並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 224件

新着順 人気順

破壊力 かわいいの検索結果1 - 40 件 / 224件

  • ラーメン三銃士を連れてきたよ。絶対に成功する映画のはずだったアニメ「バブル」|akiko_saito

    散々Twitterなどで議論されているアニメ「バブル」を見た。「バブル」は絶対に成功するという前提で作られている映画だった。 「ヒカルの碁」「DEATH NOTE」を手掛けた漫画家の小畑健がキャラクターデザインを担当。脚本は「魔法少女まどか☆マギカ」の虚淵玄。監督は「進撃の巨人」「甲鉄城のカバネリ」の荒木哲郎、音楽は「プロメア」の澤野弘之。アニメーションは「王様ランキング」「Vampire in the Garden」のWIT STUDIO。OP主題歌は呪術廻戦の《Eve》!! 声も豪華!主演は『HiGH&LOW THE WORST』の志尊淳、広瀬アリスが助演。ヒロインはTikTok歌い手のりりあ。その他に宮野真守・梶裕貴・畠中祐ら豪華声優陣が出演。 真ん中が志尊淳さん映画だけじゃない!マルチメディアで「バブル」を展開!あらゆる層にリーチします!まずはジャンプ+でコミカライズを連載!さらに

      ラーメン三銃士を連れてきたよ。絶対に成功する映画のはずだったアニメ「バブル」|akiko_saito
    • ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった - さくマガ

      ≫ 【2週間無料!】もっと高速、さらに安定の快適なレンタルサーバー 何も言わずに、まずはこのCMを見て欲しい。本当に、何も言わずに見て欲しい。とにかく見て欲しい。とにかく最高なので10回くらい見て欲しい。 www.youtube.com 89年 JR東海 クリスマスエクスプレス 牧瀬里穂 これは1989年にテレビCMとして放送されたJR東海のクリスマスエクスプレスのCMだ。時間にしてわずか30秒、牧瀬里穂主演、この情報だけである年代の人は「あー」っとなる、それほど強烈なインパクトを残したCMだ。 今回、とあるツイートからこのCMを見てしまい、様々な感情が噴き出してきた。それを考えるに、このCMには現代人が失った大切なものが多数含まれるような気がしたのだ。 なので、取り急ぎ筆をとることにしたのである。なぜこのCMがこんなにも心に入り込んでくるのか、なぜこんなにも素晴らしいのか。順を追って説明

        ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった - さくマガ
      • タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ

        タコの刺身ってどうしてあんなにもおいしいのでしょうか。 僕はとにかくタコの刺身が好きで、なんというのでしょうか、あの絶妙な歯ごたえにツルンとした感触、それでいて味加減も絶妙。特にその味わいは主張しすぎるわけでもなく、かといって淡白なわけでもなく、いうなれば“海”がそのままギュッと凝縮されたような味わい、それがタコの刺身。そこまで言っても過言ではないのです。 さて、そんな極上においしいタコの刺身ですが、それを彩る味わいとして“醤油”が重要になってきます。 もう1年半ほど前になるでしょうか、他サイトの話で恐縮ですが、あまりにタコの刺身が好きすぎるので、それを味わうには何が最良の醤油なのか気になりまして、100本の醤油を買ってきて延々と味比べをするという狂気の沙汰みたいなことをやったのです。それを記事にして大変な反響をいただきました。 あれから1年半、今回、ソレドコさんから「もう一度、うちのサイ

          タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ
        • マジでBLEACH初めて読んだ|ジスロマック

          みなさまには、「明らかに見た記憶はあるのに、内容は全く覚えていない」という状態の作品があるだろうか? 私には、かなりある。 より具体的に言えば、「明らかに“見た”という記憶はあるのに、子供の頃の記憶すぎて内容はサッパリ覚えていない」という状態の作品が、ものすごく多い。 『機動戦士ガンダムOO』や『コードギアス 叛逆のルルーシュ』、『おねがいマイメロディ』に『絶対可憐チルドレン』……どれもこれも、「見た」記憶はあるのに、内容はよく覚えていない。だから、今こそ見直したい。特にその中で存在感が大きかったのが……………… 『BLEACH』1巻より そう、『BLEACH』なのです。 ちょうど前、アニメの千年血戦篇を見ていた時、ふと気がついたのです。私は、BLEACHを見た気がしていたけど、実は全く内容を覚えていない。というか、微塵も記憶の中に存在していない。そもそも、私はマンガのBLEACHを読んだ

            マジでBLEACH初めて読んだ|ジスロマック
          • 【追記あり】既婚女性向け「夫の興味を惹く方法」

            誰にでもできる夫の興味を惹く方法を伝授します。 端的に申し上げましょう。その方法とは「猫耳カチューシャを頭に装着する」です。 ちょっと待って!ブラウザバックしないで!!!いやマジだから!!!!! じゃあさ!ちょっと既婚の男増田や男ブクマカに聞いてみろよ!!! Q. アナタの妻が猫耳カチューシャを付けて「どう?かわいい?」と聞いてきました。アナタの反応は? かわいい最高絶対正義頭なでて良い?さぁてヤル気出しますかぁ!お前らの回答なんてこんなもんだろ!!!わかる同意する!!!!! いやだって考えてみろよ!?自分の妻が猫耳カチューシャ付けてんだぞ????? お前そんなん喜ぶに決まってんだろ!!!!!!! バカじゃないの?って思うか?おう!そうだよバカだよ!!! たかが猫耳カチューシャ付けて貰っただけで喜んじゃう単純な男ですよ!!!それがお前の夫なんだよ!!!!! バカで良いんですぅ!猫耳カチュー

