並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

雪ノ下雪乃の検索結果1 - 40 件 / 43件

  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版

    By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました。さまざまな意味でいろいろなネタがネットを飛び交う日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていけばいくほど、どんどん長くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フォローしておくと今後ともいろいろ便利です。さらにChromeとFirefoxの場合、右上の「通知」アイコンをクリックすると、プッシュ

      エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版
    • 2020年夏開始の新作アニメ一覧

      3カ月に1度のテレビ番組改編期が近づいてきました。2020年4月7日に安倍総理が「緊急事態宣言」を発出するなど新型コロナウイルス感染拡大の影響は大きく、2020年春に放送予定だった作品のうち、放送開始前から延期が決まったり、放送は始まったものの途中話数から放送が延期になったりする事例が多発。「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」「Re:ゼロから始める異世界生活 第2期」「ノー・ガンズ・ライフ 第2期」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「放課後ていぼう日誌」「食戟のソーマ 豪ノ皿」「デジモンアドベンチャー:」の9作品が今期にスライドする形となりました。 一方、2020年夏開始予定だった作品のうち、「『ヒプノシスマイ

        2020年夏開始の新作アニメ一覧
      • 俺ガイルがなんでこんなに流行したかわからない【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。考察】|ミゲル

        数多の作品が生まれ、忘れられていく。そんな流動的なオタクカルチャーの中で、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」は(これは原作の話だが)累計発行部数1000万を叩き出すという大ブームを巻き起きした。 ラノベ版は2011年から、アニメ版一期は2013年から放送開始した。我々と俺ガイルは、7年、9年の付き合いになろうとしている。 ここまでの年月、人々の興味に根を下ろし、完結時に大きな騒ぎを巻き起こした。俺ガイルはもはや、一過性のブームでは片付けられない領域へと達した作品なのだろう。 が、俺はどうしても、「何故ここまで流行したのか?」ということを解せないでいる。何故他のライトノベル、深夜アニメ、ラブコメを差し置いて、俺ガイルは支持を得たのか。 始めに言っておく。その答えは出たのか出なかったのか、考えてみたが、わからなかった。 わからないが、答えが出せなかった理由、「やはり俺の青春ラブコメは

          俺ガイルがなんでこんなに流行したかわからない【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。考察】|ミゲル
        • 平成ライトノベル史――#ライトノベルオールタイムベスト のための走り書き|羽海野渉

          ※この原稿は、2018年末~2019年初頭に羽海野渉が書き、その後『#ライトノベルオールタイムベスト』の選考における指針となった論考である。なお、『PRANK! Vol.4』に掲載された原稿は本稿の草案であり、似ている部分があることをここに記しておきたい。また、2021年現在、少し異なる部分があることを注記しておく。 ですので、過去に書かれた原稿であることを考慮したうえで、『#ライトノベルオールタイムベスト』と合わせて読んでください(今ならもっと違う感じに書きます)。そっちがメインです。 ◆はじめに ライトノベルという単語をご存じだろうか。もしあなたがご存じないとしても、書店などの片隅でアニメや漫画に近いイラストが表紙に装丁された書籍を見たことがあるかもしれない。ライトノベルとは戦前の少年小説や戦後まもなくのジュブナイル小説などを祖として、アニメや漫画などのコンテンツと密接な関係を保ちつつ

            平成ライトノベル史――#ライトノベルオールタイムベスト のための走り書き|羽海野渉
          • 「俺の嫁」を描かせてみた: 極東ブログ

            7月にロサンゼルスで開催された「Anime Expo 2019」で「Waifu Vending Machine」が話題だった。人工知能が、利用者の好みに合わせて「俺の嫁」を描いてくれるシステムである。言うまでもないが、「俺の嫁」というのは、Wikipediaを借りれば、「主に男性が理想的な女性(架空のキャラクターを含む)に対して発する言葉」である。昭和言葉で言えば、タイプのアニメヒロインである。いやほんと、「タイプ」っていう言葉、こういうふうに使うと昭和言葉か。 これがネットで使えるというので、残念なアニオタである私は、「俺の嫁」を描かせみた。使い方は、とりあえず単純で、4段階、①16種類から「最初の好み」、②「色の傾向」、③「細部」、④「ポーズ」を選ぶだけ。一分もあれば、「俺の嫁」の完成である。 というわけでやってみた。というか、実際のところ、私はどんな「俺の嫁」が好きなんだろうという自

            • 聞き間違えやすい能登麻美子と早見沙織の聞き分けですが、「キレたときの演技」の違いでわかります「言い得て妙」

              ハバネロ @habaneroP 能登麻美子と早見沙織の聞き分けですが、「キレた時に絶対零度の冷たさで淡々と相手を詰めてきそうでゾクゾクする」のが能登麻美子で、「キレた時に普段のクールさをかなぐり捨てて痛罵してくれそうでドキドキする」のが早見沙織です 2023-10-18 17:58:22 リンク Wikipedia 能登麻美子 能登 麻美子(のと まみこ、1980年2月6日 - )は、日本の声優、歌手、ナレーター、女優。石川県金沢市出身。大沢事務所所属。既婚。 1980年生まれ。音楽プロデューサーの中田ヤスタカとは、同じ生年月日の同郷人である。 幼い頃から小学校低学年までごっこ遊びが好きだった。 小学6年生の時に地域密着型の児童劇団に関わっていた学校の教師に誘いをうけて入団し、約1年続けていた。 1992年、金沢市立馬場小学校を卒業後、金沢市立小将町中学校に進学した。 1995年、北陸学院

