並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 125件

新着順 人気順

100円 送料無料 お試しの検索結果1 - 40 件 / 125件

  • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2019年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    今週のお題「2019年買ってよかったもの」 2019年も山に登り、温泉宿に泊まってブログを書いた1年でした 2019年も、まもなく終わりですね。 今年も、山歩きと温泉旅を存分に楽しみ、そしてブログを更新した1年でした。 2018年は、メインで使用しているカメラを買い換えたり、テント泊用ザックを買い換えたりとわりと大きな買い物があったのですが、振り返ると2019年は細々とした道具を買い換えたり、買い足したりした1年だったようです。 ちなみに、2018年の買い物をまとめた、昨年の記事はこちらでした。 2019年に買った物については、下記の5つに分類して紹介することにしました。 (1)山道具 (2)山でも旅で使えるアイテム (3)山や旅先での美容と健康維持に役立つもの (4)山でいただくお酒・飲み物・食べ物 (5)ブログ執筆に役立つアイテム 分類ごとに、買ってよかったものを紹介していきたいと思い

      登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2019年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 【au歴20年が辛口評価】auスマートパスプレミアム特典13選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

      【auユーザー以外も加入可能】他社サブスクにはない魅力(節約クーポン)があるauスマートパスプレミアム ※くまポンのクーポン情報もあります。また、情報を追加したため「auスマートパスプレミアムの特典13選」になりましたので、ご了承ください。 こんにちは、家計改善ブロガー「akatown」です。 「au歴20年のauスマートパスプレミアム加入者」兼「家計改善ブロガー」です 私は家計改善のプロとして「auのお得情報」の他にも「つみたてNISAのおすすめ投信」・「最強の家計改善:2024年1月開始の新NISA」・「完全初心者向け:キャッシュレス決済をコンビニで使う方法」のような家計に役立つお金に関する情報を随時公開しております。 ※忙しいと思いますので、本記事を読んでいただいた後に良かったら参考にされてみてください 家計改善ブロガーの「auに関する人気のお得情報」 「愛用者しか知らないau PA

        【au歴20年が辛口評価】auスマートパスプレミアム特典13選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
      • あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん

        ※こちらの記事は、4月10日に公開した記事〈あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか〉から【東京都】の店舗情報を切り分け、【全国版】(東京以外)に改定したものです 【東京版】はこちらからどうぞ ※6/2追記 4月より数多くの投稿をありがとうございました。緊急事態宣言解除により自粛期間も次の段階に入ったタイミングですが、ページのボリュームも大きいものになりましたので、今後はもともとのURLの【全国版】(※東京以外)と、上記リンクの【東京版】で更新してまいります こんにちは、「ぐるなび みんなのごはん」編集部です。突然ですが、お願いがあります。 あなたの大事なお店のこと、教えてもらえませんか。 店長さん、オーナーさん、スタッフさん、業者さん…そしてお客さん、どんな立場からでもかまいません。 あなたの人生の一部を作ってきた大切なお店は、あなたの隣人にとっては知らないお店

          あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん
        • 【Urth Caffe】"世界一美味しい"カフェラテは本当に美味しかった @横浜ベイクォーター - ツレヅレ食ナルモノ

          カフェラテ(Regular) 590円(税込) 昨年から言及していたアースカフェの世界一美味しいカフェラテ。やっと飲めました。 ot-icecream.hatenablog.com いつも派手なコールドドリンクに惹かれて結局違うものをオーダーしてしまっていたけれど、この日は絶対カフェラテと決めてた。 urthcaffe-japan.com 世界一ってことは何か賞を受賞しているの??と疑問に思っていましたが、どうもそうではない様子。アースカフェ自身が、そう自負している、ということなのかな。 何と言ってもオーガニックにこだわったコーヒーが特徴。米国OCIAオーガニック認定取得でフェアトレードにも取り組んでいる環境にも人にも優しいアースカフェのカフェラテ、ワクワクします。 サーブされてまずビックリしたのは、その大きさ。レギュラーサイズなのに、大きめのカフェオレボールくらいある。手帳よりも大きかっ

            【Urth Caffe】"世界一美味しい"カフェラテは本当に美味しかった @横浜ベイクォーター - ツレヅレ食ナルモノ
          • 最新ランドセルカバー事情【どんなものが良かったか?】の考察&100円ショップのランドセルカバーの取り付け方~池田屋ランドセルの場合 - 知らなかった!日記

            1年生は入学式で配られる黄色の交通安全ランドセルカバー 2年生でランドセルメーカーのランドセルカバー デビュー 透明ランドセルカバーは1年で白くなる~シワになった跡がとれない 100円ショップの透明ランドセルカバーを池田屋ランドセルに 池田屋のランドセルは安全優先で「硬い吊りカン」がない 100円ショップのランドセルカバーは「硬い吊りカン」に引っ掛ける仕様 かわいいゴム紐をプラスしよう! 白くなりにくい透明ランドセルカバー ドラえもんとすみっコぐらしの透明ランドセルカバー 着せ替えポケット付き透明ランドセルカバー 鬼滅の刃の模様の布を入れて楽しむ 補助かばんタイプのランドセルカバー いくつも手提げ袋を持ち歩きたくない方に 斜め掛け用の紐がついている大きめ手提げカバンがおすすめ 雨用ランドセルカバー 池田屋のランドセルは不要 リュック用の雨カバー 子どもらしい雨用ランドセルカバーも もうすぐ

              最新ランドセルカバー事情【どんなものが良かったか?】の考察&100円ショップのランドセルカバーの取り付け方~池田屋ランドセルの場合 - 知らなかった!日記
            • 謹賀新年 幻のコピルアクとおせち鹿ノ子で新しい年を祝う - ツレヅレ食ナルモノ

