけで、僕は永遠にこれを推し続けるわけでして。再アニメ化することを一生待ち続けるわけなので、異世界作品系のまとめを作ろうと思ったらこれは外せない。グダグダ言わずに、十二国記を見てない人間はさっさと見るべき。読むべき。異世界系の作品を語るのにこれは絶対外せない作品だからね。 異世界系の作品に大事な事の全てが入っているといえるのですよ。少し、大

                        異世界ファンタジー作品を選別と評価していくよ! 面白いかどうか、淘汰するべきか否か? - ねここねの思考手記
                      • 太郎(ネットスラング)とは (タロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                        太郎(ネットスラング)単語 13件 タロウ 1.2千文字の記事 67 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連リンク関連項目掲示板太郎とは、ネットスラングの一つである。 他作品への出張コメント等は控えましょう。また、スタッフ等の個人への度が過ぎた罵声や侮蔑などはどんな理由があっても厳禁です。 どの作品のファンも気持ちよく作品を楽しめるようご配慮をお願いいたします。 概要 初出は2017年7月21日の5ちゃんねるのアニメ板「異世界はスマートフォンとともに。そしてその5」 496 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc1-KArU) 2017/07/21(金) 16:33:56.50 ID:TUlmDpFx0 そういえばまだ主人公の名前を覚えてなかった事に気が付いた 497 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ササクッテロル Sp1b-5

                          太郎(ネットスラング)とは (タロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                        • ライトノベルとラノベって違うと思うの|週刊少年ではないラノベスキー|note

                          ライトノベルの略称こそが『ラノベ』っていう人がほとんどだと思うのですが、間違ってはいません。ていうか、ライトノベルそのものにも確固たる定義がないんですよね。だから、これはただの私見。 以前、ネットの記事で京極夏彦さんという大物作家さんが小説講座とかで語っていた言葉が未だに私の中で残っているので、それを紹介しよう。 「ライトノベルの定義は非常に曖昧ですが、現在ラノベと呼ばれているジャンルとは違うものと考えたほうがいいです。ラノベはライトノベルの略ではあるので、混同されている方も多いでしょうけど、ラノベは、今やラノベです。」 「ラノベは一時期隆盛を極めましたが、既にだいぶ青息吐息になっています」 「構造的に長くもつスタイルではないし、それは最初からわかっていたことなのに、そこに目をつぶって縮小再生産を繰り返したあげくの現状ですから、これは編集側の責任だと思います。」 「一方でライトノベルという

                            ライトノベルとラノベって違うと思うの|週刊少年ではないラノベスキー|note
                          • 2010年代のライトノベルを振り返る - WINDBIRD

                            はい、というわけで2010年代のライトノベルを振り返る記事です。 とりあえず ・後知恵で整理された歴史ですよ ・個人の「史観」が入ってますよ というエクスキューズをしておくのでご了承ください。 では一年ずつ見ていきましょう。 ちなみに「*1」みたいなやつは、だいたい作品の発売年が注記として入っていて、PCならマウスカーソルをあわせるだけで表示されます。スマホは知らん。 2010年 2010年代のライトノベルを語るならば、まず間違いなく「Web小説」と「ライト文芸」がキーワードとなるだろう。奇しくも2000年代最後の年に起きた「ソードアート・オンラインの発売」と「メディアワークス文庫の創刊」という二つのトピックスは予言的だったと言える。 まず、Web小説については『まおゆう魔王勇者』*1から始めるべきか。 まおゆう魔王勇者 (1) 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 作者:橙乃 ままれ

                              2010年代のライトノベルを振り返る - WINDBIRD
                            • やっと忌明けしたので2023年1月新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

