並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 59件

新着順 人気順

症状軽快とはの検索結果1 - 40 件 / 59件

  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和2年12月28日のメッセージ 新型コロナウイルス感染症対策(その47) ‐データの示す急所‐ コロナの感染は止まらず、日本全体では、連日史上最多の感染者数を更新しています。そうしますと医療も逼迫してきて、いくつかの県では医療崩壊かという懸念も高まっています。和歌山県では、県庁を中心とする保健医療部隊が獅子奮迅の働きで感染者が出ても早期に囲い込んでしまって、感染爆発させないようにしていますので、感染者も割合少なく、全員病院に入ってもらっていますが、病床の逼迫はありません。自分の部下が大部分ですから、言いにくいのですが、保健医療行政の健康局、各地の保健所、和歌山市の保健所、感染者を受け入れてくれている病院、早期発見に協力してくれている全てのクリニック、病院さらには、正面部隊が忙しくなったとき協力してくれている各機関の保健師、看護師、各行政機関の応援部隊、

    • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

      知事からのメッセージを紹介します。 令和3年8月17日のメッセージ 新型コロナウイルス感染症対策(その70) 最近時における状況と対策 最近における新型コロナウィルスの感染拡大ぶりは凄まじく、毎日全国のほとんどの県で2ケタの感染者が報告され、それも結構多くの県で3ケタを記録するなど、これまでになかったような感染状況となっています。救いはワクチンの接種が早かったからだと思いますが、高齢者の罹患が少なく、高齢者は重症化しやすいので、重症者の割合が過去に比べて低いということです。しかし、そのワクチンが国からの配分量が少なくなり、接種スケジュールが大幅に遅れています。また、若いからと言って重症化しないということはなく、かつ、(和歌山県は全国で唯一全員入院を死守していますのでいいのですが)自宅等でケアーを受けないで療養していると、一定の比率で重症化する人がいるわけですから、命も危険な状態になるところ

      • 高野秀行 『コロナ感染の歩き方』その2 宿泊療養から退所まで◎必須持ち物リスト付き|高野秀行辺境メルマガ

        高野秀行 『コロナ感染の歩き方』 その1 体調異変からPCR検査、 陽性確認・自宅療養まで はこちら 「コロナ感染の歩き方」第2弾! 常日頃、未知を追い求め続けてきたノンフィクション作家・高野秀行は、まったく求めていなかった未知のウイルスに感染してしまった。4日に渡る自宅療養からついに療養施設へ移送されることに。果たしてそこはどんなところでどんな対応なのか? 都会の真ん中にポッカリと生まれた秘境に向かう高野秀行。療養施設の現実はいかに? 高野秀行(ノンフィクション作家) 前回はコロナ発症から陽性判明、そして自宅療養(家庭内隔離)までを紹介した。今回は宿泊療養である。すでに1年以上、東京都だけでも7月15日までに約4万人が利用している(東京都保健福祉局のHP)そうだが、その具体的な療養状況は一般の人には未知といっていい。現在は軽症・中等症の陽性者は基本的に宿泊療養させることになっているが、感

          高野秀行 『コロナ感染の歩き方』その2 宿泊療養から退所まで◎必須持ち物リスト付き|高野秀行辺境メルマガ
        • 新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染することはないのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          世界における新型コロナの感染者数が1億人を超え、日本でも32万人以上の方がすでに退院または療養解除となっています。 こうした新型コロナから回復した方から感染が広がることはないのでしょうか? 新型コロナと診断されたらいつまで入院・療養が必要なのか現在の退院および療養解除基準は以下のようになっています。 有症状者の場合 ① 発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合 ② 症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できた場合 無症状病原体保有者の場合 ① 検査日から10日間経過した場合 ② 検査日から6日間経過後、24時間以上間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できた場合 退院基準・解除基準の改定(厚生労働省 2020年6月12日) 新型コロナのことがまだよく分かっていなかった頃は、PCR検査で2回の陰性を確認するまでは退院できませんで

            新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染することはないのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 新型コロナはいつまで人にうつる?新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            2021年8月現在、日本国内における新型コロナの感染者は100万人を超えました。 これら感染者の多くは回復後に社会生活に戻っていますが、こうした新型コロナから回復した方から感染が広がることはないのでしょうか? 新型コロナと診断されたらいつまで入院・療養が必要なのか重症度別の退院・療養解除基準(※ただし、PCR2回陰性を確認すればこれより短くなることがある)筆者作成 現在の退院および療養解除基準は以下のようになっています。 人工呼吸器等による治療を行わなかった場合(軽症・中等症) ① 発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過するまで ② 症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できるまで 人工呼吸器等による治療を行った場合(重症) ①発症日から15日間経過し、かつ、症状軽快後 72 時間経過するまで(※ただし発症日から 20 日間経過す

