並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 89件

新着順 人気順

衆議院 参議院 違い 仕事の検索結果1 - 40 件 / 89件

  • 参政党とは何か?「オーガニック信仰」が生んだ異形の右派政党(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参政党候補として演説する東京選挙区の河西泉緒候補と、同党比例候補の赤尾由美氏(写真:つのだよしお/アフロ) 政治団体「参政党」が今回の参院選挙全国比例で1議席(神谷宗幣氏)を獲得した(今回選挙で”政党”に昇格)。当初泡沫と思われた参政党はなぜ議席を獲得したのか。実は、当選した同党事務局長の神谷宗幣氏と私は約10年前に出会った。彼と一緒に少なくない期間、仕事をした経験もある。神谷氏とはいったいどのような人物なのだろうか。彼の思想から参政党は如何にして生まれたのか。令和の政界に突如として現れた参政党の実態に迫る―。 参政党は2020年4月に政治団体として結成された。結党当初の5人のボードメンバーのうち、神谷氏を除く3人が現在に至るまで意見対立により同党を離れるなど、短期間で主要幹部が大きく入れ替わっている。その原因の多くは、2020年末~2021年初頭に保守界隈で沸き起こった「バイデン候補陣営

      参政党とは何か?「オーガニック信仰」が生んだ異形の右派政党(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 民主党政権を今さら振り返る - やしお

      安倍首相の辞任表明とは無関係に、そういえば民主党政権ってどうだったっけと思って今月本を読んでみたのだった。 民主党政権 失敗の検証 - 日本政治は何を活かすか (中公新書) 作者:日本再建イニシアティブ発売日: 2013/09/21メディア: 新書 民主党が2012年末に下野した後、大学教授や弁護士らのプロジェクトメンバーが現役議員らにアンケートやヒアリングして、経済や外交など各分野ごとに民主党政権の来し方をまとめて2013年に出版されている。タイトルも「失敗の検証」だし、下野直後にまとめられていることもあって、どちらかというと成果より「どうして3年で崩壊してしまったのか」という内容になっている。 反面教師としての民主党政権 民主党の来歴(政権獲得まで) 民主党の来歴(与党時代) 民主党の来歴(政権を手放した後) 矛盾するアイデンティティ 党内ガバナンスの脆弱性 参院での不安定 マニフェス

        民主党政権を今さら振り返る - やしお
      • 安倍政権での「第二官僚」のメンバー - やしお

        安倍政権下では専門性や実効性より、内閣の存続(=支持率の維持)やメンツが重視されているように見える。 最近の新型コロナウイルス対応での全国一斉休校も、官邸サイドの主導で進め、文部科学省・大臣との事前調整もなかったと報道されている。さらに安倍首相自身が「直接、専門家の意見を聞いたものではない」と2020年3月2日参議院予算委で答えている。結果として対策が功を奏したとしても、そのことと意思決定の過程が正しかったかどうかは別問題で、結果の妥当性は過程の妥当性を正当化しない。 こうした専門性の軽視は「第二官僚」(官邸官僚)の形成という視点で捉えると理解しやすいのかもしれない。 野球や相撲でもプレイヤーの出身や経歴、実績、得意技を把握しておくと試合や取組を見るのが楽しくなるし、ニュースで名前を耳にしても「ああ、あの時の人ね」と分かるようになる。同じように第二官僚のプレイヤーもその辺を覚えておけば、別

          安倍政権での「第二官僚」のメンバー - やしお
        • 「県民、密告は義務です」「帰宅したい?罰金な」~日本列島から自由が消えた日 ”私権制限に慎重な戦後日本”の緊急事態~|枢密院勅令

          「県民、密告は義務です」「帰宅したい?罰金な」~日本列島から自由が消えた日 ”私権制限に慎重な戦後日本”の緊急事態~ 総員自粛せよ! 西暦2020年、世界は立憲独裁の炎に包まれた。陽気なホームパーティを阻止する為に警官隊が突入し、マスクを着用しない人間は異端審問の後に反則金切符という十字架を背負う。あらゆる権利自由は消え去り、世界はマッポーめいたアトモスフィアに支配されている。我が国においては、普段は「私がモテないのはどう考えても憲法が悪い」と言わんばかりの某与党も、「改憲だけはせんといてくださいよ(CV沢城みゆき)」な某野党も、こうした立憲独裁の春に口をポカンとしながら、仲良くドン引きしている事もあり、そこまでには至っていない。それでも呪符のように飲食店に張られている「臨時休業中」の張り紙達は、これまで私達が本来享受する事が出来たはずの権利と自由が失われてしまった事を如実に教えてくれる。

            「県民、密告は義務です」「帰宅したい?罰金な」~日本列島から自由が消えた日 ”私権制限に慎重な戦後日本”の緊急事態~|枢密院勅令
          • 検察は“ルビコン川”を渡った~河井夫妻と自民党本部は一蓮托生(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            河井克行衆議院議員(前法務大臣)とその妻の河井案里参議院議員が、公職選挙法違反の容疑で、東京地検特捜部に逮捕された。逮捕容疑は、克行議員は去年7月の参議院選挙をめぐり、妻の案里議員が立候補を表明した去年3月下旬から8月上旬にかけて票のとりまとめを依頼した報酬として、地元議員や後援会幹部ら91人に合わせておよそ2400万円を配った公選法違反の買収の疑い、案里議員は、克行氏と共謀し5人に対して170万円を配った疑いだ。 公選法違反での現職国会議員の逮捕は、前例が殆どない。自民党の有力議員だった克行氏が、なぜ自ら多額の現金を県政界の有力者に配布して回る行為に及んだのか。そこには、案里氏の参議院選挙への出馬の経緯、自民党本部との関係が深く関係しているものと考えられる。 従来の公選法の罰則適用の常識を覆す異例の逮捕今回の逮捕容疑の多くは、昨年4月頃、つまり、選挙の3か月前頃に、広島県内の議員や首長な