                聞き間違えやすい能登麻美子と早見沙織の聞き分けですが、「キレたときの演技」の違いでわかります「言い得て妙」
              • 人気ラノベ『俺ガイル』11・19発売の14巻で完結 約8年半の歴史に幕

                人気ライトノベル『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(作者:渡航)が、11月19日発売の最新14巻で完結することが『ガガガ文庫』公式ツイッターで発表された。約8年半の歴史に幕を下ろす。 『俺ガイル』の愛称で広く知られる同作は、ぼっち高校生の主人公・比企谷八幡が、とあるきっかけで完璧美少女・雪ノ下雪乃が部長を務める「奉仕部」に入部し、生徒の悩みを解決するボランティアを始めてからの高校生活を描いた青春ラブコメディー。小学館「ガガガ文庫」で2011年3月より刊行されており、最終巻では、まちがい続ける青春を経て、彼ら彼女らがついにたどり着く結末が描かれる。 『このライトノベルがすごい!2014-2016』(宝島社)で作品部門第1位に選ばれ3連覇し、史上初の殿堂入りを果たした本作。『第1回SUGOI JAPANAward2015』ラノベ部門第1位、2度のテレビアニメ化(13年、15年)・ゲー

                  人気ラノベ『俺ガイル』11・19発売の14巻で完結 約8年半の歴史に幕
                • ラノベの大人気作『俺ガイル』著者語る 「コミュニケーションを回避するな、お前らちゃんと話し合え!と言いたい」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                  足かけ9年にわたって刊行された、ライトノベル『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(小学館ガガガ文庫)が、昨年11月に完結した。短編集を含め、全17冊。物語の舞台は、作者の出身地である千葉市だ。 累計発行部数は1千万部を超え、『このライトノベルがすごい!』(宝島社)では3年連続で作品部門1位を獲得。史上初の殿堂入りを果たすなど、2010年代のラノベ作品を代表するマスターピースとして、『俺ガイル』の愛称を持つ本作は、ライトノベルの歴史に刻まれた。 2013年にテレビアニメ第1期が放送され、2020年開始予定の第3期では、終章が描かれる。長年、アニメを楽しみにしていた視聴者にとっても一区切り。では、作者の渡航(わたり・わたる)は、どのような気持ちで原作やアニメの終わりと向き合っているのだろうか。 2009年、就職活動に苦しむ渡は、「ラノベ作家なら、なれるんじゃないか?」という理由で、妖怪

                    ラノベの大人気作『俺ガイル』著者語る 「コミュニケーションを回避するな、お前らちゃんと話し合え!と言いたい」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                  • 青春ラブコメの岐路と2010年代のライトノベル ― 渡航『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(その一) - 現代軽文学評論

                    皆さんこんにちは。今回は、2010年代のライトノベルを象徴するビッグタイトルについて語ろうと思います。そう、渡航『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(本編14巻+外伝3巻ほか、ガガガ文庫、2011年3月~19年11月)です。本作はすでに累計発行部数で1000万部を超え、メディアミックスではアニメ1期・2期、コミック版3タイトル、ゲーム版2タイトルなどを展開していて、とても高い人気を誇ります。 『俺ガイル』は単なる人気作に留まらず、多くのライトノベルに強い影響を与えました。本作が昨年11月発売の第14巻をもって本編が完結し、今年2020年4月からアニメ第3期が原作最終巻までを放送するという今こそ、いよいよ『俺ガイル』について総括的に論じることができる時期が来たのではないかと思います。 第1回目では、『俺ガイル』第1部に当たる第1~6巻までの構成とストーリー展開を踏まえながら、2010

                      青春ラブコメの岐路と2010年代のライトノベル ― 渡航『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(その一) - 現代軽文学評論
                    • 「俺ガイルは純文学」を馬鹿にしてごめん|asuhaseiten|note

                      「俺ガイルは純文学」知らない人からしたらまず「俺ガイルってなんだよ」って話だし、それが『やはり俺の青春ラブコメは間違っている。』というラノベの略称を指していることを知っていたとしても「ラノベが純文学とか何言ってんの?」となるだろう。それはそうだ。だって俺もそうだったから。 このブログは、俺が『やはり俺の青春ラブコメは間違っている。』を読んで激しく、本当に激しく、言ってしまえば人生を変えられるかもしれないほどに激しく心動かされたから書いている。最終巻まで読み、どうしても言葉にしなければいけないという焦燥感から文字を打っている。どうか、「俺ガイル」を知っている人も、知らない人も、そしてラノベというだけでそれを忌避している人も、このブログを読んで一読を検討してほしい。すでに読んだことのある人には釈迦に説法な部分もあるだろうが、あなたの同じ一読者の考えと思ってどうか我慢していただきたい。 ※ブログ

                        「俺ガイルは純文学」を馬鹿にしてごめん|asuhaseiten|note
                      • 【SPY×FAMILY(スパイファミリー):感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報