              新型コロナはいつまで人にうつる?新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 新型コロナはいつまで人にうつる?オミクロン株に感染し療養解除になった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              2022年9月7日から、新型コロナ患者の療養期間が短縮されました。 短縮された療養期間は安全なのでしょうか?また短縮された療養期間から明けた人はどのようなことに気をつければ良いのでしょうか? 9月7日から療養期間が短縮に有症状者および無症状者の療養期間(筆者作成) 9月7日からの療養期間は以下のようになります。 有症状者:発症日を「0日」として、7日間経過し、かつ、症状軽快後 24 時間経過した場合には8日目から療養解除 無症状者:検体採取日を「0日」として、7日間を経過した場合に8日目に療養解除(これまでと変わらず)。ただし、5日目の検査キットによる検査で陰性だった場合は、5日間経過後(6日目)に療養解除 日本ではこれまでに2000万人の人が新型コロナに感染しており、第7波だけでも1000万人が感染しています。 政府は社会機能を維持するために濃厚接触者の待機期間の短縮に続いて、療養期間に

                新型コロナはいつまで人にうつる?オミクロン株に感染し療養解除になった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 大阪が歴史的医療逼迫 現場で何が起こっているのか 講じられている対策は(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                大阪府の軽症中等症病床使用率が過去に類を見ないほどの水準に到達しています。2月13日時点の確保病床は合計3194床ですが、現在入院している患者数はその水準を超えており、極度の医療逼迫に陥っています。 大阪府の新型コロナ診療において一体何が起こっているのか、そしてどのような対策が講じられているか解説したいと思います。 増えるコロナ病棟の「中等症II」当院はパンデミック初期から新型コロナ患者を受け入れている軽症中等症病床を有しています。2022年1月から2月にかけて軽症の割合が減り、「中等症II」(酸素飽和度が93%以下で酸素療法を要するケース)の割合が増えていることが分かります(図1)。 図1. 2月13日時点の国立病院機構近畿中央呼吸器センターコロナ病棟における重症度の割合の推移(重症例は重症病床へ転院する方針となっている)(筆者作成) 「中等症II」というのは、人工呼吸器を装着する「重症

                  大阪が歴史的医療逼迫 現場で何が起こっているのか 講じられている対策は(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 新型コロナで入院したらどんな検査・治療をうける?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  第3波が到来し、新型コロナと診断され医療機関に入院する人が急増しています。 新型コロナと診断され入院が必要と判断された場合、どのような施設で、どのような検査・治療が行われるのでしょうか。 どんな人が入院になる?これまでは新型コロナと診断されたら原則入院となっていましたが、10月14日に運用見直しが行われ、無症状・軽症の新型コロナ患者は入院勧告・措置の対象ではなくなりました。 ただし、 ・ 高齢者、呼吸器疾患等の基礎疾患があるなど重症化リスクのある者 ・ 症状等を総合的に勘案して医師が入院させる必要があると認める者 ・ 都道府県知事が入院させる必要があると認める者 等に該当する場合については、入院勧告・措置の対象となりえます。 入院とならなかった場合は、ホテル療養、自宅療養のいずれかとなります。 どんなところに入院する?個人防護具を着けた忽那氏の勇姿(筆者の同僚撮影)新型コロナ患者は周囲に感

                    新型コロナで入院したらどんな検査・治療をうける?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

                    知事からのメッセージを紹介します。 令和3年8月17日のメッセージ 新型コロナウイルス感染症対策(その70) 最近時における状況と対策 最近における新型コロナウィルスの感染拡大ぶりは凄まじく、毎日全国のほとんどの県で2ケタの感染者が報告され、それも結構多くの県で3ケタを記録するなど、これまでになかったような感染状況となっています。救いはワクチンの接種が早かったからだと思いますが、高齢者の罹患が少なく、高齢者は重症化しやすいので、重症者の割合が過去に比べて低いということです。しかし、そのワクチンが国からの配分量が少なくなり、接種スケジュールが大幅に遅れています。また、若いからと言って重症化しないということはなく、かつ、(和歌山県は全国で唯一全員入院を死守していますのでいいのですが)自宅等でケアーを受けないで療養していると、一定の比率で重症化する人がいるわけですから、命も危険な状態になるところ

                    • 新型コロナ いつまで自宅療養すれば良い?オミクロン株では自宅療養が終わった後も人にうつることがある(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

                      2022年9月から、入院している方を除いて新型コロナ患者の療養期間が短縮されました。 自宅療養が終わっても人に感染させてしまうことがあるため、自宅療養終了後数日間は注意が必要です。 自宅療養期間は7日間2023年1月時点での有症状者および無症状者の療養期間(筆者作成) 日本ではこれまでに2900万人の人が新型コロナに感染しており、このうち2022年以降にオミクロン株に感染した人が2700万人を占めています。 これだけたくさんの感染者が長期間自宅療養をすることによる社会機能の低下が懸念されたことから、政府は2022年に入り、濃厚接触者の待機期間、感染者の療養期間を短縮しました。 現在の新型コロナ感染者の療養期間は以下の通りです。 有症状者:発症日を「0日」として、7日間経過し、かつ、症状軽快後 24 時間経過した場合には8日目から療養解除 無症状者:検体採取日を「0日」として、7日間を経過し

                        新型コロナ いつまで自宅療養すれば良い?オミクロン株では自宅療養が終わった後も人にうつることがある(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
                      • ホテル療養になったら。ホテルでの生活をまとめてみました!|iCDC(東京都公式)