              【追記あり】既婚女性向け「夫の興味を惹く方法」
            • 2020年冬アニメ1話ほぼ全部観たので感想書くよ - Sweet Lemon

              配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想一覧 映像研には手を出すな! ドロヘドロ ソマリと森の妖精 地縛少年花子くん 虚構推理 恋する小惑星 空挺ドラゴンズ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 id:INVADED イド:インヴェイデッド 群れなせ!シートン学園 推しが武道館いってくれたら死ぬ OBSOLETE ダーウィンズゲーム へやキャン△ 異世界かるてっと2 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 pet 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ 宝石商リチャード氏の謎鑑定 22/7 ランウェイで笑って 魔術士オーフェンはぐれ旅 斉木楠雄のΨ難 理系が恋に落ちたので証明してみた うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ プランダラ <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- ぼ

                2020年冬アニメ1話ほぼ全部観たので感想書くよ - Sweet Lemon
              • 俺が「推しの子」を第一話で見るのをやめた理由と、「アイドル」で露呈したikuraの限界、あるいは「アイドル」という誰にも歌えない歌について

                昨日投稿した記事がとてもありがたいことに伸びたので、調子に乗って別の話をしようと思う。軽い気持ちで書いてたらクソ長くなった。 これを読む前に注意してほしいのは ・これはアニメ「推しの子」を見た感想だということ(漫画ではない)・ネタバレが含まれること・全部俺の主観的な意見にすぎないことだ。 え、「アイドル」神曲やんYOASOBIの「アイドル」を聞いて、これはすごいと思って推しの子を見た。 そして第一話でアイが殺されて「??????」となった。あまりにも納得がいかなかった。それは以下のような理由による。 第一話、そして主題歌「アイドル」で提示されたこの作品のテーマ性について偶像としてのIdolを死守する(「嘘が愛」とかアイっていう名前からも推察できるように)というのが最序盤のテーマだったわけで、そこに子供がいるっていう嘘を死守するっていう物語があって、さらにIdolとしてファンを愛してるってい

                  俺が「推しの子」を第一話で見るのをやめた理由と、「アイドル」で露呈したikuraの限界、あるいは「アイドル」という誰にも歌えない歌について
                • 「埼玉には、山田がいない」「ツイヤバは完全ゲリラ」 『僕ヤバ』作者インタビューで私の感情はグチャグチャになりました

                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第24回(連載一覧)です。お待たせしました! とも子 meets 桜井のりお先生が実現しました! ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在は自分のグッズを売ったりライターやったりして糊口をしのいでいる。お仕事募集中 YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/barzam154 wiki:https://wikiwiki.jp/mashitomo/ ポータルサイト:https://www.m

                    「埼玉には、山田がいない」「ツイヤバは完全ゲリラ」 『僕ヤバ』作者インタビューで私の感情はグチャグチャになりました
                  • 正直、『ファイナルファンタジー』というのは、100%自由には作れないものでもある ─ 『FF16』企画の始まりからアクションになった理由までを吉田Pら開発陣に訊いた

                    2023年1月末、スクウェア・エニックス本社にて日本のゲームメディアを対象とした『FINAL FANTASY XVl』(以下、FF16)の「メディアツアー」が実施されました。既にプレイレポートをお届けしていますが、なんと、同ツアー内で本作の開発陣にインタビューする機会を得ました。 「吉Pと髙井さんに『FF16』についてインタビューすることができる」と決まった時、私が一番聞いてみたかったのは「なんでイフリートはFF16のメイン召喚獣なの?」ということです。 『FF16』公式サイトより 逆に読者のみなさまにお聞きしてみたいのですが、「FFのイフリート」にはどんなイメージがありますか? 最初に出てくる召喚獣、最初に倒される召喚獣、最初に仲間になる召喚獣……そう、大体イフリートは、「最初の召喚獣」なのです。 そして、いつの間にやらイフリートよりも強い召喚獣が手に入って、バハムートやらオーディンやら

                      正直、『ファイナルファンタジー』というのは、100%自由には作れないものでもある ─ 『FF16』企画の始まりからアクションになった理由までを吉田Pら開発陣に訊いた
                    • この百合マンガがすごい!2022 - ナナオクプリーズ

                      みんな元気~? ローラだよ~。 2021年も数多くの良質な百合マンガが私達の身体の上を通り過ぎていきました。 この記事では2021年内に刊行された百合マンガ作品の中から、筆者のおすすめ作品を筆者独自の【各部門別】に表彰して紹介させていただきます(同人・コミカライズ・翻訳作品・新装版・今年以前刊行作品の続刊を除く)。 過去の記事のリンクは以下。 この百合マンガがすごい!2014 この百合マンガがすごい!2015 この百合マンガがすごい!2016 この百合マンガがすごい!2017 この百合マンガがすごい!2018 この百合マンガがすごい!2019 この百合マンガがすごい!2020 この百合マンガがすごい!2021 国民の新しい生活習慣に「百合」が組み込まれて迎える年の瀬、ゴン攻め百合を読んで明るく信念を迎えましょう。(敬称略) くそっ…じれってーな 俺ちょっとやらしい雰囲気にしてきます!!賞

