並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 115件

新着順 人気順

鯖の塩焼きの検索結果1 - 40 件 / 115件

  • 食事量を減らして間食をやめて運動し始めたら

    体重がみるみる落ちていってる 8/1日に計った体重が93キロで今が85キロ いや、減りすぎやろ さすがに危機感ある 先月までの生活 朝:菓子パン3個 昼:コンビニ弁当2個+お菓子 夜:コンビニ弁当2個+カップラーメン+お菓子 約4000kcal 運動:通勤時徒歩10分 今月からの生活 朝:卵かけご飯2杯。味噌汁 昼:レトルト玄米150グラム+鯖の塩焼き+プロテイン 夜:キムチ納豆温泉卵3人前+サプリメント 約1800kcal 運動:通勤自転車往復1時間+軽い筋トレ そこまで無理のある生活じゃないんやけど、 なんかこれ変えた方がいいとかある?

      食事量を減らして間食をやめて運動し始めたら
    • 1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例

      1万円はちょっと盛ってるかも。 でも1万円超えること多くても米や調味料含めても1万2千円を超えることはほぼない。 近所に価格バグってる業務用スーパーがあるとかは決してない。外食代を除いてるとか実家からお米が送られてるなんてことも全くない。 正々堂々たる全食費。 ちなみに在宅勤務中。 でもコロナ前で在宅勤務じゃないときも会社徒歩圏内でお昼休みに家帰ってたからそんな変わらん。 月曜日朝:オートミール 昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 夜:卵と鶏挽き肉とほうれん草の三色そぼろ丼+味噌汁+キャベツのサラダ 鶏挽き肉はダイソーの300円ミキサーで鶏むねから生成するのがポイント 火曜日朝:食パン 昼:野菜+玉子の塩焼きそば 肉はない 夜:ナポリタン+味噌汁+キャベツのサラダ+ほうれん草の和え物 スープ類は2日に1回作る マッシュルームが高いので気持ち肉類多めでごまかすナポリタン 水曜日朝:食パン 昼:野菜炒め

        1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例
      • 栄養表示だらけ「サプリメント」みたいなコンビニ食の正体(太田 充胤) @gendai_biz

        コンビニ食は難しい 当直のたびに、夕飯になにを食べればよいのか真剣に悩んでいる。 筆者は生活習慣病領域、なかでも糖尿病を専門とする医師だ。専門分野の診療では、恐れ多くも人様の食生活に踏みこんで話をすることが多い。なにかといえば「バランスよく食べましょう」などとおせっかいをしている。 この「バランスよく」というのはたいがい誰にでも当てはまる食事療法の基本で、それができるだけで糖尿病や脂質異常症が改善するケースはかなり多い。さて、日頃からそんな業を重ねているものだから、自分がコンビニで夕飯を買う番になると困る。 勤務先の病院に入っている店舗で、夜も開いているのはコンビニだけ。出前をとってもいいが、届いたときにこちらが暇とは限らない。面倒なので、コンビニ食で夕食も翌日の朝食も済ませる。しかし実際のところ、コンビニでバランスのよい食事をとるのは大変だ。 主食に、野菜に、たんぱく質に、飲み物に…と付

          栄養表示だらけ「サプリメント」みたいなコンビニ食の正体(太田 充胤) @gendai_biz
        • 上諏訪温泉 民宿すわ湖 宿泊記 2食付き6700円!すき焼きとかけ流しの貸切露天風呂を楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          2食付き6700円で食事はボリュームたっぷりでおいしい、源泉かけ流しの宿 民宿すわ湖は、上諏訪駅から徒歩5分と便の良い場所にあり、1泊2食付き6700円という格安な料金で2食付きで1人泊でき、かけ流しの温泉も楽しめるという、ちょっと信じられないようなすごい宿です。 しかも、露天風呂は空いているときに貸切で利用できます。 私は2019年に初めて泊まって大変気に入り、その後2022年、2023年と宿泊しています。 以前は1人で泊まれるのは平日のみでしたが、現在は土曜日も1人で泊まれるようになりました。しかも、休前日の料金アップもありません! 建物はたしかに古いのですが、サービスも温かく食事もおいしく。すばらしい宿だと思いますので、レポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 もも ] posted with

            上諏訪温泉 民宿すわ湖 宿泊記 2食付き6700円!すき焼きとかけ流しの貸切露天風呂を楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • 「2019年に泊まりたい宿」として選出した47の宿の中から何軒に宿泊したのかを振り返る - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

            2019年の初頭に「今年の抱負」として書いた記事がありました 年の瀬ということで、2019年の初頭に「今年の抱負」として書いた記事について振り返ってみようと思います。 「今年の抱負」と言っても「都道府県ごとに1軒、一番泊まりたい宿を選ぶ」というもので、もちろん、選定した47軒すべてに1年間で泊まることなど不可能なのですが……こういう記事でした。 前年の2018年にも同様に「2018年に泊まりたい宿47軒」という内容の記事を書き、2018年中に47軒中6軒の宿に宿泊することができました。 2019年は47軒中何軒の宿に宿泊できたのでしょうか。宿泊した際の感想などと共に振り返ってみたいと思います。 2019年の初頭に「今年の抱負」として書いた記事がありました 2019年中、47軒中9軒に宿泊しました 群馬県「川古温泉 浜屋旅館」1月上旬の雪の降る寒い日に一人泊 部屋にはこたつ、人肌のぬる湯に手