                        この記事ではSPY×FAMILY(スパイファミリー)のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ SPY×FAMILY(スパイファミリー) スコアカード タイトル/SPY×FAMILY(スパイファミリー) 評価/88.0pt ★★★★☆(4.0) おすすめ度/S 2022年春アニメ(第4位)※第1クール 2022年秋アニメ(第7位) ※第2クール 2022年総合アニメ(第11位) 8 脚本 10 作画 9 キャラ 9 音楽 9 声優 SPY×FAMILY(スパイファミリー)の詳細 ジャンル ホームコメディ、アクション シュール・コメディ放送時期2022年春アニメ(第1クール)、2022年秋アニメ(第2クール)制作会社WIT STUDIO 〈代表作〉 進撃の巨人 Vivy -Fluorite Eye’s Song- 王様ランキング 終わりのセラフ

                          【SPY×FAMILY(スパイファミリー):感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報
                        • 【91位~120位】歴代アニメ総合ランキング おすすめ一覧,覇権は一体…?更新日/2023.9.11

                          こちらの記事では歴代アニメ総合ランキングの91位から120位までを記載しています。 末尾までぎっしり書き綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 歴代アニメ総合ランキング【91位~120位】 第91位:ハイキュー!! 評価:89.2pt/星3.9 ハイキュー!! スコアカード タイトル/ハイキュー!! 評価/89.2pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 9 脚本 9 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 あらすじ ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。 部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いで出場した中学最初で最後の公式戦で、 日向のチームは 「コート上の王様」 と異名をとる天才プレーヤー、影山飛雄に惨敗。 リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩いた日向だが、 何とそこにはにっくきライバル、影山の姿が ・・・ ! ? アニメ『ハイキュー!!』公式サイト

                            【91位~120位】歴代アニメ総合ランキング おすすめ一覧,覇権は一体…?更新日/2023.9.11
                          • 【可愛い美少女アニメおすすめランキング】胸キュン必須の萌え作品50選(2023年版)

                            どうも、はまちーずと申します。今回は可愛い美少女アニメおすすめランキング,ヒロインの可愛さに癒される傑作50選をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また今回のランキングでは作品の評価だけでなくどれだけヒロインの可愛さを引き出したか、魅力的なキャラクター作りが施されたかに重点を置いて順位を作成いたしました。 ※上位25作品のみ感想を執筆致します。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【可愛い美少女アニメおすすめランキング】 第1位:冴えない彼女の育てかた♭(2期) 冴えない彼女の育てかた♭(2期) スコアカード タイトル/冴えない彼女の育てかた♭(2期) 評価/91.7pt ★★★★☆(4.2) おすすめ度/SS 2017年春アニメ(第

                              【可愛い美少女アニメおすすめランキング】胸キュン必須の萌え作品50選(2023年版)
                            • 【インタビュー】やはり俺の書くラブコメはまちがっている。『俺ガイル』渡 航が語る、逆張りの創作術 - ライブドアニュース

                              累計発行部数1000万部を突破し、『このライトノベルがすごい!』(宝島社)では2014年より3年連続で作品部門1位を獲得。同賞で史上初となる殿堂入りを果たすなど、2010年代のラノベ界に燦然と輝く残念系青春ラブコメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(以下、『俺ガイル』)。 青春とは嘘であり、悪である。 主人公は「ぼっち」を極めた高校2年生の比企谷八幡。空気を読まない雪ノ下雪乃、空気を読みすぎる由比ヶ浜結衣など、魅力的なキャラクターたちと繰り広げる青春ストーリーは、それでいてビターな味わいに満ちている。同調圧力、スクールカースト、息苦しい人間関係、間違い続ける主人公たち……。本作は学び舎のダークサイドを鮮明に描き出し、心に針を突き立てるかのような異色作と言える。 2019年11月に完結編となる第14巻を上梓し、今年7月にTVアニメ最終シーズンの放送を予定している現在。原作者である渡

                                【インタビュー】やはり俺の書くラブコメはまちがっている。『俺ガイル』渡 航が語る、逆張りの創作術 - ライブドアニュース
                              • 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 感想,レビュー】名作,あの花の魅力を徹底解剖 - アニメレーティング

                                この記事ではあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 スコアカード タイトル/あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 評価/92.3pt ★★★★☆(4.2) おすすめ度/SS 2011年春アニメ(第2位) 2011年総合アニメ(第2位) 10 脚本 9 作画 10 キャラ 9 音楽 9 声優 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。を配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル 恋愛、ファンタジー放送時期2011年春アニメ制作会社A-1 Pictures 〈代表作〉 かぐや様は告らせたい アイドルマスター FAIRY TAIL 新世界より 冴えない彼女の育てかた 僕だけがいない街 亜人ち

                                  【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 感想,レビュー】名作,あの花の魅力を徹底解剖 - アニメレーティング
                                • 【完結済ラノベ】個人的お気に入りのオススメのライトノベル19選 - 追憶のグリモワール

                                  2020/6/27更新 毎月続々と新刊が出ているライトノベル。 その中には面白い作品がたくさんありますが、残念ながら綺麗に終わりを迎えることができ作品というのは決して多くないのではないか実情です。 理由は様々ですが、作者のネタが尽きてしまったり、飽きたのか放置されたり、明らかに打ち切りだったり。 そんなラノベの中でも、自分が実際に読んで本当に面白かったと思える完結した作品のみを厳選して紹介していきたいと思います。 特にランキング形式にするつもりはありませんので、出版社ごとの刊行順にしてあります。 MF文庫 ゼロの使い魔 機巧少女は傷つかない 変態王子と笑わない猫。 電撃文庫 灼眼のシャナ アスラクライン 狼と香辛料 とらドラ オオカミさんシリーズ さくら荘のペットな彼女 賭博師は祈らない ファミ通文庫 文学少女シリーズ バカとテストと召喚獣 ココロコネクト 黒鋼の魔紋修復士 女神の勇者を倒