                        この百合マンガがすごい!2022 - ナナオクプリーズ
                      • 『ハヤテ』『神のみ』人気ラブコメ作家が挑戦する「結婚漫画」 少年たちに伝えたい「ハッピーエンドの続き」(前編)

                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 旅行代理店に勤める大原拓也(タクヤ)と本城寺莉香(リカ)は、充実した「おひとりさま」生活を送っていた。ところが会社の意向で独身者は海外へ派遣されることになり……。ほとんど話したこともない2人が、偽りの結婚を計画する――!? 『神のみぞ知るセカイ』を手掛けた若木民喜が、『週刊ビッグコミックスピリッツ』で新たな恋愛コメディ『結婚するって、本当ですか 365 Days To The Wedding』を始動。その第1巻が8月7日に発売されました。 奥手なタクヤと人見知りが激しいリカ。目立たない者同士の偽装婚約は、2人の想像を超えた大騒動に発展していきます。同僚からの質問攻めにあったり、サプライズで祝われたり……コミュニケーションの苦手なタクヤとリカが、不慣れな状況に右往左往するドタバタはおかしみに溢れ、ゆっくりとお互いを知り得ていく関係性の

                          『ハヤテ』『神のみ』人気ラブコメ作家が挑戦する「結婚漫画」 少年たちに伝えたい「ハッピーエンドの続き」(前編)
                        • リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon

                          はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占《500円/月》 ネトフリ独占《990円/月※上位プランあり》 FOD独占《976円/月》 Disney+独占《990円/月》<NEW!> U-NEXT独占《2.189円/月》<NEW!> Abema独占《有料プランあり:960円/月》 その他 感想 リコリス・リコイル よふかしのうた 風都探偵 ユーレイデコ 異世界おじさん 組長娘と世話係 異世界薬局 RWBY 氷雪帝国 咲う アルスノトリア すんっ! シャインポスト 神クズ☆アイドル それでも歩は寄せてくる プリマドール 黒の召喚士 夜は猫といっしょ 惑星のさみだれ Engage Kiss 継母の連れ子が元カノだった 東京ミュウミュウ にゅ~♡ ちみも ハナビちゃんは遅れがち 異世界迷宮でハーレムを Extreme Hearts てっぺん!!!!!!!!!!!!!!! ブッチギレ!

                            リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon
                          • 90年代の女子プロレス界を背負った豊田真奈美さん「いつも空腹だった若手時代」【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                            90年代の全日本女子プロレスの象徴 今回はついに登場! 「飛翔天女」豊田真奈美さんです。 東京ドーム公演に対抗戦など、激しさ・華やかさで頂点を極めた、90年代の全日本女子プロレスの象徴のひとりです。 (写真提供:©️OZアカデミー) ペイントにコスチュームと、女子プロレス独自の進化を遂げた派手さを競うトップレスラー陣のなか、美しい黒髪と黒いコスチューム、そしてたおやかな表情で唯一無二の存在感だった豊田さん。しかしゴングが鳴るとその表情、そして叫び声で空気を一変! (写真提供:©️OZアカデミー) ドロップキック一発でフィニッシュまで至る破壊力、ムーンサルトプレスなどの華麗さ、そしてジャパニーズ・オーシャン・サイクロン・スープレックスをはじめとしたオリジナリティある技、さらに「ゾンビ」とまで呼ばれた無尽蔵のスタミナ。 そして、なにより全女と自らのプロレスに対する強烈なプライドは、強く激しく美

                              90年代の女子プロレス界を背負った豊田真奈美さん「いつも空腹だった若手時代」【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                            • この百合小説がすごい! 2020 - Schizophonic

                              2019年を振り返り、 独断と偏見で選んだおすすめの百合小説を、ランキング形式でご紹介します。今回、対象としたのは、ノベライズを除く19年中に発表された新作、または1巻が発行されたシリーズ作品です。恐れ多くも順位をつけさせていただきましたが、作品の優劣を論じたものではなく、筆者の好みと気分によるものとお含みおきください。ひとえに、小説でもより多くの百合作品が書かれ、百合の魅力に目覚める人々の増えることを願っております。 35位 ウチらは悪くないのです。/阿川せんり ウチらは悪くないのです。 作者:阿川 せんり 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/02/22 メディア: 単行本 【あらすじ】大学生活をだらだら過ごすあさくらは、気づくと外堀を埋められて、思ってもみなかった男女交際をすることに。勝手の分からない初めての体験に悪戦苦闘するあさくらを、昔からの友人で小説家志望のうえぴは、

                                この百合小説がすごい! 2020 - Schizophonic
                              • うちの子、寝方が独特なんです 完全なるあお向けの姿勢で寝入る子猫の姿にもん絶が止まらない