              「2019年に泊まりたい宿」として選出した47の宿の中から何軒に宿泊したのかを振り返る - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
            • 【2020年もまた食べたい!】今年のグルメの振り返り【美味しかったもの14選まとめ】 - 目標1000記事&ブログ毎日更新!メダカ皇帝のクチコミ

              今年食べたものを振り返ります! 2019おいしかったもの【まとめ】 今年のグルメを振り返る いもやのとんかつ/東京馬喰町 がってん寿司のランチ 大戸屋のカキフライ&鯖塩焼き ジャンクガレッジ/イオン越谷レイクタウン からやまのからあげパーティセット 串カツ田中/平塚店 舎鈴/つけめん フライングガーデン かつや/かつ丼&とん汁 麺場 田所商店/味噌ラーメン 伝説のすた丼 せたが屋/ラーメン シグネチャー/最高級フレンチ ペッパーランチ/ワイルドステーキ 今年のグルメの振り返り【美味しかったもの14選まとめ】 おはようございます😃メダカ皇帝です! ブログの毎日更新、頑張っています。 今日でブログ開始から354日目 投稿した記事は524記事目 毎日更新は144日目 昨日のアクセス数は488 総アクセス数は59905 となりました。 今年もいっぱい食べました! ※来年もいっぱい食べるw 今年の

                【2020年もまた食べたい!】今年のグルメの振り返り【美味しかったもの14選まとめ】 - 目標1000記事&ブログ毎日更新!メダカ皇帝のクチコミ
              • 2020年新春特別企画:埼玉県に告ぐ【第44弾】2019年7月~12月一挙大公開 - おっさんのblogというブログ。

                新年明けましておめでとうございます。 3回連続10cmです。 お忙しい中、当ブログにお越しいただきありがとうございます。 さて、2020年(令和2年)明けましたね。 2018年6月に始めた本ブログも2回目の年を越すことができました。これもひとえにみなさまの暖かいご支援(してねーよ!)の賜物だと感じています。 本当にありがとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、超豪華新春特別企画です。 日本で一番たくさんうどんの写真を撮っているうどんの申し子がお送りする昼食シリーズ。 2019年7月~12月の平日の昼食を写真とともに一挙大公開します。 これを見ずして日本の正月は始まりません。 新春にふさわしいうどんの写真を思う存分お楽しみください。 まぁ、いつものうどんネタですが半年分なので見ごたえありますよ。 以下、コメントなしで淡々といきます。スクロールの準備をお願いいたします。 注)

                  2020年新春特別企画:埼玉県に告ぐ【第44弾】2019年7月~12月一挙大公開 - おっさんのblogというブログ。
                • 埼玉県に告ぐ【第34弾】9月前半一挙大公開。(20190902~20190913) - おっさんのblogというブログ。

                  如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました、第34弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 9月第1週。 9月第2週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第33弾で2019年8月後半の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は9月前半です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox)様、たまパパ (id:tmja)様、 dorifamu (id:dorifamu)様、KONMA08 (id:konma08) 様、ネタとして使わせていただき本当にありがとうございます。ネタ料はツケでお願いします。 9月第1週。

                    埼玉県に告ぐ【第34弾】9月前半一挙大公開。(20190902~20190913) - おっさんのblogというブログ。
                  • *ハノイの自宅で【海鮮丼】をデリバリー♡* - Xin Chao HANOI

                    隔離中に私がずっと主人に食べたいと言っていたものは、チョコレート、アイスクリーム、スタバ、バターチキンカレー、チーズたっぷりのピザなどなど… 盛りだくさんですが、その中に「海鮮丼」がありました。 今、飲食店close中のハノイで、海鮮丼は食べれないだろうな…と思っていたら、 「あるよ^^」 と主人が教えてくれました。 【さいこう寿司 】 537 Kim Mã, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội [tel]0904535537 [営業時間] 11:00 - 13:30,17:00 - 20:30 買い物をしに日系のスーパーまで来たついでに行ってきました。 テイクアウトのみ営業しているらしく、デリバリーを注文して帰ることに。 日本語で接客してくれます^^ 支払いを済ませて、希望の時間を伝えると マンションに届けてくれました^^ キレイ…♡ 生のお魚食べるのいつぶりかなぁ…

                      *ハノイの自宅で【海鮮丼】をデリバリー♡* - Xin Chao HANOI
                    • 最近食べた美味しもの集めました(笑) - 金沢おもしろ発掘

                      金沢 晴れ、今日もいい天気でした。植木の水遣りも大変で一雨ほしいです。 左上段から「ブラックトマトカレー+能登牛コロッケ」・「揚げたてチキンカツカレーうどん」・夏の刺激「タンドリーサラダチキン」・「冷やしちゃんぽん」・夏の彩りてまり「涼風」 中段左から石川県オリジナルぶどう「ルビーロマン」・道の駅のと千里浜「ステーキボックス」・グリル林「豚肉から揚げ定食」・何でやろ8番「冷めん」・「炙り焼豚ビビンバ丼」 下段左から夏季限定「冷やしカレー」・「ぶりトロお寿司」・変わらぬ美味しさ「オーロラサーモン」バガー・ごろごろチキンの「バターチキン」カレー・能登産たこ入り「たこ飯」と鯖の塩焼き 全15品美味しくいただきましたと言いたいのですが、ルビーロマンは高くて食べてません(笑) 【撮影日:2020年07月11日~2020年08月15日 DSC-RX100M3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                        最近食べた美味しもの集めました(笑) - 金沢おもしろ発掘
                      • 能登産たこ入り「たこ飯」と鯖の塩焼き - 金沢おもしろ発掘