              新年明けましておめでとうございます。 2021年初投稿は、幻の珈琲と小布施堂でスタート。 いつか飲んでみたいと思っていたコピルアク。 インドネシアに生息するジャコウネコ科の動物で真っ赤に熟したコーヒーの実だけを選んで食べるルアク。そのルアクのフンの中に入っている種の部分を洗浄して乾燥させた珈琲豆です。 フンの中の珈琲。なんでそんなものが幻の珈琲だなんて言われるのかって。とにかく希少なものらしいです。 そう、だからこんなお値段。 これでも良心的価格な方です。お店によっては1杯8,000円とか、200gで数万円とか。 とてもまろやかで後味スッキリ。焙煎はフルシティローストですが、苦みや酸味がなく、なんとも上品。甘みもしっかり感じられます。 そしてこちらも新しい年に相応しい、小布施堂のおせち鹿ノ子。なかなかお目にかかれない量り売りです。200gで1,100円(税抜)。 おせち鹿の子は、通常の栗鹿

                謹賀新年 幻のコピルアクとおせち鹿ノ子で新しい年を祝う - ツレヅレ食ナルモノ
              • 我が家の災害対策。岩谷アイラップで鍋一つの簡単レシピにチャレンジ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                災害対策は日々勉強&改善 先日地震でちょっと揺れたけどMS家は災害対策どうしてるの? 家具や小物の固定や食料のストックなど やってるけどまだまだ改善中だね… 料理は?ストックはあってもいざってとき 料理できる準備が大事じゃない? ごもっとも! 嫁氏もそう考えてあるものを 買ってみたんだ。 今回はこれを使って 災害時の料理にチャレンジしよう! MS家の災害対策と改善 コンロから災害対策品まで作るイワタニ 袋なのにラップ!アイラップ アイラップのここが好き アイラップでお一人様ランチを作ってみた アイラップのここに注意&デメリット いざという時のために MS家の災害対策と改善 MS家はこんな災害対策をしている。 ・家具や小物の固定 →記事小物の地震対策に使えるミュージアムジェル →記事小物や脚の長い北欧家具の地震対策 ・節約で始めたまとめ買いでストック確保 →記事スーパーに行かず節約しながらお

                  我が家の災害対策。岩谷アイラップで鍋一つの簡単レシピにチャレンジ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                • 「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ

                  昨年の大晦日に、108の煩悩の数に因んで欲しい物を108挙げてみました。 ymfresearch.info 大晦日に何をやってんだ・・・自分でもそんな風に思いましたが、何週か回って今年もやってみることにしました。 結構強烈に大変なのですが、考えている暇はありません。現在AM11時。急がないと19時の投稿に間に合いません! ポンポンいきますので、もしも暇な方がいらっしゃったら流し見てみて下さい(笑)。 思いついたままに連ねていますのでカテゴリー等滅茶苦茶です。悪しからず。 ①ナイジェルケーボン カメラマンジャケット ②ウールリッチ アークティックパーカ ③Googleピクセルウォッチの純正レザーバンド ④ロジクール トラックボール ⑤ソロヴェアー 3ホールブーツ ⑥コンバースアディクト「コーチ」復刻 ⑦ブラザーブリッジ アリ ⑧オールデン 1340コードバン ⑨フットザコーチャー サイドゴア

                    「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ
                  • 手延べそうめんとアスパラガスの肉巻きフライ♫薬味は生姜と山菜 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                    #今週のお題「そうめん」 手延べ素麺とアスパラ巻きフライ 私は手延べそうめんが好きです。 細くてコシがあり、夏は手延べそうめんが最高! 薬味は小ねぎを刻み、おろし生姜、そして季節のみょうがや青しそを添えます。 炭水化物オンリーだと糖質が高くなるので、アスパラガスの豚肉巻きフライも作りました。 そうめんメニューをお伝えします。 スポンサーリンク 手延べそうめん 紫アスパラガス アスパラの肉巻きフライ おうちフライで節約 そうめんの茹で方 まとめ 手延べそうめん 手延べそうめんはのどごしが良い 高級なイメージがある手延べそうめん。 小麦粉に塩と食塩を混ぜて作った生地に、植物油を塗ってよりをかけて、テレビCMでは、丹念に人の手で伸ばしています 機械そうめんとは、コシが違う。 お値段は、機械そうめんが1袋100円ほどで買えるとき、手延べそうめんは200円ちょっと。 手延べそうめんのランク付けも色々

                      手延べそうめんとアスパラガスの肉巻きフライ♫薬味は生姜と山菜 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                    • 本格的なのに簡単!4つのスパイスから作るチキンカレーレシピ - おおまめとまめ育児日記

                      カレーに使うスパイス スパイスの匂いや見た目 スパイスから作るチキンカレーの作り方 材料(4人前) 下準備 作り方《本調理》 シャバシャバな時は小麦粉と油を炒めてカレーに加える 実食 スパイスカレーを作った感想 スパイスの割合 この度、私おおまめ、初めてスパイスからカレーを作りました!!(祝) ブログでお話したこともあるのですが、1度はスパイスからカレーを作りたいとぼんやり思っていたのですが、なかなか重い腰をあげることができませんでした。 もっと早く作れば良かったー!! とても美味しいチキンカレーが出来たので作り方をご紹介します! ズボラな為、面倒な手間はできるだけ省きたい…。 出来るだけ簡単に作れるようスパイスは4つのみ、スパイスカレー初心者の私でも美味しく出来るカレーを目標に簡単なレシピにしました。 カレーに使うスパイス 一般的によく使われるカレーのスパイスはこちら。 クミン コリアン

                        本格的なのに簡単!4つのスパイスから作るチキンカレーレシピ - おおまめとまめ育児日記
                      • 【レビュー】シアードは口臭に効果なし?使い方も簡単で評判のマウスウォッシュ! - りらっくすぅーる

