並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 83件

新着順 人気順

flashゲームの検索結果1 - 40 件 / 83件

  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良いと評判。 Iji(英語・中国語・韓国語) ぬるぬる動く多彩なアニメーションに目を奪われる2Dアクション。異星人が

      1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
    • インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ

      インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ 編集部:楽器 「私,インタビューに慣れてなくて」 「俺,インタビューとか好きじゃないから」 「インタビューが初めてで,どうすればいいんでしょう?」 毎年,こうした業界人とは必ず出会う。人生初のインタビューについては,界隈の新陳代謝を表しているのでよいとして。 インタビューで話す内容にしろ,メディア側の出方も大いに影響する人と人とのやり取りなので,それもよいとして。 写真を,なんとなく撮ってもらってる人はいないかい? 写真左から,4Gamerスタッフ「おれっち」「まりメラ」 インタビューには,企業プロモーションやメディア企画など種別がいろいろある。「その人のインタビューってだけで価値があるもの」は別として,その多くは参加者を見るのではなく“参加者を通じて,紹介したいものの魅力を届ける”のが目的と

        インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ
      • 「昔のインターネット」の精神を取り戻す、HTMLエネルギー運動

        今日のWebは商取引などの目的に最適化され、少数の企業によって所有されている。個人に力を与え、自己表現を促すかつてのWebの魅力を取り戻す「HTMLエネルギー(HTMLエナジー)」というムーブメントが密かに盛り上がりつつある。 by Tiffany Ng2024.01.08 363 9 Webサイトは、常に洗練されたデジタル体験だったわけではない。 かつて、ネットサーフィンをするには、自分の意に反して音楽が再生されるタブを開いたり、色つきの背景にタイムズ・ニュー・ローマン書体の文字がびっしり詰まったページを読んだりする必要があった。スクエアスペース(Squarespace、Webページ作成サービス)やソーシャルメディアが登場する以前の2000年代、Webサイトは個性を表現するものであり、コードの知識とインターネット上に存在したいという願望を持ったユーザーが、HTMLを使ってゼロから作るもの

          「昔のインターネット」の精神を取り戻す、HTMLエネルギー運動
        • Flashエミュレーター「Ruffle」はなぜ本家Flashの問題点を解決できるのか - 緑SM64のいろいろメモ

          Adobe Flash Playerがセキュリティの問題などから2020年末に終了することが発表され、Flashで作られたゲームなどのコンテンツをなんとか次世代につなげようという試みがいくつか出てきています。 それらの中でも注目を集めているのが、ブラウザ上で動くFlashエミュレータRuffleです。 ruffle.rs Ruffleはユーザーがブラウザの拡張機能やデスクトップアプリとして利用可能なほか、Webサイト管理者側がWebサイト側に設置すればユーザーが特に何もしなくてもFlashコンテンツを再生することが可能です。 つまり、ユーザーかWebサイト管理者側のどちらか一方が導入していれば、Flashコンテンツを再生することができます。 開発は急速に進められており、多くのFlashアニメーションが再生可能なだけでなく、最近では「くまのプーさんのホームランダービー!」「ハム将棋」などの人

            Flashエミュレーター「Ruffle」はなぜ本家Flashの問題点を解決できるのか - 緑SM64のいろいろメモ
          • Flashエミュレーター誕生のきっかけは別に「フラッシュ愛」じゃなかった 「swf2js」開発者の本音と数奇な運命【フォーカス】

            株式会社ソニックムーブ エンジニアグループ ソリューションユニット マネージャー 家永 稔之 2011年にソニックムーブに入社。個人ではJavaScriptとTypeScriptを用いて、「swf2js」や「Next2D」の開発を手がける。業務のリモート化をきっかけに地元の消防団に所属し、防災活動として月に数回、消防車両に乗って地域の巡回を行う。 X GitHub Animation Tool かつてインタラクティブなWebコンテンツを支えた「Adobe Flash」。「Adobe Flash Player」は2020年12月末でサポートを終了し、ほとんどのコンテンツはすでに姿を消しました。そんなFlashコンテンツ(SWF)を最新のHTML環境で再生可能にする、オープンソースのJavaScriptライブラリが「swf2js」です。ソフトウェアエンジニアの家永稔之さんが開発し、2015年に