                              はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 アベマ独占見放題《960円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 その他 感想 ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん TRIGUN STAMPEDE 火狩りの王 もういっぽん! HIGH CARD 大雪海のカイナ とんでもスキルで異世界放浪メシ トモちゃんは女の子! リベンジャー お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 転生王女と天才令嬢の魔法革命 お兄ちゃんはおしまい! シュガーアップル・フェアリーテイル ノケモノたちの夜 NieR:Automata Ver1.1a アルスの巨獣 もののがたり 久保さんは僕を許さない 僕とロボコ 氷属性男子とクールな

                                やっと忌明けしたので2023年1月新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
                              • 近況報告 - japan-eat’s blog

                                って言っても何もないのですが、料理関係のブログでほんと面白くない!笑 先日は心温かいお言葉をいただきました。 普段のことを掲載したら新鮮とか笑 本当にありがたいお話です。 なので、たまには自身のことも少しだけ?載せていこうかな〜って思います。 画像はお借りしました! ちなみに私はアニメが好きです! 特に転生もの!異世界もの!笑 さらには格闘もの、チートものが大好物です。。。。。 ですので大体のアニメを見ています!何度も!何度も!何度も! 意外と見てしまう。(暇なので) 最近では 盾の勇者の成り上がり 転生賢者の異世界ライフ 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 参りました入間くん(入間くんとは誕生日が同じ!!!!!!) 弱虫ペダル(自転車を乗るので) ベルセルク(昔から読んでたな〜) 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 転生したらスライムだった件(リムル〜) この素晴らしい世界に祝福を

                                  近況報告 - japan-eat’s blog
                                • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                  毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                                    2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「日本のラノベ、ネット小説原作アニメが時代遅れな理由を考えてみよう」

                                    2019年11月04日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「日本のラノベ、ネット小説原作アニメが時代遅れな理由を考えてみよう」 ありがたいことにネタのタレコミと質問をいただきましたので今回はそれについてを。 日本のライトノベルは中国で「軽小説」と呼ばれていまして、中国オタク界隈でイロイロな意味で定番の話題となっています。 ただ近年は旧来のライトノベル作品と小説家になろうなどのネット小説出身の作品(およびそネット小説としての活動)が、どちらもひっくるめて「軽小説」として扱われるようになってきているので、議論の際にも何やら混乱が発生していたりもするそうです。 この辺りについては日本でもラノベ作品といわゆるなろう系作品などの違いがどんどん無くなってきているので、余計にヤヤコシイことになっている感もありますね。 また「軽小説」に関しては、中国が誇る自国産コンテンツという認識も強い中

                                    • 外国人「アニメの異世界に行くまでの時間をガチで調べてみた」 : 海外の万国反応記@海外の反応

                                      スレッド「アニメは異世界に入るまでにどれくらいの時間がかかっているのか?」より。 引用:Reddit Ads by Google アニメは異世界に入るまでにどれくらいの時間がかかっているのか?(青は回想パート) 22分38秒:十二国記 22分16秒:猫の恩返し 20分08秒:天空のエスカフローネ 19分53秒:牙 17分00秒:神秘の世界エルハザード 16分23秒:今、そこにいる僕 12分09秒:ゼロの使い魔 11分50秒:神達に拾われた男 11分15秒:千と千尋の神隠し 11分00秒:バケモノの子 09分30秒:カリギュラ 09分12秒:ノーゲーム・ノーライフ 08分55秒:デスマーチからはじまる異世界狂想曲 08分29秒:ふしぎ遊戯 07分51秒:オーバーロード 07分50秒:エンドライド 07分50秒:DOG DAYS 07分13秒:転生したらスライムだった件 06分47秒:灰と幻想

                                        外国人「アニメの異世界に行くまでの時間をガチで調べてみた」 : 海外の万国反応記@海外の反応
                                      • 「第十四回 声優アワード(2019年度)」受賞者一覧 | アニメイトタイムズ