                        こんにちは。東京iCDCの事務局です。今回は宿泊施設での療養をまとめてみました。 新型コロナウイルス感染症の方々のうち、「入院治療の必要がない軽症者や無症状者の方」については、大切なご家族やお友達等に感染させないよう、また、症状の急変に速やかに対応できるよう、東京都が用意したホテルなどにおいて宿泊療養をお願いしています。 今回は、もし御自身が「宿泊療養」となった場合のサポート体制などをご紹介します。 療養先の決定 新型コロナの検査で陽性となった場合、保健所が、症状や基礎疾患などを聴き取り、療養先等を決定します。 宿泊療養の場合は、宿泊療養中の注意事項や療養までの流れなどの説明がありますので、注意点をよく聞きながら、宿泊療養に向けて準備をしていただきます。必要な持ち物は、保険証、体温計、バスタオルなどのタオル類、ナイトウェア、服用しているお薬等です。 療養された方からは、「乾燥が気になるため

                          ホテル療養になったら。ホテルでの生活をまとめてみました!|iCDC(東京都公式)
                        • 爆笑問題・田中裕二が明かす「コロナ完治後も感じる恐怖について」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                          「まず喉が痛くなって、入院した初日くらいから頭痛。それが治まったと思ったら、38度前後の熱が、5~6日も続いた。それといろんなところが痛い。関節というより、全体的に痛い。で、熱がひいたところでこんどは匂いがしない。ちなみにもえちゃんは、味がしなかったって。これは季節性のインフルエンザとは明らかに違うと感じた」 【画像】深田恭子「撮影中のコート姿」でもわかる圧巻の美ボディ こう語るのは、爆笑問題の田中裕二氏だ。 今年も残すところ1ヵ月、新型コロナ一色の一年だった。国内で初めて感染が確認されたのが1月16日のこと。感染のメインは中国の武漢とされ、まだ対岸の火事であった。翌2月、横浜に入港したダイヤモンド・プリンセス号で集団感染が確認されると、国内でもにわかに緊張感が高まった。そしてマスク不足が社会現象となる。 そして、今もなおその猛威は止まるところを知らず、目下、第三波に見舞われている。そんな

                            爆笑問題・田中裕二が明かす「コロナ完治後も感じる恐怖について」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                          • 新型コロナにばっちりかかっていた - ナイスビア珍道記

                            本当は2/1から2週間のワーケーション(函館)に行くはずだったのに一転、2/1にPCR検査を受け2/2に陽性の結果が届いてばっちり1週間が経ちました。 PCの前に座れる程度に復調したので、記録を残しておきます。 注意事項 日記(病状の経過観察) 0日目 (1/31月) 発症 1日目 (2/1火) 本格化 2日目 (2/2水) 発熱と頭痛がピーク 3日目 (2/3木) 喉の痛みがピーク 4日目 (2/4金) 喉が痛い 5日目 (2/5土) 喉が痛い 6日目 (2/6日) 喉に違和感が残る 7日目 (2/7月) 軽快 医療機関や行政機関のサポートについて かかりつけ医のサポート HER-SYSとMy HER-SYS COCOAへの登録 療養解除の判断 ワクチン3回目接種について 感染源 所感 やってよかったこと・あってよかったもの 注意事項 個人 (n=1) の体験に過ぎないので、かかった人は

                              新型コロナにばっちりかかっていた - ナイスビア珍道記
                            • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について

                              ※外来対応医療機関の指定については令和6年3月末で終了していますが、府ホームぺージでの公表は当面の間、継続します。 (令和6年3月末時点の一覧はこちら) ※医療機関向け情報はこちらからご覧ください 医療機関への知事感謝状の贈呈について New!◆新型コロナウイルス感染症(COVID-19)については、病院、診療所、薬局及び訪問看護事業所等の皆さまのご協力により、 令和6年4月より、一般疾病として通常の対応に完全移行することとなりました。 この機会を捉え、感染症対応の最前線で昼夜を問わず府民の命を守る活動にご尽力いただいた医療機関等に対し、 知事感謝状を下記の手続きにより贈呈させていただきます。 知事感謝状の贈呈は、ご希望される医療機関等とさせていただきますので、 お手数をおかけしますが、申請方法等をご確認のうえ、申請をお願いします。 詳しくはこちら 知事感謝状贈呈式を開催しました◆大阪府新

                                新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について
                              • 【Withコロナの新基準と現実】新型コロナ対策の新フェーズの中、どう付き合うか - ものづくりとことだまの国

                                目次 前回(家族がコロナ陽性)7月22日記事 コロナ感染者の退院の新基準(6月12日厚労省通達) 退院新基準で『PCR検査・陰性』が求められない理由 新型コロナウィルスの潜伏期間 退院の基準は満たした。とはいうものの マスクは感染予防に大きな(絶大な)効果を発揮する まとめ 新型コロナで22日から入院していた長男(一人住まい)が、今日28日に無事、退院しました。前回暖かいコメントをいただきありがとうございました。退院にあたっては知らなかったこともありましたので、続編として書かせていただきました。 率直に言って、国・行政の新型コロナ対策は「医療崩壊を避け、社会的・経済的犠牲を最小限にして」集団免疫を少しずつ獲得する方向に向けて、すでに新しいフェーズに入っていると思われます。Withコロナの一例に過ぎませんが、今後の予防策・対応策の参考にしていただければと思います 本文 前回(家族がコロナ陽性