              Flashエミュレーター誕生のきっかけは別に「フラッシュ愛」じゃなかった 「swf2js」開発者の本音と数奇な運命【フォーカス】
            • 『くまのプーさんのホームランダービー!』が2020年12月をもってサービス終了へ。スラッガーと化したプーさんの伝説に終止符 - AUTOMATON

              ホーム ニュース 『くまのプーさんのホームランダービー!』が2020年12月をもってサービス終了へ。スラッガーと化したプーさんの伝説に終止符 Yahooは7月3日、パソコン版Yahoo!きっずゲーム内で配信しているFlashゲームについて、2020年12月の配信終了を告知した。配信終了作品の中には、ネット上の一部でカルト的な人気を誇っていたゲーム『くまのプーさんのホームランダービー!』も含まれている。Yahoo!きっず内に掲載されたお知らせによれば、今回の配信終了には2020年末に予定されているFlashの開発/提供終了が関係しており、Flashゲームを継続して利用者に遊んで貰う方法を検討したものの、難しいことからFlashゲーム配信終了の判断が下されたそうだ。Yahoo!きっずで配信中のゲームでも、Flashを使用していないタイトルについては、2020年末以降も引き続き配信が予定されてい

                『くまのプーさんのホームランダービー!』が2020年12月をもってサービス終了へ。スラッガーと化したプーさんの伝説に終止符 - AUTOMATON
              • 死にゲー2Dアクション『人生オワタの大冒険2』無料公開。Flashサポート終了が差し迫る中、まさかの新作が登場 - AUTOMATON

                ホーム ニュース 死にゲー2Dアクション『人生オワタの大冒険2』無料公開。Flashサポート終了が差し迫る中、まさかの新作が登場 フリーランスクリエイターのキング氏は8月15日、『人生オワタの大冒険2』を同氏のサイト内で公開した。対応プラットフォームはPC。Flashに対応したブラウザでアクセスすると、無料でプレイできる。 『人生オワタの大冒険2』は、デストラップ満載の2Dアクションゲームである。本作の舞台は、2020年12月31日のアスキーアートの世界。未だ遊び続けられているとはいえ、Flashで作られている以上はサポート終了の影響は免れないのか、『人生オワタの大冒険』の世界は消滅しつつあった。樹海から滅びが差し迫っている中、主人公のオワタは消失から逃れるように再び世界を冒険。なにを食らっても即死する点を除いて、2Dアクションのプレイヤーキャラクターとして基本的な性能を持ったオワタを操作

                  死にゲー2Dアクション『人生オワタの大冒険2』無料公開。Flashサポート終了が差し迫る中、まさかの新作が登場 - AUTOMATON
                • Yahoo!きっずゲームに関する大切なお知らせ - Yahoo!きっずからのお知らせ - Yahoo!きっず

                  Yahoo!きっずゲームをいつも楽しくご利用いただき、ありがとうございます。 2020年12月16日(水)16時ごろ、 パソコン版 Yahoo!きっずゲームの一部のゲームについて、 配信を終了(しゅうりょう)させていただくこととなりました。 現在、パソコン版 Yahoo!きっずゲームのゲームのいくつかは、 アドビ システムズが提供している「Flash(フラッシュ)」という技術を使用していますが、 2020年末に、「Flash」という技術の開発や提供が終了すると発表されました。 Yahoo!きっずでは、今ある「Flash」のゲームを 別の方法でみなさんに遊んでいただけないかを検討しましたが、とても難しく、 「Flash」のゲームの配信を終了させていただくこととなりました。 長い間みなさんに楽しんでいただいたゲームの終了という、 突然(とつぜん)のご案内となりました事を深くおわびいたします。

                    Yahoo!きっずゲームに関する大切なお知らせ - Yahoo!きっずからのお知らせ - Yahoo!きっず
                  • Flashゲーム『人生オワタの大冒険』など3作品が再公開。トラップ満載の死にゲーが、再びブラウザ上からプレイ可能に - AUTOMATON