                                マンチカンの子猫「茶太」くんの寝方がちょっと独特なんです。あお向けでオヘソを上にむけた体勢で熟睡している姿がInstagramに投稿され、「あまりにかわいい寝姿」と話題になっています。 猫ちゃんにしては珍しく、頭とオヘソを天井に向け、完全なるあお向けの姿勢で寝入っている茶太くん。まるで人間みたいな寝方が、とてもかわいい……! 目が離せなくなってしまいませんか? あれ、天使かな? 両前足・両後ろ足ともに真っすぐに伸びており、リラックスしきったように見える茶太くん。ぐっすりと気持ちよく眠っているのがわかります。 お目めもしっかり閉じておねんね 四肢がのびきっている姿勢もかわいいのですが、どちらかを曲げてピンクのぷにぷにな肉球をこちらに見せてくれているバージョンもかわいさ抜群です。あなたはどちらがお好みでしょう。あぁ、選べない! ピンクな肉球がこれまたかわいいいい ふかふかな寝床、気持ちがいいに

                                  うちの子、寝方が独特なんです 完全なるあお向けの姿勢で寝入る子猫の姿にもん絶が止まらない
                                • 米国からマイナンバーを擁護する ー あるいはフラットモデルの災厄について|ミック

                                  新政権のデジタルガバメント構想の一環として、マイナンバーが日本でも再び注目を集めている。健康保険証や免許証との一体化や、銀行口座との紐づけなどを通して、国民IDとしての機能強化を目指す方向だ。 マイナンバーは、その仕組みの複雑さと不便さ、セキュリティに対する漠然とした不安、国家による監視強化への恐怖など、様々な観点と相反する国民感情が混然一体となるトピックであるため論点を整理しにくい。本稿は、このマイナンバーについて、米国の(実質的な)国民ID制度であるSSN(Social Security Number:社会保障番号)を参照点として理解を深めてみようという趣旨のテキストである。特に、国民IDのセキュリティの要衝である認証(本人確認)にフォーカスする。「マイナンバーとマイナンバーカードの違いってなに?」とか「なぜマイナンバーは他人に知られても大丈夫なの?」という素朴な疑問にも、認証における

                                    米国からマイナンバーを擁護する ー あるいはフラットモデルの災厄について|ミック
                                  • 【密着】遅免許の民に捧ぐ! 仲良し3人のはじめてのドライブ旅 toさわやか - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

                                    クルマを運転するためには誰もが通る道、免許取得。 学生時代に免許合宿で友達と取得したり、社会人になってからコツコツと通いで取得したり……人それぞれ、免許を取った思い出があるのではないでしょうか。 漫画家・山本さほさんの促しにより39歳にして免許を取得した、トラックメイカーのimaiさん(group_inou)と芸人の五明拓弥さん(グランジ)。 五明さんが免許合宿の様子を漫画化した「39歳の免許合宿~ストーリーは自分(てめぇ)で創れ~」がTwitter上で話題になっています。 <Twitter漫画まとめ> 『39歳の免許合宿〜ストーリーは自分(てめぇ)で創れ〜』まとめhttps://t.co/QeaWdO7vXj — 五明拓弥(グランジ)/コミティア139 た34 (@gomeill) February 5, 2022 <instagramはこちら> 実はこの免許合宿、漫画家の山本さほさんの

                                      【密着】遅免許の民に捧ぐ! 仲良し3人のはじめてのドライブ旅 toさわやか - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
                                    • nix in desertis:2022年の視聴アニメの感想

                                      半ば自分用の備忘録。感想コメントをつけられるものはつけ,何も思い浮かばなかったものは作品タイトルだけ。全般的にネタバレは回避していない。 <冬> 『その着せ替え人形は恋をする』 今年面白かったアニメ4位。奇しくも『ぼっち・ざ・ろっく!』とは,引っ込み思案で能力を発揮できていない・知られていない主人公(ついでに言うと容姿への自己評価が低すぎる)が表舞台に出ていって,次第に周囲に認められて……という点で共通していた。あちらはぼっちちゃんが相当歪んでいるのに対し(悪い子ではないんだけども),こちらは五条くんがめちゃくちゃいい子で,海夢ともども応援したくなる。3話くらいまで見たところで,なるほど惚れちゃうのは海夢の側と気付き,作品名を見て得心する。男が先に惚れるのだろうという読者心理を活かした良い仕掛け。おみそれしました。 アニメが始まった当初に「エロゲが好きな女子高生って実在するんか」というリア

                                      • バカンスが現実に来た!『DEAD OR ALIVE XVV』複合現実体験。バーチャル女子が「そこにいる」という破壊力──ディレクターインタビュー

                                        コーエーテクモゲームスがDMM GAMESとSteamで配信しているバカンスゲーム『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』(以下、『DOAXVV』)。多くの方がご存知のように、『DEAD OR ALIVE』シリーズのスピンオフにあたる本作は、常夏の楽園「ヴィーナス諸島」で島のオーナーとなって、「ヴィーナスフェス」で強さと美しさ競うたくさんの女の子たちとのバカンスを楽しむゲームだ。 コーエーテクモゲームスでは珍しい運営タイトルで、毎週行われるアップデートや多彩なモーションと水着が評価されており、シリーズファンに親しまれてサービス開始から3周年を迎えている。 今年8月にはSteam版の配信もスタートし、新たな動きを見せる『DOAXVV』。そんな中コーエーテクモゲームスから「Microsoft HoloLens 2(以下、ホロレンズ)を使った開発テスト中のMix

                                          バカンスが現実に来た!『DEAD OR ALIVE XVV』複合現実体験。バーチャル女子が「そこにいる」という破壊力──ディレクターインタビュー
                                        • 『天気の子』、『君の名は。』とはまた別方向の大傑作 - 基本読書