                                  【Withコロナの新基準と現実】新型コロナ対策の新フェーズの中、どう付き合うか - ものづくりとことだまの国
                                • 新型コロナが陽性になった場合の自宅療養・宿泊療養の注意点は 経口薬は処方されるのか(追記あり)(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  ※2022年9月日 療養期間について図を改訂 現在流行しているオミクロン株の亜系統BA.5は非常に感染しやすく、新型コロナウイルスのワクチンを複数回接種していてもブレイクスルー感染する可能性があります。そこで、新型コロナウイルスに感染してしまった場合の自宅療養・宿泊療養に備え、今のうちに準備しておくものや注意点、そして経口薬の供給について書きたいと思います。 新型コロナウイルスの検査で陽性になった場合9月7日に、陽性者の療養期間が短縮されました。無症状の場合、検体採取日を0日目とし基本的には8日目から解除となります。ただし、5日目に検査キットで陰性を確認すれば6日目から解除となります(図1)。診断時に無症状だった人が途中で新型コロナを発症した場合、発症日を0日目と再設定して有症状陽性者扱いとなります。 図1. 無症状陽性者の療養期間(筆者作成、イラストは看護roo!より使用) 有症状の場合

                                    新型コロナが陽性になった場合の自宅療養・宿泊療養の注意点は 経口薬は処方されるのか(追記あり)(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 新型コロナウイルスに海外から帰国したら感染していたので自宅療養していましたレポート

                                    2019年末に発生してから世界中で感染拡大の勢いは止まることを知らず、日本国内でも感染者は増加の一途をたどっています。厚生労働省によると、記事作成時点で新型コロナウイルスの陽性者数はのべ979万人を超えており、BA.2株やBA.5株などの変異株も登場しています。そんな中、イギリスに行ったらなんと新型コロナウイルスに感染してしまい、帰国後即自宅療養することになってしまったので、感染してから回復して自宅療養解除になるまでの経緯をまとめてみました。 ◆出国前の準備 ◆現地でPCR検査を受けてみた ◆イギリスでの新型コロナウイルス対応はこんな感じ ◆帰国、再度PCR検査を受けてみたら「陽性」 ◆そして自宅療養解除へ ◆出国前の準備 出国前の時点で新型コロナウイルスワクチンは3回接種済み。なお、3回ともすべてファイザー製のワクチンでした。 記事作成時点で、日本人を含むすべての日本への入国者は入国時に

                                      新型コロナウイルスに海外から帰国したら感染していたので自宅療養していましたレポート
                                    • コロナ陽性自宅療養中の100均主婦家族<ダイソー>不織布マスク

                                      100均大好き節約しているつもりな主婦ブログ おはようございます 100均生活を毎日楽しんでいます miyuremamaです まさかのコロナ感染 元気ですが自宅療養中です 新型コロナウイルス感染症の陽性者の療養期間 <症状のある方> 発症日から7日間経過し、 かつ、 症状軽快(解熱剤を使用せずに解熱し、呼吸器症状が改善傾向) 後24時間経過した場合

                                        コロナ陽性自宅療養中の100均主婦家族<ダイソー>不織布マスク
                                      • [緊急掲載]非専門家のためのCOVID-19診療(入院管理)の提案|中外医学社Online

                                        感染症総合情報誌J-IDEOでは,岩田健太郎先生による「非専門家のためのCOVID-19診療(入院管理)の提案」を先行無料公開致します. 非専門家がCOVID-19診療を余儀なくされている今,問題点と具体的な対応が記されています.診療の場でお役立て頂ければ幸いです. -------------------------------------------------------------------------------- (初出:J-IDEO Vol.5 No.1 2021年1月 刊行予定) 岩田健太郎 いわた けんたろう 神戸大学大学院医学研究科 微生物感染症学講座感染治療学教授 [最終更新日 2020年12月10日] 本稿執筆時点でCOVID-19の流行拡大が続いています.すでに多くの地域,医療機関では専門家による対応では不十分となり,拡充する病床を担当するのは感染症のトレーニング

                                          [緊急掲載]非専門家のためのCOVID-19診療(入院管理)の提案|中外医学社Online
                                        • 【親子コロナ感染】陽性になったら?、自宅療養までの流れ、症状経過について、オンライン診療? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                          おはようございます。 先日、少しブログを休止させて頂きました。 その理由ですが、実はコロナに感染したのです。 ついにこの日が来てしまいました。 結果を受けた時は、気を付けていてもくるんだな、と正直驚きました。 今回は陽性判明から自宅療養への流れ、症状の経過についてご紹介させて頂き、何か参考になるものがあればと思いました。 お付き合いの程よろしくお願いいたします。 【目次】 陽性判明から自宅療養になるまで流れ 家族の感染はどうなのか? 症状の経過について オンライン診療? おわりに 陽性判明から自宅療養になるまで流れ 私の場合、周りで感染者が出ましたが、濃厚接触者ではないという保健所の判断でしたので、民間検査センターでPCRを受けました。 すると、なんと陽性との判断。 感染者の方とはマスク越しで会話はありましたが、あまり接触も無かったですし、かなり驚きました。 何より、『これからどうすれば良

                                            【親子コロナ感染】陽性になったら?、自宅療養までの流れ、症状経過について、オンライン診療? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                          • コロナの療養期間なのに…二階俊博「ノーマスク演説」強行に物議 | FRIDAYデジタル