              検察は“ルビコン川”を渡った~河井夫妻と自民党本部は一蓮托生(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 山本太郎現象とこぼれ落ちた人々

              <反緊縮・反エリートを掲げる「れいわ新選組」は、日本に左派ポピュリズムを根付かせるのか> 7月4日午前10時過ぎ――。参議院議員選挙が公示されたこの日、通勤の混雑が一段落した新宿駅はもう1つのラッシュアワーに見舞われていた。立憲民主党の枝野幸男代表が、躍進を果たした前回17年の衆議院議員選挙と同じ東南口でマイクを握り、西口では共産党の志位和夫党委員長が東京選挙区での議席確保を目指し声を張り上げる。そして午前11時、西口地下では山本太郎率いる政治団体「れいわ新選組」も街頭演説の準備をしていた。カメラの数は既成政党のそれと比べても大差ない。 政治家というより、ロックスター然としたデニムジャケット、白のTシャツ、細身のパンツにスニーカーといういでたちの山本が登場すると、集まった支援者は大きな拍手を送った。 「今の政治は皆さんへの裏切りだ。20年以上続くデフレ、異常ですよ。物価が下がり続け、消費が

                山本太郎現象とこぼれ落ちた人々
              • 「性差別発言をやめない」日本の政治家の非常識(東洋経済オンライン)の元記事。|Tamaka Ogawa|note

                編集さんは原稿に赤を入れるのが仕事だが、 それはさすがに忖度のしすぎでは?という事案があったので、編集される前の元原稿を公開します。 編集後の記事は、東洋経済オンラインの 「性差別発言をやめない」日本の政治家の非常識 麻生太郎副総理は2年連続ワースト1位 です。 安倍さんの失言に触れた部分がすべて削除だったのはさすがに驚きました。 比べると違いがわかって面白いかもなので、ぜひ読み比べてみてください。東洋経済オンラインのページビューを削る意図はありません。 元記事をnoteで無料公開することは編集担当さんには伝え、東洋経済オンライン公開の1時間後から、ということで了解ももらっています。 以下、太字部分が削除された部分です。太字以外も表現とかちょこちょこ違うので、そこは比べてください。 【元記事】 麻生太郎副総理、2年連続のジェンダー差別発言ワースト1位おめでとうございます! セクシストはその

                  「性差別発言をやめない」日本の政治家の非常識(東洋経済オンライン)の元記事。|Tamaka Ogawa|note
                • 「“保守”・リベラルの政治家、枝野幸男再始動」/立憲民主党衆議院議員・枝野 幸男 | 特集

                  “保守”・リベラルの政治家、枝野幸男再始動 枝野幸男さん大いに語る──自民党政治に区切りをつけるための立憲民主党の立ち位置とビジョン 1.「野党第1党」としての枝野・福山執行部と党運営を振りかえる 住沢(編集部):枝野さんは、『野党第1党』(現代書館 2023.9)を出された元毎日新聞記者、尾中香尚里さんと、最近、何度か対談されています。尾中さんは、立憲民主党が他の政党と選挙協力することよりも、それぞれの党の地力を強くする方が重要だという持論の方です。そのことを尾中さんと議論されていたのですか。 枝野:私の方が先に言ったと思っていますが、意見は一致しています。私は従来からそう思っています。選挙戦術としての可能な部分での事実上の棲み分け・一本化は重要ですが、それが自己目的化してはいけない。それぞれの政党が独自に努力して力をつけ、その上で戦術的に連携するからこそ効果が大きいのだと思っています。

                  • れ新・大石共同代表「国民民主党は極悪、醜悪、狡猾」街頭演説で異例の罵倒

                    令和5年9月24日、れいわ新選組(山本太郎代表)の大石晃子あきこ共同代表は阪急十三駅前で街頭演説し、「国民民主党は極悪」「(支持基盤の)労働組合を巻き込んで、戦争で儲ける国にしようとしている」などと述べた。 大石共同代表は演説をYoutubeで生配信。その中で、「維新とか、国民民主党とかあんなん野党ちゃいますよ」などと、「建設的提案型」を目指す2党を批判。また、国民民主党が民間労組の支援を受けていることを踏まえ、「労働組合が先頭を切って『戦争に協力します』ってなった時に、この世は戦争に突き進む」と自論を展開した。 さらに、政府が「防衛装備移転三原則」やその運用指針の見直しを進めていることに絡めて、「国民民主党もグルで、そして連合の幹部もグルで、労働組合を抱き込む形で、この国で防衛費を増大させて、そして武器輸出を加速させる」などと主張した。 令和5年4月7日に衆院本会議において、「防衛装備品

                    • コロナ禍の首相交代劇 菅義偉の証言「総理 自分が最終判断者」 | NHK政治マガジン

                      コロナ禍で日本社会が大きな岐路に立った2021年。 総理大臣の座は、菅義偉から岸田文雄へと移行した。ワクチン接種をコロナ対策の切り札として推し進めながらも支持率が落ち込み、志半ばで退任した菅。その舞台裏で何があったのか? そして前回の自民党総裁選挙で大敗した岸田は、どのように総裁の座を手にすることができたのか? キーパーソンによる証言からコロナ禍の政権移行の内幕に迫り、日本政治の行方を展望。 NHKスペシャル「永田町・権力の興亡」の取材をもとに、詳細な証言を掲載する。 今回は、前総理大臣の菅義偉に聞いた。 コロナ禍での政権運営について Q)菅さんは、安倍さんの退陣後、急きょあとを継ぐことになった。政権発足当初からコロナ対策と解散の2つの宿命を負ってのスタートだったが、どう振り返るか? A)当初から解散は、まず頭になかったですね、あまり。やはりコロナ対策と経済の落ち込みをどうするか、この2つ

