並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 103件

新着順 人気順

秋元康 娘の検索結果1 - 40 件 / 103件

  • ジャニー喜多川 - Archive of STARTO

    ジャニー喜多川(ジャニー きたがわ、日本名での本名:喜多川 擴 〔きたがわ ひろむ〕、米国名での本名:John Hiromu Kitagawa 〔ジョン・ヒロム・キタガワ〕、作詞時の別名義:JOHNNY.K、1931年〔昭和6年〕10月23日 - 2019年〔令和元年〕7月9日)は、日本の元・実業家、芸能プロモーター。 ジャニーズ事務所、および関連会社のジャニーズ出版、ヤングコミュニケーション、ユニゾン、つづきスタジオの旧代表取締役社長。 ジャニーズアイランド旧代表取締役会長。 ジェイ・ドリームの旧代表取締役社長 (名義だけの幽霊社長)。 元・CIA工作員、米国軍人、外交官。 同性愛者 (真性の小児性愛者、少年性愛者)、性嗜好異常者 (パラフィリア)、魂の殺人者。 ロサンゼルス生まれの日系二世 (両親共に日本人)。 身長:153cm。 血液型:AB型。 87歳没。 姉はメリー喜多川。 なお

    • 吉田豪 秋元康を正しく批判するために知っておきたい基礎知識を語る

      吉田豪さんが2022年5月9日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中でなにかと批判されがちな秋元康さんについて、実は誤った認識に基づいた批判が目につくという件を紹介。批判をするのであれば、最低限踏まえるべき基礎知識を宇多丸さんと話していました。 (宇多丸)秋元康さん、ご存知ね、AKBなどでもおなじみ……えっ、秋元康さんを正しく批判するための基礎知識ってこれ、なぜこのタイミングでそういうのをやろうと思ったんすか? (吉田豪)最近、たぶんAKBの勢いが落ちてきたこともあって、秋元康関連のアイドルぐらいしか知らなそうな人とかが「日本のアイドルはK-POPと比べてパフォーマンスも音楽もレベルが低い」的な批判記事をネットで結構書きがちになってきていて。全然それはいいんですけど、「この一言が入るだけで説得力がなくなっちゃうんだよな」っていうフレーズがあるんですよ。 (宇多丸)ほうほう。 (

        吉田豪 秋元康を正しく批判するために知っておきたい基礎知識を語る
      • AKBに2000万を注ぎ込むも...岡田奈々騒動で「人生取り戻した」 グッズ大量破壊のファンに聞いた決別の背景

        AKB48メンバーらの写真などのグッズが大量に破られて、家の床一面に散乱している――こんな写真がツイッターに投稿され、ファンらの間で衝撃が走った。 投稿したのは、その界隈では有名な「けいすけ」さん(38)だった。AKBとともに14年間過ごし、グッズなどに約2000万円を注ぎ込んできたというが、一体どんな心境変化があったというのか。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集部 野口博之) 写真などを買った自分に戻るのが怖くなり、2、3時間かけて破いた 「俺の人生を取り戻した スキャンダルから色々考えた 14年間楽しかったです」 「さようなら、たくさんの思い出よ」 けいすけさんは2022年11月20日、ツイッターでこうAKBファンなどに別れを告げ、写真を投稿した。破いたときの動画も、後に載せている。 AKB48を巡っては、センターにも抜擢された中心メンバー岡田奈々さん(25)の熱愛が前日に週刊誌

          AKBに2000万を注ぎ込むも...岡田奈々騒動で「人生取り戻した」 グッズ大量破壊のファンに聞いた決別の背景
        • 2020年冬アニメ1話ほぼ全部観たので感想書くよ - Sweet Lemon

          配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想一覧 映像研には手を出すな! ドロヘドロ ソマリと森の妖精 地縛少年花子くん 虚構推理 恋する小惑星 空挺ドラゴンズ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 id:INVADED イド:インヴェイデッド 群れなせ!シートン学園 推しが武道館いってくれたら死ぬ OBSOLETE ダーウィンズゲーム へやキャン△ 異世界かるてっと2 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 pet 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ 宝石商リチャード氏の謎鑑定 22/7 ランウェイで笑って 魔術士オーフェンはぐれ旅 斉木楠雄のΨ難 理系が恋に落ちたので証明してみた うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ プランダラ <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- ぼ

            2020年冬アニメ1話ほぼ全部観たので感想書くよ - Sweet Lemon
          • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

            2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40本、前期・2019年秋が50本強で、今回も50本弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

              2020年冬開始の新作アニメ一覧
            • 2020年夏アニメ1話ほぼ全部観たので気楽な感想書くよ - Sweet Lemon

              配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 感想 デカダンス 炎炎ノ消防隊 弐ノ章 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 ノー・ガンズ・ライフ(第2期) GREAT PRETENDER 彼女、お借りします Re:ゼロから始める異世界生活 第2期 モンスター娘のお医者さん THE GOD OF HIGH SCHOOL 魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ ド級編隊エグゼロス Lapis Re:LiGHTs 宇崎ちゃんは遊びたい! 恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜 うまよん ジビエート ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 第2期 放送再開組 放課後ていぼう日誌 富豪刑事 Balance:UNLIMITED ミュークルドリーミー デジモンアドベンチャー: 天晴爛漫 最後に コロナ禍の影響でアニメ作品関連の

                2020年夏アニメ1話ほぼ全部観たので気楽な感想書くよ - Sweet Lemon
              • 2019年間CD売上ランキングがヤバイと批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