                    国内のクリエイターであるキング氏は11月19日、『人生オワタの大冒険』などを再公開した。再公開されたのは、『人生オワタの大冒険』『ロッコちゃん(Rokko Chan)』『人生オワタの大冒険2』の3作品。同氏のサイト内にて、再びブラウザ上から無料でプレイ可能なっている。 再公開された作品の一つ『人生オワタの大冒険』は、即死ギミックばかりのステージを攻略していく、いわゆる「死にゲー」の2Dアクションゲームである。同作でプレイヤーはアスキーアートのキャラクター人生オワタを操作し、ゲームの攻略に挑む。主人公のアクションとしては、ジャンプや遠距離攻撃のオワタバスター、自爆などが使用可能。そうしたアクションを駆使して、アスキーアート風のグラフィックで構成されたステージを進んでいくのだ。 ただし同作のステージ内には多数の罠が仕掛けられている。見えているトゲや敵はもちろん、動作するまで見えないギミックも多

                      Flashゲーム『人生オワタの大冒険』など3作品が再公開。トラップ満載の死にゲーが、再びブラウザ上からプレイ可能に - AUTOMATON
                    • Flashゲーム『艦砲射撃!』がHTML5に対応し仮公開。人気Flash作品が、現行のブラウザへ再登場 - AUTOMATON

                      ホーム ニュース Flashゲーム『艦砲射撃!』がHTML5に対応し仮公開。人気Flash作品が、現行のブラウザへ再登場 国内のゲーム制作者TANAKA U氏は10月28日、『艦砲射撃!(艦砲射撃!甲改)』のHTML5への対応を告知した。現在同作はサイト「NEXTFRAME」内で、PC版Chrome向けに仮公開中。かつての人気Flash作品が、再びブラウザ上でプレイ可能となっている。 『艦砲射撃!』は、TANAKA U氏が制作し2004年より公開されてきた、2Dアクションシューティングゲームである。本作でプレイヤーは一隻の艦艇を操り、さまざまな作戦へと参加していく。ゲーム開始時点の艦艇は、左右への移動と砲撃が可能となっている。プレイヤーは敵の攻撃を避けながら、山なりに飛ぶ砲撃を上手くコントロールして敵を攻撃。敵主力艦隊への強襲作戦や未確認機動兵器との戦いなど、ステージごとに異なる敵と戦いを

                        Flashゲーム『艦砲射撃!』がHTML5に対応し仮公開。人気Flash作品が、現行のブラウザへ再登場 - AUTOMATON
                      • 【ABA Games】インディーゲーム制作歴40年。PC黎明期から生成AI時代まで折れずに続ける理由

                        【ABA Games】インディーゲーム制作歴40年。PC黎明期から生成AI時代まで折れずに続ける理由 2024年3月25日 インディーゲーム開発者 長 健太 早稲田大学でコンピュータサイエンスを学び、学士号・修士号・博士号を取得。メーカー就職後はITの研究職を経て、現在はマネジャーとしてシステム開発に携わる傍ら、大学時代から一貫してインディーゲーム開発者としての顔を持ち続けている X ABA Games GitHub Blog -ABAの日誌- シューティングゲームを中心にこれまで400作以上もの作品を生み出し、インディーゲーム界の第一人者として国内外で知られる「ABA Games」こと長健太氏。 2023年9月に公開した「小さなゲーム開発の楽しみ」という電子冊子も話題となり、開発の楽しさを心から味わっている様子がうかがえます。 今回は長きに渡りインディーゲーム業界を牽引してきた長さんにイ

                          【ABA Games】インディーゲーム制作歴40年。PC黎明期から生成AI時代まで折れずに続ける理由
                        • ワイが昔やってたフリーゲームを紹介するスレ : 哲学ニュースnwk