                        お口のニオイ、、、気になりませんか? 「口臭」に関する悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。 口臭の原因はさまざまです。でも、1番多いのは、溜まった汚れによる雑菌の繁殖なんだとか。 しっかりお手入れしたつもりでもタンパク汚れは残っています。 歯磨きしない頬や舌、顎についたタンパク汚れも口臭の原因に! そこで紹介したいのが医療品メーカーが汚れ落ちにこだわって開発した薬用マウスウォッシュシアード(SHEERD)です。 シアード(SHEERD)は国が認めた有効成分配合の医薬部外品。 気になる口臭を防ぐのはもちろんのこと、歯肉炎や歯周病の予防にも効果を発揮します。 何より「汚れが目に見える」というのが特徴! 医療従事者が愛用していて、時短ケアができると口コミでも評判です。 私も気になったので、実際にシアードを購入して効果を確かめてみました。 口をすすいで、どうなったでしょうか? 本当に簡単

                          【レビュー】シアードは口臭に効果なし?使い方も簡単で評判のマウスウォッシュ! - りらっくすぅーる
                        • COVID-19

                          COVID-19について、考えていること、取り組みたいこと、取り組んでいること、諸々悩み相談等、自由に書き込みましょう! MLAK各機関の対応状況を記録したい。 なかのひとの悩み事を折にふれて内々に相談したい saveMLAKでの取り組み 本ページCOVID-19の編集 covid-19-survey:あなたのまちの図書館の開閉館状況をデータ化しよう 実際に行われている取り組みの事例集 <記入フォーマット(案)> 機関名 - 取り組み内容(YYYYMMDD) とすると見やすいかと思います。 Museum(博物館・美術館等) 日本科学未来館 Q&A「新しい感染症との向き合い方 わかんないよね 新型コロナ」 (202003から) risk≠0だから 自らが思考し立案・実施するための 再開館に向けた COVID-19 対策ガイドライン Ver.1 20200416、Ver.2 20200526

                          • 主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG

                            主婦に疲れた... ラクできて 節約できて 人生が充実するサブスクない? 毎日の子育てや家事は本当に大変です。 時間に追われ、疲れ切っている主婦が多いのではありませんか? こんな主婦のみなさまへ! ✔お金の節約ができるサブスクは? ✔子育てがラクになる方法は? ✔家事を時短するサブスクはないの? ✔自分の時間を充実させたい このような主婦の要望に応える、おすすめの厳選サブスクを紹介します! サブスクって何? サブスクリプションは、定期的に料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。日本ではサブスクとも略される。 引用元:Wikipedia ※以下「サブスク」表記で統一 家族のためだから、と自分の時間を犠牲にしていませんか? それじゃダメ! あなたが笑顔で幸せじゃないと、家族も幸せになんてなれません。 サブスクを上手に使って、ま

                              主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG
                            • 【手作りお菓子・レシピ】 2時間で完成!混ぜるだけの簡単マドレーヌ - 発達障害だって、頑張るもん!

                              こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今回は我が家でよく作る簡単マドレーヌをご紹介します。 どんどん混ぜて焼くだけの手間いらずなお菓子。思い立ったら短時間でできちゃう割にはコクがあって美味しいレシピです。 本当にカンタンなので、雨で暇な日にでも試してみてくださいね。 ● チョコチップを入れたり焼き上がってから生クリームでトッピングしたりとアレンジも楽しいマドレーヌ。作業開始から2時間以内で完成の超簡単レシピです! 始めは謝罪用お菓子だった マドレーヌのレシピ 材料を用意する 粉類を混ぜる 卵を入れる 溶かしバターを作る 溶かしバター・はちみつを入れる 冷蔵庫で寝かせる アレンジする 型に入れる オーブンで焼く まとめ 始めは謝罪用お菓子だった 小学校低学年の頃から強い多動性を見せ始めた息

                                【手作りお菓子・レシピ】 2時間で完成!混ぜるだけの簡単マドレーヌ - 発達障害だって、頑張るもん!
                              • 【おうちラーメン】材料費180円で作ったラーメンが本格的すぎた【マルタイ棒ラーメンアレンジレシピ】 - おうちごはんストーリー

                                おうちで美味しいラーメンが食べたい!! ということで前回チャーシュー&味玉を作りました。 前回のタコ糸で縛ったりしない炊飯器で作る簡単チャーシューの作り方はこちら↓↓↓ www.ouchigohan-story.com ということで、今回はラーメンを作っていきたいと思います! 材料費たった180円で作るラーメン作り 材料費たった180円で作るラーメン作り どの市販ラーメンを使う!? 今回かかった食費は!? これぞ家系? 本日のおうちラーメンメニュー 料理レシピ 材料(1人分) 作り方 実食 食べ終えて 感想など どの市販ラーメンを使う!? 生麺のみを購入するか、インスタントラーメンを使うか、300円~400円位で販売されている少し高めの生ラーメンを使うか迷いました。 が、今回は美味しくてできるだけ食費が安く済むラーメンにしよう!! ということでこれです!! マルタイ棒ラーメン。 ◆代引き別

                                  【おうちラーメン】材料費180円で作ったラーメンが本格的すぎた【マルタイ棒ラーメンアレンジレシピ】 - おうちごはんストーリー
                                • 家にモノが多いと貧乏な理由!お金で集めたモノを捨て活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                  ぬいぐるみが同類を呼ぶ 買い物依存とまではいかなくても、物欲が刺激されることがあります。 10年以上前、私はブックオフから本を買い集めるのが楽しみでした。 その後は100均とオフハウスにハマったのです。 家にモノがあふれ、捨てるに捨てられず呆然。 そんな経緯を経た、私とモノの現在についてお伝えします。 スポンサーリンク 今週の捨て活 100均で買い集めたモノ 大切な在庫の把握 まとめ 今週の捨て活 捨てたコロナ検査薬 日本製のコロナウィルス検査薬の使用期限が過ぎたので、処分しました。 けっこう高くて、当時アマゾンから3800円くらいで買ったと思います。 一回も使わず、そのまま燃えるゴミの日に出しました。 買わなきゃよかったと反省。 www.tameyo.jp 4月は本を買取に出し、5月は茶色く変色しきった古本を紙のリサイクルへ。 昔の本は重いから、65歳までに資料を選別したい。 100均で