                                            11月10日、JR和歌山駅前に候補者の応援のために駆けつけた二階議員。選挙カーの上からノーマスクで聴衆に語りかけた 11月10日朝、JR和歌山駅前には、この日告示された和歌山県知事選の応援のために大勢の政治家や関係者が集まっていた。そのなかには、和歌山を地盤とする自民党の重鎮・二階俊博衆議院議員(83)の姿もあった。 「同じく和歌山を地盤とする自民党・世耕弘成参議院議員と二階さんが水面下で暗闘を繰り広げ、結局、二階さんが推した岸本周平前衆議院議員を県知事選に擁立することで決着しました。自らの健在ぶりを県下に示すことに成功した二階さんは、予定時刻の30分も前にJR和歌山駅前に到着。応援演説では『岸本さんを推そうと一丸となっていることを嬉しく思う。これからの県政のために、力を頂きたい』と声を張り上げていました」(自民党和歌山県連関係者) 集まった関係者に笑顔で挨拶して回るなど、意欲的に動いてい

                                              コロナの療養期間なのに…二階俊博「ノーマスク演説」強行に物議 | FRIDAYデジタル
                                            • 富士フイルム、新型コロナに対する「アビガン」の治験の詳細が明らかに

                                              富士フイルムホールディングス傘下の富士フイルム富山化学が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を対象にスタートさせた「アビガン」(ファビピラビル)の第3相臨床試験(企業治験)の詳細が明らかになった。第3相臨床試験は、重篤ではない肺炎を合併したCOVID-19の患者を対象とし、新型または再興型インフルエンザウイルス感染症を対象に国内で承認されている用法・用量から、投与量を引き上げ、投与期間も長くする。 第3相臨床試験(国内の臨床試験のデータベースの登録番号:JapicCTI-205238)は、単盲検ランダム化多施設共同比較試験。対象は、非重篤な肺炎を合併したCOVID-19の患者。20歳から74歳で、RT-PCR検査で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)陽性となり、胸部画像での肺病変、37.5℃以上の発熱、治験薬投与開始前の妊娠検査で陰性を認める入院患者を組み入れる。酸素吸入が

                                                富士フイルム、新型コロナに対する「アビガン」の治験の詳細が明らかに
                                              • コロナ病棟に増えていく高齢者 現場の声(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                コロナ病棟に入院している患者さんのほとんどが高齢者になってきました。「入院患者に提供されるべき看護の必要量」、すなわち看護必要度が高い患者さんが多いと、相対的に看護師の人手が不足してしまいます。多くのコロナ病棟が今その問題に直面しています。 コロナ病棟に増え続ける高齢者当院は新型コロナの軽症中等症病床を運用しており、大阪府では、現在入院対象を重症化リスクが高い高齢者や酸素飽和度が低下した中等症IIにしぼっています。 第6波のように若年層から始まり高齢者に余波を広げるパターンとは異なり、第7波は全年齢層で始まりました。そのため、波の初期は若年層や高齢者層がごちゃ混ぜで入院してきました。 今が第7波のどのあたりなのか、もちろん後になってみないと分かりませんが、現在は80歳以上の高齢者が入院患者さんの半分を占めます。 当院に入院する患者さんの年齢をみてみると、第7波の年齢中央値は過去最高でした(

                                                  コロナ病棟に増えていく高齢者 現場の声(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 東京都新型コロナ相談センター 東京都保健医療局

                                                  東京都新型コロナ相談センターは、令和6年3月31日(日曜日)をもって、終了しました。 ※今後は国の方針に基づき、広く一般的な医療機関において、新型コロナウイルス感染症の診療に対応する通常の医療提供体制となります。 新型コロナウイルス感染症に関するお問合せは、以下の「新型コロナ相談センターに寄せられた質問等」や「よくあるご質問」を御確認の上、必要な場合、以下の窓口に御相談ください。 ■ 厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症電話相談窓口」 引き続き相談を受け付けています。 電話番号:0120-565-653 医療機関の案内や救急の相談等については、他の疾病と同様、オンライン医療機関検索「医療情報ネット」及び医療機関案内サービス「ひまわり」(電話番号:03-5272-0303)、東京消防庁救急相談センター(電話番号:♯7119)、子供の健康相談室(電話番号:♯8000)が対応します。 以下は、

                                                  • 御朱印集め 雑23(新型コロナ関連情報) - suzukasjp’s diary

                                                    新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっていて、報道では連日、新規感染者数の更新が伝えられています。 わたしの職場は小さな所帯なので、幸いにも感染した者はおりません。しかし、家族が陽性判定を受け自宅待機を余儀なくされるという事態が起こってきました。 新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の療養期間や濃厚接触者となった場合の自宅待機期間について述べたいと思います。 【陽性判定となった場合】 【濃厚接触者の場合】 【職場復帰】 【最後に】 【追記】 【陽性判定となった場合】 体調がすぐれず診察を受けて、新型コロナウイルス感染症と診断されたなら、中等症・重症の場合は直ちに入院治療となり、軽症の場合は自宅療養・隔離療養となります。 厚生労働省のガイダンスによると、中等症の場合は最短入院は4日間で、その後自宅療養・隔離療養となります。 軽症と診断され自宅(隔離)療養となった場合、症状が出た日から10日