                2019年間CD売上ランキングがヤバイと批判殺到 1 名前:エンケラドゥス(武蔵國) (初段) [CA]:2019/12/24(火) 21:01:53.79 2019年間シングルCDランキング 01位 AKB48「サステナブル」 02位 AKB48「ジワるDAYS」 03位 乃木坂46「Sing Out!」 04位 乃木坂46「夜明けまで強がらなくてもいい」 05位 欅坂46「黒い羊」 06位 BTS「Lights/Boy With Luv」 07位 嵐「BRAVE」 08位 日向坂46「キュン」 09位 日向坂46「こんなに好きになっちゃっていいの?」 10位 日向坂46「ドレミソラシド」 11位 米津玄師「馬と鹿」 12位 King&Prince「koi-wazurai」 13位 SKE48「FRUSTRATION」 14位 King&Prince「君を待ってる」 15位 SKE48「

                  2019年間CD売上ランキングがヤバイと批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
                • 富野監督が気づかない、Gレコが売れずジオンが売れる驚きの理由! - 玖足手帖-アニメブログ-

                  昨今、Gのレコンギスタは劇場版を空前絶後の5部作に富野監督がまとめているし、先日フランスはパリのJapanExpoでGレコの劇場版第一作「行け!コア・ファイター」が公開された。 それに合わせて、ガンダム40周年記念サイトでもGのレコンギスタの劇場版の動画を含む記念動画が配信されている。(ユーチューブでも見れる) gundam40th.net 作画がめちゃくちゃキレイになっていて、音響も新しくなっていて、いいことなのだが。そして本来僕はGレコの分析かキンプリの感想を書くべきなのだが、思いついてしまったので書いてしまう。悪い癖なんだけどね。悪い癖なので2万文字も不毛な妄想が続きます。 サンライズの問題 しかし、サンライズは全力を上げて富野監督のこの五年越しの(TV版の企画段階から考えたら12年以上・・・)大事業に力を入れていない。 福井晴敏のラインのムーンガンダムやナラティブやユニコーン2や、

                    富野監督が気づかない、Gレコが売れずジオンが売れる驚きの理由! - 玖足手帖-アニメブログ-
                  • AKB48が初めて握手をしたとき。AKB商法の黎明期から『悪魔の握手会』についてのメモ5/13|久保内信行

                    うちの飼い猫のふうちゃんの具合が悪いのでnoteを書くどころじゃなくて昨日はお休み。本日も猫に赤ちゃん言葉で話しかけるのに忙しいのでアイドル話でお茶を濁すことにしたい。 本日はハロプロからちょっと離れてAKB48、そしてAKB商法の成立のあたりのお話。モー娘。ブームが下火になり、大量に生まれたモーヲタが、さまざまな分野に離散集合を繰り返した中で、比較的マイナーだったAKB48へ流れた組数人からのヒアリングから作ったものですね……。自分もごく初期神田に住んでいたということもあり、路上で見ていってください!と声を上げる篠田麻里子を尻目にガラガラだった秋葉原の劇場にオタに連れられて見に行ったものです。 ■はじめてAKBが握手を行った日 AKB48は、2005年におニャン子クラブで一世を風靡した秋元康が総合プロデューサーを務め、「会いに行けるアイドル」をキャッチフレーズに秋葉原に常設劇場を持つかた

                      AKB48が初めて握手をしたとき。AKB商法の黎明期から『悪魔の握手会』についてのメモ5/13|久保内信行
                    • 原作付き漫画など、複数人が関わる漫画でのクレジット表記が色々ありすぎてわけわからない事になってる、という話 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

                      原作付き含め、分業体制で作られる漫画というのはかなり昔からあります。 作品の関係者を雑誌や単行本でどうクレジット表記してるかって考えると、「原作」「漫画」「作画」とか、その役割に応じたのが付いている。 のですが、現在においてはかなりバリエーションが多いというか、そんな書き方するんだ、ってのとかあってわけわからん状態。表記順や記号(「漫画:」と書くか、「漫画・」と書くか)なども含めると、つまりどういう事なのか。 どんなのがあるか探してみました。最後の方に具体例を並べてあります。 一番シンプルなのが「作」「画」だけなので、分類としては「作」「画」「それ以外」としてますが、よくわからないのも結構存在しています。 「画」を担当してる人のクレジット バリエーション的に一番少ないのはこれ。 画 作画 漫画 (表記なし) 原作付き作品だが、漫画家側には特に表記が無く、原作や協力のみにクレジットが付く。「

                        原作付き漫画など、複数人が関わる漫画でのクレジット表記が色々ありすぎてわけわからない事になってる、という話 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
                      • 誕生日にこだわることをやめた|大木亜希子 - りっすん by イーアイデム

                        文 大木 亜希子 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、ライターの大木亜希子さんに寄稿いただきました。 大木さんがやめたのは「誕生日にこだわること」。 もともと「誕生日は誰かに祝ってもらえなければ価値がない」とさえ思っていたという大木さん。しかし、ふとしたことから今年は母親と過ごすことを思いつき、実行したところ気持ちが楽になったといいます。 呪縛から逃れるきっかけになった大木さんの誕生日体験について、つづっていただきました。 *** 少し前までの私は、誕生日に誰かにお祝いしてもらえなければ、自分には価値がないと思っていた。 自分一人では泊まれないような高級ホテルで過ごしたり、高級レストランでバースデープレート片手に祝ってもらったり。それこそが「理想の誕生日である」と思い込んでいた。そして、みんなが憧れるような異性に盛大にお祝いしてもらうことで、自分は