                                          天気の子 アーティスト: RADWIMPS出版社/メーカー: Universal Music =music=発売日: 2019/07/19メディア: CDこの商品を含むブログを見るあまりネタバレはしていない。 夜、『天気の子』を友人と観に行く。大変な傑作。当然『君の名は。』と比べられるし、比べるわけだが、どちらが好きと比べられる作品ではない。どちらも大好きだ。各演出の破壊力、洗練のされ方という点では断然『君の名は。』に軍配が上がるのだけれども、『天気の子』は(上映時間も『天気の子』の方が長いと思う)逆にエピソード数もキャラ数も増え、そのどれもが愛おしいという点において大好きな作品だ。 田舎から東京へと家出してきた少年と、天候を操る力を得てしまった少女の運命を描くボーイ・ミーツ・ガールというところに主軸を置いているのだが、少年が東京から出てきた時に東京の中には行き場がなく路上をうろつくうちに

                                            『天気の子』、『君の名は。』とはまた別方向の大傑作 - 基本読書
                                          • 「かわいい」は作れるか? 「一途ビッチ」な女の子キャラを描き続ける色のん先生に、かわいさの「本質」を聞いてみた - マンガノブログ

                                            ©色のん/KADOKAWAマンガを描くために、そして届けるために、あの先生はなにを考えているのだろう。 今回、創作活動の裏側を教えてくれたのは、『一途ビッチちゃん』(KADOKAWA)で単行本デビューを飾った、色のん先生(@iro_ironon)です。一コマツイートするたび「尊い」の声が押し寄せる同作。そのストーリーは、大好きな先輩にだけグイグイ迫る後輩と、彼女を見守りつつもプラトニックな関係を貫く先輩の、ついヤキモキしてしまう展開が見所です。 そんな同作の「尊さ」をひときわブーストさせているのが、「一途ビッチ」な後輩の仕草や言動。大胆さといじらしさを兼ね備えた後輩は、読者の頰を気付かぬうちにゆるめてしまう破壊力の持ち主です。まさしく「かわいい女の子キャラ」を追求してきた色のん先生の集大成とも言えるキャラクターですが、そこには一体どのようなこだわりが詰め込まれているのでしょうか。 今回は、

                                              「かわいい」は作れるか? 「一途ビッチ」な女の子キャラを描き続ける色のん先生に、かわいさの「本質」を聞いてみた - マンガノブログ
                                            • 「夢女子が選ぶ2021年の100人」(画像なし)|_ui12

                                              「夢女子が選ぶ2021年の100人」とは? 夢女子であるTwitterユーザーを中心に「2021年といえばこの人」というキャラクターを推薦してもらい、推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2021年の100人」として発表しようという企画です。(過去の結果はコチラ→2018年・2019年・2020年) 名前の前についている数字って何? 数字は推薦数の多かった順に小さくなっていきます。 選出方法 Twitterにて推薦を募るツイートを投稿し、得られたデータから推薦数に応じて100人を選出しました。合計で1662票の推薦をいただきました。推薦してくださった皆様、ツイートの拡散に協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。 夢女子が選ぶ2021年の100人 100. ネズ(ポケットモンスター ソード・シールド) 推薦者コメント ・普段は気怠げなのにバトルになると荒々しくなるかっこよさ、

                                                「夢女子が選ぶ2021年の100人」(画像なし)|_ui12
                                              • 2020年見ていたアニメ - Close To The Wall

                                                今年見ていたアニメのなかで各クール10数作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながら記憶などに基づいてまとめたもの。ネタバレを気にせず最終話の感想も書いてるのもあれば、ある程度未見に配慮しているものもあって、気分次第に書いている。項目を立てて書いた本数は50本ちょっと。(2021.01.18 A3!、おちこぼれフルーツタルト、禍つヴァールハイト、池袋ウエストゲートパークの項を加筆) 2020年アニメ10選 冬(1-3月) 春(4-6月) 夏(7-9月) 秋(10-12月) 今年見た過去作品 年間アニメ話数10選 2020年アニソン10選 2020年アニメ10選 昨年同様最初にベストテンを挙げておく。放送時期順。 SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!! 恋する小惑星 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… プリ

                                                  2020年見ていたアニメ - Close To The Wall
                                                • 妹に『もし私がグレたらどうする?』と聞かれた家族の答えが強烈すぎる「母の破壊力…」「参考にします」

                                                  くろたま⭕️単行本2作品発売中 @krtmgpl 妹「もし私がグレたらねーねはどうする?」 私「私もグレる。まず金髪にして毎晩近所をバイクで走り回る。コール音でアンパンマンのマーチ鳴らす」 父「俺は緑の髪にしてデーモン閣下みたいな化粧する」 母「私はピンクの髪にしてパンツギリギリミニスカのボディコン着る」 妹「絶対グレない」 2019-10-01 12:25:37 くろたま⭕️単行本2作品発売中 @krtmgpl なんでこんな話になったかと言うと学校にやんちゃな生徒がいるからだそうで〜小中あたりの思春期は揺らぎやすいよね。妹も反抗期の自覚があるらしく(全然大したことないんですが笑)自分でグレないから心配しての発言だったみたいです。かわいいな妹(姉バカ) 2019-10-01 12:29:20