                        金沢 曇り、朝はにわか目がありましたが、そのあとは曇ってます。 今日は「キツネノカミソリ」を撮りたくて七尾へ行ってきました。昼食は「能登食彩市場」で数量限定商品の「たこ飯」とおかずにこれも美味しい「鯖の塩焼き」を美味しくいただきました(笑) 【撮影場所 能登食彩市場:2020年08月15日 DSC-RX100M3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                          能登産たこ入り「たこ飯」と鯖の塩焼き - 金沢おもしろ発掘
                        • 人に恵まれること - naomi1010’s diary

                          今朝は晴れていましたが、午後から曇り空になりました。昨日よりちょっと寒いでしょうか。広島でも、やっとコートの出番かな。木曜日です。今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 母の施設から、冬の上着を送って欲しいという内容のLINEが来ました。気に入っていつも着ているセーターがヨレヨレになっているようです(⌒-⌒; )早速、ショッピングモールで探しましたが、どれも大きくて、母が着れそうな、小さいサイズは、見つかりませんでした。いろいろ探して、街に昔からある衣料品店に行って、ようやく『S』サイズを2枚だけ見つけました。そこでも、服のサイズは、Mか、フリーサイズと表示されていて、大きいものがほとんどでした。もともと小さい母ですが、歳をとって、益々小さくなって、合う服がありません。百貨店に行けば、小さいサイズの専門店がありますが・・値段が・・(;^∀^)びっくりします(笑) そういえば、母は、洋服を手

                            人に恵まれること - naomi1010’s diary
                          • 【岩手県・盛岡市】岩手旅行記〔19〕ホテル紫苑の朝食とひとりじめの湯 - 旅のRESUME

                            ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 朝目覚めると窓の外には気持ちの良い景色が。 朝日で次第に紅葉が綺麗に見えてくる様子を見ていて飽きません。 ひとりじめの湯 朝食の前に温泉へ行きました。 露天風呂風呂から御所湖が見える展望風呂です。 檜の湯と絹の湯があって、この日の朝は檜の湯が女湯でした。 1日毎に男女入れ替え制です 景色の良い露天風呂、、、楽しみだな~♪なんて思っていたのですが、、、、、 ▼絹の湯(この日は男湯) 画像はお借りしました ▼檜の湯(この日の女湯) 画像はお借りしました 実際は扉が閉まっていて何も見えませんでした………(˘・_・˘) 先客のお二人が「開けてみたけど見えちゃうから閉めたの」と。 ここは2階にあり外は駐車場ビュー、その向こうが御所湖。 これは無理だわ。 何故低層階に作ったのか、残念でなりません。 その他に内風呂

                              【岩手県・盛岡市】岩手旅行記〔19〕ホテル紫苑の朝食とひとりじめの湯 - 旅のRESUME
                            • 10月の旬の食材で簡単献立 - あおのラララ♪ライフ

                              こんにちは。あおです😄 「実りの秋」ですね~。 新米をいただきました😋 10月になると稲刈り🌾もピークを迎え、収穫したての新米は、この時期でしか味わうことができません。 ふっくらツヤツヤの炊き上がり、立ちのぼる湯気の香り、頬張ると口に広がるほのかな甘み……。 日本人で良かったなーと思わずにはいられません。 新米を美味しく炊くポイントは「強く研がない」「水は少なめ」の2つ! せっかくの新米ですから、美味しくいただかなくちゃ。 (旬の食材・秋を代表する食材) 鯖 シイタケ シメジ エノキダケ レンコン カブ 柿 スーパーなどで流通しているきのこ類は、ほとんど天然ものではないので、旬の食材というより秋を代表する食材といったほうがいいかもしれませんね。 茶色系の地味な献立ですが、ポーランド食器で少しは華やかになったかなー。 厚揚げのきのこあんかけソース きのこあんかけソースを焼いた厚揚げにか

                                10月の旬の食材で簡単献立 - あおのラララ♪ライフ
                              • 病院食 3と退院ランチ(グレービーソースのハンバーグ) - めのキッチンの美味しい生活

                                2日間の身動きの取れない寝たきりを終えると、起きて動いてよいということでした。 入院生活はなかなか忙しく、一日に何度も体温、血圧、傷の確認。 なかなかゆっくりもしていられない感じです。 それでも、数日の間に持って行った本を3冊読破、いつもは見ないYouTubeを見て、カラーセラピー的にメンタルケアのために塗り絵もしました。 もう一日、牛乳を飲みました。 お芋は食物繊維のために出るのでしょうね。 全体にお芋率が我が家の食生活に比べて高い気がしました。 病院食 朝食 厚揚げとジャガイモの煮物 白菜と油揚げと玉葱の味噌汁 プチトマト 海苔ふりかけ 牛乳 白米ご飯 病院食 昼食 鯖の塩焼き 茹で大根と昆布の和え物 シメジと小松菜とエノキダケの煮物 ヒジキと油揚げと大豆の煮物 白米ご飯 アレルギー対応食ですから、よくある「朝食にバナナ」的な病院食にはなりませんでした。バナナはダメなので。 野菜も同じ

                                  病院食 3と退院ランチ(グレービーソースのハンバーグ) - めのキッチンの美味しい生活
                                • 御天 井草本店/ここのラーメンは豚と戯れているような味がする?