                        コロナ禍の首相交代劇 菅義偉の証言「総理 自分が最終判断者」 | NHK政治マガジン
                      • はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/01) - ゆとりずむ

                        こんにちは、らくからちゃです。 昨年末に、こんな記事を書きました。 www.yutorism.jp 4年ぶりにはてなスターを基準としたランキングを作ってみました。改めて見てみると、単純なブックマーク数を基準としたランキングよりも、話題になった記事を抽出できたような気がします(自画自賛)。 というわけで個人的な見落としチェックも兼ねて、定期的に整理してみようかなあと思った次第です。分析の内容や手法は都度改善していくとして、まずは前回と同じように整理してみようかなあと思います。 2020年1月度の注目記事ランキング 記事へのブックマークコメントへのスター数による2020年1月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:ブックマーク数 ※:コメント付ブックマーク数 ★:コメントへのスター数(同一ユーザーでの連続スターは1件でカウント) となります。 いっくぞー( ・`д・´) 順 カ B

                          はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/01) - ゆとりずむ
                        • ジェンダーギャップ指数を男女共同参画に関する国際的な指数から除外すべき5つの理由|Radert

                          はじめに 今日ではジェンダーギャップ指数の構成要件や計算方式が明らかになり、この指数に対して懐疑的・否定的な声があがる事は珍しくなくなりました。 しかし一方で日本における男女格差が存在する理由やエビデンスにジェンダーギャップ指数の低さを用いられる様子も根強く残っています。 特に男女共同参画事業に携わる大学教授や議員職、弁護士等が情報発信をすると、男女共同参画局のウェブサイトの説明と相まってジェンダーギャップ指数が低いから日本には男女格差が存在するという言説をより強固にし、また、こうして形成された固定観念を払拭するのは容易ではありません。 そんな中、今回のnoteを執筆する契機になった出来事が2つありました。1つは日経新聞社の月曜日のたわわ掲載問題の発生、そしてもう1つは同問題に端を発してUN Womenのアンステレオタイプアライアンスとは何か?と疑義を突きつける国会議員が現れた事です。 ※

                            ジェンダーギャップ指数を男女共同参画に関する国際的な指数から除外すべき5つの理由|Radert
                          • 反マスク - Wikipedia

                            東京の新宿駅前で反マスク、反ワクチンのデモをする人々 (2021年9月) 反マスク(はんマスク、英語: Anti-mask sentiment)とは、感染症の世界的流行の際、政府や民間施設が公衆衛生上の感染対策としてマスクの着用を求めることに反対すること、またはそういった人々(anti-masker)を指す[1]。また、それによりマスクを着用していない状態のことをノーマスクと呼び、あえて何の防御にもならないマスクを着用したり、口元に穴を空けたり、マスクから鼻を出すなどの方法で着用する人もいる[2][3]。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行時、多くの国が感染の拡大を抑えるために、マスクの着用を推奨または義務化したが[4][5]、こうした動きに反発し、人にマスクを外すように呼びかけたり、公共の場で着用を拒否する動きが起きた[6][7]。マスクを拒否する理由は「個人の自由の侵害

                              反マスク - Wikipedia
                            • パワハラ助長の指針案の抜本的修正を求める緊急声明を発表しました | 日本労働弁護団

                              厚生労働省の労働政策審議会雇用環境・均等分科会にて現在検討が進められているパワハラ等の措置義務に関する指針について、本日の同審議会で指針の素案が示されました。 同素案には重大な問題があるため、緊急で以下の声明を発表しました。 どうぞご一読ください。 【パワハラ助長の指針案の抜本的修正を求める緊急声明】(PDF) 指針の素案は[こちら]から ___________________________________________ パワハラ助長の指針案の抜本的修正を求める緊急声明 2019年10月21日 日本労働弁護団 幹事長 棗 一郎 パワハラについて事業主に防止対策を義務付けた労働施策総合推進法の改正、セクハラに関する男女雇用機会均等法の改正を受けて、現在、厚生労働省労働政策審議会雇用環境・均等分科会(以下「労政審」という)で指針の策定・改定が議論されている。 指針は、深刻な社会問題となって

                                パワハラ助長の指針案の抜本的修正を求める緊急声明を発表しました | 日本労働弁護団
                              • 【Public Notes】なぜ日本には34歳の首相が生まれないのか|一般社団法人PublicMeetsInnovation(PMI)

                                【Public Notes】とはミレニアル世代のシンクタンクPublicMeetsInnovationがイノベーターに知ってもらいたいイノベーションとルールメイキングに纏わる情報をお届けする記事です。 突然ですが、昨年12月に第46代フィンランド首相としてサンナ・マリン氏が就任しました。日本でもその年齢(34歳!)で大きな話題になったため、まだ記憶に新しいかと思います。 このニュースを受けて、「日本は遅れている!」「文化の違いだ!」と言うのは簡単ですが、なぜそれが実現できているのか、その裏にはどういった理由があるのかという視点で解説している記事はほとんど見かけなかったように思います。 何でもかんでも若ければいい!というわけではありませんが、シルバー民主主義と言われて久しい今、若いリーダーに新たな風を期待する人も少なくないでしょう。また、テクノロジーを始め急速に移り変わる社会情勢に政治家が対

                                  【Public Notes】なぜ日本には34歳の首相が生まれないのか|一般社団法人PublicMeetsInnovation(PMI)
                                • REALKYOTO – CULTURAL SEARCH ENGINE » 衆議院議員 長尾たかし先生へ