                                    【完結済ラノベ】個人的お気に入りのオススメのライトノベル19選 - 追憶のグリモワール
                                  • 【TOP120】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 ロング・ショート・ツインテール全対象

                                    どうも、はまちーずと申します。 今回は可愛い黒髪女性アニメキャラクター120選をご紹介いたします。 (ロング、ショート、ポニーテール、ツインテール)黒髪の女性であればどんな髪型でも対象としております。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速黒髪の女性キャラクター120選(本編)へどうぞ…! 【1位~120位】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 関谷なる/ハナヤマタ ハナヤマタ TVアニメ公式サイト (hanayamata.com) プロフィール-Profile- 年齢 14歳 血液型 B型 身長 150cm 体重 45kg 誕生日 4月2日 星座 牡羊座 好きな花 桜 CV 上田麗奈 ★好きなポイント お淑やかで優しい性格。 気弱であり、大勢に見られることが苦手でありながら、よさこ

                                      【TOP120】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 ロング・ショート・ツインテール全対象
                                    • 影響を受けた100作 - ささやかな終末

                                      好きな小説を100冊選ぶという企画は、長年何度もチャレンジしながらも最後まで選びきれずに失敗し続けていた心残りである。しかし今回、「好き」だけではなく「影響を受けた作品」との条件を追加し、100冊ではなく100作、小説だけではなく映像作品等も込みにすることで、めでたく完成させることができた。1作1作コメントを書いていきたいところなのだが、影響を受けているだけあって思い入れの強い作品ばかりが並び、コメントが非常に長くなってしまいそうなので、まずは作品タイトルのみで記事を公開する。「出会った順」で番号を付けた。なお、コメントの追加時期は未定である。 追記1:コメントは順調に追加できており、順調すぎるあまり後半に行くにつれ長くなる一方であるため、読むときは注意が必要であると思われる。「紹介」と「思い出語り」がメインであり、重要な展開等のネタバレはしていない。 追記2:予想以上に多くの方々に閲覧し

                                        影響を受けた100作 - ささやかな終末
                                      • 【121位〜150位】歴代アニメ総合ランキング おすすめ一覧,覇権は一体…?更新日/2023.9.11

                                        こちらの記事では歴代アニメ総合ランキングの121位から150位までを記載しています。 末尾までぎっしり書き綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 歴代アニメ総合ランキング【121位~150位】 第121位:こばと 評価:88.3pt/星3.9 こばと スコアカード タイトル/こばと 評価/88.3pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 9 脚本 9 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 あらすじ 『傷ついた心、癒させてください!』 おしゃれで可愛い天然少女、小鳩。ちょっと不思議で正体不明のこの少女には、「行きたい所」があるらしい。その希望を叶えるためには、傷ついた心のカケラを「ビン」いっぱいに集めなければならない。傷ついた心は、小鳩に癒やされることで金平糖のようなカケラになってビンの中へ。 偶然、人手不足の保育園をお手伝いすることになった小鳩。だがそこはトラブルで廃園の危機を

                                          【121位〜150位】歴代アニメ総合ランキング おすすめ一覧,覇権は一体…?更新日/2023.9.11
                                        • やきそばパン

                                          映画でも漫画でもアニメでもドラマでも何でもいいんだけど、まともな人間が焼きそばパンを食べているシーンは決して出てこないことに気づいた。 ガリレオ博士は焼きそばパンを決して食べない。ロングバケーションで焼きそばパンを食べているシーンは出てこなかった。もちろん、おくりびとにも出てこなかった。雪ノ下雪乃は焼きそばパンを食べないし、加藤恵も焼きそばパンを食べない。ラスコーリニコフは焼きそばパンを食べないし、ジャン・バルジャンが焼きそばパンを食べたという記述は、あの18世紀のパリを詳述し、登場人物の描写にも抜かりない原作小説にも出てこなかった。まだ見てないけれど天気の子も焼きそばパンをおそらく食べない。 しかし、雨宮蛍はおそらく焼きそばパンを食べる。今期アニメで言えばバカの烙印を押されている田中望(女子高生の無駄づかい CV:赤﨑千夏)は実際に焼きそばパンを食べていたし、きんぎょ注意報の主人公は恥ず

                                            やきそばパン
                                          • 比企谷八幡はずっと泣いていた。あるいは『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』を読んで俺の身に起こったこと。 - 人間が折り重なって爆発した

                                            これは何?: 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の感想記事。 登場人物紹介: 俺(おれ)……………………………………………1988年生まれ。このブログ記事の書き手。かにパルサー。 渡航(わたり・わたる)………………………1987年生まれ。『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(以下略称:「俺ガイル」)の作者。 比企谷八幡(ひきがや・はちまん)……「俺ガイル」の主人公であり、語り手。 雪ノ下雪乃(ゆきのした・ゆきの)……「俺ガイル」のメインヒロイン。孤高の女。 由比ヶ浜結衣(ゆいがはま・ゆい)……「俺ガイル」のメインヒロイン。聖母。 雪ノ下陽乃(ゆきのした・はるの)……「俺ガイル」の登場人物。雪乃の姉。 葉山隼人(はやま・はやと)………………「俺ガイル」の登場人物。イケメン。 海老名姫菜(えびな・ひな)………………「俺ガイル」の登場人物。オタク女。 相模南(さがみ・みなみ)…