                                                      御朱印集め 雑23(新型コロナ関連情報) - suzukasjp’s diary
                                                    • 患者病日とリアルタイムPCR Ct値の相関について

                                                      (IASR Vol. 41 p117-118: 2020年7月号) はじめに 国内における新型コロナウイルス感染症の退院, 宿泊療養および自宅療養の解除基準が, 従前の核酸増幅法の検査による陰性化確認から発症後経過時間と症状軽快後経過時間を要件とする, いわゆるtest-based strategyからsymptom-based strategyに変更された。患者のウイルス量, 発症後経過時間と感染性に関する知見の集積を受け変更となったが, 我々は患者探知時の患者病日とreal time RT-PCR検査(PCR検査)におけるthreshold cycle(Ct)値に高い相関があることを確認した。 患者探知時の患者病日とPCR検査におけるCt値の相関 衛生研究所もしくは県保健所が実施したPCR検査で新規に陽性と判定され, 発症日, 検体採取日および上気道検体のCt値データがそろう患者408

                                                      • 新型コロナの感染拡大時、住民向け注意喚起の「目安」を公表 厚労省(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                        厚生労働省は9日、新型コロナウイルスの感染拡大時に、都道府県などが住民への注意喚起や医療提供体制の強化を検討する際の「目安」を示した。確保病床の使用率や定点医療機関あたりの患者報告数などを参考にできるとした。ただ暫定的なもので、今後も変更の可能性があるとしている。 【画像】「ゆっくり、じわじわ」コロナ拡大 警戒強める医療現場 移行3カ月 コロナは5類移行後、新規感染者数の把握は全数報告から定点医療機関からの報告に移行し、感染状況の実態がわかりにくくなっている。季節性インフルエンザの流行で使われる「注意報」「警報」といった、広く注意を呼びかけるための指標の導入を求める意見が出ていた。 厚労省は9日付の事務連絡で都道府県などに周知した。 事務連絡は、直近の沖縄県の感染拡大の状況などをふまえ、注意喚起などを検討する目安として▽「外来逼迫(ひっぱく)あり」と回答した医療機関の割合が25%を超える▽

                                                          新型コロナの感染拡大時、住民向け注意喚起の「目安」を公表 厚労省(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                        • 新型コロナの療養期間が短縮 なぜ「5日間」なのか? 現在の療養期間のまとめ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          新型コロナが5月8日に「5類感染症」へ移行した後、これまで発症後7日間としていた療養期間について、インフルエンザと同じ「5日間」に改められることとなりました。これによって、国際標準と足並みをそろえる形となります。 新型コロナの療養期間のまとめ最初に新型コロナの療養期間のまとめを提示します(図1)。新型コロナが「5類感染症」になる5月8日からこれが適用されます。 図1. 新型コロナの療養期間(厚労省4月14日通知をもとに筆者作成) 「新型コロナは発症翌日から5日間の外出自粛が推奨される」という通知が発出されました。発症日を0日目として、5日間は療養してくださいということです。6日目の療養解除となります。これはインフルエンザと同じ療養期間です。 ポイントは、症状軽快後24時間は外出自粛が望ましいこと、発症後10日間はウイルス排出の可能性があるため、マスク着用やハイリスク者との接触を控えることで

                                                            新型コロナの療養期間が短縮 なぜ「5日間」なのか? 現在の療養期間のまとめ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 新型コロナウイルス感染症関連情報|岩手県

                                                            お問い合わせの多い内容(お電話いただく前に御確認ください) Q 自己検査で陽性になったが、医療機関を受診する必要があるのか。 A 軽度の発熱や倦怠感など、症状が軽い場合であれば医療機関の受診は必須でありません。まずは市販薬を服用いただくなどして療養されるようにお願いします。高熱などの症状が続く場合や症状が悪化した場合などは、県民医療相談センター・いわて発熱等相談センターにご相談の上、医療機関の受診をご検討ください。 Q 医療機関での検査や検査キットの自己検査で陽性になった場合に届出の必要があるか。 A 医療機関や行政機関への届出の必要はありません。 Q PCR検査を受けたいがどこで検査を受けられるか。 A 新型コロナの確定診断については抗原検査キットでの診断で可能となっています。医師の判断でPCR検査をするかどうかを判断しますが、医療機関においても抗原検査キットでの検査が一般的となっていま

                                                              新型コロナウイルス感染症関連情報|岩手県
                                                            • ホーム - 愛知県

                                                              基本的な感染対策について 〇新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために 2023年5月8日からの日常における基本的な感染対策については、個人や事業者の主体的な選択を尊重し、各自の判断に委ねられることとなります。 以下を参考に、自主的な感染対策に取り組んでいただくようお願いします。 マスク着用の考え方の見直しに伴う基本的な感染防止対策の徹底について~感染拡大防止のため効果的な換気に心がけましょう~ マスク着用の考え方の見直し等について 新型コロナウイルス感染症と診断された方へ 療養期間について 2023年5月8日から、新型コロナウイルス感染症と診断された方の療養期間について、法律に基づく一定期間の自宅療養を求めることはなくなり、外出を控えるかどうかは、個人の判断に委ねられます。 厚生労働省は、発症後3日間は感染性のウイルス排出量が非常に高く、5日間経過後は大きく減少することから、特に発症後5