                          2020年03月04日08:00 ワイが昔やってたフリーゲームを紹介するスレ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)20:58:08 ID:Gbf コロナで予定が潰れて暇だから書いた プレイしたことある人は感想とか書いてくれると嬉しい 4: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)20:59:54 ID:Gbf (1)ふしぎの城のヘレン ジャンル:RPG・ファンタジー 空に浮かぶ天空の城に住む少女ヘレンが冒険するゲーム。特筆すべきは戦闘システムであり、カウントシステムと剣・弓・縦・魔法の4すくみを利用した戦略性の高いバトルが特徴。VIP発のゲームということでギャグ要素多めだが、時折熱くなるシリアスな展開もあり最後まで飽きなく楽しめる。 公式サイトが封鎖されたようなのでこちらから↓ http://vipkohaku2011.web.fc2.com/entry/02

                            ワイが昔やってたフリーゲームを紹介するスレ : 哲学ニュースnwk
                          • 【Flash作者様へ】Flashの希望と未来【Ruffle】

                            この記事は夏のブログリレー2020の記事です。 この記事は、Flashゲームの作者様に特に読んで欲しい記事です。この記事はとても長いですが、どうか最後までしっかりと読んでください。そして、サーバーからFlashゲームを削除するのを思い止まってください。将来、比較的安全にFlashをブラウザで実行できるようになるかもしれない方法が残されています。 また、Flashゲームを愛している、あるいはかつて愛した人も、この記事を読み、そしてできる限り多くのFlashゲーム作者様にこの記事が届くよう、拡散に協力をお願いします。 この記事のポイント Flashは2021年以降、従来の方法で遊ぶのはほぼ不可能 比較的安全かつ合法にFlashを動かす新たな方法が現在進行形で開発されている だから作者の方々は既存のFlashゲームを消さないで欲しい このことを広めて欲しい はじめに どうも、実はFlashゲーマ

                              【Flash作者様へ】Flashの希望と未来【Ruffle】
                            • 『はじめてゲームプログラミング』でデザインされた名作ゲームの再現版が続々登場。「マリオ」や「ポケモン」のほか「GTA」なども、「スマブラ」シリーズの生みの親の桜井政博氏も試作のデモ映像を発表

                              任天堂の新作Nintendo Switch向けソフト『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』(以下、『はじめてゲームプログラミング』) が大きな話題を集めている。多彩な機能を持つ「ノードン」を直感的に線でつなぎ、思い思いにデザインしたオリジナルゲームをプラットフォーム上でシェアできる本ソフトは、6月11日(金)の発売以来、数々のクリエイターを国内外で生み出している。 (画像はYouTubeより) またその中には、往年の名作からインディータイトルに至るまで、さまざまな有名ゲームの再現を試みる者も現れている。今回は筆者が見つけた6つの再現作品をピックアップして紹介したい。なおゲームIDもあわせて記載しているので、ソフトをお持ちの方は気になった作品をプレイしていただけると幸いだ(本稿執筆時点でのIDにつき、変更となっている場合あり)。 ①『Super Mario Bros 1

                                『はじめてゲームプログラミング』でデザインされた名作ゲームの再現版が続々登場。「マリオ」や「ポケモン」のほか「GTA」なども、「スマブラ」シリーズの生みの親の桜井政博氏も試作のデモ映像を発表
                              • “ペリーの人”宮崎吐夢に聞く「Flashの時代」 流行当時は「ちょっと複雑な気持ち」、でも今は――

                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2020年12月をもってサポート終了となる「Adobe Flash」。これを振り返る、サントリー「CRAFT BOSS」のスペシャルムービー「クラフトボス『Flash Back Memories』」(特設サイト)が12月10日に公開されました。 「ゴノレゴ」や「ペリーのお願い」「人生オワタの大冒険」など、懐かしのFlash作品が次々登場する同CMですが、実は俳優・ミュージシャンの宮崎吐夢さん(@miyazakitomu)がナレーションを担当している点も見どころの一つ。「ペリーのお願い」をはじめ、「バスト占いのうた」「ここがあの女のハウスね」など、数々の人気Flashの元ネタとして知られる宮崎さんは、当時のFlashムーブメントをどのように見ていたのか。ナレーション収録直後の宮崎さんに、当時の心境や、思い出深かったエピソードなどをうか