                                  小崎 哲哉(おざき・てつや) 1955年、東京生まれ。 ウェブマガジン『REALTOKYO』及び『REALKYOTO』発行人兼編集長。 写真集『百年の愚行』などを企画編集し、アジア太平洋地域をカバーする現代アート雑誌『ART iT』を創刊した。 京都造形芸術大学大学院学術研究センター客員研究員、同大大学院講師。同志社大学講師。 あいちトリエンナーレ2013の舞台芸術統括プロデューサーも務める。 最新のエントリー 20.08.03 会田誠の『げいさい』 20.04.18 無人劇と無観客無配信ライブ(承前) 20.03.31 無人劇と無観客無配信ライブ 20.03.07 ロームシアター京都の騒ぎについて 20.02.02 ダムタイプとサミュエル・ベケット アーカイブ ▼2020年8月 「会田誠の『げいさい』」 ▼2020年4月 「無人劇と無観客無配信ライブ(承前)」 ▼2020年3月 「無人劇

                                  • 子どもが政治に興味を持ったら『政治のしくみ』(「いちばんわかる!日本の省庁ナビ」シリーズ1)と【国の機関のキッズページ】を使おう! - 知らなかった!日記

                                    政治のしくみが書かれた本やサイトを子どもに見せようとしたきっかけ 世界の政治の仕組みを比べたくなったのは? 将来の夢の話から~内閣総理大臣の仕事ってなに? インターネットサイトで政治を学ぼう!~国の機関のキッズページ 内閣総理大臣について知りたいなら ~「首相官邸きっず」 世界について知りたいなら~「キッズ外務省」 日本の政治の仕組みを知りたいなら~「衆議院キッズページ」 キッズページおすすめリンク集~国の機関のキッズページは20種類以上 「いちばんわかる!日本の省庁ナビ シリーズ1『政治のしくみ』」レビュー 政治というものを暮らしとの関わりから 各省庁に見立てたキャラクターが先生 見やすい紙面・新しい内容 三権分立や歴代の内閣総理大臣の名前も シリーズは全部で7冊 今回は、子供向けの日本の政治を学ぶ本とサイトについて。 政治のしくみが書かれた本やサイトを子どもに見せようとしたきっかけ 世

                                      子どもが政治に興味を持ったら『政治のしくみ』(「いちばんわかる!日本の省庁ナビ」シリーズ1)と【国の機関のキッズページ】を使おう! - 知らなかった!日記
                                    • 日本共産党創立100周年記念講演会/日本共産党100年の歴史と綱領を語る/幹部会委員長 志位和夫

                                      日本共産党の志位和夫委員長が17日、「日本共産党100年の歴史と綱領を語る」と題して行った党創立100周年記念講演は次のとおりです。 全国のみなさん、こんにちは。ご紹介いただきました日本共産党の志位和夫でございます。きょうは、私たちの記念講演会にご参加いただき、まことにありがとうございます。 今年2022年は、1922年7月15日に日本共産党が創立されて100周年の記念すべき年です。この1世紀は、世界でも日本でも、多くの悲劇とともに巨大な進歩が刻まれた1世紀でした。 100年のわが党の歴史は、この党とともに社会進歩の道を歩んだ多くの先輩たちの奮闘、この党をさまざまな形で支援してくださった多くの国民のみなさんによって支えられたものであり、私は、そのすべてに心からの敬意と感謝をのべるものであります。(拍手) きょうは、「日本共産党100年の歴史と綱領を語る」と題してお話をいたします。 この間、

                                        日本共産党創立100周年記念講演会/日本共産党100年の歴史と綱領を語る/幹部会委員長 志位和夫
                                      • 今から9年前、「維新の会」が落ち目の民主党に迫ったとき、内部では何が起こっていたのか?橋下徹と「維新」の闇を赤裸々に明かす(米山 隆一) @gendai_biz

                                        衆議院議員・米山隆一氏は、新潟県知事を務める前の2012年から2015年にかけて、日本維新の会に所属し、衆参選挙を戦った過去がある。彼がみた「維新」の本質とは何か? 迫真の記録で迫る。 連載第1回(前編/後編)もあわせてお読み下さい。 2013年、野党第一党をうかがう状況で 2012年の衆議院選挙の敗北は私にとって苦いものでしたが、私の政治意欲は失われていませんでした。日本維新の会代表・橋下徹氏をはじめとする執行部の対応には憤りもありましたが、落選後も連絡を取り合っていた同期の仲間と愚痴を言い合うことで自分を納得させるばかりでした。 私は、今後の立候補希望に対する党からのアンケートに、次期参議院新潟県選挙区への立候補を希望すると回答しました。 衆議院選挙で私は落選しましたが、民主党が230議席から57議席と激減する中で、維新はこれに迫る54議席を獲得し、野党第一党をうかがう状況にありました

                                          今から9年前、「維新の会」が落ち目の民主党に迫ったとき、内部では何が起こっていたのか?橋下徹と「維新」の闇を赤裸々に明かす(米山 隆一) @gendai_biz
                                        • 【動画&文字起こし全文】れいわ新選組街頭演説会 19.7.5 新橋駅SL広場 | れいわ新選組

                                          司会: 三線のその音色が、どこまで聞こえてるでしょう。 駅のホームの皆さん、この音色は沖縄からのメッセージの序章です。 そしてこの東京に、もっともっと沖縄からの思いを伝え、そしてその訴えを届けていただきたい。 れいわ新選組の代表である山本太郎が、この人に東京選挙区、立候補の要請を致しました。 昨日始まった参議院選挙の、その届出を経て、皆さんにご紹介をさせていただきたいと思います。 まもなく、代表である山本太郎ももちろん、この場所にやって参ります。 そして東京選挙区の候補者に続いては、その山本太郎がこの人をと、選びに選び抜いて9人の仲間を比例区へと擁立をいたしました。 本日も比例区の候補者の皆さんに、ここでお話をしていただきたいと思っております。 まずは、三線の音色にのせてご紹介をさせていただきます。 東京選挙区は、この人、野原ヨシマサ、野原ヨシマサをれいわ新選組の候補として皆さんにご紹介を