                                    家にモノが多いと貧乏な理由!お金で集めたモノを捨て活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                  • 隠れ家レストラン多しのサイインプン(西營盤)で久々のランチを楽しんできた話「Grotta」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                    ただいま、香港は連休中です! 気候も暑すぎずで、出かけるには良い感じ。 今日はちょっと山の方へ行ってきましたが、 曇っていて助かりました。 晴れていると汗だくだくで辛いですが、 今日はほどよかったので。 その時の様子は追ってご紹介できればと思います。 今日は以前行ったランチのときの様子をお届けします。 サイインプン(西營盤)というエリアに行ってきました。 地図で言うと香港島の左端の方に位置するのですが、 なかなか興味深い街なんです。 一時期お気に入りで毎週のように行っていたので、 こちらのブログでもよくご紹介したものです。 ↓色んなジャンルが揃っているので、その時の気分でレストランも選べちゃいます。駅構内から結構見どころありです! www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hong

                                      隠れ家レストラン多しのサイインプン(西營盤)で久々のランチを楽しんできた話「Grotta」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                    • コロナ禍で米農家が打撃!ご飯がすすむ手間要らずメニュー5選 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                      概算金の大幅引き下げ 夫の実家は米農家です。 先日、夫の兄72歳が肩を落として「米の前払い金が大幅に下落している」と言いました。 外食による国産米の需要が減っているので、米農家が農協に渡したときの1俵あたりのお金が下落。 コロナ禍で外食産業がふるわないことが原因とのこと。 みんな、お米を食べよう! 米農家の打撃と、ご飯がすすむ手間要らずメニュー5選をお伝えします。 スポンサーリンク 米農家の打撃 ご飯がすすむメニュー イクラ お刺身 明太子 極上カレー 牛丼 まとめ 米農家の打撃 黄金色に稔る稲穂 わが家は昼に麺類を食べますが、朝と夕は米飯を準備しています。 夫は、お米なしの食事なんて考えられない人なので3食、お米を食べています。 しかし、パスタや餃子、たこ焼き、ラーメン、パンと1日のうち1回も、お米を食べずに過ごす方も多いのでしょう。 海外から輸入される小麦粉不作のためにこの秋、19㌫も

                                        コロナ禍で米農家が打撃!ご飯がすすむ手間要らずメニュー5選 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                      • クロックスはダサい?アラフォー男子サンダルのおすすめは? - わたしのまいにち

                                        ちょっとその辺行くときのサンダルほしいなぁ。 先月あたりからこんなことを言い出した夫。 今まで使っていたサンダルが傷んでしまったからです。 夫のお気に入りのサンダルは、20年前の新婚旅行の時、オーストラリアで買ったもの。 激安だったのに長く使えたなぁ。 20年も経てば、靴底が劣化して穴が開いてしまいました。 それで買い替えようと思うのですが、サンダルってなかなか選ぶの難しいですね。 アラフォーになると、ある程度きちんとした格好をしないと、なんだかみすぼらしく見えてしまう気がして…。 夫は「ちょっとその辺行くときだけだから、100円ショップのクロックスもどきでいい」なんて言うのです。 だけど、夫の言うその辺は、実はかなり広い範囲。 近所のスーパーだけじゃなく、イオンもスタバも山形屋もサンダルで行くに違いない。 ちなみに山形屋は鹿児島唯一の高級デパートです。 それでいて、そのサンダルを履いて洗

                                          クロックスはダサい?アラフォー男子サンダルのおすすめは? - わたしのまいにち
                                        • [オアスロウのエンジニアジャケット]エンジニアジャケットがおすすめな理由は? - YMのメンズファッションリサーチ

                                          [はじめに] 先日、風邪をひいた記事を上げました。 ymfresearch.info たくさんの方々から心配して頂くコメント等をもらい、とても嬉しく思いました、心から感謝申し上げます。 このコロナ禍の中で、いつ誰が新型コロナに感染するかもわかりません。加えて普通の風邪もひくと大変だという事を骨身に染みて感じました。 皆さまもご自愛頂きますよう願っています。 目次 ワークなムードに寄り添ってくれる良品 オアスロウのおさらい オアスロウ・エンジニアジャケットのご紹介 ①漆黒のブラックデニム素材 ②「映え」が良いゴールドのボタン ③「気分」なショート丈と各所のワークディテール ④コーディネート おすすめのエンジニアジャケット ①ジャパンブルージーンズ ②スペルバウンド ③キャルオーライン ④オアスロウ・エンジニアシャツ まとめ ワークなムードに寄り添ってくれる良品 ymfresearch.inf

                                            [オアスロウのエンジニアジャケット]エンジニアジャケットがおすすめな理由は? - YMのメンズファッションリサーチ
                                          • 一人暮らしの野菜不足を旬の野菜でおいしく解消!おすすめの野菜宅配サービス6選! - うさぎ日和