                                  “ペリーの人”宮崎吐夢に聞く「Flashの時代」 流行当時は「ちょっと複雑な気持ち」、でも今は――
                                • Flash動画全盛期を振り返る,クラフトボスのWebCMが本日公開。“ペリー”こと宮崎吐夢さんが,未来のクリエイターにエールを贈る

                                  Flash動画全盛期を振り返る,クラフトボスのWebCMが本日公開。“ペリー”こと宮崎吐夢さんが,未来のクリエイターにエールを贈る 編集部:touge サントリー食品インターナショナルのコーヒーブランド「クラフトボス」のオリジナルWebCM「Flash Back Memories」がYouTubeにて本日(2020年12月10日),公開された。 このCMは,2020年12月末に予定されているAdobe Flashのサポート終了を受け制作されたものとのことで,Flash動画の全盛であった時代を振り返る内容となっている。ナレーションを務めるのは,「ペリー」の声で知られる俳優の宮崎吐夢さん。このほかにも「ゴノレゴ」や「カナヘイ」「CATMAN」など,さまざまな有名Flash動画が登場し,とくにインターネット歴の長い読者には,かなり刺さるものに仕上がっている。まあ,若干“きれいなインターネット”感

                                    Flash動画全盛期を振り返る,クラフトボスのWebCMが本日公開。“ペリー”こと宮崎吐夢さんが,未来のクリエイターにエールを贈る
                                  • Flash終了の影響で中国の鉄道が運行停止、どのようにして復旧したのか?

                                    AdobeによるFlash Playerのサポートは2020年12月31日に終了しており、2021年1月12日以降は、Flash PlayerによるFlashの実行がブロックされています。中国の大連市にある大連駅では、Flashが実行不可になった影響で電車の運行を停止する事態が発生。この問題を解決するまでの一部始終をニュースメディアのverietyinfo.comが報じています。 After disabling Adobe Flash trains in Dalian, China could hardly open TechNews 科技 新 报 https://verietyinfo.com/taiwaneng/after-disabling-adobe-flash-trains-in-dalian-china-could-hardly-open-technews-%E7%A7%91%

                                      Flash終了の影響で中国の鉄道が運行停止、どのようにして復旧したのか?
                                    • 「さようなら、Flash」 Google検索、Flashのインデクシングを終了へ

                                      Googleが、FlashコンテンツのGoogle検索へのインデクシングを2019年内に終了すると発表。 米Googleは10月28日(現地時間)、FlashコンテンツのGoogle検索へのインデクシングを2019年内に終了すると発表した。終了後、Webページに含まれるFlashコンテンツは、Google検索では無視される。同社は「ほとんどの利用者、Webサイトは影響を受けないはずだ」としている。 Google検索のクローラーは現在、Webサイト上にあるFlashコンテンツ(SWFファイル)内のテキストなどを読み込み、インデックスに登録している(Googleのヘルプページより)。 しかしFlashを巡っては、提供元の米Adobe Systemsが20年末にFlash Playerの更新と配布を中止する予定。これに伴ってGoogleも、20年リリースのChromeバージョン87でFlashの

                                        「さようなら、Flash」 Google検索、Flashのインデクシングを終了へ
                                      • インターネット・サブカルという夢の終わり - あままこのブログ

                                        米津玄師が「ハチ」と言う名義で出した『砂の惑星』という曲があります。 www.youtube.com この曲の歌詞には、かつてニコニコ動画というサイトで、VOCALOIDを使って生み出された、数々の名曲のタイトルや歌詞が引用されています。 w.atwiki.jp 僕を含めたインターネット老人会の人らは、この歌詞を読んで「そうだよな、あの米津玄師も、俺らがいたあそこらへんから巣立っていった人間なんだよな」とにやけたりするわけです。 もちろん「同じ界隈にいた」というだけで、それ以外に何の共通点もないわけですが、それでも勝手に仲間意識をもったりするのです。 似たような気持ちは、声優とかVTuberとかにも抱きます。特に今活躍しているVTuberの雑談とかを聞くと、自分たちと同じようなサイトやFlashゲーム・動画を楽しんできたし、自分と同じ様なインターネット黒歴史を抱えていたことがわかって、嬉し