                                          • 麻武戦争は代理戦争に非ず - 地雷の宝庫

                                            ①代理戦争にあらず(2020年7月分) 戦争の発端 2011統一地方選・2012衆院選・2013県議選 2014補欠選 前哨戦_2016年福岡6区補選 そして来るべき、2019年統一地方選挙 更に波乱は続く 県連会長選出 アソタケ戦争の勝敗予想 ②アソタケ戦争の更なる発展(2020年12月加筆) 兄弟分の失態 山口3区に飛び火 ③武田良太という政治家(2021年1月加筆) 家庭教師が田中六助 亀井オヤジとの出会い 『なら母さんが死んでくれ』 公認なんていらねえよ 公明党・北原守の涙と推薦書 石原慎太郎のユーモア オヤジの土下座 初当選、減った14キロ 田中六助像の前での男泣き ④お膝元の動乱(2021年3月加筆) 麻生太郎と村上智信 つまり、分裂は分裂 総裁選と貰い事故(2021年10月前半加筆) 武闘派しかおらんのか 今日も平和 ⑤出陣式レポ(2021年10月20日加筆) 主催者挨拶 i

                                              麻武戦争は代理戦争に非ず - 地雷の宝庫
                                            • 河野大臣、コロナワクチンどうなるの? | NHK政治マガジン

                                              いよいよ、日本でもワクチンの接種が始まった。 すべての国民に提供できる数を確保して接種するというのはこれまで経験したことのないプロジェクトだ。 私たちはいつ、接種を受けられるのか? みずからを「令和の運び屋」と称する、河野太郎“ワクチン接種”担当大臣に聞いてみた。 (稲田清、高洲康平) 「デタラメ」そこまで言うなら聞かせて 「うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ」 1月20日の朝、スマホの通知が鳴った。 ワクチン接種を担当する河野大臣のツイートだ。 直前に放送していたNHKニュースに激しく反応。 フォロワーが200万を超える河野のアカウントの発信でリツイートも9万件を超えた。 いったい、何が「デタラメ」なのか。 そこまで言うならと、河野に聞いてみた。 「あれは、あくまで『想定』で、『現実じゃないよ』ってこと」 NHKは「ワクチンが承認された場合の計

                                                河野大臣、コロナワクチンどうなるの? | NHK政治マガジン
                                              • 「立憲民主AV禁止の方針」報道を党幹部が否定…当事者抜きの議論

                                                AV新法に関して議論された26日の当事者団体による院内集会(撮影=編集部) 立憲民主党の堤かなめ衆議院議員が、25日の衆議院内閣委員会で、「立民として『性行為を伴うAV禁止』の法律を目指すことを表明した」などとする一部報道に関して、参議院議員で同党政務調査会会長代理の川田龍平氏は26日、国会内で「立憲民主党としてそのような方針はない」と明確に否定した。 川田氏が否定したのは25日のAV出演強要被害防止法案(AV新法)に関する部会での質疑に関する報道。川田氏は26日、衆議院第一議員会館で開かれた院内集会『AV新法の対話集会 当事者抜きに決めないで~議員、立法関係者との意見交換会』(共催:日本プロダクション協会、Mermaid、SWASH、トランスジェンダージャパン、「セックスワーカー差別への抗議行動kitai場の有志」など11の団体と個人)に出席。以下のように報道を否定した。 「立憲民主党が

                                                  「立憲民主AV禁止の方針」報道を党幹部が否定…当事者抜きの議論
                                                • その党、与党か?野党か? ~政府予算“賛成” 国民民主党の狙い~ | NHK政治マガジン

                                                  国民民主党が政府の新年度当初予算に賛成した。 野党が賛成に回るのは実に44年ぶりで極めて異例のことだ。 「野党とは何か?」 国民民主党が踏み切ったこの対応によって、野党各党は、根源的な問いに向き合っている。 国民民主党の真の狙いはどこにあるのか? 分断が際立つ野党各党は、今後の展望を描けているのか? (野党クラブ 坂井一照、佐々木森里、仲秀和、馬場直子、馬場勇人、山﨑馨司、吉岡淳平) まさかの野党当初予算賛成 「予算案に賛成する」 国民民主党代表の玉木雄一郎が、政府の新年度当初予算案に賛成する方針を報道陣に明らかにしたのは、2月21日。 衆議院予算委員会での採決当日だった。 その前日の日曜日。 われわれ野党クラブの記者たちは、各党の賛否を「念のため」確認するべく、幹部らに電話取材を行った。 「賛成するわけないやろ。でも、わざわざうちにまで取材してくれておおきに」 某党の幹部が笑ってこう答え

                                                    その党、与党か?野党か? ~政府予算“賛成” 国民民主党の狙い~ | NHK政治マガジン
                                                  • 「朝日健太郎は参議院で仕事をしていない」という印象操作と国会質問の時間配分 - 事実を整える