                                  60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ この日は昼飲みのお誘いを受け西武新宿線の下井草駅へ。 かつて「キッチン南海 下井草店」があった頃は何回か訪れた街だけど… 南海が閉店してからバッタリ来なくなってしまった。 指定されたお店は下井草駅北口から徒歩5分。 新青梅街道沿いにある有名店。 25年前から気になっていた店に行ける事になったのでメッチャ嬉しい♪ 誰かのブログに「ここのラーメンは豚と戯れているような味がする」と書かれていた。 豚と戯れるって、どんだけ臭いのだろう? それを証明するかのように新青梅街道に近づくに連れ「あの匂い」がしてくる。 いや、「あの臭い」と書いた方が正解だ。 店の前に来るとかなりの豚臭、近所の人は慣れちゃったのかな? バナー↓をポチポチッとお願いします ■御天 井草本店 1995年

                                    御天 井草本店/ここのラーメンは豚と戯れているような味がする?
                                  • 真金。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                    高速道路の渋滞ですとか、新幹線や空港の混雑状況が数多報道されておりますが、うちのふうふには有用な情報とはなりません。だって黄金週間中に遠出の予定は無いのです。而して訪いましたのは、近間の大衆酒場。お定まりですな。 お通しの奴が吞兵衛のやる気スイッチを押してくれます。 漁獲量が激減している蛍烏賊の酢味噌和え。酢味噌が甘すぎず酒肴として優秀。 ゲンコツ唐揚げ。揚げたてで食感が心地良いです。 なすチーズ。茄子はとろとろでチーズと良く合いますね。熱熱です。 鯖の塩焼きは脂の乗りが異次元緩和。宝は身近にも沢山ある。 そして酒は進んでゆくのだ。 御馳走様でした。 ランキング参加中雑談

                                      真金。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                    • 【和食朝食】甘辛豚バラ大根とすだちでさっぱり塩さば定食ごはん【献立】 - おうちごはんストーリー

                                      たまに無性に食べたくなる鯖の塩焼きと大好きな豚バラ大根(∩´∀`∩) 塩さばは焼くだけなので、今回は豚バラ大根の作り方をご紹介します♪ 朝ごはん すだち香る塩サバ定食メニュー 料理レシピ《豚バラ大根》の作り方 材料(4人分) 作り方 実食 朝ごはん すだち香る塩サバ定食メニュー ごはん 焼き塩さば 豚バラ大根 サラダ 水 料理レシピ《豚バラ大根》の作り方 材料(4人分) 豚バラ 300g 大根 1/2本 ごま油 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖 大さじ2 出汁 適量 ネギ お好みで 作り方 下処理 大根を1cm幅のいちょう切りにしておく。 ①フライパンでごま油を熱し、豚バラ肉を炒める。 ②①に大根を入れ、炒める。 ③調味料と出汁を入れ、落し蓋をして煮込む。 ※出汁の量は豚バラ肉や大根が半分顔を出す程度。 ④時々上下を入れ替えながら20分ほど煮込み完成! 一度冷まして味を

                                        【和食朝食】甘辛豚バラ大根とすだちでさっぱり塩さば定食ごはん【献立】 - おうちごはんストーリー
                                      • 10月2週のお弁当 - まいにちの暮らしごと

                                        昨晩の地震はびっくりしました。 ふだんめまいがあって、ちょっとの地震では気づかない私も、 「これは地震・・・?地震だー!」 2階のリビングでくつろいでいた息子と、低姿勢で肩寄せ合って、揺れが治まるのを待ちました。1階にあるお風呂で入浴中の夫は、急いで済ませて上ってきて、 「下でもけっこう揺れた。」といっていました。 気象庁の発表では、我が家の地域は震度4となっていましたが、かなり5に近い4という感じ。 でも、幸い被害は何もなく、無事でした。 さて、10月始まって2週目のお弁当です。 月曜日 コロッケ弁当 前の晩のコロッケにオクラの肉巻き。キャベツの塩昆布あえ。ミニトマト。みかん。 せっかく作ったけど、朝起きて、なんだか息子調子が悪そう・・・。 ちょっと喘息がでてきたみたいです。 お休みして、この日のお弁当は、お家で食べました。 火曜日 念のため学校は今日もお休みしたので、お弁当もお休み。

                                          10月2週のお弁当 - まいにちの暮らしごと
                                        • 【1週間分の副菜日記】メイン料理ではなく副菜の写真だけ撮ってみました!私流の献立の考え方もご紹介しています - ママ友ゼロ母日記

                                          こんにちは。 このブログを立ち上げた前に、どんな内容を書いていこうかなとあれこれ考えていたとき、ふと浮かんだ「副菜日記」。 美しく、見栄えのするメイン料理に焦点を当てたブログはよく見かけますが、副菜だけ羅列しているのって見たことないなと。見た目が地味だから当たり前ですね。(笑) でも私的には、メインだけではなく副菜が何品かのっていて、どれを食べようかなと迷うな食卓が好きなので、副菜もメインと同じくらい大事にしています。とはいえ、本当に簡単なものしか作っていませんが…。 そんな思いから副菜日記を綴ってみました。よかったら、お付き合い下さい。 副菜日記(10/2~10/8まで) <10/2(土)> <10/3(日)> <10/4(月)> <10/5(火)> <10/6(水)> <10/7(木)> <10/8(金)> 私は日々の献立をこう考えています 副菜日記(10/2~10/8まで) <10/

                                            【1週間分の副菜日記】メイン料理ではなく副菜の写真だけ撮ってみました!私流の献立の考え方もご紹介しています - ママ友ゼロ母日記
                                          • 簡単常備菜!うずらの卵でピリ辛ネギラー油漬けレシピ【一品料理】 - おうちごはんストーリー

                                            うずらの卵のネギラー油漬け レシピ 今回はうずらの卵をピリ辛のラー油で漬けたいと思います! 美味しくなぁれ(∩´∀`)∩ 料理レシピ 材料(10個分) うずらの卵 1パック 醤油 大さじ1 みりん 大さじ ラー油 小さじ1 白ネギ 5cm 作り方 ①白ネギは小口切りにし、しっかりと水分をとっておく。 ②うずらの卵を熱湯から4分茹でる 。 ③うずらの卵を茹でたら冷水にとり、しっかりと冷やす。 ④殻をむいたらキッチンペーパー等でしっかり水気をとり、ネギと一緒にジップロックに入れる。 ⑤調味料を入れ馴染ませる。 ⑥冷蔵庫で半日~1日寝かせる。 ※もしネギから水が出て水っぽくなってしまった場合、一度調味料だけ捨て、醤油とみりんを1:1で足す方が味は染み込みます。 出来上がり♪ 実食 いただきます! 本日の献立はこちら... 今日の献立 ごはん お味噌汁 鯖の塩焼き 牛肉の甘辛煮 小松菜の塩ごま油和

                                              簡単常備菜!うずらの卵でピリ辛ネギラー油漬けレシピ【一品料理】 - おうちごはんストーリー
                                            • 久しぶりの絶品居酒屋ランチは「鯖の塩焼き定食」北海道の冬の晴れ間のような煌めきを放つごはんが美味い! - うめじろうのええじゃないか!

                                              本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 今日も懐かしの画像が出て来たので少しUPしてみます(^^) 何気ない日常の札幌の冬の様子。 時代と逆行し、映えない系画像です!笑 ええっと・・・茨戸川だったかな・・・・ キラッキラの冬の晴れ間は眩しくて・・目を細めてしまいますね ええっと・・・ シャトレーゼが展開するホテルでしたよね・・「ガトーキングダム」・・??^^; の近くにあったステーキ屋さん(^^) 残念ながら当時(2008年くらいかな・・・)はまだスマホ持って無かったのもあって・・ どんなお肉をいただいたのかが今となっては不明です・・・^^; 今でもやってるんだべか・・・? そのステーキ屋さんはたしか・・茨戸川を挟んで向こう側にあったから・・「石狩市」だったと思います・・ 札幌も広いですからね・・・ 篠路やあいの里と石狩市の

                                                久しぶりの絶品居酒屋ランチは「鯖の塩焼き定食」北海道の冬の晴れ間のような煌めきを放つごはんが美味い! - うめじろうのええじゃないか!
                                              • ドラマ撮影 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                本日の日替わり定食 鯖の塩焼きとメンツカツのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ と、いうことで三叶家の肉と魚の基本コンボとなっております♪ 鯖だけでも一杯いけちゃうと思いますし、メンチカツも小さいながらも大きいのでガツガツ召し上がって頂けると思います(`・∀・´) 小さいと大きい…相反する表現ですが、うちではこれがしっくりくる表現となっております(*≧∀≦*) mikyouya.com お店を撮影場所として貸して欲しい どうも、最近ようやくYouTubeへの動画アップを覚えた担当者ですヽ(・∀・) ま、本当にアップだけですが( ̄▽ ̄;) 昨日の夕方の開店前の休憩時間に突然 「こちらのお店をドラマの撮影に使わせて欲しい」 と制作会社の方がいらっしゃいました。 色々と調べて居酒屋っぽい雰囲気のありそうなお店の一件としてうちに来てく

                                                  ドラマ撮影 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                • セブンイレブンの鯖の塩焼きが居酒屋を超えていた - セルフストーリー

                                                  以前書いたセブンイレブンのホッケの塩焼き 一手間かけなくても食べれるコンビニの焼き魚はとても重宝します。しばらく近隣のセブンイレブンは品切れ状態が続いていいたので販売中止かと思いきや復活していました。ホッケの様に電子レンジに入れて調理します。500w50秒で焼き魚が食べれちゃうなんて幸せです。 hikarureon.hatenablog.com お値段268円 カロリー275kcal パッケージ画像でもう食欲が湧いてきちゃいますよね。 以前のセブンイレブンのサバは湯煎でも調理可能だったのが電子レンジに一本化されています。リニューアルしたのかわかりませんが、より電子レンジ調理に合わせて来たのかもしれません。 表面の焼き上げ感が伝わるでしょうか?こんがりと焼き上がったサバの皮が見えます。こんなところにもこだわりがありとても好感がもてます。 裏返して見るとサバの肉厚がわかるでしょうか?小ぶりなサ

                                                    セブンイレブンの鯖の塩焼きが居酒屋を超えていた - セルフストーリー
                                                  • 塩原温泉郷 古町温泉 本陣 宿泊記 土曜日1人泊でもリーズナブル!日本酒の品揃えが驚くほど豊富な宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                    日本酒と温泉が好きな人なら間違いなく気に入る、食事おいしく夜通し貸切で極上の温泉を楽しめる宿 東北新幹線の那須塩原駅から路線バスで1時間ほど、塩原温泉郷の古町温泉エリアにある全5室の温泉宿、本陣。 土曜日も2食付きで1人泊可能な宿で、食事も大変おいしくお湯も良い、そして日本酒の品揃えが大変豊富な宿であるという評判を聞き、1度泊まってみたいと思っていた宿でした。 宿泊してみると食事はお値段以上どころではないすばらしさ。2024年2月現在、土曜日に2食付きのスタンダードプランで1人で泊まると16500円、平日なら15400円なのですが、創作料理のコースで品数も多くすべてがおいしい。 そして日本酒のラインナップも想像以上でした。全5室の宿でこれほどの種類の日本酒を、すべて良い状態でキープしておけるとは……ご主人の並々ならぬこだわりが感じられます。詳しくは後述しますが、日本酒好きな方はぜひ「利き酒

                                                      塩原温泉郷 古町温泉 本陣 宿泊記 土曜日1人泊でもリーズナブル!日本酒の品揃えが驚くほど豊富な宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                    • 『たかが『鯖の塩焼き弁当』、されど鯖の塩焼き弁当…人気店ですから“予約必至”です』

                                                      Welcome to kiyo1115's 食彩王国 ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                        『たかが『鯖の塩焼き弁当』、されど鯖の塩焼き弁当…人気店ですから“予約必至”です』
                                                      • いい再スタート - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                        本日の日替わりランチ 鯖の塩焼きとメンチカツのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ ビアーがグビッと進みそうな組み合わせですかね♪ 昨日の生樽開通の儀 失礼があってはいけないのでしっかりと、お毒見をば♪ 生ビールってこんなに美味しかったっけ?てくらい美味しかったです🤤 本当にただの味見です(人´∩`). お昼はスペースとオペレーションの都合、出せても瓶ビールしかお出しできないのですが(´>∀<`)ゝ mikyouya.owst.jp 久々の登板 どうも、サンサーラ脳内再生されまくりの担当者ですヽ(・∀・) 昨日から夜営業が再開したとはいえ「まぁ、そんなに来て頂けないでしょう…」とたかを括っていたら 久々の満席サインボードちゃんの緊急登板がヽ(´▽`)/ とはいえ、以前のようにお客さんが来たからとギュウギュウで着席して

                                                          いい再スタート - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                        • 【つぶやき】サバサンドと「安倍首相、緊急事態条項『国会で議論を』」ニュースについて思うこと - kumama blog

                                                          みなさん、お元気ですかー? 目次 サバサンド 安倍首相、緊急事態条項「国会で議論を」 最後に サバサンド 今朝の朝食は、初挑戦のサバサンド!!! 玉ねぎが、あらら。 作り置きしておいた、鯖の塩焼きと、 レタス、トマト、ピーマン、玉ねぎスライスを、 ライ麦パンでサンド!パンにはマヨネーズを塗って。 (糖質OFFのパンが売り切れでした…) 小麦は避けたいが致し方ない…サバサンドが食べたかった! お初な味! 初めは鯖の味がガツン!ときて、ウォーとなりましたが、 だんだんと慣れてきて、3口目にはすごく美味しい!!!となりました。 パンにマヨネーズを塗る以外の味付けはしていないのですが、鯖にしっかり塩味がついているのでちょうど良いです。 鯖の食べ方って…塩焼きや味噌煮が多いと思うのですが、レパートリーがなくなってきたらぜひお試しください! 旬ですから!塩焼きして作り置きもできますよ。 安倍首相、緊急

                                                            【つぶやき】サバサンドと「安倍首相、緊急事態条項『国会で議論を』」ニュースについて思うこと - kumama blog
                                                          • 肉好き偏食男子の草食めし ※追記あり - のの日和♪

                                                            次男、 とうとう東京へ行ってしまいました((つД`)ノ その夜、 「ごはん 何食べたの?」 と尋ねた私に 次男が送ってきた画像が、こちら ↓ 普段、私が作ってたようなごはんより めっちゃヘルシーなんですが〜?!(゚д゚lll) 次男って 野菜が苦手でお肉が好きな偏食男子。 他の家族は次男ほど偏食じゃないけど やっぱりお肉が好きだから うちでは 肉肉しいメニューが多かったのです。 意外というか、 親バカですが 立派というか… きっと、 こちらが心配するまでもなく、 一人暮らしの生活も なにげになんとかなっちゃうのだろうなぁ〜 大学生のときの自分がそうだったように。 でも、 ちょっとくらいの心配だったら もう少しさせてほしいかも… なんて思った 次男のいない右側にまだ慣れないnonoでした。(´ー`) ※ 追記 (3/28) 今夜のメニューは→ ごはん、野菜の味噌汁、鯖の塩焼き、もやしのナムル

                                                              肉好き偏食男子の草食めし ※追記あり - のの日和♪
                                                            • ごぼう茶の効果検証2日目。汗臭対策でおススメしたい物がある‼︎〜ダイエット63日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに

                                                              今朝の体重は 落ちてる🎶落ちてる🎶 きな粉牛乳とヤクルトを一気飲みしごぼう茶を二杯グイッと飲み干す。 今日も心なしか腸が動いている感じがするな😆 会社でも飲むためにごぼう茶のパックをリュックに入れて出発。 今朝もうだる様な暑さの中ウォーキング。そりゃ〜もう汗だく‼︎ でも今日は新アイテムがあるのです! ギャツビー ボディペーパー コールドラ・フランス‼︎ 凄い良い匂いがします! 会社の女の子に「すごく良い匂いがしますが何を付けてるんですか?」と聞かれるくらい女子受けも良いですよ‼︎ 全国の匂いに悩む男達よ…おススメだぞ! ちなみにAmazonで探したのがこれ ギャツビー ボディペーパー コールドラ・フランス 30枚入 …1080円だと!クソ高い‼︎ 近所のドラッグストアじゃ398円だったよ!なのでドラッグストアで探して下さい‼︎ お通じ模様は午前中は腸はポコポコするもののお通じは無か

                                                                ごぼう茶の効果検証2日目。汗臭対策でおススメしたい物がある‼︎〜ダイエット63日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに
                                                              • カボチャコロッケ*カボチャのパウンドケーキ - 八つの風を受けて

                                                                こんにちは カボチャが続いていますが、どうぞお付き合いくださいませ。 カボチャコロッケ 玉ねぎを炒めて、カボチャはレンジに掛けてマッシュして 鶏のひき肉は砂糖と醤油等でちょっと甘辛味にしていたものを使って 小麦粉―タマゴーパン粉 揚げたら出来あがり。 最近購入したパン粉がちょっとお気に入り、業務スーパーで見つけたもので、 カボチャのコロッケは柔らかいのでカリッカリに揚がるだけで、腕を上げたような錯覚 に陥る・・・まぁ~そう感じただけね。 【送料無料】★まとめ買い★ カンピー 米粉入り無添加パン粉 180G ×30個【イージャパンモール】 価格: 4854 円楽天で詳細を見る :::: 10月6日晩ごはん カボチャのコロッケ 鯖の塩焼き・大根おろし 春雨とエビの酢の物(紫タマネギ・キューリ・人参) キムチ漬け :::: カボチャのパウンドケーキ カボチャ、サツマイモ、胡桃入り。 100均の小

                                                                  カボチャコロッケ*カボチャのパウンドケーキ - 八つの風を受けて
                                                                • 避けられませんでした - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                                  本日の日替わり定食 本日の日替わり定食は 鯖の塩焼きとハムカツのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 本日の日替わりの組み合わせは担当者も意外だったのですが何気に初めての組み合わせみたいですw 本日の小鉢もいつもと違っていて カニ風つみれの天ぷらと大和煮or手作りつくねのどちらかになっております(*^ω^*) どちらが当たるかは分かりませんがどちらも美味しいですのでお楽しみ頂ければ♪と思います(・∀・) mikyouya.com 10月1日より定食の値段が変わります どうも、2日連続で出勤時に雨に降られた担当者です( ;∀;) も〜、なんであと少し待ってくれないんだ(>_<) 今日は本当にあと少しでお店に着くんだよ!って時に一気にザーッと降られましたw さて、早い事で今週で8月も終わり9月になり、10月からいよいよ消費税が10%

                                                                    避けられませんでした - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                                  • フライパンで作れる♪鯖の塩焼き : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                                    気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます

                                                                      フライパンで作れる♪鯖の塩焼き : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                                    • 書籍『お酢のちから』を参考にして【レモン酢】を作ってみました!飲んでみたところ… - ママ友ゼロ母日記

                                                                      こんにちは。 今日は、自分で自分の気分を上げるためにも食べ物(今回は飲み物に分類されるのかな?)のお話しをしたいと思います。 9月に息子が入院した際、私が付き添いをし、そのとき売店で買ったのがこの本『お酢のちから』です。 やはり病院内ということもあって、大手コンビニとはいえ書籍や雑誌のラインナップが全然違っていました。健康関連ばっかりでしたね。 リンク 専門の先生が書かれているだけあって、お酢のすばらしい効能が丁寧かつ分かりやすく説明されていおり、息子が退院したらすぐにでも作ってみようと思ってはいたのですが… あれあれ気付いたらとき11月でした。 そんなときに、退職後に故郷にUリターンした父から、丹精込めて作ったレモンが数個送られてきたので(数個といっても超巨大)、これはレモン酢を作れってことねと思い、挑戦してみることにしました。 作り方も簡単で、翌日には飲んだり、料理に活用できる状態にな

                                                                        書籍『お酢のちから』を参考にして【レモン酢】を作ってみました!飲んでみたところ… - ママ友ゼロ母日記
                                                                      • どちらの方が好みですか? - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                                        本日の日替わり定食 本日の日替わり定食は 鯖の塩焼きとカツ煮のセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 本日の見本と異なり鯖は一枚ではなく半分サイズとなります。 ただ、焼いているときから滴る脂に量が凄くて味見させて頂いたのですが、かなり美味しかったです♪ いつもより鯖が小さい分はカツ煮さんでカバーさせて頂きたいと思います( ̄^ ̄)ゞ mikyouya.owst.jp カツ煮もイイですがカツ丼もまたイイ! どうも、担当者です! 本日は久々に月曜日定番のアジフライと生姜焼きのタッグはお休みさせて頂きカツ煮さんが登場しますヽ(´▽`)/ そのままカツ煮で召し上がって頂いても美味しいと思いますが、即席で カツ丼にして食べてもご飯にツユが染みて美味しいですよね(*´∇`*) ※画像はカツ丼ではなくハムカツ生姜焼き丼になります もちろん一杯目は

                                                                          どちらの方が好みですか? - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                                        • ルイス・コールとジェネヴィーヴが今こそ語る「KNOWER」という奇跡的コンビの化学反応 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                                          ノウワー、ルイス・コールとジェネヴィーヴ・アルターディ(Photo by Yukitaka Amemiya ) ルイス・コールとジェネヴィーヴ・アルターディによるLA発のユニット、ノウワー(KNOWER)が前作『Life』から実に7年ぶりとなる最新アルバム『KNOWER FOREVER』をリリースした。共にブレインフィーダーに所属しながら充実したソロ活動を送ってきた二人だが、ここからはその意味深なタイトル通り、ノウワーというユニットでしか生まれえない何かが確実に聴こえてくる。 今回、11月に「なぜか」来日していた二人に話を聞く機会を得たので、この機会にノウワーについてゼロから掘り下げることにした。お互いのことをどう見ていて、一緒に活動するうえでどんなことを考えているのか。現在の活躍ぶりを考えたら今更な質問をしているように思われるかもしれないが、二人とも7年前とは立ち位置がすっかり変わってい

                                                                            ルイス・コールとジェネヴィーヴが今こそ語る「KNOWER」という奇跡的コンビの化学反応 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                                          • 【中華風サラダ】きゅうりと鶏むね肉であっさりと~質素ではなくヘルシーだぞ~【だしまろ酢レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

                                                                            おはようございます♪ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. きゅうりと鶏むね肉の中華サラダ 材料(3人分) 作り方 オクラの胡麻あえ オクラの簡単うぶ毛の取り方♪ 厚揚げ焼いたの 鯖の塩焼き&しじみのみそ汁 連休の食べ過ぎを癒すべく スペシャル晩ごはんの日々です。 the質素(゜▽゜) きゅうりと鶏むね肉の中華サラダ 材料(3人分) ◎ きゅうり  1本 ◎ 鶏むね肉  1/2枚 ◎ 酒  大さじ2 〇 だしまろ酢  大さじ2 〇 しょう油  小さじ2 〇 ごま油  小さじ1 作り方 ① むね肉を肉の繊維に沿ってササミくらいに切っておきます。 耐熱皿に入れて、お酒を振りかけてラップをしてレンジで加熱します。 火が通ったら、粗熱を取ります。 ② きゅうりを

                                                                              【中華風サラダ】きゅうりと鶏むね肉であっさりと~質素ではなくヘルシーだぞ~【だしまろ酢レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
                                                                            • 新たなる欲望が - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                                              本日の日替わり定食 揚げたカツを天つゆベースの出汁で薄切りにした玉ねぎとともに煮て卵でとじたカツ煮と鯖の開きを半分に切って焼いた、鯖の塩焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 本日の北品川はあいにくの空模様となってしまいました( ;∀;) お出かけの際は足元にお気をつけ下さいm(_ _)m mikyouya.com 愕然 どうも、己の欲望には忠実な忠人担当者です(*^ω^*) そろそろ担当者の好きな銀杏もシーズンを終えようとしてきており市場でも八百屋さんにも「そろそろ終わりだよ」と悲しい現実を伝えられました( ;∀;) それに伴って店内に貼ってあるおススメのメニューの写真や各グルメサイトのメニューの写真も更新の準備をしないといけなく、今度はこの前からレギュラーに復帰したわかさぎの南蛮漬けでも入れようかと試しに作って印刷したの

                                                                                新たなる欲望が - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                                              • お知らせと秋のネコ祭り - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                                                本日の日替わりランチ 鶏の唐揚げ… ではなく 鶏の唐揚げとさばの塩焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 唐揚げが3個よいつもより若干ボリュームダウンしてしまってる印象かもしれませんが、大丈夫です! 3個でも十分ボリュームがありますし鯖の塩焼きも半身とはいえオマケで付いてくるので(*≧∀≦*) 決して「食い足りねぇ」とはならないはずですw mikyouya.owst.jp 時短営業のお知らせ 11月28日から12月17日までの期間、時短での営業となります。 増殖中 どうも、花言葉はデンドロビウムの「わがままな美女」しか知らない担当者ですヽ(・∀・) 昨日の東京は急に暖かくなりました(*^ω^*) 暖かくなったという事で 絶賛光合成中でかわいいニャンコロビウムが咲いておりましたとも(*≧∀≦*) きっと花言葉は「わがままなもふ

                                                                                  お知らせと秋のネコ祭り - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                                                • 福井のローカルコンビニ「オレボステーション」が激アツ - あぽろんのつぶやき

                                                                                  福井には地元密着型のローカルコンビニがあるらしい 株式会社「大津屋」が経営する「オレンジBOX」 他に「オレボステーション」ていう店名の支店もあります そういや福井駅に隣接する複合施設内にもあったなぁ ↑弁当買ったことありました あの時はよくわかりもせずに行ってたけど、なかなか激アツなローカルコンビニらしい オリジナルの弁当が並んでますが… 特筆すべきはバイキング形式のお弁当! 自分で好きなものを好きなように詰めオリジナルのお弁当が作れるんですって! なになに?まずは専用の容器にご飯かパスタを150g以上入れろとな… 秤が置いてありますね ご飯は白飯はもちろん、この時は炊き込みご飯が2種類にちらし寿司、パスタは3種類備えてありました あとから出来たてのソース焼きそばもきてたし、カレールーもありました そして豊富なお惣菜 お弁当バイキングにすると、1g=1.25円だったかな 単品で持ち帰る場

                                                                                    福井のローカルコンビニ「オレボステーション」が激アツ - あぽろんのつぶやき