                                        「第十四回 声優アワード(2019年度)」全受賞者が発表!主演賞は花江夏樹さん、古賀葵さんが受賞!助演賞に石川界人さん、古川慎さん、種﨑敦美さん、インフルエンサー賞は宮野真守さん、MVSは神谷浩史さん 2020年3月7日(土)、「第十四回 声優アワード」の受賞者が発表されました。「声優アワード」とは、年度ごとに“最も印象に残る”声優や作品を対象とし、その業績を称える本格的な“声優を対象とするアワード”。2006年に創設され、毎年3月に授賞者が明らかになります。 今年度は『鬼滅の刃』『東京喰種トーキョーグール:re』などでおなじみの花江夏樹さんが「主演男優賞」を、『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』『天使の3P(スリーピース)!』などでおなじみの古賀葵さんが「主演女優賞」を受賞しました。 「助演賞」は石川界人さん(『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』ほか)、古川慎さん(

                                          「第十四回 声優アワード(2019年度)」受賞者一覧 | アニメイトタイムズ
                                        • 異世界転生者殺し -チートスレイヤー-とは (チートスレイヤーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                          異世界転生者殺し -チートスレイヤー-単語 チートスレイヤー 4.1千文字の記事 53 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要登場人物余談関連動画関連リンク関連項目掲示板 ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 『異世界転生者殺し -チートスレイヤー-』とは、 原作・河本ほむら、作画・山口アキによる日本の漫画作品である。KADOKAWA 富士見書房の『月刊ドラゴンエイジ』7月号(2021年6月)より連載開始されたが、後述の問題により6月28日付で連載中止となり、わずか1話で打ち切りとなった。 ※同名の「チートスレイヤー」と名が付く作品がカクヨムと小説家になろうに掲載されているが本作品とは無関係である。 概要 ツイートを読み込み中です https://twitter.com/comic_

                                            異世界転生者殺し -チートスレイヤー-とは (チートスレイヤーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                          • 伊駒ゆりえ「みなさんに元気をお届けしたい。きれいごとじゃなくて、本当に思ってます」【声優図鑑 by 声優グランプリ】 | seigura.com

                                            キャラクターの裏に隠された声優たちの素顔に迫る、インタビュー企画『声優図鑑 by声優グランプリ』。 今回登場するのは、TVアニメ『【推しの子】』のルビー役などを演じる伊駒ゆりえさん。小さな頃から芝居やエンタメに触れてきた歴史を振り返りながら、スクール時代の思い出、声優としてやり遂げたいことなどをお話していただきました。 伊駒ゆりえ いごまゆりえ●2月24日生まれ。東京都出身。81プロデュース所属。主な出演作は、アニメ『【推しの子】』(ルビー/星野瑠美衣)、『異世界はスマートフォンとともに。2』(スラス)、『メガトン級ムサシ』(オペレーター)ほか。 オフィシャルサイト:https://www.81produce.co.jp/ Twitter:https://twitter.com/igoma_y ★伊駒さんの手書きプロフィール公開中! https://ch.nicovideo.jp/seig

                                              伊駒ゆりえ「みなさんに元気をお届けしたい。きれいごとじゃなくて、本当に思ってます」【声優図鑑 by 声優グランプリ】 | seigura.com
                                            • スマホ太郎の家系図を調べてまとめてみた件

                                              ちょっと前に流行った「異世界はスマートフォンとともに」 この作品はその素晴らしい内容からネット上で敬意を表して「スマホ太郎」と呼ばれている. そして,その影響により,その他のなろう発等の異世界作品にも「〇〇〇〇郎」という名がつけられている. (2019/12/31:最近ではなろう発祥の作品以外にも幅広く応用されている) そこで今回は,ネット上で言われている「〇〇郎」と呼ばれる系統の作品を調べ,まとめてみた. スマホ太郎兄弟に入る条件 個人的には主に異世界系の主人公が黒髪の一般的なセミロングの髪型をしている作品を家系に入れているのだと考えている. 各作品の主人公の見た目がそっくりであることを,兄弟として表現する事で皮肉っているのだろう. だが、一部例外もあるので明確な判断は難しい. 兄弟の順番に関しては、基本的にアニメが放映された時期に影響されていると思われる. 長男 「スマホ太郎」・・・異