                                                    他でも横行しかねない印象操作 「朝日健太郎は参議院で仕事をしていない」言説 本会議と委員会の出席日数で国会議員の仕事判断をする愚 与党と野党の質疑時間の割り当ては野党の方が多いという大前提 「朝日健太郎は参議院で仕事をしていない」言説 すげぇ。自民党東京選挙区候補者の朝日健太郎、めっちゃ仕事してないじゃん(笑) pic.twitter.com/EoTABnlXoR — やす (@yasuhosei101) 2022年6月26日 「自民党の朝日健太郎参議院議員(東京選挙区候補者)は参議院で仕事をしていない」という言説があり、その根拠として国会の本会議での出席・発言数を示した図表を添付しているツイートがあります。 これは切り取りによる印象操作です。 本会議と委員会の出席日数で国会議員の仕事判断をする愚 朝日健太郎 | 参議院議員の実績 | 国会議員白書 上掲ツイートの主が引用したのと同じサイト

                                                      「朝日健太郎は参議院で仕事をしていない」という印象操作と国会質問の時間配分 - 事実を整える
                                                    • TwitterのDappiは自民党から工作依頼?BuzzfeedのIT法人ワンズクエストへの疑惑は正しいのか - 事実を整える

                                                      TwitterのDappiとワンズクエストの関係の疑惑について。 小西洋之議員の名誉毀損訴訟とDappi騒動 Dappiの行動と会社運営疑惑と政党関係疑惑 BuzzfeedがIT法人ワンズクエストの情報を記述するも… Buzzfeedが修正した「関係者向け国会資料を事前公開」 「自民党による工作」ストーリーは正しい? Dappiが特別視されている謎:匿名が悪いのか? Dappiアカウントがよく取り上げていたのは日本維新の会の足立康史議員 小西洋之議員の名誉毀損訴訟とDappi騒動 「Dappi騒動」とでも言える言説が広がっています。 ツイッターの有名右派アカウントは「自民党」取引企業? 立民・小西議員が名誉毀損で提訴 - 弁護士ドットコム 「Dappiのツイートは名誉毀損」立憲議員がウェブ関連会社提訴:朝日新聞デジタル 発端は立憲民主党の小西ひろゆき議員が、Twitter上のDappiとい

                                                        TwitterのDappiは自民党から工作依頼?BuzzfeedのIT法人ワンズクエストへの疑惑は正しいのか - 事実を整える
                                                      • 「積極財政」に関する財務省との議論(13回の国会質疑録) - れいわ新選組幹事長 高井たかし 公式サイト

                                                        2021年4月14日から8月4日まで計13回にわたり厚生労働委員会において、財務省の副大臣・政務官・主計局次長等と「積極財政(反緊縮)」をテーマに議論を交わしました。 過去の国会質疑で、このテーマをこれだけ集中的に取り上げた例はなく、これまで明らかにされてこなかった財務省の考え方や本音が答弁に垣間見ることができます。 計13回の質疑をダイジェストにしてありますので、ぜひご一読ください。 (詳しくお知りになりたい方は「高井たかし国会質疑動画(https://takaitakashi.com/archives/category/video)」をご覧ください。 MMT・反緊縮政策を財務官僚に問う 4月14日、16日の厚生労働委員会において、財務省の宇波主計局次長と「MMT・反緊縮政策」について以下の通り議論しました。 自国通貨建て国債はデフォルトしない (高井)「『変動為替相場制を取る国における

                                                          「積極財政」に関する財務省との議論(13回の国会質疑録) - れいわ新選組幹事長 高井たかし 公式サイト
                                                        • 【全文】野田元総理「私はあなたのことを 問い続けたい」 追悼演説 | NHK政治マガジン

                                                          参議院選挙の応援演説中に銃撃されて亡くなった安倍元総理大臣に対する追悼演説が、25日、衆議院本会議で行われました。演説した立憲民主党の野田元総理大臣は、衆議院解散をめぐって安倍氏と論戦を交わした10年前の党首討論を振り返り、故人をしのびました。 以下、その全文です。 【リンク】追悼演説 立場越えて臨む心は 故安倍晋三先生に対する追悼演説 本院議員、安倍晋三 元内閣総理大臣は、去る七月八日、参院選候補者の応援に訪れた奈良県内で、演説中に背後から銃撃されました。 搬送先の病院で全力の救命措置が施され、日本中の回復を願う痛切な祈りもむなしく、あなたは不帰の客となられました。 享年六十七歳。 あまりにも突然の悲劇でした。 政治家としてやり残した仕事。 次の世代へと伝えたかった想い。 そして、いつか引退後に昭恵夫人と共に過ごすはずであった穏やかな日々。 すべては、一瞬にして奪われました。 政治家の握

                                                            【全文】野田元総理「私はあなたのことを 問い続けたい」 追悼演説 | NHK政治マガジン
                                                          • 鈴木さん、あなたの心をのぞけたら | 特集記事 | NHK政治マガジン

                                                            千葉県知事の森田健作が、今期限りでの退任を表明。 若き千葉市長が立候補の構えを見せるなか、自民党県連は競泳の金メダリスト、鈴木大地の擁立を模索しました。 「立候補へ」という報道も相次ぎましたが、結局、鈴木は立候補しない意向を県連幹部に伝えることに。 「出るのか、出ないのか」 メディアの前で語らない彼の判断にどう迫り、報じたのか。1か月半の取材を、可能な限り公開します。 (金子ひとみ) 私、出遅れていた!? 9月18日(金) その日の朝、私は目を疑いました。 読売新聞の地方面に、「自民・千葉県連、鈴木大地氏擁立を検討」と出ていたのです。 なぜ、このタイミングで鈴木の名前が記事に…。 私、金子は千葉県庁で取材をする県政担当記者です。 ふだんから県議会の議員や政党関係者、それに県庁の幹部を取材しています。ですから次の知事候補として、鈴木と千葉市長の熊谷俊人の名前は、ずいぶん前から聞いていました。

                                                              鈴木さん、あなたの心をのぞけたら | 特集記事 | NHK政治マガジン
                                                            • 女性の政治家を増やすことが「男女平等」なのかい? - コピの部屋