                                            こんな方におすすめ 一人暮らし向きの野菜宅配サービスが知りたい 野菜不足を解消したい 旬のおいしい野菜が食べたい 気軽に「お試し」から始めてみたい バランスの良い食事をするのって結構難しいよね。 買い物に行っても、自分の食べたいものや気になったものが中心になってしまい、栄養バランスを考えた買い物をするのって結構難しいですね。 私もすぐにお菓子を買ってしまいます(笑) 食生活の偏りや「野菜不足」を解消したいと考えている人も多いと思います! 「一人暮らしの人」や「仕事が忙しい人」などは、食生活が偏りやすいので「野菜食べてないな…」と感じている人も多いのではないでしょうか? そんな人におすすめしたいのが「野菜宅配サービス」です。 「旬の野菜」や「珍しい野菜」などを定期的に宅配してくれるサービスで「鮮度・味・品質」が非常によく、栄養価も普通の物よりも高いのが魅力です! 買い物に行く時間がなくても「

                                              一人暮らしの野菜不足を旬の野菜でおいしく解消!おすすめの野菜宅配サービス6選! - うさぎ日和
                                            • 【畑で育てる豆苗①】豆苗を畑に植えて育てたら何ができる?実際に蒔いて育ててみよう! - アタマの中は花畑

                                              ◎関連記事はこちら 【豆苗】豆苗の豆の正体は?実は意外と身近な品種だった!? - アタマの中は花畑 今回は、上記記事の終盤で触れた「豆苗三部作」の第三弾です。第三弾と言っておきながら、第一弾・第二弾よりも更新が早くなりました。 ◎豆苗三部作・第一弾 【豆苗】豆苗って何回まで繰り返し収穫できるの?収穫の限界に挑戦してみました! - アタマの中は花畑 ◎豆苗三部作・第二弾 【豆苗】豆苗を種から育ててみよう!〜種蒔きから収穫までの観察記〜 - アタマの中は花畑 今回のテーマ 今回使用する種 まずは種蒔きから 今回のテーマ 第三弾のテーマは「豆苗を畑に植えて育てたら何ができるの?」というものです。先日更新した関連記事で、豆苗の種はサヤエンドウやスナップエンドウなどのエンドウの仲間であることはご紹介しましたが…何の品種の種なのかは育ててみないとわかりません。そこで、今回は豆苗を最後まで育てたら何が収

                                                【畑で育てる豆苗①】豆苗を畑に植えて育てたら何ができる?実際に蒔いて育ててみよう! - アタマの中は花畑
                                              • 高齢者で離れた親の見守りグッズ&サービス10選【一人暮らしが心配】 - ソロ活@自由人BLOG

                                                離れて一人暮らしの お父さんが心配なの! もう高齢だから... 超高齢化社会を生きる僕たちにとって、とても悩ましい課題ですよね? 年をとった親の一人暮らし。でも子供の通う学校、ママパパの仕事の都合、経済的な事情などで同居ができない!そんな人が多いと思います。 こんなあなたへ! ・高齢で一人暮らしの親が心配... ・離れた親を見守る方法を知りたい ・監視カメラで「見張り」は抵抗がある ・見守られる親のプライバシーは守りたい ・親を見守るグッズ&サービスを知りたい このような悩みを一気に解決します! 僕自身、2022年に母が亡くなるまでの10年間、同居ではなく「近居」で介護と見守りを続けました。現在は父が入退院をくり返し、心臓ペースメーカーが入った状態を見守ってる最中です。 親を見守り続けてきた実体験から、本当に役に立つ、親の見守りグッズ&サービスを厳選して紹介します。 少子高齢化は待ったなし

                                                  高齢者で離れた親の見守りグッズ&サービス10選【一人暮らしが心配】 - ソロ活@自由人BLOG
                                                • ケールdeキレイの効果,口コミは?青汁嫌いな人や野菜嫌いの子も飲みやすい?本音レビュー - ぽんこくらぶ

                                                  PR 40代主婦ぽんこです。 昔ドラッグストアで買った青汁はまずくてまずくて💦 青汁はずっと苦手で長年飲まなかったのですが。 青汁が嫌いな「キューサイ」の社員が作った青汁! ケールdeキレイはとてもおいしいんですよ😳 ケールdeキレイはこんな人におすすめです。 ↓↓↓↓ ・青汁が苦手な方でも飲みやすい青汁を探している方 ・今よりもっと飲みやすい青汁を探している方 ・野菜嫌いのお子さんも飲みやすい青汁を探している方 ・いろんなフレーバーの青汁を楽しみたい方 ご縁があってキューサイ株式会社さまより提供したいだいた「ケールdeキレイ」を実際に3週間飲んで40代主婦が本音で口コミレビュー書きます。 結論を先にいうとケールdeキレイの青汁すごーくおいしくて。 野菜不足を手軽に補えるのがうれしい💛 この記事ではわかることは、 ✅青汁の効果は?ケールdeキレイって何? ✅ケールdeキレイカロリーは

                                                    ケールdeキレイの効果,口コミは?青汁嫌いな人や野菜嫌いの子も飲みやすい?本音レビュー - ぽんこくらぶ
                                                  • ≪お取り寄せグルメ最新≫高級絶品おすすめ人気おかずは?通販で今すぐ買える! - ぽんこくらぶ

                                                    PR こんにちは! お取り寄せグルメ大好き主婦ぽんこです。 今回は自宅でお取り寄せできる≪高級≫≪絶品≫≪人気≫のグルメ情報です。 人気のあのお取り寄せグルメを集めました。 家族とご自宅で、ギフトにもOK。 今話題の超✨おいしい高級絶品グルメをブログで特集します!🤤 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「スミフル甘熟王ゴールドプレミアムバナナ」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「カニ」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「コラーゲンたっぷり九州すっぽん」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「熊本牧場産直の馬刺し」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「青空レストランのわかめ羊」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「大人の週末掲載!うなぎ」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「俺のイタリアン・フレンチ」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「九州に眠るまぼろしの九州お取り寄せ本舗」 お取り寄せグルメ最新人気高