                          誕生日にこだわることをやめた|大木亜希子 - りっすん by イーアイデム
                        • VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                          VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事単語 ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジ 3.9万文字の記事 38 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 英数字・記号ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行関連商品関連コミュニティ・チャンネル関連リンク関連項目脚注掲示板 この記事は、改良工事中です。 足りないと感じた項目は掲示板に書き込んでください。 VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは、VTuberの動画や各種ニコニコ大百科内のVTuber記事でよくわからない単語が出てきた時に開くページである。 元ネタ: ポケモンでわからない単語が出てきた時に見る記事 英数字・記号 - ア行 - カ行 - サ行 - タ行 - ナ行 - ハ行 - マ行 - ヤ行 - ラ行 - ワ行 掲載基準 本項では、単独項目を作るまでもないという用語を中心に取り扱う。 あまりに本来の

                            VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                          • 人生をかけた挑戦……アイドル柏木由紀を形成する「アイドル神5」 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                            2006年12月、AKB48に3期生として加入し、14年目の柏木由紀さん。幼い頃からアイドルに憧れ、学んだことを実践している柏木さんは、グループ最年長の28歳となっても最前線で輝き続け、昨年11月に放送された日本テレビ系『ベストヒット歌謡祭2019』では「30歳までAKB48を卒業しません」と宣言。今なおアイドル街道を突き進んでいます。AKB48グループでは前人未到の“30歳現役”を目指すゆきりんが、これまでに憧れ、愛し、尊敬し、影響を受けてきた『アイドル神5』をたっぷりと語ります。 撮影:田中達晃/Pash 取材・文:篠本634(short cut) 記事制作:オリコンNewS モーニング娘。のおかげで学校の人気者に ――柏木さんといえば「小さい頃からのアイドル好き」で有名ですが、いつ頃からアイドルに目覚めたんですか? 小さい頃から親が車でモーニング娘。さんの曲を流していたのですが、大ヒ

                              人生をかけた挑戦……アイドル柏木由紀を形成する「アイドル神5」 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                            • シャニマスと浅倉透にドハマリして一ヶ月が経った話と、このゲームがSEKIROより難しかった話|コゴリオン

                              突然ですがネットの友人に勧められて2月からアイドルマスターシャイニーカラーズ(以下シャニマス)を始めました。その話をします。 アイマスは今までずっと手を出す機会に恵まれず、今回初めて本格的に遊んだのですがまあ笑っちゃうくらいこのコンテンツにハマったので、まずはこのコンテンツすげえよこのゲームすげえよこのアイドルすげえよという話を既プレイの方にも未プレイの方にも好き勝手放言します。 そして、現在グレ4、W.I.N.G.のTrueエンドを周回してちまちま石集めをしながらアイドルへの理解を深めている段階にも関わらず、このゲームが僕にとってSEKIROよりも難しく、僕は未だにシャニマスのチュートリアルをクリアできていないという話をします。結論にたどり着くまでまあまあの文量になってしまいましたがよろしければお付き合い願います。全部で4章あります。 はじめに・簡単な自己紹介 コゴリオンと申します。Tw

                                シャニマスと浅倉透にドハマリして一ヶ月が経った話と、このゲームがSEKIROより難しかった話|コゴリオン
                              • 海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10

                                2010年代のアイドルシーンを振り返るうえで外せないキーワードの1つに「海外進出」がある。背景にあるのはYouTubeやSNSの加速度的な普及。2010年代以前と比べ、日本のアイドル楽曲は海を越えて消費されやすい存在となった。その代表格はもちろんBABYMETALだが、最近はATARASHII GAKKO!名義で88risingから世界デビューし、逆輸入という形で注目される新しい学校のリーダーズや、「すきっ!」がTikTokでワールドワイドにバズった超ときめき♡宣伝部も次々とブレイク。耳の肥えた世界の音楽ファンが日本に目を向けているのは間違いなさそうである。 そこで今回、本連載では前後編に分けて「日本のアイドルは海外からどのように見られているのか?」というテーマを多角的に掘り下げる。前半となる今回は海外のアイドルファンおよび関係者の肉声をキャッチ。3カ国の5人が、それぞれの立場から日本のア

                                  海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10
                                • 2020年見ていたアニメ - Close To The Wall

                                  今年見ていたアニメのなかで各クール10数作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながら記憶などに基づいてまとめたもの。ネタバレを気にせず最終話の感想も書いてるのもあれば、ある程度未見に配慮しているものもあって、気分次第に書いている。項目を立てて書いた本数は50本ちょっと。(2021.01.18 A3!、おちこぼれフルーツタルト、禍つヴァールハイト、池袋ウエストゲートパークの項を加筆) 2020年アニメ10選 冬(1-3月) 春(4-6月) 夏(7-9月) 秋(10-12月) 今年見た過去作品 年間アニメ話数10選 2020年アニソン10選 2020年アニメ10選 昨年同様最初にベストテンを挙げておく。放送時期順。 SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!! 恋する小惑星 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… プリ

                                    2020年見ていたアニメ - Close To The Wall
                                  • ドリカムの中村正人さんのラジオに富野監督が来た #TOKYO_SPEAKEASY - 玖足手帖-アニメブログ-