                                                              母親に「どんな場合であっても女性を大切にしなさい」と言われて育った男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 世の中で ジェンダーレス という「男女の差をなくそう!」という運動があるみたいですね。 ジェンダーレス後進者の僕は、「あっ、そう」てな感じです。 勘違いされると困るのですが、そんな態度でいると「女性の躍進を邪魔したいのか!?」みたいな感じでキレる、元TBS女子アナウンサーがいますよ。 違う、違う。 「男女平等」って、角度を変えると「男性だろうが女性だろうが、分け隔てなく」になると思います。 僕は、「女性を大切に!」で育ちましたから、分け隔てる訳です。 それを聞いて「女性を馬鹿にしている」と主張する人が、ジェンダーレス界隈に多そうなので、僕は「あっ、そう」なのです。 この ジェンダーレス を叫ぶ人って、本気で「男女の差を無くそう」と思っているのでしょうか? 「もう少し女性

                                                                女性の政治家を増やすことが「男女平等」なのかい? - コピの部屋
                                                              • なぜ『NHKから国民を守る党』へ一票を投じなければならないのか? - コピの部屋

                                                                お世話になっております。 「いつも楽しく読んでいるよ」と言って頂いている読者様、申し訳ございません。 本日は、ちょっと政治的なことです。 先日行われた、参議院選挙の話題が薄れ始めましたので、当ブログであえて取り上げたいと思います。 と、言いつつも、ちょくちょく政治ネタは入れています。 www.copinoheya.com www.copinoheya.com その昔、信頼の置ける上司に、人前で宗教と政治の話をするな!と教わりました。 私見や私意の部分を他人がとやかく言うとこではなく、議論を戦わせるのも違うからだと、そう理解しております。 故に、一つの政党・政治家を推しても意味が無いと考えます。 今日は、この党が良い・悪いではなく、何故そうなったのか?という話です。 物事には、理由がありますからね。 気楽にお読み頂ければと思います。 ちなみに、僕の考えは、「普通の人、第一主義」です。 ごく普

                                                                  なぜ『NHKから国民を守る党』へ一票を投じなければならないのか? - コピの部屋
                                                                • qtqmu - Spectre

                                                                  silent hill 333 @333_hill RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すこ

                                                                  • 首相ディナビッグの誕生 - 首相ディナビッグの誕生(OjohmbonX) - カクヨム

                                                                    2033年、ディナビッグが日本国の内閣総理大臣に就任した。女装家の男性が首相となるのは日本初であり、海外メディアも「ドラァグクイーンがジャパンのPMに」と報じて話題をさらったのだった。 共産党が組み込まれたことも「ジャパンでコミュニストパーティが政権に」と話題になったが、正確には閣外協力だった。 ■来歴 ディナビッグは本名を朽木大膳(くちき だいぜん)と言った。新卒で大手商社に就職し、36歳の時に出版社が主催するエンタメ系小説の公募の賞を受賞して作家となった。必ずしも小説家への強い志があったわけでもなかった。筆名のディナビッグは、本名の「大膳」を英訳したビッグ・ディナーから、適当に決めたものだった。 38歳で商社を退職した後、公の場では女装で登場した。39歳で直木賞を受賞。受賞者記者会見でオネエ言葉でまくし立てる姿が世間に受け、様々なテレビ番組へ出るうちにテレビタレントとなっていった。既に

                                                                      首相ディナビッグの誕生 - 首相ディナビッグの誕生(OjohmbonX) - カクヨム
                                                                    • 第208回国会 内閣委員会 第5号(令和4年3月2日(水曜日))

                                                                      令和四年三月二日(水曜日) 午前九時開議 出席委員 委員長 上野賢一郎君 理事 井上 信治君 理事 工藤 彰三君 理事 平  将明君 理事 藤井比早之君 理事 森田 俊和君 理事 森山 浩行君 理事 足立 康史君 理事 國重  徹君 赤澤 亮正君    伊東 良孝君 石原 宏高君    金子 俊平君 小寺 裕雄君    杉田 水脈君 鈴木 英敬君    高木  啓君 谷川 とむ君    永岡 桂子君 平井 卓也君    平沼正二郎君 松本  尚君    宮路 拓馬君 宗清 皇一君    山田 賢司君 吉川  赳君    和田 義明君 青山 大人君    大串 博志君 堤 かなめ君    本庄 知史君 山岸 一生君    阿部  司君 浅川 義治君    堀場 幸子君 河西 宏一君    平林  晃君 浅野  哲君    塩川 鉄也君 緒方林太郎君    山本 太郎君 ……………………………

                                                                      • Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その5)幅広く知識を得る - ドミナゴのブログ

                                                                        どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 私がいつも利用している Kindle Unlimited の雑誌・書籍についてご紹介したいと思います。 今回は、Kindle Unlimited を使って知識を身につけることができる本3冊です。 前回の記事については、以下をお読みいただければと思います。 Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その1) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その2) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その3) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その4) プロフェッショナルPYTHONソフトウェアデザインの原則 今さら聞けない!政治のキホンが2時間で全部頭に入る Six SAMANA(シックスサマナ) プロフェッショナルPYTHONソフトウェアデザインの原則 まずはプログラミングの

                                                                          Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その5)幅広く知識を得る - ドミナゴのブログ
                                                                        • 【期間限定無料公開】『遅いインターネット』序章/第1章|宇野常寛 | 遅いインターネット

                                                                          期間限定で『遅いインターネット』(幻冬舎)の序章と第1章を無料公開します。 いまの、インターネットは「速すぎる」。そして、そのために人間を「考えさせない」装置になっている。 いま、世界中で起きていることがそれを証明しているように思えます。 では、なぜ僕たちはこの「速すぎる」インターネットを手放せないのか。どうすればインターネットを、情報技術をもっと建設的に使えるのか。 この本で僕はいろいろな角度から考えました。 延期が決定された2020年の東京五輪、平成という「失われた30年」、トランプ大統領の出現とブレグジット、ポピュリズムとグローバル資本主義、GoogleとFacebook、YouTubeとNetflix、吉本隆明と糸井重里……一見、ばらばらのキーワードが、最後には僕の提唱する「遅い」インターネットに帰結します。 世界中が「速いインターネット」に侵食されつつあるいまだからこそ、ゆっくり

                                                                            【期間限定無料公開】『遅いインターネット』序章/第1章|宇野常寛 | 遅いインターネット
                                                                          • 悪書追放運動で選挙期間中に悪書が「燃やされた」という話について - 電脳塵芥

                                                                            悪書追放運動(1955年)で『鉄腕アトム』は燃やされたのか? - 電脳塵芥 手塚治虫関連はこちらの記事に 「1955年2月27日投票 第27回衆議院選挙、1956年7月8日投票 第4回参議院選挙の選挙戦では、一部の女性らが小学校の校庭にマンガ本を積み上げ、手塚治虫らの漫画本に火をつけて燃やすパフォーマンスを展開したとされている。」 とあります。そのころから過激派の女性がやることは変わりませんね。 pic.twitter.com/Ri78swVXnn— けいさんき (@kei_cre_b) 2019年11月3日 というツイートがあって、これと同文の情報はツイッター上でいくらか見つかります。鍵かっこでくくられている事から何らかの出典はあるはずで……、で、ネット上で最も近い文は『同人用語の基礎知識』の基礎知識。 過激な反コミックパフォーマンスも登場 前後して、1955年2月27日投票 第27回衆

                                                                              悪書追放運動で選挙期間中に悪書が「燃やされた」という話について - 電脳塵芥
                                                                            • 命についてのレクチャー 講師:市野川容孝先生「優生思想について考える」2020年8月19日 - れいわ新選組

                                                                              2020年8月19日に党内で、 命についてのレクチャーをオンラインで開催いたしました。 今回の講師、市野川容孝先生より、 読み上げ原稿の公開を承諾いただきましたので、 以下、掲載いたします。 皆さん、こんにちは。東京大学で社会学の教授をしています、市野川容孝(いちのかわ・やすたか)と申します。今日は「優生思想について考える」と題して、お話しさせていただきます。 今日の話に関連するものとして、私は『優生学と人間社会』(共著,講談社現代新書,2000年)、『身体/生命』(岩波書店,2000年)、『生命倫理とは何か』(編著,平凡社,2002年)といった本を出版してきました。1990年代の後半から障害学(ディスアビリティ・スタディーズ)という学問の、日本での立ち上げにもかかわってきました。現在、その障害学会の学会誌『障害学研究』の編集委員長をしています。障害者の自立生活運動にも、介助者として、かな

                                                                                命についてのレクチャー 講師:市野川容孝先生「優生思想について考える」2020年8月19日 - れいわ新選組
                                                                              • 日比谷公園、変化朝顔、首かけイチョウに国会議事堂|ジモトぶらぶらマガジン サンポー

                                                                                ぼくらが東京に行く理由は ぼくらが東京を目指す理由はなんだろう? 新しい流行、そんな街をゆく人びと、高いビル、色んな街。 あったかもしれない青春、違ったかもしれない人生。 そんなものを探すために? いや、変化朝顔を見るために! 決まってるだろう! 変化朝顔を見る 土曜の朝早く、有楽町。 なぜ朝早いのか。朝顔が、枯れるからだろう! まったく、有楽町だ。 ちなみにおれは長く神奈川県民をやっているので、有楽町という街の顔を知らない。 日の墓かと思う。 朝早くから立ち飲みをしている人たちがいて、「さすがは東京」などと思うも、店が開いているわけでもなく、自動販売機のあるところにたむろっているだけだった。しかし、「やはり東京」か。 唐突のタイ。 (それだけ) で、話はこの記事の頭に戻る。どこに戻る。日比谷公園に戻る。ぼくら、というかおれ、というか、おれでもなく、女の目的がこの変化朝顔展示会なのである。

                                                                                  日比谷公園、変化朝顔、首かけイチョウに国会議事堂|ジモトぶらぶらマガジン サンポー
                                                                                • 日本維新の会15勝 自民党0勝 ‘’大阪自民、全敗の衝撃” | NHK政治マガジン

                                                                                  10月31日夜、衆議院選挙の結果を報じるNHKの開票速報番組で、衝撃的な画面が流れた。 「大阪が黄色い」 黄色は日本維新の会の議席を示す。大阪府内19の小選挙区中、15の選挙区で議席を獲得したのだ。 残る4つは公明党。維新が候補者を立てなかった選挙区だ。 前回・4年前、10選挙区を制した自民党は、1つも取れなかった。 いったい大阪で何が起きたのか。 (谷井実穂子) 自民 選挙区で全敗 投票終了も近い夜7時。NHK大阪放送局のニュースセンター内が騒然となった。 大阪府内の小選挙区で自民党全敗の見通しを告げる選挙担当デスクの声が響いたからだ。 私はこの夏、大阪に赴任し、着任早々から衆議院選挙取材に奔走した。 東京の政治部で主に自民・公明の与党側を取材してきたこともあり、大阪でも自民党議員への取材を重ねていた。 そうした中で、復活したのは2人だけで、あとは全員が落選という今回の選挙結果。 大阪“

                                                                                    日本維新の会15勝 自民党0勝 ‘’大阪自民、全敗の衝撃” | NHK政治マガジン