                                                スマホ太郎の家系図を調べてまとめてみた件
                                              • 6年ぶりにiPhoneの機種変更をして、少しだけ切なくなっている。 - いつか電池がきれるまで

                                                www.gadget2ch.com 1か月前に、久しぶりにスマートフォンの機種変更をしました。 iPhoneXSを6年くらい使っていたのですが、バッテリーももたなくなってきたし、新しいゲームもやりたいし、スマホアクセサリー売り場に行っても、XS用のケースを探すのが難しくなってきた。 僕はスマホ(パソコン)大好きだし、本と文房具とパソコン・スマートフォンは基本的に「使っていて気分が乗るような、好きなものを多少価格が高くても買う」ようにしているので、今回はiPhone15Proにしたのです。あと半年待てば次のが出るかな、とも思ったのですが、XSの挙動がかなり不安になってきてもいたので。 で、買い換えてみての、率直な感想。 うーん、ヌルヌル、サクサク動く!さすが最新機種! ……ってことはほとんど実感できていません。 性能的には、ちょっとできないゲームがあるくらいで、XSでとくに不便は感じていなか

                                                  6年ぶりにiPhoneの機種変更をして、少しだけ切なくなっている。 - いつか電池がきれるまで
                                                • イキリ鯖太郎とは (イキリサバタロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                  イキリ鯖太郎単語 18件 イキリサバタロウ 5.2千文字の記事 745 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要論争プレイヤーの問題関連項目初出は公式?関連動画掲示板「イキリツカ」 もしかして:いきなりサバ太郎! イキリ鯖太郎とは、fate/grand order男性主人公の藤丸立香に対する蔑称であり、転じて一部FGOファンに対する蔑称である。 本記事では当該蔑称の誕生経緯及びそれにまつわるネット上の騒動を記述する。 参考→太郎(ネットスラング) ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 合戦は歴史上だけでお願いします。 編集者が話し合わないと事態は平行線です。編集前に掲示板で話し合ってください。 【白紙化禁止】 この記事は白紙化された事があります。 記事の著作権は投稿された時点で株式会社

                                                    イキリ鯖太郎とは (イキリサバタロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                  • なろう系 - Wikipedia

                                                    なろう系(なろうけい)とは、ライトノベル・漫画・アニメなど、日本のサブカルチャー諸分野における物語の類型の一つである。主に無料web小説投稿サイト小説家になろうに投稿される作品を指すと言われている。 定義 初期の頃はweb小説投稿サイト『小説家になろう』に投稿されている作品がなろう系と呼ばれていたが、現在は小説投稿サイト、カクヨムなど多数の小説投稿サイトがあり、定義が曖昧化している。 そして現在では様々な定義の言及がされている[1]。各媒体に掲載された「なろう系」の意味に関する記述を以下に挙げる。 『デジタル大辞泉プラス』 web小説投稿サイト『小説家になろう』の文学賞を受賞してデビューした作家、その作家の作品。さらに、それらと似た傾向を持つ作家、その作家の作品[2]。 『4Gamer.net』 『小説家になろう』に投稿される、何の変哲もない主人公が異世界に行く、或いはそこに転生することで

                                                    • アニメ映画『ブルーサーマル』感想。 - 社会の独房から

                                                      航空部なんて部費高すぎて入れる訳ないだろ!!!!!!!!!! バイトしている描写もないし、登場人物全員金持ち。 あらすじ 高校3年生までスポーツに打ち込んできた都留たまきは、青凪大学への入学をきっかけに、恋をして充実したキャンパスライフを送ろうと意気込む。だが、体育会航空部の主将・倉持潤に勧誘されてグライダーに体験搭乗した彼女は、たちまち魅了されて同部に入部する。なにかと面倒を見てくれるが衝突してしまう先輩・空知大介を筆頭に、個性豊かな部員たちに囲まれながら、グライダーの魅力にはまっていく。 アニメ映画『ブルーサーマル』は、「月刊コミック@バンチ」に連載されたいた小沢かなのマンガ『ブルーサーマル-青凪大学体育会航空部-』が原作となっている。実際に小沢かな先生が学生時代に在籍していた航空部での経験をもとに描かれたらしい。 全5巻で既に完結。 ブルーサーマル―青凪大学体育会航空部― 1巻: バ