                                                              • COVID-19検査法および結果の考え方(2020年10月12日)

                                                                1 COVID-19 検査法および結果の考え方 (2020 年 10 月 12 日) 1.はじめに 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とインフルエンザの同時流行の可能性が否定できない中、検査実 施キャパシティの増加や新しい検査法の開発・普及が急ピッチで進行中である。感染症の制圧において迅速 かつ正確な診断は必須であり、その結果に基づく適切な治療と効果的な感染対策が重要になる。COVID-19 の診断においては、検体採取者にとって感染リスクを伴う鼻咽頭拭い液を使用しなければいけないことが検査 実施の高いハードルとなっていた。しかし、本ウイルスが唾液中にも高濃度に存在することが明らかとなり、唾 液を用いた検査法の開発が大きな変化をもたらしている。さらに最近では、鼻腔(鼻の入り口)から患者自身が 検体を採取する方法も承認された。本提言では、COVID-19 の診断に用いられる検査に関す

                                                                • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

                                                                  知事からのメッセージを紹介します。 令和2年11月20日のメッセージ 新型コロナウィルス感染症対策(その42) 第3波を迎えての考え方 新型コロナ感染症がどうやら第3波を迎えているということで、和歌山県でも発症が多くなっているし、全国的にはかなり多くの人が発症するようになっています。 県民の皆様も大変ご心配のことだと思いますので、これについて、和歌山県の考えを申し述べたいと思います。 まず、全国の新規陽性者の動向ですが、4月5月ぐらいに山が1つあって、そのあと8月を中心とするような山がもう1回来て、ちょっと減っていたのが、最近また増えてきました。現在、和歌山でも、1日に、7人とか10人とか、感染者が確認される日が出てきました。11月19日には、過去最多の15人の感染が判明しました。 和歌山県等、どちらかというと感染症対策がうまくいっている、たくさん感染者が出ていない県は皆そうですが、感染の

                                                                  • これから宿泊療養をする方へ 東京都福祉保健局

                                                                    !!注意!! 令和4年9月7日に厚生労働省から新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間の見直しについて通知があり、宿泊療養施設での療養期間は以下のとおりとなっています。ページ内で旧の療養期間が記載されている箇所がありますが、現行の療養期間に読み替えてご理解ください。 1 有症状の方 ・発症から7日間経過し、かつ、症状軽快後24時間経過した場合には8日目から療養期間の解除が可能となりました。宿泊療養施設では、以下のとおり8日目の退所を基本としますが、高齢者等ハイリスク者への感染予防の観点などから引き続き 10日目までの入所を希望することもできます。 <注意事項> 10日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、高齢者等ハイリスク者との接触、ハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等

                                                                    • 元気回復! - クルルのおじさん 料理を楽しむ

                                                                      お陰様で体はすっかりと元気を回復しました。今週に入ってからは外に出て人様との接触の機会も徐々に持つようにし始めています。D-7の隔離期間が解除され、さらにD-10の人様に感染させる期間を過ぎてからも自主隔離の生活を続けていました。まるまる一週間は人様との接触の機会を出来るだけ控え、会話はしない生活を続けてました。自分なりのコダワリから念には念を入れての対応を心掛けています。 前回の「コロナ感染記」からの抜粋です。 「・・・僕の場合、発症したのが1月1日、その日をD-0として7日間が隔離療養期間となります。D-7=1月8日までが隔離期間で、その間、症状が軽快して24時間が経過する場合、D-8=1月9日から隔離は解除可能となります。「症状が軽快する」というのは「解熱剤を使用せずに解熱して、呼吸器症状が改善傾向である場合」を言います。但し、10日間(D-10)が経過するまでは感染(させる)リスク

                                                                        元気回復! - クルルのおじさん 料理を楽しむ
                                                                      • コロナの症状は?新型コロナウイルス感染症の症状・注意点 [感染症] All About

                                                                        コロナの症状は?新型コロナウイルス感染症の症状・注意点【医師が解説】「コロナウイルス」はよくあるウイルスが原因の風邪の10~15%を占めるありふれたものです。しかし突然変異すると「MERS」「SARS」のような恐ろしい感染症になることがあります。そもそもコロナウイルスとはどのようなウイルスか、また、現在騒がれている新型コロナウイルス(COVID-19)で報告されている症状はどのようなものか解説します。 「新型コロナウイルス感染症」(COVID-19)の感染拡大が連日報道されていますが、そもそも「コロナウイルス」自体は珍しいウイルスではありません。通常のコロナウイルス感染症は、一般的に「風邪」と診断される呼吸器感染症です。気道粘膜に感染することで、咳、鼻水、高熱などの症状を引き起こします。コロナウイルスは、風邪の原因ウイルスの10~15%を占めると考えられています。毎年冬に流行のピークが見ら

                                                                          コロナの症状は?新型コロナウイルス感染症の症状・注意点 [感染症] All About
                                                                        • 新型コロナウイルス感染症患者からのウイルス分離状況―感染性の評価