                                              比企谷八幡はずっと泣いていた。あるいは『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』を読んで俺の身に起こったこと。 - 人間が折り重なって爆発した
                                            • 「俺ガイル」第3期 ティザーPV

                                              アニメ第3期「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」 アニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」シリーズは2011年3月からガガガ文庫(小学館)より刊行されている、同名のライトノベルを原作としております。 この度、2019年11月19日発売予定の原作小説の14巻が最終巻であることから、アニメ第3作目のタイトルは「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」となりました。 お楽しみに! ≪タイトル≫  やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 ≪放送日時≫ ※2020年春から放送予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、放送を延期させて頂くことになりました。 新たなスタート日につきましては放送日程が決まり次第、HP・Twitter上でお知らせいたします。 ≪STAFF≫  原作:渡 航(小学館「ガガガ文庫」)  キャラクター原案:ぽんかん⑧  監督:及川

                                                「俺ガイル」第3期 ティザーPV
                                              • アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』をみんなで見て振り返り!【第2夜】<イベントレポ>|小学館カルチャーライブ!

                                                アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』をみんなで見て振り返り!【第2夜】<イベントレポ> こんにちは! ライターの三橋です。 今回は、2020年8月27日19時~21時に開催された「アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』をみんなで見て振り返り!【第2夜】」(4話〜6話)の様子をお伝えします。 2020年7月9日から放映が始まったアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』を、原作者の渡航さん、『俺ガイル』ファンを自認するアニメ芸人の天津向さん、そして豪華ゲスト声優さんとともに振り返っていくこのシリーズイベント。 第2夜は、ゲストとして一色いろは役の佐倉綾音さんが登場されました。 演じ始めた当初、いろはのことを「あざとくて裏表のある嫌なやつ」としか思えなかったという佐倉さん。しかし、いろはの考えを知っていくなかで共感できる部分が増え、いつの間にか好きになっ

                                                  アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』をみんなで見て振り返り!【第2夜】<イベントレポ>|小学館カルチャーライブ!
                                                • 個人的に面白かったアニメやドラマ…を紹介する。 - アルパカのひとりごと

                                                  以前の記事で載せていないドラマとか…を紹介しようと思う。 探したら色々ありそうだけど、とりあえず思い出せたやつだけ。 「ドラマ」 ・恋はつづくよどこまでも。 完璧主義者でドSのドクター(佐藤健)に新米ナース(上白石萌音)が恋する話。 2020年1月から放送された。 ・パーフェクトワールド 車椅子の建築士(松坂桃李)と高校時代の同級生(山本美月)のラブストーリー。 有賀リエさん原作の漫画らしい。 「映画」 ・恋空 高校生の切ないラブストーリー。 女子中高生を中心にヒットしたケータイ小説が原作。 新垣結衣、三浦春馬出演。 ・俺物語‼︎ 高校生らしからぬいかつい顔面と屈強な肉体を持った少年、剛田猛男(鈴木亮平)の純愛を描いた映画。 テレビアニメにもなった「別冊マーガレット」連載の異色少女漫画を実写映画化したそう。 鈴木亮平は大男を演じるため30キロも増量したみたいだ。 ・るろうに剣心 幕末の京都

                                                    個人的に面白かったアニメやドラマ…を紹介する。 - アルパカのひとりごと
                                                  • TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」公式ホームページ|TBSテレビ

                                                    2024.02.22 NEW 2月17日(土) 俺ガイル Fes.10thに出店したキッチンカー特典コースター 交換対応のご案内 2024.01.12 「やはりこのキャラソンはまちがっている。~10th Anniversary~」発売延期のお知らせ 2024.01.09 10周年記念キャラソンアルバム POP UP SHOP開催決定! 2023.12.19 TVアニメ放送10周年記念キャラクターソングアルバム情報更新! 2023.10.18 「俺ガイルFes.-FINAL-ファンディスク」発売記念キャンペーン in アニメイト開催決定! 2023.09.22 「俺ガイルFes.-FINAL-ファンディスク」映像特典 YouTubeプレミア公開決定! 2023.08.28 「俺ガイル。検」 開催決定! 俺ガイル展 開催決定! TVアニメ放送10周年記念キャラクターソングアルバム発売決定! 俺

                                                      TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」公式ホームページ|TBSテレビ
                                                    • 実は同じ声優だった意外なアニメキャラ【代表的な役一覧】

                                                      【声優・あ行】 麻倉 もも(あさくら もも) 『Charlotte』の乙坂歩未、『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の柏木渚、『荒ぶる季節の乙女どもよ。』の須藤百々子、『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の環いろはは、『明日ちゃんのセーラー服』の平岩蛍、『アイドルマスター ミリオンライブ!』の箱崎星梨花は、全て麻倉ももが演じている。 雨宮 天(あまみや そら) 『東京喰種トーキョーグール』の霧嶋董香、『七つの大罪』のエリザベス、『この素晴らしい世界に祝福を!』のアクア、『彼女、お借りします』の水原千鶴、『見える子ちゃん』の四谷みこ、『明日ちゃんのセーラー服』の木崎江利花、『よふかしのうた』の七草ナズナ、『スパイ教室』のリリィは、全て雨宮天が演じている。 石川界人(いしかわ かいと) 『ハイキュー!!』の影山飛雄、『境界のRINNE』の六道りんね、『ワンパンマン』のジェ