                                                        アニメ映画『ブルーサーマル』感想。 - 社会の独房から
                                                      • 【2023春アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                                                        「2023春アニメ」の全作品の情報を纏めました。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2023春アニメ一覧※五十音準 ARMORED SAURUS アーマードサウルス アイドルマスター シンデレラガールズ U149 青のオーケストラ アリス・ギア・アイギス Expansion あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「エレメント」 異世界召喚は二度目です 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~ 異世界はスマートフォンとともに。2 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top ULTRAMAN FINALシーズン EDENS ZERO 第2期 江戸前エルフ 王様ランキング 勇気の宝箱 Opus.COLORs 【推しの子】 お

                                                          【2023春アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介
                                                        • 【TOP100】金髪の可愛い女性キャラ一覧 ロング,ショート,ポニー,ツインテール,ボブ全対象

                                                          どうも、はまちーずと申します。今回は可愛い金髪女性キャラクター百選をご紹介いたします。 (ロング、ショート、ポニーテール、ツインテール)金髪の女性であればどんな髪型でも対象としております。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみとさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順に上位からキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速金髪の女性キャラクター百選(本編)へどうぞ…! 可愛い金髪ヒロインキャラ一覧(百選) 伊地知虹夏/ぼっち・ざ・ろっく! 「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト (bocchi.rocks) 「だからこれからもたくさん見せてねぼっちちゃんのロック…ぼっちざろっくを!」 プロフィール-Profile- 誕生日 5月29日 星座 双子座 血液型 A型 年齢 17歳 → 18歳 身長 154cm 体重 48kg CV 鈴代紗弓 ★好きなポイント 明るく元気なムード

                                                            【TOP100】金髪の可愛い女性キャラ一覧 ロング,ショート,ポニー,ツインテール,ボブ全対象
                                                          • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第54回 「なろう」好き29歳内視鏡医師が初執筆ライトノベルでメジャーデビューの末、夢だった新日本プロレスの異世界転生モノを書いた件 | gamebiz

                                                            今回は「新日本プロレスの異世界ラノベ」を上梓した「医師」で「ラノベ作家」というツッコミどころしかない現象を解説すべく、津田さんにインタビューを行った。29歳まで執筆経験はなかったという著者が、「小説家になろう(通称:なろう)」を通じてどのようにラノベ作家になるのか、陸上少年がどうしてラノベの道に進んだのかをお聞きした。そのヒストリーはまさに2010年代のラノベ史を代表しており、現在の異世界系や異世界大喜利系がどのように生まれたのかを解き明かす壮大なインタビューとなった。 ■ブシロードとプロレスの異世界転生ラノベ、好きなことだけを詰め込んだ作品 ――:自己紹介からお願いいたします。 津田彷徨(つだ ほうこう)と申します。1983年生まれで兵庫県出身、医師をしながらラノベ作家をしております。作品としては『やる気なし英雄譚』(2014~)や『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』(2022~

                                                              【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第54回 「なろう」好き29歳内視鏡医師が初執筆ライトノベルでメジャーデビューの末、夢だった新日本プロレスの異世界転生モノを書いた件 | gamebiz
                                                            • 【最新】主人公最強アニメおすすめランキング 実力隠しで無双する名作50選※ 2023年版

                                                              どうも、はまちーずと申します。 今回は【主人公最強アニメおすすめランキング】異世界からスポーツ、恋愛学園ものまで全ジャンルを含めたチート作品50選をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけ主人公最強系として優れているかに重点を置いて順位を作成いたしました。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【主人公最強アニメおすすめランキング】実力隠しで無双する名作50選 第50位:異世界はスマートフォンとともに。 異世界はスマートフォンとともに。 スコアカード タイトル/異世界はスマートフォンとともに。 評価/57.0pt ★★☆☆☆(2.5) おすすめ度/D 5 脚本 5 作画 7 キャラ 6 音楽 7 声優 あらす

                                                                【最新】主人公最強アニメおすすめランキング 実力隠しで無双する名作50選※ 2023年版
                                                              • うずらインフォ by DMM TV【新作アニメ情報まとめサイト】

                                                                ©Bandai Namco Entertainment Inc. / PROJECT U149 ©阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション ©Pyramid,Inc./成子坂製作所 Ⓒ岸本和葉・嵐山/双葉社・「異世界召喚は二度目です」製作委員会 ©美紅・桑島黎音/KADOKAWA/いせれべ製作委員会 ©冬原パトラ・ホビージャパン/異世界はスマートフォンとともに。2製作委員会 ©2023 このえ・田口ケンジ/小学館/「異世界ワンターンキル姉さん」製作委員会 © Cygames, Inc. ©円谷プロ ©Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ©ULTRAMAN製作委員会3 ©真島ヒロ/講談社・NTV ©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会 © 十日草輔・KADOKAWA刊/アニメ「王様ランキング 勇気の宝箱」製作委員会 ©ひなた凛/Opus.

                                                                  うずらインフォ by DMM TV【新作アニメ情報まとめサイト】
                                                                • 「なろう」のポイントが高いと部数が大きいのか? | あらすみブログ

                                                                  「小説家になろう」累計総合評価ポイント上位100位と書籍の発行部数の比較 「小説家になろう」を利用されている方なら「総合評価ポイント(pt)」を一度は気にしたことがあるかと思います。 ご存じない方に説明しますと、 総合評価ポイントというのは「これだけ多くの読者がこの作品を評価してくれてるよ」という目安になるものです。 「総合評価ポイント」とは 文章評価で1~5pt、ストーリー評価で1~5ptをつけることが出来て、ブックマークすることでも2ptつきます。1人最大12ptまでお気に入りの作品に投票出来るという訳です。 「小説家になろう」に登録してアカウントを作ると評価システムを使えるようになります。 ちなみに評価フォームは連載作品の場合、最新話の一番下にあります。ちょっ場所が分かりにくいですね。 総合評価ポイントで作品のランキングが表示されていますが、期間別(日間~年間)やジャンル別など細かい

                                                                  • 【カッコいい男性主人公ランキング】アニメ史上最強のイケメンキャラは?漫画,映画も対象

                                                                    こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回はカッコいい男性主人公ランキングをご紹介いたします。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 それでは早速【カッコいい男性主人公ランキング】(本編)へどうぞ…! 【カッコいい男性主人公ランキング】 第50位:真壁政宗/政宗くんのリベンジ TVアニメ『政宗くんのリベンジR』 (masamune-tv.com) 「但しイケメンに限る……それが俺の座右の銘だ」 プロフィール-Profile- 誕生日 1月7日 好きな食べ物 鶏肉、キャベツ、豆腐 CV 花江夏樹 ★好きなポイント 容姿端麗、成績優秀(編入試験満点)、運動神経抜群、完璧なステータス。 筋トレ好きで朝にシャワーを欠かさないなど清潔。 第49位:望月冬夜/異世界はスマートフォンとともに。 TVアニメ『異世界はスマートフォンとともに。2』公式サイト (ises

                                                                      【カッコいい男性主人公ランキング】アニメ史上最強のイケメンキャラは?漫画,映画も対象
                                                                    • 津田健次郎声優のキャラ一覧|鬼滅の刃・ワンピースは何役?人気キャラも紹介

                                                                      ツダケンの愛称で親しまれ、声優・俳優として大活躍中の津田健次郎さん。 2016年以降、年間20本以上のアニメ作品に声優出演しており、また俳優としてもTBS系ドラマ「最愛」でその演技が注目を浴び、50歳にしてブレイク。 今、最も勢いのある声優であり、俳優ですね。 そんな津田健次郎さんの声優としての代表的な人気キャラを紹介します。 それでは最後までお読みください(^▽^)/ 津田健次郎プロフィール 1000RT:【発表】声優・津田健次郎、所属事務所を移籍https://t.co/xWec422CoI 海馬瀬人役などで知られる津田健次郎が、アミュレートを離れ、プロダクション・ANDSTIRへ移籍したことが発表された。クリエイティブに携わるなど、活動の幅をさらに広げていくという。 pic.twitter.com/tn5IFhkASY — ライブドアニュース (@livedoornews) Apri

                                                                        津田健次郎声優のキャラ一覧|鬼滅の刃・ワンピースは何役?人気キャラも紹介
                                                                      • 【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                                                                        タイトル通り、2010年代(2010年~2019年)における「アニメの円盤売上」を一覧のランキング形式でまとめてみた。 ランキングはクールごとに分けてあり、データが獲得できた範囲で映画・OVA・配信の売上も別枠で記載してある。 ランキングの注意事項 売上の数字は”巻平均”(全巻の累計売上を足し、巻数で割った数) 売上が計測不能の作品はランク外ということで除外 「※」は詳しいデータを入手できなかったため、最低限これだけは売れているという数字 データはアニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWikiを参考 お探しの作品がランキングに無かったら、売上の数字が出なかったんだと思っておいてほしい。 じゃあ早速アニメの円盤売上ランキングを見て行こうか!…と言いたいところだが。 その前にまずは、アニメ円盤売上のデータを見て行くうえでの基礎知識を。 はやくランキングを見せろ 円盤とは? アニメ”円盤”の基礎

                                                                          【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                                                                        • 『芹澤 優』&『茜屋日海夏』2023年10月TVアニメ放送『MFゴースト』OP・EDテーマに決定! | エイベックス・ポータル - avex portal

                                                                          NEWSニュース 声優の芹澤 優(せりざわ ゆう)・茜屋日海夏(あかねや ひみか)がこの度2023年10月TVアニメ放送『MFゴースト』のオープニングテーマ・エンディングテーマ曲をそれぞれが担当する事が決定いたしました。併せて新たなアーティスト写真も解禁したほか、本人からコメントと届きました。 2023年10月放送TVアニメ『MFゴースト』オープニングテーマを声優・芹澤 優が担当‼さらに新たなアーティスト写真も解禁‼ 声優・芹澤 優が2023年10月放送TVアニメ『MFゴースト』のオープニングテーマを担当する事が決定し、新たなアーティスト写真も公開した。『MFゴースト』は、しげの秀一原作で、2017年より「ヤングマガジン」(講談社)で連載中の漫画作品。単行本の累計発行部数は400万部を突破。同じく「ヤングマガジン」にて1995年から2013年まで連載され“公道最速伝説”を描いた人気作品『頭

                                                                            『芹澤 優』&『茜屋日海夏』2023年10月TVアニメ放送『MFゴースト』OP・EDテーマに決定! | エイベックス・ポータル - avex portal
                                                                          • 『異世界はスマートフォンとともに。2』グッズ - アニメ大好き館

                                                                            『異世界はスマートフォンとともに。2』グッズ 発送予定: 2023年9月中旬より順次発送 予約期間: 2023年07月10日まで受付 👇注目のグッズ一部ご紹介! トレーディングスクエア缶バッジ ユミナ・エルネア・ベルファスト Tシャツ/メンズ キービジュアル キャンバスボード 望月冬夜 BIGアクリルスタンド 📺アニメを観るなら無料トライアル実施中!<U-NEXT> px.a8.net ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代

                                                                              『異世界はスマートフォンとともに。2』グッズ - アニメ大好き館
                                                                            • スマホ認知症とは?アニメと絡めてわかりやすく紹介 - 無職と1クールアニメ

                                                                              突然、同棲中の彼女から「これやってみて」と言われた。 NHKオンライン 「認知症て」と一蹴しようとしたが、彼女の顔は「やらないと終わらないから」と物語っていた。 嫌々ながらも、やってみた結果がこちら。 11個にチェックがついた。 だが、監視された中でやったのでジャッジはかなり甘め。 近くにいる相手にこそヤバいと思われたくない心理から。 危険度「中」 なんかヤバそうな気もするし、大丈夫そうな気もする。 いや、待て。 これは何を測るチェックリストなのか? そもそも、スマホ認知症とは何なのか? 響きと設問から判断するに、「スマホを触りすぎると認知症の発症を早めますよ」的なことを言いたいのだろう。 やったらやりっぱなしは性に合わないので、その辺を調べてみよう。 スマホ認知症とは スマホ認知症は記憶力・集中力の低下や注意力の散漫、言語障害のような認知症と同じような症状が発生します。 出典:スマホ認知

                                                                                スマホ認知症とは?アニメと絡めてわかりやすく紹介 - 無職と1クールアニメ
                                                                              • 最近アニメ化が多い気がする「なろう系異世界転移作品」の魅力って? 各作品で見られる“お約束”からそのおもしろさを考えてみた

                                                                                デジャブの正体は「一度見た夢」だった!? 「前世の記憶説」「側頭葉の記憶障害説」など、デジャブにまつわる色々な説をご紹介 2019年夏に放送されるアニメのラインナップを見ると「異世界」というキーワードがよく目に入る気がする。 調べてみると、いじめられっ子の主人公が異世界に転移する『ありふれた職業で世界最強』や、異世界でチート能力冒険者となる物語『異世界チート魔術師』など、合計5作品が「異世界に転移して〇〇」という内容だった。 ■2019夏アニメ「異世界に転移して〇〇」作品 ・『ありふれた職業で世界最強』 ・『異世界チート魔術師』 ・『コップクラフト』 ・『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』 ・『魔王様、リトライ!』 “異世界という世界観で転移から始まる”という展開の作品がここまで散見される状態を見ると、アニメ界はまさに“異世界転移ブーム”が到来していると言えるのではない

                                                                                  最近アニメ化が多い気がする「なろう系異世界転移作品」の魅力って? 各作品で見られる“お約束”からそのおもしろさを考えてみた
                                                                                • TVアニメ「異世界はスマートフォンとともに。2」PV第1弾|2023年4月放送決定!

                                                                                  待望の異世界ファンタジー第2弾! より可愛く、より楽しく。ますますにぎやかになる冬夜と9人のヒロインたちの恋愛模様やさらにパワーアップした冬夜のチート能力がストレスフリーで展開する。 ▼続報は公式サイト、公式ツイッターにてご覧ください。 アフレコ時キャストコメント公開中! 公式サイト:http://isesuma-anime.jp/ 公式Twitter:https://twitter.com/isesumaofficial #イセスマ テレビ東京:4月3日から毎週月曜日 深夜2時~ BSテレ東:4月6日から毎週木曜日 深夜0時30分~ AT-X:4月3日から毎週月曜日 夜11時30分~ (リピート放送:毎週水曜日 午前11時30分~/毎週金曜日 夕方5時30分~) ABEMA:4月3日から毎週月曜日 深夜2時~見放題独占配信 待望の異世界ファンタジー第2弾! より可愛く、よ

                                                                                    TVアニメ「異世界はスマートフォンとともに。2」PV第1弾|2023年4月放送決定!