                                                      ≪お取り寄せグルメ最新≫高級絶品おすすめ人気おかずは?通販で今すぐ買える! - ぽんこくらぶ
                                                    • #04「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!充電池を今まで無駄に捨ててた事件! - ねこのおしごと

                                                      乾電池は充電池 猫月さんねぇーエコいじゃん? もうネコいじゃん? そんなんで結構前から普通の 乾電池をやめて充電池を 使う様にしてたんだよね。 充電池だとさー再利用が可能だし 電池そのものってほっといても なに?電力?電池力?何かが 勝手に抜けていくもんじゃん? だから定期的に充電しておけば 災害の時とかも超安心じゃん。 それにさー乾電池って捨てるのが 大変じゃん。 昔は家電量販店の入り口に 乾電池回収ボックスとかあったけど 今ってあるの? ゴミの分別も猫月さんの地域 超複雑でずっと充電池を 使ってたんだよね。 まぁー、充電池を捨てるのは もっと大変なんですけどね! お気に入りはコレ! 猫月さんのお気に入りの充電池は コレ! もともとエコロングって言う エネループの類似品みたいなので 販売されてたのがネコリパブリックさんとの コラボで出来たカッコイイ充電池! しかもこれ 1本買うごとに5円

                                                        #04「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!充電池を今まで無駄に捨ててた事件! - ねこのおしごと
                                                      • おすすめのアンダーウェア(ボクサーパンツ)!男子の永遠の課題? - YMのメンズファッションリサーチ

                                                        目次 男子の永遠の課題? 種類別のメリット、デメリット ①ブリーフ ②トランクス ③ボクサーパンツ おすすめのボクサーパンツ5選 ①BROS(ブロス) ②BETONES(ビトーンズ) ③BODY WILD(ボディ・ワイルド) ④カルバンクライン ⑤UNIQLO(ユニクロ)エアリズムボクサーブリーフ 番外 まとめ 男子の永遠の課題? 果たして、「男子」と言える年齢なのか・・・まあ、それは置いておいて・・・。 男子の皆さん、どんなパンツを穿いていますか? 出典:https://my-best.com/229 パンツと言っても、「ズボン」のことではなく「パンツ」です。 合わない、納得できないパンツをはいていると、一日が何となく不快で、落ち着かないですよね・・・。 男子諸君は悩んでいませんか? 今回は、私の経験上お勧めのアンダーウェアについて述べていきたいと思います。 種類別のメリット、デメリット

                                                          おすすめのアンダーウェア(ボクサーパンツ)!男子の永遠の課題? - YMのメンズファッションリサーチ
                                                        • 【100円ショップ】ほぼDaisoで買える防災グッズ - 少ない物ですっきり暮らす

                                                          ここ最近、全国各地域で地震が頻発していますね…。 梅雨に入りこれから夏がやって来ます。それと同時に水害への備えなど。これからは災害・疫病と同共存していくか?がライフスタイルの大きな課題になりそうです。 スポンサーリンク コツコツと集めつつある防災グッズ 防災に関しては2016年の大分・熊本地震を経験し…少しずつですが準備しています。今回の引っ越しもコロナ禍の中で行い…。まだまだ準備が足らないなと思う点もありましたので、見直しを兼ねて準備しています。 ↓これは防炎・防水のリュックのみでセットではないです。ちょっと高い。 【送料無料】非常持出袋Plus+(単品)スタイリッシュな形状で女性に大人気! 玄関にも置けるオシャレな非常持ち出し袋 メーカー直送 防災 価格:18699円(税込、送料無料) (2020/6/2時点) 楽天で購入 防災用品は一気に集めようと思うと種類が多いので、メーカーさんか

                                                            【100円ショップ】ほぼDaisoで買える防災グッズ - 少ない物ですっきり暮らす
                                                          • Amazonプライム ビデオの評判は?メリット・デメリット徹底解説 - 不労所得を目指す不動産クラウドファンディングブログ

                                                            Amazonプライム会員の特典はたくさんありますが、 今回はそのひとつであるAmazonプライム ビデオについて。 Amazonプライム ビデオの登録をする際は、 サービスの評判・メリット・デメリットなどを事前に調べておくことが大切です。 今回はAmazonプライム ビデオの評判は?メリット・デメリット徹底解説します。 (目次) 1.Amazonプライムビデオとは? 2.Amazonプライム ビデオのメリット ①月額料が安い ②プライム会員特典が利用可能となる ③30日間の無料期間がある ④有料や購入もすることができる 3.Amazonプライム ビデオのデメリット ①配信作品数が少ない ②見放題でない作品がある 4.まとめ ↓フォローよろしくお願いします❣ Follow @zaosi3 【インスタグラム】 【ピンタレスト】 1.Amazonプライムビデオとは? Amazonプライムビデオは

                                                              Amazonプライム ビデオの評判は?メリット・デメリット徹底解説 - 不労所得を目指す不動産クラウドファンディングブログ
                                                            • アウトドア用の折り畳み携帯コーヒードリッパー(Tetra Drip テトラドリップ)を買ってみた バネ式ドリッパーより軽くて小さいです - 60'sアラカン青森

                                                              今シーズンの冬は降雪が多く、 太陽が出る日が少なく、 外の気温も低い日が続いて、 僕の趣味の一つであるアウトドアコーヒーに 出かけられない日が続いています。 そんな中、アウトドアコーヒーのドリッパーについて もっと収納性が高いものはないのだろうか? と、ふと思って探してみたのです。 今までは100均で買った バネ式のドリッパーを使っていました。 これはこれで悪くないのです。 収納性も高く、軽いですし。 でも、なんか、コーヒーカップに乗せたときに 座りが悪いというか… 僕的にイマイチなんかパっとしない感があったのです。 それで、バネ式とは違うアウトドア用のコーヒードリッパーはないのかとネットで探してみたのです。 それで見つけたのが 「フラット収納可能なコーヒードリッパー Tetra Drip テトラドリップ」 というアウトドア用のコーヒードリッパーです。 ミュニーク テトラドリップ 01P