                                                        実は同じ声優だった意外なアニメキャラ【代表的な役一覧】
                                                      • 【レビュー】コトブキヤ :俺ガイル『由比ヶ浜 結衣』フィギュアが やっはろーカワイイ。 - かわにょぶろぐ

                                                        「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている(俺ガイル)」の「由比ヶ浜 結衣」こと「ガハマさん」フィギュア。 買おうか悩んでる間に公式もAmazonも予約終了してしまい、追加生産が発表されるも年内に欲しかったのであちこち探したら見つけられて無事にゲット出来ました😆 ではレビューを。 箱はシンプルな紙+プラ製。 まずは正面からクルクル回していきます。 正面アップ 冬服の制服、黒で締まっててカワイイですよね。 煽り正面。 チェックのスカートから生える脚がステキ。 靴下と脚の境目に白いの付いてますが、撮影後に軽くこすったら取れましたのでご安心を。 煽り斜めから。 見えそうで見えない😇 正面斜め。 表情アップ。 笑顔がカワイイ😊 煽り脇下から。 結構おっぱいのボリュームある( ^ω^) 視線そらし正面 肌蹴たワイシャツがえっち🥰 足元から煽り。 おっぱいのボリューム感🥰 真後。 おしりのお肉

                                                          【レビュー】コトブキヤ :俺ガイル『由比ヶ浜 結衣』フィギュアが やっはろーカワイイ。 - かわにょぶろぐ
                                                        • アニメ「SPY×FAMILY」、2022年4月放送開始 ヨルとアーニャのキャストに「マジで嬉しい」「声めっちゃアーニャ」とファン歓喜

                                                          テレビアニメ「SPY×FAMILY」が2022年4月から分割2クールで放送開始。第2弾PVも公開され、メインキャラクターのアーニャ・フォージャー役を「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のダイ役などで知られる種崎敦美さん(「崎」はたつさき)が、ヨル・フォージャー役を「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の雪ノ下雪乃役などで知られる早見沙織さんが務めます。 TVアニメ『SPY×FAMILY』第2弾PV/2022.04 ON AIR 「SPY×FAMILY」は遠藤達哉さんの同名漫画が原作。スパイの男と殺し屋の女、超能力者の少女が“かりそめの家族”を形成し、お互いの正体を隠しながら生活する話を描いたアクションコメディーで、11月1日にテレビアニメ化と、主人公のロイド・フォージャーを江口拓也さんが演じると発表されていました(関連記事)。 アニメ「SPY×FAMILY」ティーザービジュアル 種崎さ

                                                            アニメ「SPY×FAMILY」、2022年4月放送開始 ヨルとアーニャのキャストに「マジで嬉しい」「声めっちゃアーニャ」とファン歓喜
                                                          • この世の全てはこともなし : 2019年オススメのライトノベル 前編

                                                            2019年12月24日18:00 2019年オススメのライトノベル 前編 カテゴリ雑談 「今回は年末特別企画『2019年オススメのライトノベル』をお送りしたいと思います」 「今年もライトノベルをたくさん読みました。オススメ作品をどう紹介するかけっこう迷いまして前編でシリーズ物、後編で新作を取り上げることにしました」 「そんなわけで、今回は2019年より前から読んでいて2019年も面白かったシリーズ物を取り上げたいと思います」 「こちらになります」【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア12 2019年は本篇15巻、ソード・オラトリア11,12巻、ファミリアクロニクルepisodeフレイヤの合計4冊が刊行。 とにかくライトノベルのシリーズ物として脂が乗りまくっているシリーズ。 特に外伝完結巻とも言える「

                                                            • 雪ノ下雪乃 原作第6巻表紙絵Ver. 1/6 フィギュア - アニメ大好き館

                                                              やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 雪ノ下雪乃 原作第6巻表紙絵Ver. 1/6 フィギュア ガガガ文庫『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』より、第6巻カバーイラストの「雪ノ下雪乃」を1/6サイズでスケールフィギュア化。 【スケール】1/6  【サイズ】全高:約260mm 発売日 :24年12月未定 👇 予約・購入はこちらから 👇 📺やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(アニメ / 2013)を観るなら無料トライアル実施中!<U-NEXT> px.a8.net ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 にほんブログ村

                                                                雪ノ下雪乃 原作第6巻表紙絵Ver. 1/6 フィギュア - アニメ大好き館
                                                              • 俺ガイル:8年の歴史に幕 最終14巻が11月19日発売 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                「俺ガイル」は、渡航さん作、ぽんかん(8)さんイラストのライトノベル。友人のいない“ぼっち”生活を続けていた高校生の主人公・比企谷八幡が、完璧美少女・雪ノ下雪乃が部長を務める奉仕部に入部し、生徒の悩みを解決するボランティアを始める……というラブコメディー。シリーズ累計発行部数は約900万部。 テレビアニメ第1期が2013年4~6月、第2期が2015年4~6月に放送された。第3期の制作も決定している。

                                                                  俺ガイル:8年の歴史に幕 最終14巻が11月19日発売 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                • JR東日本、アニメ『俺ガイル』とコラボ - スタンプラリーなど開催