                                    【マサブログ更新】 「G」と「D」https://t.co/3m16J36UsF#TOKYO_SPEAKEASY#富野由悠季総監督#中村正人#あっちのドリカム#DOSCO_prime#レコーディングからMIXへ#番組の感想くれくれたこら pic.twitter.com/L6MuU66g3V— DREAMS COME TRUE Official (@DCT_STAFF) 2020年8月21日 富野総監督。 やっぱり凄い。 「0」と「1」の間に 無限の数字が 含まれているように 総監督の一言の中に 無限の意味が含まれている。 そのうちのひとつを 捉えるだけでも 一生かかるのに 一時間弱でその思いを 伝えるのは インポッシブル。 何度も聴いて 俺が伝えきれてないことを 探究してほしい。 「#speakeasy」 今夜のお客様は、#富野由悠季 さんと #DREAMS_COME_TRUE #ドリカム

                                      ドリカムの中村正人さんのラジオに富野監督が来た #TOKYO_SPEAKEASY - 玖足手帖-アニメブログ-
                                    • ラストアイドルが5年間の活動に終止符。テレビ主導の企画に揺れた中で残したもの(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      オーディション番組から生まれて5年、ラストアイドルが活動を終了。最後のライブを5月29日に東京ガーデンシアターで行った。メンバーを決める1対1の入れ替えバトルに始まり、番組で過酷な企画に挑戦してはCDリリースを続け、終止符を打つステージでは31人が昼夜2公演で全楽曲を披露。波乱万丈の5年間が蘇った。 最初に選ばれた7人から残ったのは3人 ラストライブ夜公演の1曲目は『バンドワゴン』。阿部菜々実、安田愛里、鈴木遥夏の3人で歌い始めた。ラストアイドルはもともと、秋元康プロデュースでこの曲でデビューする7人のメンバーを決めるオーディション番組『ラストアイドル』で生まれている。 暫定メンバーに挑戦者が対戦相手を指名するパフォーマンスバトルで、勝ったほうが残る入れ替え方式。最後に残った7人が“ラストアイドル”となった。その中で、活動終了までグループに留まったのが、センターを務めた阿部ら3人だった。

                                        ラストアイドルが5年間の活動に終止符。テレビ主導の企画に揺れた中で残したもの(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 1980年代の『紅白歌合戦』になにがあったのか──メディアの変化、そして歌謡曲からJ-POPへ(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        1989年の2部制移行 今年も『NHK 紅白歌合戦』の出場者が発表された。例年どおり、今後も数組が追加発表されると見られる。 人気低迷が叫ばれて久しいが、ここ15年ほど『紅白』の視聴率は40%前後(第2部)で推移している。(地上波)テレビ離れが進んだ2010年代以降においては、かなり健闘していると言えるだろう。 今年で72回目を迎えるそんな『紅白』にはいくつかの転換点があった。戦後間もない1951年からラジオで放送が始まり、1962年の初のテレビ放送、1973年以降のNHKホールでの開催、1989年の2部制への移行(放送時間の拡大)、そして昨年のコロナ禍における無観客開催などだ。 現在に続く歴史において大きな転換だったのは、やはり2部制への以降だろう。その最大の要因は、1984年をピークとした視聴率の急落だ。1989年には、NHKの島桂次会長(当時)が「本当は今年で最後にして、なくしたい気

                                          1980年代の『紅白歌合戦』になにがあったのか──メディアの変化、そして歌謡曲からJ-POPへ(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 乃木坂46「過去の有名アイドル」との決定的な差

                                          7月にスタートしたテレビ東京系の番組『乃木坂に、越されました~AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!』が、各方面で話題を集めています。 AKB48の現役メンバーたちが自らの現状や課題を、「2ちゃんねる」の創設者として知られる実業家のひろゆき(西村博之)氏にブツけ、共に解決策を見出していくという番組。 「世間からはオワコンと思われている」「自分たちには話題性がない」など、メンバーから飛び出す意見は自虐的ながら率直なもので、彼女たちの真剣さが伝わってくる一方、アイドルグループを続けていく難しさも垣間見られる点は、賛否を含みながら、ファンの間でもテレビ業界内でも注目されています。 そのAKB48を「越した側」とされている乃木坂46は、8月21日で結成からちょうど10年の節目となりました。今年だけで6名もの卒業(予定を含む)メンバーを出すなど、こちらはこちらで転換期を迎えていますが、グループそ

                                            乃木坂46「過去の有名アイドル」との決定的な差
                                          • 「佐藤優樹は”ガチ”」つんく♂とタワレコ社長が語る、ハロプロ今昔物語。|つんく♂

                                            noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」、対談企画第3回目ゲストは、タワーレコード代表取締役社長の嶺脇育夫さん。今年でハロー!プロジェクトファン歴20周年だという嶺脇さんの前のめりなハロプロ愛を、つんく♂は受け止められるのでしょうか!? 盛り上がった対談、冒頭5500字は無料でお楽しみいただけます。対談後編はこちら。 (文 田口俊輔 / 編集 小沢あや)辻ちゃんと「Memory 青春の光」に導かれハロヲタに嶺脇:僕は2001年の「ザ☆ピ~ス!」あたりからハロー!プロジェクトのファンになったので、ハロヲタ歴20周年なんです。まさかつんく♂さんと初めて会話ができるチャンスをいただけるとは……。今日はものすごく緊張しています(笑)。 つんく♂:嶺脇社長とはもっと早く会えると思っていたんですが、なかなか実現しなかったんですよね。オンラインですけど、こんなご時世になって会えるとは、逆に運