                                                                          (IASR Vol. 41 p171-172: 2020年9月号) 広島市では2020年3月に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の1例目の患者が確認され, 以降5月3日までに再陽性1例を含め, 計84例の患者が発生した。 感染症法におけるCOVID-19患者の退院の取り扱いについては, 2月3日に厚生労働省から最初の通知が発出され, 今日に至るまで幾度かの改正が行われている。当初は核酸増幅法による陰性確認を行うことが退院の必須条件となっていたため, 本市で発生した患者について, 当所でも遺伝子検査(リアルタイムPCR法)による確認を実施したが, 2回連続して陰性化するまでには, 個人差はあるものの, 長期間を要した。 現在では, 国が定める退院基準は, 発症日からの所定日数の経過や症状軽快等の条件を満たせば, 必ずしも陰性確認を行うことまでは求められていない。すなわち, 従前の基

                                                                          • ★(期間計算入替え)退院基準・宿泊療養解除基準の改定概要

                                                                            1.有症状者(注1)の場合 ① 発症日(注2)から10日間経過し、かつ、症状軽快(注3)後72時間経過した場合、退院可能とする。 ② 症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ、2回のPCR検査(注4) で陰性を確認できれば、退院可能とする。 2.無症状病原体保有者の場合 ① 検体採取日(注5)から10日間経過した場合、退院可能とする。 ② 検体採取日から6日間経過後、24時間以上間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できれば、退院可能とする。 ※ 10日以上感染性を維持している可能性がある患者(例:重度免疫不全患者)では、地域の感染症科医との相談も考慮する。 ※ 退院基準・解除基準の改定時にすでに有症状者・無症状病原体保有者に該当している場合には、発症日等にさかのぼって新たな退院基準・ 解除基準を適用する。 退院基準・解除基準の改定 1 【改定前の退院基準】 1.有症状者の場合:

                                                                            • セルフケアのポイント(新型コロナウイルス感染症 陽性になった方へ) - 保健福祉部感染症対策局感染症対策課

                                                                              発熱・喉の痛み・鼻水・咳・全身のだるさなどが現れますが、ほとんどの方は2~4日で軽くなります。 順調に経過をすれば、症状としては「かぜ」と大きな違いはありません。 高熱となることがありますが、市販の解熱剤などを服用し、安静にしてください。 ただし、つらい症状が続く場合は近くの医療機関や最寄りの保健所等(保健所は土日祝日を除く)にご相談ください。 ※札幌市、旭川市、小樽市、函館市にお住まいの方は、各市ホームページ等でご確認ください。また、道外にお住まいの方についても、お住まいの自治体ホームページ等でご確認ください。 ○水分と食事をとり、それぞれの症状に対応しながら、なるべく楽になるよう、自宅で安静にして過ごせるように、セルフケアを行いましょう。 ○つらい発熱や痛みを和らげるために,市販薬で対応できます。こうした薬は薬局等でも購入出来ます。市販の解熱鎮痛薬の選び方(厚生労働省ホームページ) ○

                                                                              • 発熱者、感染者等の職場復帰について - フェミナス産業医事務所 - 女性産業医 東京都 千代田区

                                                                                以前であれば、風邪など軽症の場合はそのまま仕事をしていた人もいるでしょうし、数日休んだとしても復帰の際は「解熱したら」「回復したら」と本人に任せていた職場が多かったと思います。しかし、withコロナの今、そしてこれからは、風邪を初めとする感染症と職場復帰について慎重に考えていく必要があります。職場で感染を拡げないために、休む目安や職場復帰の目安をしっかり整えていきましょう。 まず、平熱以上の発熱や体調不良を感じる場合は、出社をせずに自宅待機としましょう。そして職場復帰の際は、以下を目安にしてください。 6月12日に新型コロナウィルス感染症患者さんの退院基準が緩和されました。それに従い、職場復帰の目安も変更がありますのでご確認ください。 <診断されていない>発熱や風邪症状のある者 ただの風邪と新型コロナウィルス感染症と区別することは、医療機関おいても判断が非常に困難です。そのため、発熱や風邪

                                                                                  発熱者、感染者等の職場復帰について - フェミナス産業医事務所 - 女性産業医 東京都 千代田区
                                                                                • 菅首相の発言について、感染拡大下での医療体制について議論しました。(8月4日こびナビTwitter spacesまとめ)|こびナビ(CoV-Navi)

                                                                                  菅首相の発言について、感染拡大下での医療体制について議論しました。(8月4日こびナビTwitter spacesまとめ) ※こちらの記事は、2021年8月4日時点での情報を基にされています。※ 2021年8月4日(水) こびナビの医師が解説する世界の最新医療ニュース 本日のモデレーター:安川康介 安川康介 おはようございます。 峰宗太郎 それでは日本のみなさま良い1日をお過ごしください👶 黑川友哉 終わらない終わらないまだ終わらないで! 安川康介 ありがとうございました🥦 さっそく始めます。 今日はちょっと暗い話をしてしまいます。 みなさんもご存知の通り日本は感染者数が増えてきています。 僕はアメリカに居るのですがものすごく心配しながらニュースを追っている状況です。 東京でも昨日8月3日に感染者が3,709人だったと報じられて更に陽性率が20.1%とのことです。 「救急医療の東京ルール

                                                                                    菅首相の発言について、感染拡大下での医療体制について議論しました。(8月4日こびナビTwitter spacesまとめ)|こびナビ(CoV-Navi)