                                                                  JR東日本千葉支社と千葉ステーションビルは、TVアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』(『俺ガイル』)とコラボしたスタンプラリーイベント「JR東日本 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。印(スタンプラリー)」の第1弾を12月17日から、第2弾を1月28日から実施すると発表した。 ボスター (C)渡 航、小学館 / やはりこの製作委員会はまちがっている。完 このイベントは、作品の舞台となる京葉線沿いのスポットを電車で巡り、作品の世界観を味わえるスタンプラリーとなっており、すべてのスポットを巡ってスタンプを集めると特別な賞品がもらうことができ、さらに応募抽選にも参加できる。京葉線内の駅で作品のファンに楽しんでもらえる装飾や企画も予定しているとのこと。 スタンプラリーイベントは参加費無料で、スマートフォンの無料アプリ「SpotTour」を使用し、アプリに表示されたスポットへ行く

                                                                    JR東日本、アニメ『俺ガイル』とコラボ - スタンプラリーなど開催
                                                                  • アニメ「俺ガイル」「ノー・ガンズ・ライフ」が放送延期を発表 仕方ない、仕方ない……

                                                                    4月9日からTBS系などで順次放送予定だったテレビアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、放送/配信を延期することが公式Twitterなどで発表されました。同日から放送予定だった「ノー・ガンズ・ライフ」第2期も延期を決めるなど、続々と春アニメの延期が発表されています。 延期…… C)渡 航、小学館/やはりこの製作委員会はまちがっている。 完 アニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」シリーズは、渡航さんのライトノベルが原作。ひねくれ者で友人のいない主人公の比企谷八幡が、校内一の才女・雪ノ下雪乃が部長を務める「奉仕部」に入部してから始まるラブコメディーで、2019年11月にはシリーズ完結となる14巻が発売され、約8年の歴史に幕引き。テレビアニメは2013年に1期、2015年に2期が放送され、4月9日からの3期放送が待望されていま

                                                                      アニメ「俺ガイル」「ノー・ガンズ・ライフ」が放送延期を発表 仕方ない、仕方ない……
                                                                    • 【2023年決定版】「feel.(フィール)」制作アニメのおすすめランキングTOP20 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                                                                      今回は「feel.」が制作するアニメの中から20作品、おすすめできる順番に一覧で紹介したい。 その前にまずは、「feel.」がこれまでに歩んだ歴史と作風の紹介・解説から。 目次を表示 feel.の概要と歴史 feel.の特徴・作風 feel. アニメおすすめランキング 第20位:この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第19位:だから僕は、Hができない。 第18位:ながされて藍蘭島 第17位:ぼくたちのリメイク 第16位:ISLAND 第15位:D.C.II 〜ダ・カーポII〜 第14位:おちこぼれフルーツタルト 第13位:人生相談テレビアニメーション「人生」 第12位:kiss×sis 第11位:かなめも 第10位:ヨスガノソラ 第9位:みなみけ 第8位:パパのいうことを聞きなさい! 第7位:おしえて!ギャル子ちゃん 第6位:まよチキ! 第5位:この美術部には問題がある! 第4位:だがしか

                                                                        【2023年決定版】「feel.(フィール)」制作アニメのおすすめランキングTOP20 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                                                                      • 【涙が止まって良かった】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-完- ♯4【涙が止まらなければ良かった】 - デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

                                                                        『雪乃ちゃんは独り立ちしてちょっと大人になるんだよ』 『あいつは何を諦めて大人になるんですかね』 『私と同じくらい沢山の何かだよ』 雪ノ下雪乃、由比ヶ浜結衣、そして比企谷八幡、3人の関係性を《共依存》と言い切った雪ノ下陽乃。 その陽乃がカプセル怪獣程度にしか見えない最強(恐)のラスボス、雪ノ下母(ははのん)登場。 ようやく主役が揃いました。 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-完-/第4話・ふと、由比ヶ浜結衣は未来に思いを馳せる。」(2020年7月30日深夜TBS放送/今井翔太演出) プロムのプロモーションも成功裏に幕を閉じ、開催に向けて弾みがつきました。ちょいとお手隙になった比企谷と由比ヶ浜は船橋デート。 さ、誘っているのか…!? しかし、平和も束の間。学校に道場破りがこんにちは。 金と権力と美貌と知性を兼ね備えたインテリジェンス・モンスター、雪ノ下母。お供はひとり助さん格さんの

                                                                          【涙が止まって良かった】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-完- ♯4【涙が止まらなければ良かった】 - デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)
                                                                        • アニメ「俺ガイル」3期タイトルに“完”、2020年春放送!PV&ビジュアル解禁(動画あり)

                                                                          また本作の完結を記念して、TVアニメ第1期・第2期のBlu-ray BOXのアンコールプレスが決定。ディスクは本編2枚、映像特典1枚とコンパクトに収められ、特典にはアニメ放送時に配信された「総武高校奉仕部ラジオ。」の新規録り下ろし「総武高校奉仕部ラジオ。 完」を収録したCDなどが付属する予定だ。価格は各2万4200円で、2020年3月1日に発売される。また本作のLINE公式スタンプが11月14日に登場。八幡、雪乃、結衣、いろははもちろん、玉縄の「ロジカルシンキング」や、折本の「それある!」などのスタンプも用意されている。 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」は、ひねくれ者で友達のいない主人公・比企谷八幡が、冷血な美少女・雪ノ下雪乃が部長を務める“奉仕部”に入部するところから始まる物語。TVアニメ第2期は2015年に放送されており、続編の制作が望まれていた。シリーズ完結となる原作小説