                                                    妹に『もし私がグレたらどうする?』と聞かれた家族の答えが強烈すぎる「母の破壊力…」「参考にします」
                                                  • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                                    例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

                                                      2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                                    • バ美肉VTuber兎鞠まりにドハマりした話|下っ端

                                                      ※この記事は2019年4月公開の記事です。ほぼ公開時のまま残してあるため情報が古い可能性があります。 バ美肉おじさん兎鞠まりちゃんにドハマりしてしまった下っ端と申します。ここではあえてバ美肉「おじさん」という表現をしていますのでご留意ください。 前置き:筆者はVTuberに詳しくありません「最近VTuberって人気だなぁ、なんか新しい分野開拓したいし技術的にすごく気になる」という軽い気持ちでVTuberを調べた。普段は底辺ツイッターユーザーで、腐女子です。ロリコンもどきです。 有名VTuberを調べていたはずが、バ美肉というものを知る。 ツイッターでVTuberの話題はたま~~に見かけていたのだが、正直ほとんどわからなかった。 ので、企業系やとにかくビッグネームから調べた。最初に見たのはシロちゃん、キズナアイちゃん、ミライアカリちゃんの3人。 なぜここにはまらなかったのか…ここにはまっとけ

                                                        バ美肉VTuber兎鞠まりにドハマりした話|下っ端
                                                      • 時間短縮、規模縮小、マスク着用となった息子の卒業式の話 - ほうれい線上のアリア

                                                        昨日は息子の小学校の卒業式だった。 コロナウィルス感染拡大防止のため 在校生の列席は無し、来賓挨拶なし、 祖父母兄弟児の出席禁止、 そして児童、保護者ともにマスク着用。 例年に比べ時間短縮、規模縮小の卒業式であったが こんなご時世であるからこうして卒業式が無事開かれて、 親も列席させてもらえるだけで本当に有難い。 昨日はとても穏やかな良い天気。 最後のランドセルを背負った息子と 学校までの短い道のりを一緒に歩いた。 晴れがましい気持ちと、寂しい気持ちが入り混じって 胸がいっぱいだ。 卒業式の会場は例年通り小学校体育館。 1席分ずつ間を離して椅子が並べられ 隣の人と密着しないよう気を配られていた。 換気のため天窓が開け放たれていて、 じっと座っていると少し寒い。 でも開け放たれた窓から青く晴れた空がよく見えて 始まる前から感極まって少し泣いた。 「卒業生入場!」 式の始まりが告げられ、 先生

                                                          時間短縮、規模縮小、マスク着用となった息子の卒業式の話 - ほうれい線上のアリア
                                                        • ベストアニメ10作落選作品供養

                                                          こういうのを書くのは蛇足なのであまりよろしくないかもしれないけれど、「なんでこれが入ってないんだ!」という異論が出てきそうなので、ベスト10選出にあたって考慮した作品とベスト10から除外した理由を挙げて供養しておく。 『偽物語』(2012年)足の作画にこだわった実にフェチい映像化であり、映像化不可能と言われていた歯磨きプレイを完璧に原作再現してみせたのはただただスタンディングオベーションするしかない感じだったのだが、自分の中で『化物語』(2009年)のファーストインパクトを超えるものではなかったので除外。シャフト時空と「君の知らない物語」の衝撃は10年経った今でも色褪せていないんだ…… 『戦姫絶唱シンフォギア』(2012年)2012年に1期が放映され、2019年に完結編となる5期が放映された、まさにテン年代を駆け抜けたアニメシリーズの第1作。「急に歌うよ~♪」に代表される外連味あふれる演出

                                                            ベストアニメ10作落選作品供養
                                                          • バーン「ハドラーよ、2020秋アニメのオススメは何だ?」 : ゴールデンタイムズ

                                                            1 :名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:36:41 ID:T0S ハドラー「はっ、>>5でございます」 2 :名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:37:33 ID:T0S 一覧はこちら https://usurainfo.com/ 二期以降のものはナシでお願いします リメイク、リブートは二期ではないとします ギャルと恐竜は過去にやっているので今回は除外でお願いします ダイの大冒険は最後にやります 5 :名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:44:38 ID:Kep 憂国のモリアーティ 3 :名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:44:19 ID:MMX 再放送多いな コロナの影響か? 7 :名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)19:28:39 ID:T0S ヒュンケル「魔軍司令どの、まずはオレが行こう」 ハドラー「ほう

                                                              バーン「ハドラーよ、2020秋アニメのオススメは何だ?」 : ゴールデンタイムズ
                                                            • kansou2022年ベストソング50 - kansou

                                                              今年もたくさん曲を聴いてきました。その数ちょうど2000。中でも特に聴き狂ったベストソングを50曲選びました。 目次 50位〜41位 40位〜31位 30位〜21位 20位〜11位 10位〜1位 全順位 プレイリスト 50位〜41位 50位 刀ピークリスマスのテーマソング2022/ピーナッツくん インターネット上でしか生まれない音楽のヤバさを体現した奇曲。快と不快を反復横跳びするドープなトラックに、対象への異常な愛情がぎゅうぎゅうに敷き詰められていて共感性羞恥で窒息死する。どうしようもないキモさの中に「君の熱い眼差し まるでコックカワサキ 荒らす君のナワバリ 高木さんのからかい」のようなネットを生きる人間にしか通じないパンチライン撃ってくる異常者。 49位 80BARZ/ポチョムキン 単語の羅列だけでラップを実現した分かれば分かるだけ比例して気持ち良くなれる麻薬曲。自分が生きてきた時代のカ

                                                                kansou2022年ベストソング50 - kansou
                                                              • 「あざとカラオケ」のおかげでアンジュルムとエビ中に溺れかけてる - kansou

                                                                テレビ番組『あざとくて何が悪いの?』の企画「あざとカラオケ」が素晴らしすぎるおかげでアンジュルムと私立恵比寿中学に溺れかけてる。制作陣に対して俺の紫綬褒章を授与したい。本当におめでとうございます。 正直、なぜこれが世に放たれているにも関わらずオリンピックでこの「あざとカラオケ」が正式競技になっていないのか理解に苦しむ。世界がやらねぇなら俺が開催する。「あざとオリンピック」をここに開幕します。 「あざとカラオケ」は「気になっている人との初めてのカラオケ」というシチュエーションにおいて選曲、歌い方、仕草を駆使して最強のあざとさを競う企画なんですが、『あざとくて何が悪いの?』の凄さは揶揄や皮肉で使われがちな「あざとい」をプラスの意味で使っていること、これにつきる。 好きな人にもっと好きになってほしい、そのためには手段を選ばず相手を落とすために全精力を注ぐ。「あざとい」を使うのはなにも恋愛だけの話

                                                                  「あざとカラオケ」のおかげでアンジュルムとエビ中に溺れかけてる - kansou
                                                                • kansou2020年ベストソング50 - kansou

                                                                  kansou2020年ベストソング50曲。今年聴き狂った曲を50曲並べました かつて天才だった俺たちへ/Creepy Nuts www.youtube.com ヒップホップとポップスの悪魔合体。二人がやってることは何一つ変わってないのにそれがいつのまにか「真ん中」になっている。 Creepy Nutsがメインストリームに寄せたんじゃなく、メインストリームのほうがCreepy Nutsに近づいてきたことを証明する一曲 千両役者/King Gnu www.youtube.com 体感2秒。まばたきしている間に曲が終わる。聴いてると時間の概念が崩壊する REUNION/ポルノグラフィティ www.youtube.com 美しさと激しさが同居したメロディに頭の「目を閉じて刮目し目を開けて瞑想せよ」から全文パワーワードの歌詞、「20年」という時間でひたすらぶん殴られる Yours/三浦大知 www.

                                                                    kansou2020年ベストソング50 - kansou
                                                                  • 「FXこえー!」と思ってるマシーナリーとも子が『FX戦士くるみちゃん』を読んだら「FXマジこえー!」となりました

                                                                    PR ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム特別編。今回はかわいい絵柄とは裏腹すぎるリアルでハードなFX描写で話題のマンガ『FX戦士くるみちゃん』を、マシーナリーとも子に読んでもらいました。殺人サイボーグのくせに投資ではめちゃくちゃ堅実派のとも子が覗いたFXの深淵とは……。 FXって字面カッコいいよな ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在は自分のグッズを売ったりライターやったりして糊口をしのいでいる。お仕事募集中。 YouTubeチャンネル:https://www

                                                                      「FXこえー!」と思ってるマシーナリーとも子が『FX戦士くるみちゃん』を読んだら「FXマジこえー!」となりました
                                                                    • 「にゃにゃにゃ紋・改」まだ家紋ひきずってる(笑) - にゃにゃにゃ工務店

                                                                      月曜日! にゃにゃにゃ 工務店の 定休日!! 週に たった 一回の お休みなので 断固として 朝寝坊を 決め込む わたくしと それぞれの みなさまの 思い... (手前から大河、秋月、葉月) さてさて 昨日の 「家紋」のお話 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 自作の 「にゃにゃにゃ紋」 「肉球紋」 について... みなさまから ブコメにて 「かわいい!」 との、 お褒めの お言葉を いただいたの ですが... あまりにも テキトーに ちゃらちゃらと 落書き 気分で 仕上げた もので... 正直、 「ちゃんと描けよ!(爆)」 と、 笑って もらえれば... と、 思ってた もので... ちょっと (かなり?) 心苦しく なって しまいました...^^; と、 いうことで オリジナルマークに リアル登用を 念頭に (まあまあ) ちゃんと 描いてみた! 「にゃにゃ

                                                                        「にゃにゃにゃ紋・改」まだ家紋ひきずってる(笑) - にゃにゃにゃ工務店
                                                                      • 猫はそもそも(ある意味)怪獣だけどねー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                                        ちょっと おもしろい 書き物を 見つけました。 dime.jp なるほど そういえば 猫モチーフの 「怪獣」 「妖怪」 って 少ない 気がする。 思いつくのも 「猫娘(ゲゲゲの鬼太郎)」 とか いいもんの 仲間やしー 「猫又」 も 確か 妖怪横丁に 住んでる いいもん じゃなかったっけ? (怪獣にいたっては全く思いつかない) 記事に よると 犬の場合、悲劇的な理由で怪獣となり、やむなくヒーローに倒される。 ~中略~ 犬の、人への献身的な属性が強く影響している... なるほど... で 猫は?? 猫はそもそも献身性が乏しいし、 怪獣になって退治されてもなぁ…… という感じなのだ。 犬ではしっくりくるけど、 猫だと「うーん」ってなものなのである。 “絵にならない”と言うべきかもしれない。 「絵にならない」 とは なんとも ひどい 話だが^^; まあ 言わんと することは 分からなくもない。 実