                                              「佐藤優樹は”ガチ”」つんく♂とタワレコ社長が語る、ハロプロ今昔物語。|つんく♂
                                            • 榎本信に会えたりしますかと話しかけた女性役を紹介!ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第10話(最終話)』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                              ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第10話』で、榎本信に「また会えたりしますか?」と話しかけてきた女性を演じていた女優さんについて詳しく紹介します。 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第10話』のキャスト 監督&原作&企画 登場人物&俳優 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第10話』のストーリー 『榎本信に会えたりしますかと話しかけた女性役を紹介』 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第10話』の見所とまとめ ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第10話』のキャスト ユーチューバーに娘はやらん!は、テレビ東京で2022年1月17日から放送開始されました。 監督&原作&企画 監督:西浦正記&関野宗紀 原作    秋元康 企画    秋元康 登場人物&俳優 平千紗(演:佐々木希)花婿を持ち逃げされた女性 榎本信(演:金子ノブアキ)TAKTAKに嫉妬するテレビ局員 TAKTAK(

                                                榎本信に会えたりしますかと話しかけた女性役を紹介!ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第10話(最終話)』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                              • kansou2021年ベストソング50(15000字) - kansou

                                                今年も山ほど曲を聴いてきました。その数ちょうど1000。中でも特に聴き狂ったベストソングを50曲選びました。※1アーティスト1曲 目次 Backwards/三浦大知 Coffee & Cream/SixTONES ODDTAXI/スカートとPUNPEE 水硝子/RYUTist 桃色の絶対領域/Sexy Zone 夜天/女王蜂 恋のロケットランチャー/佐々木喫茶, 頓知気さきな 不思議/星野源 GIRLS' LEGEND U/ウマ娘 六文銭/MOROHA magical mode/花澤香菜 旅路/藤井風 東京マーブル/にしな 大好物/スピッツ ICE CREAM./竹内アンナ アイガッテ♡ランテ/DIALOGUE+ 泣き地蔵/Vaundy California/甲田まひる EVERBLUE/Omoinotake 月に吠える/ヨルシカ Reconnect (feat. Daichi Yamam

                                                  kansou2021年ベストソング50(15000字) - kansou
                                                • メジャーを捨てた21歳地方アイドル「私の居場所は青森」

                                                  今、『踊る!さんま御殿!!』『ダウンタウンDX』(ともに日本テレビ系)『有吉ジャポン』(TBS系)などの人気番組に引っ張りだこの「ご当地アイドル」がいる。青森のダンス&ボーカルユニット『RINGOMUSUME(りんご娘)』に所属する21歳の大学生、王林(おうりん)だ。青森の地方アイドルから全国区のトップアイドルへ。誰の目にもメジャーへの道を駆け上がっているように見えるが、そんな彼女の夢は「青森を拠点に、地元の魅力を発信し続けるアイドル」だと言う。全国区ではなく、地元青森とともに歩むことを決めた彼女にその想いを聞いた。 (インタビュー・文/宇治有美子 撮影/草刈雅之) 地方アイドルとしての活動が「自分の核を作ってくれた」 「今は、新幹線で片道約4時間かけて多くて週5で東京に通ってます。東京と青森の往復は、寝ていたらいつのまにか着いているので大変ではないかな。けっこう楽しくやらせてもらっていま

                                                    メジャーを捨てた21歳地方アイドル「私の居場所は青森」
                                                  • 寺嶋由芙が考える、アイドルとゆるキャラ・サンリオキャラクターの共通点 卒業論文を一部公開

                                                    寺嶋由芙が、本日3月2日に『マツコの知らない世界』(TBS系)に出演。「サンリオキャラクターの世界」として、サンリオキャラクターはじめ様々なキャラクターについて語る。そこで、1stアーティストブック『まじめ』から寺嶋が執筆した“アイドルとゆるキャラ”についての卒業論文の一部を特別に掲載(本文は当時のまま、図表は未掲載)。サンリオキャラクターに言及した部分もあり読み応えのある内容となっており、全文は『まじめ』で読むことができる。なお、3月6日には『まじめ』blueprint限定版のオンラインサイン会開催も決定している。(編集部) 物語としての「ゆるキャラ」/寺嶋由芙 はじめに 私は小さい頃からかわいいキャラクターが大好きで、高校生の頃から「ゆるキャラ」が気になって仕方なかった。当時、友人達はそんな私を珍しがっていたが、気がつけばいつの間にか、世間では空前のゆるキャラブームである。 そして、そ

                                                      寺嶋由芙が考える、アイドルとゆるキャラ・サンリオキャラクターの共通点 卒業論文を一部公開
                                                    • 三四郎ファン目線から見る 22/7計算中の魅力 - 腐ったみかん

                                                      皆さん周知の事実で今更言う事でもないとは思いますが「22/7 計算中」がめちゃくちゃ面白いです。 22/7(通称ナナニジ)とは秋元康大先生のプロデュースのデジタル声優アイドルグループです。 www.nanabunnonijyuuni.com デジタルで声優でアイドルでグループって軸はどこにあるの?と思う事でしょうが、計算中、アニメ、ナナオンと一通り見た自分もよくわかりません。 秋元先生は手広くやって駄目ならすぐ撤退するイメージなので長く続いているという事は一定の成功を収めてるんでしょうか。 その22/7のキャラクターが出演するデジタルアイドルバラエティー番組が22/7 計算中で、ナナニジを知らずともバラエティ番組として面白いと高評価を受けています。 www.youtube.com シーズン2放送決定が発表された動画では全員パネルですが、計算中本編ではVTuberのように3DCGで動きます。

                                                        三四郎ファン目線から見る 22/7計算中の魅力 - 腐ったみかん
                                                      • 上条修役の竹財輝之助は黒船の名に恥じぬほど多才?ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                        ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第7話』で、上条修役の竹財輝之助さんは、黒船の名に恥じぬほど多才な俳優なので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第7話』のキャスト 監督&原作&企画 登場人物&俳優 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第7話』のストーリー 『上条修役の竹財輝之助は黒船の名に恥じぬほど多才』 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第7話』の見所とまとめ ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第7話』のキャスト ユーチューバーに娘はやらん!は、テレビ東京で2022年1月17日から放送開始されました。 監督&原作&企画 監督:西浦正記&関野宗紀 原作    秋元康 企画    秋元康 登場人物&俳優 平千紗(演:佐々木希)花婿を持ち逃げされた女性 榎本信(演:金子ノブアキ)TAKTAKに嫉妬するテレビ局員 TAKTAK(演:戸塚純貴)大人気のYo

                                                          上条修役の竹財輝之助は黒船の名に恥じぬほど多才?ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                        • 平大吾の彼女 森本果乃役の板垣樹について詳しく紹介!ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                          ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第6話』では、平大吾の彼女 森本果乃(演:板垣樹)が出てくるので、その彼女役の板垣樹さんについて詳しく紹介しましょう。 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第6話』のキャスト 監督&原作&企画 登場人物&俳優 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第6話』のストーリー 『平大吾の彼女 森本果乃役の板垣樹について詳しく紹介』 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第6話』の見所とまとめ ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第6話』のキャスト ユーチューバーに娘はやらん!は、テレビ東京で2022年1月17日から放送開始されました。 監督&原作&企画 監督:西浦正記&関野宗紀 原作    秋元康 企画    秋元康 登場人物&俳優 平千紗(演:佐々木希)花婿を持ち逃げされた女性 榎本信(演:金子ノブアキ)TAKTAKに嫉妬するテレビ局員 TAKTAK(演

                                                            平大吾の彼女 森本果乃役の板垣樹について詳しく紹介!ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                          • 小松あかり役の三戸なつめがトレードマークをイメチェン?ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                            ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第8話』で、小松あかり役の三戸なつめさんがトレードマークをイメチェンした事があったので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第8話』のキャスト 監督&原作&企画 登場人物&俳優 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第8話』のストーリー 『小松あかり役の三戸なつめがトレードマークをイメチェン』 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第8話』の見所とまとめ ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第8話』のキャスト ユーチューバーに娘はやらん!は、テレビ東京で2022年1月17日から放送開始されました。 監督&原作&企画 監督:西浦正記&関野宗紀 原作    秋元康 企画    秋元康 登場人物&俳優 平千紗(演:佐々木希)花婿を持ち逃げされた女性 榎本信(演:金子ノブアキ)TAKTAKに嫉妬するテレビ局員 TAKTAK(演:戸塚純

                                                              小松あかり役の三戸なつめがトレードマークをイメチェン?ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                            • 真犯人フラグ【バー至上の時】の住所は世田谷区多田と横浜市多田どっち?ネタバレ解説

                                                              ドラマ【真犯人フラグ】第1話での謎シーン『日野のバーは世田谷区多田?横浜市多田?どっち??』の謎を解説。 ネタバレが含まれるので未視聴の方はご注意ください。 【ドラマ情報】 放送開始日:2021年10月10日 放送曜日:毎週日曜 放送時間:夜10時30分~ 放送局:日本テレビ系列 原作:秋元康 主題歌:「seeker」Novelbright 参考:日本テレビ「真犯人フラグ」 ドラマ【真犯人フラグ】第1話の序盤、西島秀俊さん演じる主人公・相良凌介が大学時代の友人・日野(迫田孝也)がオープンしたバー【至上の時】に行くシーンがありました。 このシーンで映った”あるもの”が原因で、ネット上やSNSで話題をよぶことに…! バーに行くまでの経緯をサクッと解説 この日、凌介は仕事終わりに「息子の篤斗をサッカー教室まで迎えに行く」予定でした。 しかし妻の真帆(宮沢りえ)から「雨でサッカー教室が中止になった

                                                                真犯人フラグ【バー至上の時】の住所は世田谷区多田と横浜市多田どっち?ネタバレ解説
                                                              • 現実逃避も時には必要ですよね。2019年夏ドラマのはなし。 - michikoのメモ帳

                                                                こんにちは、michikoです。 お盆休みから完全に生活リズムを崩してしまいました。 自分以外の人間がいる生活から、いつもの「娘と私」の生活に戻ったため、毎日白目を向いてます(笑) 体力おばけと化した娘の相手を1人でこなすの・・・ツライ。 脳内だけでも現実逃避させてください。 ――ということで、2019年夏 テレビドラマのお話しです。 ちなみにネタバレは全くありません。ご安心を。 あなたの番です 凪のお暇 ノーサイド・ゲーム ルパンの娘 偽装不倫 さいごに あなたの番です www.ntv.co.jp 4月から現在も続いているドラマ「あなたの番です」は、毎回続きが気になって仕方がありません! 出演者もたくさん良い方がでていますよね。 皆さんはお気に入りの登場人物がいたりしますか? それぞれ良いキャラクターをしているので、この話をしだしたら止まりませんね。 秋元康さんが企画しているドラマという

                                                                  現実逃避も時には必要ですよね。2019年夏ドラマのはなし。 - michikoのメモ帳
                                                                • "そのままで特別なあなた"―練習生と誠実に向き合った【Nizi Project】 - 推しが尊い。

                                                                  先日、日本列島を熱狂の渦に巻き込んだオーディション番組「Nizi Project」がフィナーレを迎えました。 昨年放送された「PRODUCE 101 JAPAN」に狂っていた身としては、虹プロの"大衆認知度"が日プに比べて遥かに高かったように感じています。 そもそも、Part1の配信が開始した時から意外にもK-POPヲタクじゃない層の視聴率が高いなという印象はありました。 どうやら「韓国で人気のオーディション番組の日本版」より「TWICEの妹分を発掘する番組」の方が、ライトな韓国好きには響いた模様。 それに加えて新型コロナウイルスによるステイホーム期間に動画需要が高まったことや朝の情報番組「スッキリ」による特集の影響も大きく、ファイナルに向けてお茶の間にも広く受け入れられていきました。 そうして誕生したガールズグループ「NiziU」の人気は飛ぶ鳥を落とす勢いで、"国民的ガールズグループ"と

                                                                    "そのままで特別なあなた"―練習生と誠実に向き合った【Nizi Project】 - 推しが尊い。
                                                                  • 【真犯人フラグ】生駒里奈の正体は犯人もしくはストーカー?ネタバレ考察

                                                                    ドラマ『真犯人フラグ』で生駒里奈さん演じる謎の葬儀会社社員・本木陽香(もときはるか)のネタバレ情報と考察をエピソード順にまとめました。 ※第1話~最終回まで順次更新中。 真犯人フラグに出演する生駒里奈さんドラマ『真犯人フラグ』は2021年10月スタートの日テレ系ドラマ。原案は秋元康さんで、2クール連続放送が決定しています。 主人公は運送会社勤務の相良凌介(西島秀俊)。突如失踪した妻、娘、息子の行方を追ううちに、自分が誘拐の容疑者にされ大・炎・上しちゃうストーリーです。 生駒里奈さん演じる本木陽香はドラマ第1話から登場。凌介に近づく謎の美女という役柄で、正体不明のミステリアスな存在。 失踪事件とどう関わっているのか?まさかの黒幕!?それとも無関係!?日本は今、本木陽香さまの話題でもちきりです(大げさ?) 第1話:らっきょう女こと本木陽香(生駒里奈)が初登場!生駒里奈は確認しに来た?#真犯人フ

                                                                      【真犯人フラグ】生駒里奈の正体は犯人もしくはストーカー?ネタバレ考察
                                                                    • AKB48グループの重大事件で打線組んだ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                                      AKB48グループの重大事件で打線組んだ Tweet 4: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:40:11 ID:Nog 1(中)入山杏奈・川栄李奈握手会傷害事件 2(二)松井珠理奈パワハラ暴走事件 3(一)峯岸みなみ丸坊主謝罪事件 4(指)指原莉乃ヲタ繋がり左遷事件 5(三)柏木由紀てごりん事件からの総選挙7万票減 6(遊)宮脇咲良ぱんっぱん事件 7(右)須藤凜々花結婚宣言事件 8(捕)渡辺麻友裏垢発覚整形モンスター事件 9(左)加藤美南せっかくネイル事件 先発 高橋みなみ電通接待事件、秋元才加枕営業事件、SNH48反逆断交事件、IZ*ONE投票不正事件 中継 NMB48ホテ4事件、HKT48五人粛清事件、渡辺美優紀コロコロ事件、中井りか文春予告事件 抑え 岩田華怜ストーカー事件 代打 西野未姫・大和田南那深夜徘徊事件、小嶋真子金玉ボウリング事件 代走 兒玉遥紅白勘違い事件

                                                                        AKB48グループの重大事件で打線組んだ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                                      • アイドルコンテンツ(アニメ・ゲーム )CD売上ランキング2019 - 輝きが向こう側へ!

                                                                        アイドルコンテンツCD売上ベストテン 参考記録(A3!、ドリミ、ヒプマイ、バンドリ、少女☆歌劇) 音楽配信が主流となり、CD売上が減少していく状況にあって、アニメ・ゲームのアイドルコンテンツから生まれた音楽CDもその流れには逆らえず、全体的には減少傾向にあるのですが、その中でも売上を伸ばしているコンテンツもあります。そこで2019年のアイドルコンテンツCD売上ランキングをまとめてみました。これは売上金額合計によるランキングです。(※集計期間は2018年12月から2019年11月までです)売上の数値については、少ない場合に集計から外れますので、最低でもこの売上数値と考えていただければと思います。 1位(前年2位) うたの☆プリンスさまっ♪(キングレコード) 17タイトル(前年8) 売上枚数合計:      391,700枚 売上枚数前年:      510,100枚 売上DL合計:     

                                                                          アイドルコンテンツ(アニメ・ゲーム )CD売上ランキング2019 - 輝きが向こう側へ!
                                                                        • 22/7宮瀬玲奈「私をアイドルでいさせてくれて、ありがとう」 涙と笑顔の「卒コン」で“新たな夢”宣言

                                                                          秋元康氏が総合プロデュースする14人組デジタル声優アイドルグループ・22/7(ナナブンノニジュウニ)が25日、東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で『宮瀬玲奈 卒業コンサート』を開催した。2016年12月24日に同グループの初期メンバーとして加入し、約6年半にわたり活動してきた宮瀬玲奈にとってラストライブとなった。 【写真】その他の写真を見る 会場が宮瀬のペンライトカラーであるピンクのペンライトに埋め尽くされる中、これまでの宮瀬の歴史を振り返る映像とともにOvertureが流れ、卒業コンサートの幕が開けた。 純白の衣装に身を包んだメンバーたち14人が登場すると、「ポニーテールは振り向かせない」を披露。あえて“卒業”という歌詞の入った楽曲を選曲し、『卒業コンサート』であることを強く意識させられる1曲目となった。続く「未来があるから」では1曲目の盛り上がりそのままに会場もボルテージ

                                                                            22/7宮瀬玲奈「私をアイドルでいさせてくれて、ありがとう」 涙と笑顔の「卒コン」で“新たな夢”宣言
                                                                          • 戦後、ナチハンターとして世界の反ユダヤ主義と戦ってきたホロコースト生存者サイモン・ウィーゼンタール氏(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            東京オリンピックでショーディレクターを務める予定だった小林賢太郎氏が、過去のホロコーストをパロディにしていた件で、ユダヤ団体のサイモン・ウィーゼンタール・センターが2021年7月21日に抗議文を発表していた。ウィーゼンタール・センターのリリースなので、世界中でも報道されており、国内外でも炎上していた。 ▼東京五輪に対する抗議文を伝えるウィーゼンタールセンターのツイート 二度とホロコーストを繰り返させないという強い信念のもとにサイモン・ウィーゼンタール・センターは、ホロコースト生存者のサイモン・ウィーゼンタール氏が1977年にアメリカに設立した。 1908年にオーストリアで生まれたユダヤ人だったウィーゼンタール氏はユダヤ系というだけの理由でナチスドイツの差別・迫害の対象にされた。そして13の収容所を転々と移送され、何度も死にかけたが、どんな時でも人間として尊厳を保ち続けていた。戦後もホロコー

                                                                              戦後、ナチハンターとして世界の反ユダヤ主義と戦ってきたホロコースト生存者サイモン・ウィーゼンタール氏(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • ひろあめ(演:磯崎義知)があの名言を活用?ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第9話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                              ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第9話』ひろあめ(演:磯崎義知)が、ひろゆきさんの名言を言い放つので、この名言について詳しく紹介しましょう。 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第9話』のキャスト 監督&原作&企画 登場人物&俳優 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第9話』のストーリー 『ひろあめ(演:磯崎義知)の名言が生まれた経緯を紹介』 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第9話』の見所とまとめ ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第9話』のキャスト ユーチューバーに娘はやらん!は、テレビ東京で2022年1月17日から放送開始されました。 監督&原作&企画 監督:西浦正記&関野宗紀 原作    秋元康 企画    秋元康 登場人物&俳優 平千紗(演:佐々木希)花婿を持ち逃げされた女性 榎本信(演:金子ノブアキ)TAKTAKに嫉妬するテレビ局員 TAKTAK(演:戸塚純貴

                                                                                ひろあめ(演:磯崎義知)があの名言を活用?ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第9話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                              • 1300本超を見た筆者が選ぶ、10年代の『隠れすぎた』名作アニメ10選 - solo graffitica

                                                                                改めましてごきげんよう。 アニメ実況という極北で活動をしているとりぐらふという者です。 毎日毎日アニメを実況し続けた結果、この10年で見たアニメの本数は1300本を越えていました。 計算すると、全部1クール換算としても46万8,000分(!) でも日数に置き換えるとたった325日です。意外と大したことないですね。みなさんも今日から24時間325日ぶっ続けでアニメを見続ければ追いつけるので、がんばって目指してほしいです。 そんなワケで、にわかながら数だけは見ているボクが、この10年代の名作アニメ達を振り返りたいと思いました。 でも今更メジャーな作品の話をしても、114514番煎じであることは明らか。なのでここは趣向を変えて、何故だかほとんど語られることのない『隠れすぎた名作』を紹介していきます。 『隠れすぎた』ってじゃあお前どんくらいだよって思われるかもしれませんが、 例えば『戦国コレクショ

                                                                                  1300本超を見た筆者が選ぶ、10年代の『隠れすぎた』名作アニメ10選 - solo graffitica
                                                                                • 藤松屋社長(演:花岡夢実絵)がホラーのように迫る?ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                                  ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第4話』では、藤松屋社長(演:花岡夢実絵)がホラーのように迫ってしまうので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第4話』のキャスト 監督&原作&企画 登場人物&俳優 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第4話』のストーリー 『藤松屋社長(演:花岡夢実絵)がホラーのように迫る』 ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第4話』の見所とまとめ ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第4話』のキャスト ユーチューバーに娘はやらん!は、テレビ東京で2022年1月17日から放送開始されました。 監督&原作&企画 監督:西浦正記&関野宗紀 原作    秋元康 企画    秋元康 登場人物&俳優 平千紗(演:佐々木希)花婿を持ち逃げされた女性 榎本信(演:金子ノブアキ)TAKTAKに嫉妬するテレビ局員 TAKTAK(演:戸塚純貴)大人気のYo

                                                                                    藤松屋社長(演:花岡夢実絵)がホラーのように迫る?ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん! 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