                                                                            アニメ「俺ガイル」3期タイトルに“完”、2020年春放送!PV&ビジュアル解禁(動画あり)
                                                                          • 【待ちかねた!】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている-完- ♯1 【クセになるぞ謎ダンス】 - デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

                                                                            『愛してるぜ、川崎!』 1期でカットされた川崎フラグ立てシーンを3期1話の新規描き起こし回想で持ってくるとは…。 スタッフやる気まんまんマンじゃないですか。 原作11巻の最後の1ページまで使い切り、逆さに振っても劇場版はおろかOVAのネタも出ない状態で終わった2期最終話。 原作12巻が出るまで待つ事2年と3ヶ月。13巻が出るまで更に1年と1ヶ月。 そこから丸1年を費やしてようやく最終14巻。 万難排してアニメ化されたと思ったらコロナでまるまる1シーズン横滑り。 気がつけば2期最終話から数えて5年の歳月が…。 しかし、そんな時間的ブランクなんぞ時の瞬き、刹那の障害。 待った甲斐がありました。まるで最終回のような完成度。 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている-完-/第1話・やがて、季節は移ろい、雪は解けゆく。」(2020年7月11日深夜BS-TBS放送/及川啓演出) 2期最終話から日付も変

                                                                              【待ちかねた!】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている-完- ♯1 【クセになるぞ謎ダンス】 - デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)
                                                                            • やはり雪ノ下雪乃にはかなわない『愛の悲しみ編』【中編】 : SSまにあっくす!

                                                                              SSまにあっくす! SSまにあっくす!は SS速報VIP、Open、SS深夜VIPなどのSS(ショートショート/小説)を保存・収集したサイトです 第41話 7月12日 木曜日 雪乃「そうだったかしら?」 雪乃は俺の顔色を伺いながら、精一杯の虚勢を張ってとぼける。 その、頑張っていますっていう顔つきが可愛らしくて、思わず笑みがこぼれてしまう。 すると雪乃が俺の反応に気がついて、頬を膨らませるのだが、 雪乃が安心していくのを如実に感じ取ることができた。 八幡「とぼけるなよ。昨日、その口が言ってただろ」」 雪乃「その口と言われても、どの口かわからないわ」 すっかり調子を取り戻した雪乃は、俺をからかうような瞳を投げかけてくるものだから、 俺としては条件反射でしっかりと大事に受け取ってしまう。 もう一生消えない癖になってしまったな、・・・なんて教えてあげないけど。 八幡「あくまでとぼけるつもりなんだ

                                                                                やはり雪ノ下雪乃にはかなわない『愛の悲しみ編』【中編】 : SSまにあっくす!
                                                                              • 【インタビュー】やはり俺の書くラブコメはまちがっている。『俺ガイル』渡 航が語る、逆張りの創作術 - ライブドアニュース

                                                                                累計発行部数1000万部を突破し、『このライトノベルがすごい!』(宝島社)では2014年より3年連続で作品部門1位を獲得。同賞で史上初となる殿堂入りを果たすなど、2010年代のラノベ界に燦然と輝く残念系青春ラブコメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(以下、『俺ガイル』)。 青春とは嘘であり、悪である。 主人公は「ぼっち」を極めた高校2年生の比企谷八幡。空気を読まない雪ノ下雪乃、空気を読みすぎる由比ヶ浜結衣など、魅力的なキャラクターたちと繰り広げる青春ストーリーは、それでいてビターな味わいに満ちている。同調圧力、スクールカースト、息苦しい人間関係、間違い続ける主人公たち……。本作は学び舎のダークサイドを鮮明に描き出し、心に針を突き立てるかのような異色作と言える。 2019年11月に完結編となる第14巻を上梓し、今年7月にTVアニメ最終シーズンの放送を予定している現在。原作者である渡

                                                                                  【インタビュー】やはり俺の書くラブコメはまちがっている。『俺ガイル』渡 航が語る、逆張りの創作術 - ライブドアニュース
                                                                                • 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』12-14巻 渡航著(2) あなたのために人生を捧げますということ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

                                                                                  petronius.hatenablog.com さて、空気の支配を受けないのが本当の友達という結果が出てきた時に、俺ガイルにはもう一つの構造が浮かび上がりました。というか最初から設定されていましたが、この問いが重要に浮かび上がってきたように僕には思えました。再度前回の記事の問題意識に戻ってみましょう。 2011年から2019年までの連載。事実上2010年代を支配した、大きな作品だと思うんですよね。僕はこの作品を見るときにずっと、2つの大きな問題意識を持ってきました。まだまとまっていないので適切な言葉かわからないのですが、 1)リア充と非リア充の対立をどのように超えるか? 2)雪ノ下雪乃という女の子を救うこと-ラブコメは学園を超えられないので家庭の問題には踏み込めないのをどう超えるか? 2010年代の問題意識をもっと抽象化すると、やはり「充実していない」ことになるんだろうか。リア充と非リア

                                                                                    『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』12-14巻 渡航著(2) あなたのために人生を捧げますということ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために