並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

西原理恵子 映画の検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 【4月最新版】Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com

    【4月最新版】Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ 2024年4月9日 09:00 (C)映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」製作委員会 ※4月9日更新。最新のおすすめ配信作品を追記するなど、紹介作品を入れ替えました。 ここから選べば失敗ナシ(多分)! Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)で映画を観よう……そんなときのご参考用に、映画.com編集部メンバーが独断と偏見を交えつつ、厳選に厳選を重ねてリストを作成しました。 ご紹介するのは、<最新の配信作品><邦画><洋画><韓国エンタメ映画><韓国ラブストーリー映画>の5つのカテゴリ。往年の傑作から近年の人気作など合計42本をラインナップした「Amazonプライムビデオのおすすめの映画42選」です。 ※Prime作品(見放題)を中心にセレクトしましたが、時期によっては鑑賞

      【4月最新版】Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com
    • 「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件

      「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件 大ヒット子育てエッセイ漫画『毎日かあさん』(毎日新聞出版)。作中に「ぴよ美」として登場していた、作者である漫画家・西原理恵子さんの娘による告白が波紋を呼びました。その背景と影響をコラムニスト・河崎環さんが語ります。 「お母さんは、私が泣いて嫌がっても作品に描いた」 おそらく、日本の子育てエッセイ漫画の唯一にして無二の巨星であり、2010年代を代表する国民的大ヒットを遂げた『毎日かあさん』(毎日新聞出版)。毎日新聞紙上での15年の長期連載は子育て真っ只中にあった日本中の母たちから涙ながらの共感をさらい、「卒母」という印象的な言葉とともに終了したのは、今からちょうど5年前の2017年6月26日のことだった。 作者である漫画家の西原理恵子さんは、連載終了を前に、当時こんなコメントを残している。「娘が16

        「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件
      • 【追記あり】子供の頃、西原理恵子のファンだった思い出。

        西原理恵子について、思っていたことを適当に書く。ちなみに私は1985年生まれで東京の僻地でぬくぬく生まれ育った軟弱な人間。 今手元に本がなくて時系列は間違ってると思うからその辺はいい感じに脳内保管してくれると助かる…。 西原理恵子との出会いはもうよくおぼえていない。多分ダヴィンチとかカルチャー誌に載っていたのを読んで興味を持ったんじゃないかと推測している。 私はいろいろあって学校に行けない子供だったので、午前中に図書館に逃避し、そこで西原理恵子の本を借りたり、その帰りのブックオフでお小遣いで買ったりしていた。なので、売り上げに貢献していない読者だと思う。本当にそれは申し訳ない。 話を戻すと、最初に買ったのは「まあじゃんほうろうき」だったと思う。何故これだったかというと、単純にブックオフで全部100円で買えたから。 中学生くらいの私(今から22年前だ…時間の流れ怖っ)にはめくるめく世界だった

          【追記あり】子供の頃、西原理恵子のファンだった思い出。
        • 2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog

          みんなの2022年のマンガベストです。去年から倍の人数になりました。みなさんありがとうございます。番号がない人は順不同。 投擲装置(鶴田裕貴) 永井乳歯 中野でいち 竹田純 南田冬 Yaca 水田マル 一のへ くそごり 川勝きりん 両棲類 シャルトリューズ山田 ねぎしそ ななめの(織戸久貴) ジュンスズキ 小野未練 佐藤タキタロウ 人間が大好き okadada ふぢのやまい 井戸畑机 華沢寛治 @maritissue 怖いリプライ ~ sᴄᴀʀʏ ʀᴇᴘʟʏ ~(しゃりあ) ほしがた 西瓜士 げそにんちゃん 藤井夏子 関野葵 八月のペンギン 投擲装置(鶴田裕貴) twitter.com 1.『偽物協会』白井もも吉 偽物協会(2) (サンデーうぇぶりコミックス) 作者:白井もも吉 小学館 Amazon 読みましょう。 2.『アクティング・クラス』ニック・ドルナソ(訳:藤井光) アクティング・

            2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog
          • 「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ

            ↑『ジョゼと虎と魚たち』。足が不自由な人を受け入れているように見えて、実は上から目線な感覚を暴く名シーン。 映画と健康について元気が出る映画のおすすめ 大人が満足の名作を厳選 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフで書いたわけですが、日本映画における「健康」には「難病モノ」というジャンルが不可避なので、難病モノの代表的存在である『余命1ヶ月の花嫁』もあえて取り上げました。 難病モノが流行る理由 ↑今年公開された『生きる』のイギリス版。 どうして日本でここまで難病モノがジャンルとして発展したのかは、沢山の要因があります。社会的な要因は「lala a live」に書きましたが、文化的な要因として「昭和の時代に不治の病モノが大流行してその影響がまだ残っている」があると思っています。古くは黒澤明の『生きる』がありました。またテレビドラマでも不治の病モノが鉄板でした。だいたい2

              「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ
            • 「一生懸命やったから、もういいじゃん」西原理恵子さんが語る“卒母”戦略

              2002年から毎日新聞朝刊で連載されていた西原理恵子さんの漫画『毎日かあさん』(毎日新聞出版)をご存じでしょうか。西原さんの考える「卒母実践方法」や「卒母に向いている家庭」はあるのでしょうか? 西原さんに「卒母」について直接、お聞きしました。 世間を騒がした「卒母宣言」同作は、タイトルに「かあさん」とあるように、西原さん(かあさん)の実体験を基に、子育てや日常生活を生き生きと描き出しています。2009年にはアニメ化、2011年には女優・小泉今日子を主演に実写映画化もされた大人気漫画作品です。2017年6月、16年の長きに渡る連載が惜しまれつつ完結しました。 連載終了の理由として世間を騒がしたのが、西原さんの「“卒母”(そつはは)宣言」です。“卒母”とは言葉のとおり母親を卒業する、いわゆる「子離れ」のこと。西原さんは『卒母のススメ』(毎日新聞出版)という書籍を出版。当時、“卒母”がテレビ番組

                「一生懸命やったから、もういいじゃん」西原理恵子さんが語る“卒母”戦略
              • このままずっと70歳まで働かなきゃいけないのか、と思うと、|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

                年金支給開始年齢が70歳になるのは、遠い未来の話じゃない。 今働いている人の多くは、70歳ぐらいまで働き続けなければならないだろう。 やりたくもない仕事をやり続けるうちに、年を取り、体調の悪い日がしだいに増えていき、顔にシワとシミが増え、マンガを読んでも映画を見ても面白いと感じる感受性すらなくなったころ、ようやく仕事から解放される。しかし、そのときには、もう死が目前に迫っている。 まるで映画「ショーシャンクの空に」で、人生の全ての希望をなくし、生ける屍となった囚人だけが、刑務所から解放される、という話のようだ。 そんな囚人のような生き方は嫌だと思うなら、いますぐ好きを仕事にしたり、起業したり、会社をやめて自由な働き方をしよう。 そのための具体的な行動を始めた人を冷笑するだけの、現状維持バイアスに囚われた人々なんて放っておいて、さっさと独立起業してしまおう。 世の中、なんだかんだ言って、行動

                  このままずっと70歳まで働かなきゃいけないのか、と思うと、|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
                • 「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件(All About) - Yahoo!ニュース

                  大ヒット子育てエッセイ漫画『毎日かあさん』(毎日新聞出版)。作中に「ぴよ美」として登場していた、作者である漫画家・西原理恵子さんの娘による告白が波紋を呼びました。 おそらく、日本の子育てエッセイ漫画の唯一にして無二の巨星であり、2010年代を代表する国民的大ヒットを遂げた『毎日かあさん』(毎日新聞出版)。毎日新聞紙上での15年の長期連載は子育て真っ只中にあった日本中の母たちから涙ながらの共感をさらい、「卒母」という印象的な言葉とともに終了したのは、今からちょうど5年前の2017年6月26日のことだった。 作者である漫画家の西原理恵子さんは、連載終了を前に、当時こんなコメントを残している。「娘が16歳になり、経済的支援以外、お母さんとしての役割は終わった」「子育て終わり、お母さん卒業、各自解散(笑)」。だが、そのモデルとなった家庭の実像は、漫画通りの面白おかしく切なくのどかな姿などしていなか

                    「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件(All About) - Yahoo!ニュース
                  • 少女漫画家も出産後の方が作品に深みがでるってかんじる。 ちはやふるの作..

                    少女漫画家も出産後の方が作品に深みがでるってかんじる。 ちはやふるの作者なんか休載せず4人産んであの功績でしょ、さすがだよね。シジュウカラの作者も上野千鶴子の子持ちを軽視した発言に反論していて偉いと思った。社会に対して責任感があるんだよね むしろそうじゃない独身少女漫画家は 仕事に対して時間だとか体力だとか、色々制約がかかってもそれでもこの人と結婚したいとか出産したいとか思うほど誰かを想ったり想われることが叶わなかった人が夢を売る少女漫画描いてるってのがね… 原稿の中ではキラキラ王子様とキュンキュンするような大恋愛してるのにね… anohtn 末次さんは過去作でも産後でも問題起こしてるからなー… iiko_1115 ちはやふるの作者はトレース事件の方が影響でかそうだけど… 句を改変してちはやふる(3年生編)にブッ込んだ疑惑があるんだけど、母親になって過去のトレスから学ばすさらにズ太くなった

                      少女漫画家も出産後の方が作品に深みがでるってかんじる。 ちはやふるの作..
                    • V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)

                      文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 日本語・日本文学の研究書を中心に、人文学書全般を刊行する出版社、文学通信のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含め、意欲的に刊行していきます。 出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきたいと思います。 〒113-0022 東京都文京区千駄木2-31-3 サンウッド文京千駄木フラッツ1階101 電話03-5939-9027 FAX03-5939-9094 info@bungaku-report.com インボイス登録番号:T4011501023591 Tweet Share on Tumblr 5月下旬刊行予定です。 V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信) ISBN978-4-86766-049-2 C0076 四六判・並製・564頁 定価:本体2,400円

                        V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)
                      • 「肉親(も含めた他人)を描くエッセイ漫画」や私小説その他……それが後に生む葛藤とトラブル - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                        …家庭の方では、ハロスクール、の時に、無断で私の本名、仕事歴、外見、精神病をコンテンツとして扱い親が大儲けしていた。リストカットの事は書かれていなかった。このころ、初めて精神科に行った、家庭環境を聞かれると直ぐに児童相談所に連絡しますと言われた、私はそんなことされたら殺されると思い、泣きながらやめてくれと懇願し、サインバルタをもらって…(後略) いま、この記事は「読み返してみると、文章があまり良くない」を理由に非公開になっているので、ブクマを記しておこう https://b.hatena.ne.jp/entry/s/norokoro.hatenablog.com/entry/2021/07/09/%E4%BB%8A 毎日かあさん14 卒母編 作者:西原 理恵子毎日新聞出版(インプレス)Amazon「漫画家かあさん」/「漫画家かあさん大忙し」/「かんろく」/「びゅっ」 森公美子Amazon

                          「肉親(も含めた他人)を描くエッセイ漫画」や私小説その他……それが後に生む葛藤とトラブル - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                        • 中国共産党についてなにも知らなかった! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

                          カテゴリ : 告知,中国生活 元々はオビの宣伝文を依頼され、 本文を読み これはいい本なのでもっと売るべきと 自分から売り込んで宣伝マンガを描かせていただきました。 中国は共産党一党支配の国なのですが、 党独裁は個人独裁とは違うのです。 と、偉そうに語っておりますが、 自分もこの本を読む前にはよく分かっていませんでした。 この本の画期的なところは、人数では最大、 かつ党を支える基盤の「共産党下部組織」に注目した点です。 下部組織多ッ!? この巨大な下部組織が何をして、 どう党を支えてるのかが本書解説されます。 しかも善悪とか意義とかそういうのは置いて、 現象面だけ捉えてるのがこの本のいいところです。 知らないということは恐怖を呼び、 または差別や偏見を生みます。 これから付き合っていくためにも 防衛するためにも、必読の一冊だと思っております。 お薦めです。 【井上純一・安田峰俊、推薦!】

                            中国共産党についてなにも知らなかった! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
                          • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年11月17日) | 3分ニュース: にゃんぷん

                            Googleトレンド検索急上昇ワード(2020年11月17日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 近藤真彦 500,000 108,000 近藤真彦弟 近藤真彦奥さん 近藤真彦レース 近藤真彦妻 近藤真彦子供 近藤真彦嫁 近藤真彦年収 近藤真彦息子 近藤真彦彼女 2 サッカー日本代表 100,000 240,800 サッカー日本代表ユニフォーム サッカー日本代表試合日程 サッカー日本代表 試合日程 サッカー日本代表 メンバー サッカー日本代表 動画 サッカー日本代表 日程 サッカー日本代表戦 サッカー日本代表 テレビ サッカー日本代表メンバー 3 しし座流星群 100,000 2,880 獅子座流星群 しし座流星群 2001 しし座流星群今日 しし座流星群大出現 しし座流星群 2020 獅子座流星群大阪 獅子座流星群方角 獅子座流星群ライブ 獅子座流星群東京 し

                              今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年11月17日) | 3分ニュース: にゃんぷん
                            • まんがくらぶ休刊に寄せて | 4コママンガのススメWeb

                              量産型砂ネズミです。なんの因果か昨年のまんがタイムスペシャルの休刊号に続き、まんがくらぶ休刊号の後に順番が回ってきました。今回はまんがくらぶについて掲載された作品を思い出しながら語りたいと思います。 作品の移籍はこちらのリンクから確認できます。 まずは小坂俊史さんのツイートを紹介します。言うまでもなく小坂俊史さんは、まんがくらぶを語る上で外せない漫画家の一人です。19年に渡り長期連載をした「せんせいになれません」は代表作の一つに挙げられます。休刊号に小坂さんも寄稿をしているのですが、ツイートの引用画像は寄稿漫画の最初の2コマです。「せんせいになれません」 の登場キャラ・河田が「 まんくらを語る上で90年代初頭は外せない」という旨を発言しています。これは自分も全く同意見です。小坂さんと自分は同世代というか同い年なので、この時期に読んだまんがくらぶにより4コマ漫画の面白さを魂に刷り込まれました

                                まんがくらぶ休刊に寄せて | 4コママンガのススメWeb
                              • 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM

                                『エヴァ』を創る2年前の庵野秀明によって1993年に同人誌として発行された『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の評論インタビュー集が、30年ぶりに復刻されて1月末に手元に届いて初読しました。 aqm.hatenablog.jp 主にアニメ業界の著名人へのインタビュー集なんですが、比較対象というか当時の「若手・中堅が超えられない双璧」として、富野と並んでやたらと宮崎の名前が頻出するので、 「富野と庵野の話を読んだら、宮崎の話も読みたいな」 と思っていたところに、宮崎の代表作に対する評論インタビュー集が、鴨が葱しょって飛んでくるように2月2日に発売されたので、読んでみました。 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 作者:赤坂憲雄,杏,稲葉振一郎,大木毅,大澤真幸,大童澄瞳,叶精二,川上弘美,小泉悠,河野真太郎,佐藤雄亮,杉本バウエンス・ジェシカ,鈴木涼美,鈴木敏夫,竹宮惠子,長沼毅,福岡伸一

                                  危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM
                                • 西原理恵子さんと娘の件|柿生隠者(かきお・いんじゃ)

                                  (以下、敬称略) 漫画家、西原理恵子と、その娘のあいだの確執が、1カ月ほど前に話題になった。 西原は娘をいじめており、「描かないで」と求めたことまで漫画で描いていた。 それを告発する娘のブログがネットで流通したことで、有名育児漫画「毎日かあさん」の裏側が暴かれた形だ。 子育てや主婦の日常を描いた漫画「毎日かあさん」の作者・西原理恵子氏(57)の娘がブログで幼少期から体験してきたことや、母である西原氏との関係を赤裸々につづり、話題となっている。(中略) 娘のブログには、「12歳の時に『ブスだから』という理由で整形させられた」「兄との格差が激しく、資金援助もなしに家から放り出された」など衝撃的なエピソードが並んでおり、SNSやネットを見ても衝撃を受けている人が多いことがわかる。 (日刊ゲンダイ 2022年6月14日) 西原はベストマザー賞も受賞している。これが芸能タレントだったら、週刊誌やワイ

                                    西原理恵子さんと娘の件|柿生隠者(かきお・いんじゃ)
                                  • ある新米投資家の「コロナショック」体験記 - いつか電池がきれるまで

                                    www.cnn.co.jp b.hatena.ne.jp 「はてなブックマーク」のコメントで多くの人が指摘しているように、株価がいちばん下がっていた3ヵ月前と比べれば、株価が回復してきた分だけ、資産が増えたことになるのでしょう。実際は「コロナ以前の状態に戻りつつあるだけ」なのですが。 僕は50歳近くになって、「経済」というものに興味がわいてきて(それまでは、「お金の話」というのは不浄なものだ、と思い込んでいました)、ちょうど1年前から、ネット証券で株を買うようになったのです。それ以前は、現金での貯金と15年くらい前に銀行にすすめられて買った投資信託を少し持っている程度でした。まあ、それではお金が「増える」ということはほとんどないのですが、切実にお金に困っていたわけでもないので、下手に投資とかに手を出して大損するリスクを考えれば、いまの資産を維持して、死ぬまで食べてはいければ十分だろう、と思

                                      ある新米投資家の「コロナショック」体験記 - いつか電池がきれるまで
                                    • 母は殺せるし、殺しても良いし、殺すべきである。 - Something Orange

                                      アルベール・カミュの実存主義文学の傑作といわれる『異邦人』は、「今日、ママンが死んだ。もしかしすると昨日かもしれないが、私にはわからない。」というショッキングな文章で始まる。 異邦人(新潮文庫) 作者:カミュ 新潮社 Amazon トルストイの『アンナ・カレーニナ』などと並んで、文学史上でも指折りの「印象的な最初の一文(正確には二文だけれど)」だろう。 しかし、この文章が読者の心に一瞬でつよく刻み込まれるのはなぜだろうか。 それは、「母親が死んだ日をわからない」ということが、単なる親不孝を超えて、異常なまでの虚無と荒廃を感じさせるからだろう。 母親が死んだ。今日だと思うが、昨日かもしれない。たったこれだけのことなのだが、主人公ムルソーの内面の荒涼とした光景を想起させるものがある。 この人物の心理はいわゆる「人間的」な心の形からかけ離れているのではないかと感じさせるのである。 しかし、よくよ

                                        母は殺せるし、殺しても良いし、殺すべきである。 - Something Orange
                                      • 伊集院静『ひとりを楽しむ 大人の流儀10』伊集院さんがお元気で良かった! - 時の化石

                                        どーも、ShinShaです。 くも膜下出血から復帰された伊集院静さんの最新エッセイの記事です。 変わらずお元気で伊集院節いっぱいの文にひと安心。 素晴らしい内容のエッセイに感無量でした。 これまで何度も彼の文章に叱られ、励まされてきたなぁ。 今回の記事には、無頼派、伊集院先生の破天荒なエピソードを2つ書きました。 きっと驚きですよ💦 伊集院静さんについて 略歴 芸妓の思い出💦 オケラ先生💦 『ひとりを楽しむ 大人の流儀10』 ひとりを楽しむ プロゴルファー 松山英樹 書きたい小説もある Amazon link あとがき 伊集院静さんについて 略歴 伊集院さんはCMディレクター、作詞家を経て作家に。 直木賞受賞作家、華々しい経歴ですね。 また、亡くなった女優 夏目雅子さんと結婚、また、その後、女優篠ひろ子さんと再婚。 男性の憧れの的の女優を二人も射止めたのですね。 次項にも書きますが、

                                          伊集院静『ひとりを楽しむ 大人の流儀10』伊集院さんがお元気で良かった! - 時の化石
                                        • 絵本「いけちゃんとぼく」をまた読んで思うこと。やっぱり、この本好きだなあ ♪ - 明日にplus+

                                          皆さん、こんにちは!コマさんです。 本屋さんや図書館で、本がズラ~と並んでいる景色がとても好きです。 背表紙に書かれているタイトルを眺めるのも楽しいです(≧▽≦) 本の背表紙って、考えて考え抜いて決められているんでしょうね。 ブログも、タイトルがとても大事とよく言われますが、わかるような気がしますね。 まずタイトルで、興味を引かれたら読みたくなりますもんね。 でも、この世に本はたくさんありすぎて、とても全部を読むことはできません。 だから、今まで読んだことがない本をこれから読みたい…と思うのですが。 結構、同じ本を読んでしまったりする私。 そして、この間また読んだ本がこれ。 「いけちゃんとぼく」 西原理恵子さんが書かれた絵本ですが、また読んでしまいました(≧▽≦) 映画化にもなったので(私は知りませんでしたが💦)ご存知の方もいるかも。 簡単なあらすじは… いけちゃんは、僕が小さな時からそ

                                            絵本「いけちゃんとぼく」をまた読んで思うこと。やっぱり、この本好きだなあ ♪ - 明日にplus+
                                          • 【ノンフィクション案内】積ん読本を増やすための素晴らしい本とサイトの紹介 - 転んでもただでは起きない日常

                                            ノンフィクションが大好き ワタシは、フィクションより断然ノンフィクション派です。 フィクションを、「・・・はあ?…そんな人物いるかよ!?」なんて思いながら読み進めるのがツラくてツラくて。 そんで逆に、ステレオタイプのありがち人物が出てくると、また出たよこのタイプ〜!ぎゃは!ってのけぞったまま本を閉じてしまう癖があるのです。 単に、読む小説の質が悪いだけなのかもしれません。 または、ワタシの経験値が上がりすぎたため、「人間ってそんなもんじゃねえだろうよ・・・」と感じられてしまうのかもしれません。 この前改めて読んだ、スティーブン・キングの「IT」は、20代に初めて読んだ時よりもあまり興奮を覚えなかったのです。 IT(1) (文春文庫) 作者: スティーヴン・キング 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2017/10/03 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る いやもちろ

                                              【ノンフィクション案内】積ん読本を増やすための素晴らしい本とサイトの紹介 - 転んでもただでは起きない日常
                                            • 『毎日かあさん』漫画家・西原理恵子さんの娘さん、母親から虐待同然のエグい仕打ちを受けていた事を暴露してしまう… → 「娘をゴミ、あば◯れ呼ばわり」「児相に通報推奨される」 : はちま起稿

                                              『毎日かあさん』漫画家の娘のブログの闇が深すぎると話題に 記事魚拓https://t.co/td5MmleYus ・娘である私の個人情報(本名、外見、精神病病歴など)を無断でコンテンツ化し大儲け ・精神科医に「児童相談所に相談する」とまで言われる家庭環境 ・娘を「あばずれ/クソ女/ヤリマン/ゴミ」等と呼んだ pic.twitter.com/PxEZDGOHVJ — 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) June 1, 2022 ・娘である私の個人情報 (本名、外見、精神病病歴など)を無断でコンテンツ化し大儲け ・精神科医に「児童相談所に相談する」とまで言われる家庭環境 ・娘を「あばずれ/クソ女/ゴミ」等と呼んだ ♥ - ひよだよ 西原理恵子さんの娘さん、毎日かあさんでは聞き分けのよい、いろいろわかってる女の子として描かれてた記憶だったけど、こんなつらい思いをしてたと知ってかなりショック

                                                『毎日かあさん』漫画家・西原理恵子さんの娘さん、母親から虐待同然のエグい仕打ちを受けていた事を暴露してしまう… → 「娘をゴミ、あば◯れ呼ばわり」「児相に通報推奨される」 : はちま起稿
                                              • 「子育てエッセイ」で心を破壊される子供たち|小山(狂)

                                                人気漫画家、西原理恵子氏の娘のブログが注目を集めている。 西原氏はエッセイ漫画家として人気を博した人物で、自身や家族の赤裸々なプライベートを独特の毒のある世界観で表現することで人気を集めてきた。特に自身の子育てを題材にしたエッセイ漫画「毎日かあさん」は毎日新聞紙上で15年にも渡る長期連載となり、アニメ化や実写映画化も成し遂げている。 「毎日かあさん」では「諸々のゴタゴタはあれど仲の良い家族」として描かれていた西原家。しかしここに来て往年の読者にとってはショッキングな情報が流れてきた。西原氏の実の娘である鴨志田ひよ氏による、家庭内暴力と虐待を告発するブログが発表されたのだ。 家庭の方では(中略)無断で私の本名、仕事歴、外見、精神病をコンテンツとして扱い親が大儲けしていた。リストカットの事は書かれていなかった。このころ、初めて精神科に行った、家庭環境を聞かれると直ぐに児童相談所に連絡しますと言

                                                  「子育てエッセイ」で心を破壊される子供たち|小山(狂)
                                                • 「毎日かあさん」西原理恵子氏の娘が告発 浮かび上がる“実録エッセイ”と家族のあり方|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                  子育てや主婦の日常を描いた漫画「毎日かあさん」の作者・西原理恵子氏(57)の娘がブログで幼少期から体験してきたことや、母である西原氏との関係を赤裸々につづり、話題となっている。 「毎日かあさん」は2004年には文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、05年には短編マンガ部門の手塚治虫文化賞などの受賞歴があるだけでなく、アニメ化、映画化もされ、同じ境遇の母親からの共感を読んだ作品だ。 しかし成人した娘のブログには、「12歳の時に『ブスだから』という理由で整形させられた」「兄との格差が激しく、資金援助もなしに家から放り出された」など衝撃的なエピソードが並んでおり、SNSやネットを見ても衝撃を受けている人が多いことがわかる。 騒ぎの発端となったブログは現在削除されており、真偽のほどが定かではないこともあるが、ネットでは<西原さんのSNSでの育児日記に対しては、始まった頃から違和感を感じてた><自分

                                                    「毎日かあさん」西原理恵子氏の娘が告発 浮かび上がる“実録エッセイ”と家族のあり方|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                  • 「一生懸命やったから、もういいじゃん」西原理恵子さんが語る"卒母"戦略 - みずほ銀行 「50代から考えるこれからの暮らしとおかねのはなし」

                                                    2002年から毎日新聞朝刊で連載されていた西原理恵子さんの漫画『毎日かあさん』(毎日新聞出版)をご存じでしょうか。 同作は、タイトルに「かあさん」とあるように、西原さん(かあさん)の実体験を基に、子育てや日常生活を生き生きと描き出しています。2009年にはアニメ化、2011年には女優・小泉今日子を主演に実写映画化もされた大人気漫画作品です。2017年6月、16年の長きに渡る連載が惜しまれつつ完結しました。 連載終了の理由として世間を騒がしたのが、西原さんの「"卒母"(そつはは)宣言」です。"卒母"とは言葉のとおり母親を卒業する、いわゆる「子離れ」のこと。西原さんは『卒母のススメ』(毎日新聞出版)という書籍を出版。当時、"卒母"がテレビ番組にも取り上げられたため、大きな話題となりました。 宣言当時、西原さんの息子さんは大学生で、娘さんも高校生。「『母親』ではなく、ひとりの『私』として生きてい

                                                      「一生懸命やったから、もういいじゃん」西原理恵子さんが語る"卒母"戦略 - みずほ銀行 「50代から考えるこれからの暮らしとおかねのはなし」
                                                    • 【読書感想】硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                                      硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ 作者:酒井 聡平講談社Amazon Kindle版もあります。 硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ 作者:酒井聡平講談社Amazon なぜ日本兵1万人が消えたままなのか? 滑走路下にいるのか、それとも…… 民間人の上陸が原則禁止された硫黄島に4度上陸し、 日米の機密文書も徹底調査。 新聞記者が執念でたどりついた「真実」。 「僕は、硫黄島発の電報を受けた側にいた父島の兵士の孫だった。 『祖父の戦友とも言える戦没者の遺骨を本土に帰したい』 13年前に一念発起し、政府派遣の遺骨収集団への参加を模索し続け、ようやく参加が認められたのだった。 僕の心には、あの電報があった。 『友軍ハ地下ニ在リ』 硫黄島の兵士たちは今も地下にいて、本土からの迎えを待っているのだ。 電報を信じ、地を這うように玉砕の島の土を掘りまくった。 結果、僕はこれまでにどの記者も挑まなかった謎の解明に、執念

                                                        【読書感想】硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                                      • 月刊正論2021年6月号 | 月刊「正論」

                                                        検証・日米首脳会談 ルビコン川を渡った菅首相 本誌編集部 【特集 経済安全保障 日本の惨状】 デジタル安保でも欠如する国防意識 元内閣官房副長官補・同志社大学特別客員教授 兼原信克× 慶應義塾大学教授 手塚 悟 テンセント出資で問う楽天・政府の安保感度 明星大学教授 細川昌彦 対中事業リスク 見据えた企業戦略を 多摩大学大学院教授 國分俊史 自民党の提言を読み解く 評論家 江崎道朗 【特集 日本の守り方】 イージス・システム搭載艦 懐疑論に答える 元海上幕僚長・三波工業株式会社特別顧問 武居智久 自衛反撃能力で「抑止力」強化せよ 衆議院議員  長島昭久 現実味増す半島有事に備える 軍事・情報戦略研究所長 西村金一 人口減少という有事への処方箋 日本大学国際関係学部教授 佐野秀太郎 【特集 「親日」という幻想にすがる日本外交】 ミャンマー危機 「独自パイプ」の虚構 東京外国語大学教授 篠田英

                                                        • とがしやすたか インタビュー (代表作『青春くん』『竹田副部長』) だって哀しいじゃない、男の人ってさ。<前編> | マンバ通信

                                                          とがしやすたか インタビュー  (代表作『青春くん』『竹田副部長』) だって哀しいじゃない、男の人ってさ。<前編> どこにでもいる童貞の高校生が、エッチな妄想に胸焦がれ悶絶する4コマ漫画、その名もズバリ『青春くん』の連載が始まったのは1989年。平成になったばかりの晴天のニッポンに舞い降りた性典であり聖典。「ヤングサンデー」(小学館)で19年間連載した後、休刊後も『新 青春くん』と改題して生き延び、2008年、平成20年からは「ビッグコミックスペリオール」(同)にて『大人の青春くん』に成長、令和の現在もさらに力強く連載が続いているのだ。合計、34年である。34年後の現在の青春くんは社会人になった。それでも、エッチな妄想に胸焦がれ悶絶しているのである! 作者の「とがしやすたか」が『青春くん』とともに乗り越えてきた”時代の荒波”を振り返りながら、…主語が「僕」になったり「オレ」になったりしなが

                                                            とがしやすたか インタビュー (代表作『青春くん』『竹田副部長』) だって哀しいじゃない、男の人ってさ。<前編> | マンバ通信
                                                          • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年11月17日) - にゃん分間待ってやる

                                                            <!-- more --> Googleトレンド検索急上昇ワード(2020年11月17日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 近藤真彦 500,000 108,000 近藤真彦弟 近藤真彦奥さん 近藤真彦レース 近藤真彦妻 近藤真彦子供 近藤真彦嫁 近藤真彦年収 近藤真彦息子 近藤真彦彼女 2 サッカー日本代表 100,000 240,800 サッカー日本代表ユニフォーム サッカー日本代表試合日程 サッカー日本代表 試合日程 サッカー日本代表 メンバー サッカー日本代表 動画 サッカー日本代表 日程 サッカー日本代表戦 サッカー日本代表 テレビ サッカー日本代表メンバー 3 しし座流星群 100,000 2,880 獅子座流星群 しし座流星群 2001 しし座流星群今日 しし座流星群大出現 しし座流星群 2020 獅子座流星群大阪 獅子座流星群方角 獅子座流星群

                                                              今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年11月17日) - にゃん分間待ってやる
                                                            • 「不倫は楽しい! だから叩かれる」東出、斉藤由貴、ベッキー…人が不倫をやめない理由|文藝春秋digital

                                                              毎週のように続く不倫報道。なぜ人は、これほどまでに不倫に陥るのか。そして、なぜ不倫をすると、これほどまでにバッシングされるのか。作家の林真理子さんと、脳科学者の中野信子さんが「不倫」をテーマに語り合った!男は浮気しなさそうに振舞う林 今、週刊文春への不倫の情報提供がすごいらしいですよ。 中野 たしかに、東出昌大さんと唐田えりかさん、鈴木杏樹さんと喜多村緑郎さん、小泉進次郎さんと当時既婚者であった女性社長、和泉洋人首相補佐官と大坪寛子厚生労働省大臣官房審議官……、毎週のように不倫の記事がでている印象ですね。 林 電話が鳴りっぱなしだって。私は今もFAXで手書きの原稿を送っているんですけど、そのFAXも使えなくなったの。「そのFAXはタレコミ用に使うから、別のFAXに送ってくれ」って(笑)。 中野さんは『不倫』という新書もお出しになっているんですよね。 中野 でも、発売されたのは2018年で、

                                                                「不倫は楽しい! だから叩かれる」東出、斉藤由貴、ベッキー…人が不倫をやめない理由|文藝春秋digital
                                                              • 【読書感想】父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                                                父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 作者: ヤニス・バルファキス,関美和出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2019/03/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 作者: ヤニス・バルファキス出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2019/03/07メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容紹介 ◎現代の世界はどんな「仕組み」で動いている? ◎なぜ一部の人たちだけに「富」が集中するのか? ◎「経済危機」の裏に隠れているものは何か? 「資本」や「資本主義」という言葉を 使わずに経済を語ったら、 とんでもなく本質がわかるようになった! 経済の本なのに「一気に読める」 「ページをめくる手が止まらない」と話題

                                                                  【読書感想】父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                                                • 対談 vs. 西原理恵子「明日船を出したら」 - king-biscuit WORKS

                                                                  *1 西原理恵子という“漁師”の目線。 あるいは、オヤジの皮かぶったキンタマオンナ、のこと ■ 二二年目の舵 ――**さんは、九三年の年末のNHK『BSブックレビュー』で、その年のベストワンに『怒濤の虫』(毎日新聞社)を挙げてらっしゃっいましたね。その他に挙げた二冊は民俗学の本だったので、強く印象に残っていました。「とにかくすごい人が現れたんだ」と西原さんを評されてました。 ● それ、悪いけど記憶になんだよなあ。あの番組、思いっきり偏向しやがってて相性最悪だったし。 ○ 評論家の人はそうやってスカすんですよ。二番、三番は難しい本を挙げて、一番に柔らかい本を持ってくる。それで「僕はこんなにマニアな本だって読んでるんだよ?」って、自分の柔軟さをアピールする。あたしはよくその位置に入れられるんです。 ● いきなりそういう挨拶かい(笑) だから、なんであんたはそういう立ち位置になっちゃってるのか、

                                                                    対談 vs. 西原理恵子「明日船を出したら」 - king-biscuit WORKS
                                                                  • 超未熟児と虐待 娘に“毒親”ぶりを告発された西原理恵子さん 周産期・小児医療にも言えることでは? | 天国に届くといいなぁ

                                                                    ●お母さんは、私が泣いて嫌がっても作品に描いた 漫画家の西原理恵子さんといえば、 ご自身の子育て経験をマンガやエッセーにし、一世を風靡した方。 時間があれば読んでください。 「被害者になる前に知識を仕入れているしかない。」スペシャル・インタビュー:漫画家、西原 理恵子 (「共同参画」、内閣府男女共同参画局)*11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」週間です。http://t.co/wVGCkKA9Kq" — 西原理恵子 (@riezo0608) November 19, 2013 その西原さんが、お嬢さんに「毒親」と批判され炎上してニュースになっています。 『毎日かあさん』漫画家の娘のブログの闇が深すぎると話題に 記事魚拓https://t.co/td5MmleYus ・娘である私の個人情報(本名、外見、精神病病歴など)を無断でコンテンツ化し大儲け ・精神科医に「児童相談所に

                                                                    1