                                                                アウトドア用の折り畳み携帯コーヒードリッパー(Tetra Drip テトラドリップ)を買ってみた バネ式ドリッパーより軽くて小さいです - 60'sアラカン青森
                                                              • 人気の宅食!『タイヘイファミリーセット』のメニューや口コミ - ふりーすたいる

                                                                共働きで食事の支度をする時間がなかなか取れない、日々の食事をもっと健康に配慮したい。そんなお悩みありませんか。この記事ではそんな悩みを解決してくれるタイヘイファミリーセット冷凍御膳シリーズを紹介します。 毎日のお食事のお悩み解決します。 毎日食事を支度するって大変ですよね。 この記事はこんな方におすすめ ・栄養バランスの良い食事が作れない ・毎食異なる献立を考えるのが面倒 ・エネルギーや塩分など栄養管理が大変 ・コンビニ弁当や外食が多くなっている 人気の宅食!タイヘイファミリーセットとは タイヘイファミリーセットはこんな方におすすめ タイヘイファミリーセットはここがお得 タイヘイのミールキット タイヘイの信頼が高い理由 専門医が監修し、管理栄養士が献立を作成 製造時における、添加物・着色料・保存料不使用 国内工場にて製造 丁寧に手作業で盛り付けられたお弁当 タイヘイファミリーセットのメニュ

                                                                  人気の宅食!『タイヘイファミリーセット』のメニューや口コミ - ふりーすたいる
                                                                • 香港でも恵方巻!いざという時のドンキで無事ゲット♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                                  ちょっとブログの記事がリアルタイムじゃ なくなっていますが・・・ 先日、節分でしたね。 (遅すぎ?) 結構前になっちゃいましたが。 香港では豆まきや恵方巻を食べる 文化はありませんが、 日系スーパーでは『節分コーナー』が ちゃんと設けられており、 豆も鬼のお面も売っています。 我が家は豆まきはしませんでしたが、 恵方巻がどうしても食べたい!! という家族のリクエストを受け、 恵方巻だけ買いに行ってみました。 豆はちょこちょこ売っているのを見かけましたが、 恵方巻ってどうだったかな・・・ とちょっと不安ではありましたが、 (作ればいいんですけどね。まずは買いに行く。) 例のお店を覗いてみると・・・ おーおー、あるある!!!さすが、我らがドンキ様♪ 困ったときのドン・ドン・ドンキ。 やっぱり恵方巻もありました! 良かった~!まさか香港で恵方巻が食べられるとは・・・ドンキ様様です。 ドンキのお寿

                                                                    香港でも恵方巻!いざという時のドンキで無事ゲット♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                                  • 新日本プロレス! メンズファッション視点から見た現役おしゃれレスラー5選! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                                    目次 新日本プロレスの長~いファンなのです メンズファッションブログなので 第5位 ザックセイバージュニア 第4位 飯伏幸太 第3位 内藤哲也 第2位 SANADA 第1位 BUSHI まとめ(蝶野正洋とnwoの系譜) 新日本プロレスの長~いファンなのです 出典:ライオンマークステッカー (新日本プロレス)の通販 by W-Hawks-NJPW's shop|ラクマ 私はかれこれ25年間ずっと新日本プロレスのファンです。 いや、物心がついたころに鶴龍コンビがロードウォリアーズと戦っているところを観ていたり(これは全日本プロレスの話ですが)。 とにかくずっとプロレスが好き。 何故プロレスが好きなのかという事について述べだすと、途方もない質量になってしまいますし、プロレスのブログではないので控えますが、少しだけ。 プロレスは最高のエンターテイメントなのです。 出典:入場だけで「金の雨が降る」内

                                                                      新日本プロレス! メンズファッション視点から見た現役おしゃれレスラー5選! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                                    • クリームパンとは?「え!知らない人は居ないでしょ!」超有名なクリームパンの口コミ・魅力をご紹介。 - パン屋の【秘密工場】

                                                                      クリームパンとは・・・ 「菓子パンにカスタードクリームが入っていて、グローブみたいな形のやつでしょ!」 クリームパン そう!誰もが知っているクリームパン。 そのクリームパンが なぜ?グローブみたいな形なのか? なぜ?カスタードクリームを入れたのか? まぁ~これも知っている人は多いと思いますが・・・ でも一応!クリームパンの歴史【超簡単に】 クリームパンの歴史は浅く!新宿中村屋さんが発祥と言われています。 シュークリームのカスタードクリームをあんぱんの餡の代わりに入れたのが、はじまりでカスタードクリームの水蒸気でパンとの間に空洞が出来てしまうために、切込みを入れたそうです。 ==================================== 誰でも知っているので、もはや【プライスカードに名前はいらないんじゃないか?】と思ってしまう程、日本人に愛されているパンですね。 僕も菓子パンの中で

                                                                        クリームパンとは?「え!知らない人は居ないでしょ!」超有名なクリームパンの口コミ・魅力をご紹介。 - パン屋の【秘密工場】
                                                                      • 『【100均生活】今週のピックアップ#100円均一で買っちゃうもの』

                                                                        おはようございます miyuremamaです 100均生活を毎日楽しんでいます もうひとつのブログ 「100均ブログ miyuremama’s life」 から ご紹介いたします 今週のピックアップ マグネット付水平器 セリア ¥100 小さくてかわいい 詳しくはこちら 驚きの100均アイテム!かわいい水平器で簡単DIY #驚き #かわいい - 100均ブログ miyuremama’s lifeセリア マグネット付水平器 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 100均でもDIY用品が充実していますが 水平器まであるなんて・・ 驚きです 水平の計測方法は・・ 計測面に対してマグネット面を下に向け設置し、 正面より計測した場合気泡が標線の中央に入れば水平 と、いう シン…miyuremama.hatenablo

                                                                          『【100均生活】今週のピックアップ#100円均一で買っちゃうもの』
                                                                        • 冷凍クレンジングという新発想!冷凍バームクリームは完全無添加で乾燥肌に優しく肌ふっくらに - さくさくの日常

                                                                          こんにちは、さくさくです。 私の唯一の道楽がスキンケアです。 基礎化粧品だけはスイスのお高いデパコス(デパートコスメ)を愛用して、年間ウン十万円使ってます。 そんな私が「これは、愛用ブランドと変わらないクオリティ」と感じた、超優秀クレンジングバームをご紹介します。 男性は、奥様や彼女のためにポチると、喜ばれること間違いなしです。 秋冬は肌が乾燥する時期 クレンジングでお肌改善 私の愛用しているラ・プレリー AQUA TRUTH冷凍バームクリーム 完全無添加クレンジング 個包装クレンジング 冷凍クレンジング 冷凍バームクリームの使い方 用意するもの クレンジングのやり方 冷凍バームクリームを使った感想 冷凍バームクリームの欠点 追記:欠点改善法を発見 毎日使わなくてもいい まとめ 秋冬は肌が乾燥する時期 夏の暑さが終わって、涼しい過ごしやすい時期になるとホッとします。 しかし、それもつかの間

                                                                            冷凍クレンジングという新発想!冷凍バームクリームは完全無添加で乾燥肌に優しく肌ふっくらに - さくさくの日常
                                                                          • インスタグラムで紹介したアイテムまとめ - ぽんこくらぶ

                                                                            PR ぽんこインスタで紹介したアイテムはいますぐ購入できます! 目次で選んで詳細をチェックしてみてくださいね! クリームシャンプーKAMIKA Asmyアズミートライアルセット ユレイルクリーミーバブルウォッシュ オルビスユートライアルセット サジープラセンタジュレ 肌ナチュール炭酸ヘッドスパシャンプーとトリートメントセット ゴッソトリノマウスウォッシュ 17SKIN(17スキン)アイニードルクリーム CurrentBodyカレントボディ ラフドット(laugh.)インティメイトウォッシュ 豊潤サジー500円モニター リアラスターナチュラルビオグロウセラム リアラスターナチュラルビオクレンジングセラム Re:BloomリブルームNMNサプリメント オルビス ユードットトライアルセット プルミナス超音波美顔器 腸内フローラサポートサプリ「Laxan(ラクサン)」「ラクサン」 バイオケミカル美

                                                                              インスタグラムで紹介したアイテムまとめ - ぽんこくらぶ
                                                                            • 男が髪を切るとき・・・ - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                              髪を切る 2020年4月29日 えっと、自分はもう20年近く丸坊主にしていました。 最初は床屋へ行っていたのですが、坊主頭に一時間も時間をかけられるのが嫌でついには自分で丸坊主にすることにしました。床屋は10分で終わっては代金が貰いにくくなるので、当時の散髪料金3000円を貰うための時間稼ぎ的な面もあるのでしょう。 10分で終わっても3000円払うのに一時間の時間を散髪で奪われることを考えると、床屋に行きたくなくなるのです。 でも、床屋で頭を弄って貰う時間はとても気持ちが良いし嫌いじゃありません。 頭を洗ってもらう時の爽快感。 耳かきをしてもらう時の恍惚感。 肩揉みなどのマッサージの心地よさ。 これらが1時間以内の悦楽の時でもある。 嫌いじゃないけど、それでも床屋からリリースされた時の解放感の方がなににも勝る。 行きつけの床屋だったので、坊主頭にしてもらうなら短時間で済むだろうと思ったけど

                                                                                男が髪を切るとき・・・ - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                              • なぜAmazonは中国製の粗悪品だらけになった?日本人を狙い撃ちする中国留学生マニュアル=鈴木傾城 | マネーボイス

                                                                                すでにアマゾンなどを通して粗悪品がばらまかれる状況になっている。中国製のこんな粗悪品ばかり買っていると、日本全体が中国の粗悪品まみれになって社会の質が極度に劣化する。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 中国人が荒稼ぎ?安物に群がる日本人の「個人情報」も売られる… アマゾンのサイトが「劣化」した? アマゾン(Amazon.com, Inc.)は世界最大のショッピングサイトを運用するアメリカのインターネット企業である。アメリカ企

                                                                                  なぜAmazonは中国製の粗悪品だらけになった?日本人を狙い撃ちする中国留学生マニュアル=鈴木傾城 | マネーボイス
                                                                                • ウムリンの口コミ&評判|実際に会社に行って聞いてみた【レビュー】

                                                                                  年齢を重ねるごとにダメージを受ける卵を酸化ストレスから守り、妊活中の女性をサポートする妊活サプリ「ウムリン」。 30代〜40代の高度不妊治療(ART)を行う女性の利用も多く、毎日2〜3件の嬉しい報告が届くという話題のサプリですが、すごすぎて逆に怪しい…という声も。 編集部 木村 SNSを調べていると良い口コミが多いのに、Googleの検索結果では「怪しい」という言葉も調べられているみたい。気になるからウムリンに突撃取材してみよう! そこで実際にウムリンの会社に連絡をしてみたところ、快くお話を聞かせてもらえることになったので、気になることを全部聞いてきました。 ▼この記事で書いていること ウムリンの口コミ・評判まとめ ウムリンは怪しい? ウムリンの効果は実際どう? 実際の口コミや、研究データのエビデンスを交えながら、ウムリンについて徹底的に調査した結果をまとめたので、ぜひ最後までご覧ください

                                                                                    ウムリンの口コミ&評判|実際に会社に行って聞いてみた【レビュー】