                                                                          猫はそもそも(ある意味)怪獣だけどねー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                                        • 「柴犬を飼って3日で完全に駄目になった父」愛しすぎる後ろ姿に共感殺到「父ってそういう生き物なんだな」

                                                                          saki bd @blissfullydeadx 犬も猫も迎えることに一番反対してたお父さんが大体一番先にダメになるし、犬も猫も完全にダメになって叱ることも出来なくなったお父さんに一番なつくよねw twitter.com/sss_inu/status… 2020-12-29 21:17:55 本郷⋈りりす @Lilith_Hongoh 素敵なお父様だ🥰 柴ちゃんとご家族みんな幸せにな〜れ❤ うちの父親も、子猫もらってきたっていったら『さっさと他所へやれ』とか抜かしたくせに、2時間で完落ちしたんですよ……その後、座椅子を爪とぎにされてもデレデレで許してたんですよ…… 子犬子猫のかわいさの破壊力こそ最強。 twitter.com/sss_inu/status… 2020-12-29 20:41:55

                                                                            「柴犬を飼って3日で完全に駄目になった父」愛しすぎる後ろ姿に共感殺到「父ってそういう生き物なんだな」
                                                                          • 今注目のライトノベル青春小説20選 - 読書する日々と備忘録

                                                                            ここ1~2年、青春小説がライトノベルレーベルでかなり出るようになってきていて、ブームと言っても良い状況にあります。こういう作品が大好物な自分は折につけて手を変え品を変えながらこのブログで紹介していますが、どうも毎月・半期・年間といった区切りだとどうにもカバーしきれない部分も多くて、もう少し少し広いスパンで現時点のまとめ的な意味も込めて、自分が読んだものの中から今注目の読んでおきたい青春小説20作品を改めてセレクトしてみました。 ...20作品というとやや多いような印象もありますが、これでもどれを残すのか削るのか結構苦悩があるくらいにはたくさんの作品が出版されています。嬉しい反面激戦になっているのも間違いなくて、なかなか差別化が難しくなってきているのかなとは感じますね。面白い作品は長く続いてほしいですし最後まで読みたいと思っているので、気になる作品があったら是非読んでみてください。 1.三角

                                                                              今注目のライトノベル青春小説20選 - 読書する日々と備忘録
                                                                            • 【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! : 暇人\(^o^)/速報

                                                                              【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)22:42:12 ID:pyE 100位.クマムシ 熱帯から極地、深海から高山までありとあらゆる環境に生息している緩歩動物 一切の代謝活動を停止させる『クリプトビオシス』という状態に突入することによって凄まじい環境適応能力を獲得する たとえば、151度の高温から絶対零度までを耐え抜く『温度耐性』、真空から75000気圧の気圧に耐えうる『気圧耐性』 人間の1000倍以上の『放射線耐性』などがその例だ しかし、所詮は微生物なので物理攻撃には非常に弱かったり、寿命も通常状態なら2ヶ月程度など弱点もたくさんある まあ、ポケモンで言うところのヌケニンのようなものか とくせい:クリプトビオシス 種族値(※)→HP:1 こうげき:1 ぼうぎょ:1 すばやさ:1

                                                                                【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! : 暇人\(^o^)/速報
                                                                              • 2020春アニメ感想

                                                                                中止が多かったのもあるけど、感想を書きたくなるほど感情を動かされたアニメが少なかった。 自分の中で良いとこ悪いとこを語りたくなるアニメと、テレビやモニタの前に30分座っておもしろかった!で終わるアニメの差が付きすぎてしまっている。 雑な感想言葉が出てこねえ。死にてえ。 なろう系異世界転生もの今期も挑戦して玉砕した。内輪ネタが世間に晒されているという謎の羞恥心に打ち勝つことができない。 ただし自分で書籍版を買っていると耐性ができるらしい。買ってるのもうみんなアニメ化されたけどな。 新サクラ大戦ゲストキャラの方が可愛かったのが辛い。 メカはいいんだけどね、CG。 フルバ透くんかわいい。草摩家めんどくせえ。 球詠コピー能力者のぼへーっとした表情いいよね。修正されないでほしい。 あの双子の能力は本来主人公か因縁のライバルが持ってるやつだと思う。主人公の友人に持たせていいもんじゃないわ。 アルテおも

                                                                                  2020春アニメ感想
                                                                                • 2019秋アニメをまだ観てない人向けに、1話観た感想を優しめに書くよ - Sweet Lemon

                                                                                  はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧(把握してる限りで) アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 BEASTARS 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません ノー・ガンズ・ライフ 旗揚!けものみち 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 無限の住人-IMMORTAL- 星合の空 バビロン ゾイドワイルドZERO ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル 放課後さいころ倶楽部 ライフル・イズ・ビューティフル Fairy gone フェアリーゴーン 第2クール 歌舞伎町シャーロック Fate/Grand Order あひるの空 俺を好きなのはお前だけかよ ぼくたちは勉強ができない!(第2期) GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 私、能力は平均値でって言ったよね! ガンダムビルドダ

                                                                                    2019秋アニメをまだ観てない人向けに、1話観た感想を優しめに書くよ - Sweet Lemon