                                          インターネット・サブカルという夢の終わり - あままこのブログ
                                        • 世界中のFlashゲームを保存・公開する「Flashpoint」プロジェクトが注目を集める。オフラインでのプレイ環境を提供 - AUTOMATON

                                          ウェブサイト上での、ゲームを含むインタラクティブコンテンツやアニメーションを実現する規格として長く親しまれてきた「Flash」。提供元のAdobeは、その再生に必要なプラグイン「Adobe Flash Player」の更新および提供を2020年末で終了する。ウェブブラウザの安定性やセキュリティへの懸念があることが主な理由だ。すでに主要ウェブブラウザでは、サポートやプリインストールを取りやめたり、インストールしてもデフォルトでは無効にする措置を取っており、代替技術であるHTML5などのサポートに移行している。 Flashはゲームプラットフォームでもあり、これまでに数多くの作品が制作されてきたが、Adobe Flash Playerのサポート終了は、そうしたゲームが事実上プレイできなくなることを意味する。そうしたなか、Flashを用いたウェブゲームの保存をおこなうプロジェクト「Flashpoi

                                            世界中のFlashゲームを保存・公開する「Flashpoint」プロジェクトが注目を集める。オフラインでのプレイ環境を提供 - AUTOMATON
                                          • 「転職したいです記事」を書いて転職した体験記

                                            こんにちは、古都ことです。今月の頭ぐらいに「転職したいエントリ」を書いてそこそこバズりました。 おかげさまで無事に転職先も見つかったので、その体験をある程度共有しておこうと思います。 転職しました(します) こんな記事を書いているということは転職先が決まっているということですよね。というわけで8月からは株式会社トップゲートの大阪オフィスでわちゃわちゃすることになります。トップゲートの方々はよろしくお願いいたします。 トップゲートといえばGoogleプロダクトでなんやかんやするところで有名ですが、正直GCPとか1ミリも触ったことないし、Angularもようわからん、という状況です。それでも、新しい領域に挑戦できるというのはとても嬉しいので、頑張っていきます。 この記事は長いです この記事は長いよ!そして別に方向性があるわけでもなくだらだらと書きなぐっているだけなので、必要そうなところだけ拾っ

                                              「転職したいです記事」を書いて転職した体験記
                                            • ゲーム制作において重視するべき8つのこと

                                              By seventyfourimages 学生時代に8つのFlashゲームを作成し、通算2500万回以上プレイされたゲームの広告収入から2万ドル(約210万円)超の収益を得たというテネシー大学の助教授オースティン・ヘンリー氏が、自身の経験を通して実際にゲームを作る上で重視するべきことを8つ紹介しています。 The 8 lessons I learned from releasing 8 video games - Austin Z. Henley http://web.eecs.utk.edu/~azh/blog/8lessons8games.html ◆1:プロトタイプを多く作る なるべく少ない設計工数で、多くのプロトタイプを作成することは良い練習となり、思いがけないアイデアを発見する糸口にもなるとヘンリー氏は述べています。ヘンリー氏は8つのFlashゲームを作成する中で、100種類以上

                                                ゲーム制作において重視するべき8つのこと
                                              • Flashのサポート終了まであと1年、フラッシュゲームの収集と保存を目指す「Flashpoint」の最新バージョンが公開。登録作品は3万8000本、総容量は288GBへと急増

                                                2017年、Adobeが「Adobe Flash」の配布とサポートを2020年いっぱいで終了することを発表した。それを受け、インターネット上で公開中のFlashゲームなどを収集するプロジェクト「BlueMaxima’s Flashpoint」(以下、Flashpoint)がスタートし、1月27日に最新のバージョン7.1がリリースされた。 対応タイトルはFlashやShockwaveゲームなど3万8000作。すべてのゲームを一度にダウンロードできる「Flashpoint 7.1 Ultimate」の容量は288GBにもなる。通常であれば、プレイするゲームをその都度ダウンロードする「Flashpoint 7.1 Infinity」をダウンロードするのがいいだろう。ゲームのリストは公式Wikiにまとめられている。 「Flashpoint」は、さまざまなデジタルコンテンツの収集と保存を行う「Int

                                                  Flashのサポート終了まであと1年、フラッシュゲームの収集と保存を目指す「Flashpoint」の最新バージョンが公開。登録作品は3万8000本、総容量は288GBへと急増
                                                • Flash終了と共に消えた伝説のゲーム「くまのプーさんのホームランダービー!」が海外でアーカイブされている

                                                  Flashゲーム「くまのプーさんのホームランダービー!」は、プレイやキャラクターのプーさんが数々の魔球の使い手と対戦するゲームで、ホームランだけを目指して丸太をぶん回すその姿は「プニキ」と呼ばれ愛されましたが、2020年12月16日をもってFlash Playerの提供終了に伴い配信が終了しました。ChromeやFirefox、EdgeなどのブラウザはすでにFlashのサポートを廃止したため、くまのプーさんのホームランダービー!を遊ぶことは不可能となりました。しかし、FlashコンテンツをエミュレートするRuffleでプレイできるため、ゲームが海外でアーカイブされています。 Winnie the Pooh's Home Run Derby | Disney--Games.com https://www.disney--games.com/winnie_the_pooh_s_home_run

                                                    Flash終了と共に消えた伝説のゲーム「くまのプーさんのホームランダービー!」が海外でアーカイブされている
                                                  • Excelでミスるとニコニコ風にあおってくるマクロがウザくて笑える 「Excelより英語の勉強を」「こいつは無能」

                                                    Excelの数式や関数を打ち間違うと、ニコニコ動画風の弾幕を流してあおってくるマクロが開発されてしまいました。「えっそこ間違える!?」「Excelよりも英語の勉強をやり直したほうが」など、散々な言われようで笑えてくる。 Average関数のつづりを間違っただけで「これ完全Excel初心者だろ」「これは無能」「Average関数も分からないとかwwwwwwww」など、けっこうな時間言われ放題に 「=av」まで打った時点で「average」が提示されるExcelの仕様上、起こりにくいミスなので、ここまで言われても仕方ないのかもしれない これはTwitterユーザーの(有)さん(@tdyu05)が、趣味で組んだジョークマクロ。例えば「average」関数を打ち間違うと、「Average関数で間違えるやつ初めて見た」「こんなの同じ会社にいたらいやだわ」「そもそもこの表は何なんだよ」などと延々たたか

                                                      Excelでミスるとニコニコ風にあおってくるマクロがウザくて笑える 「Excelより英語の勉強を」「こいつは無能」
                                                    • 00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る - AUTOMATON

                                                      ホーム Indie Pick 00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る 発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第687回は、PC向けのアドベンチャーゲーム『餓史シャチの幸』を紹介する。本作は 3月からVectorでフリーゲームとして公開中であり、Steam版も5月4日から無料配信が予定されているようだ。Steamのストアページによると、日本語および英語に対応する。 『餓史シャチの幸』は、架空の奇妙なホームページ「餓史シャチの幸」を探索する、00年代インターネット風の短編謎解きアドベンチャーゲームだ。本作でプレイヤーは、Gashikoなる人物が所有するWindows XP風のPCを操作することになる。まずはPCを起動し、ユーザーGash

                                                        00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る - AUTOMATON
                                                      • インターネットアーカイブ、Flashコンテンツの保存を発表 プラグインなしでこれからもFlashコンテンツを閲覧できる

                                                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 閲覧サービス「ウェイバックマシン」を運営する「インターネットアーカイブ」が、エミュレータを使ってFlashコンテンツのアーカイブを開始したと発表しました。 Flashコンテンツの保存を発表(画像は「Internet Archive Blogs」より) Flashコンテンツを閲覧できるエミュレータを活用(画像は「Ruffle」より) インターネットアーカイブでは、Flashエミュレータ「Ruffle」を活用。これにより、ブラウザであたかもFlashプラグインがインストールされているかのように、一部のFlashコンテンツを閲覧できます。 「Software Library」として、ネットで話題になってきたFlashコンテンツを、手動で拾い上げ公開中。たくさんのコンテンツが保管されていますが、まだ部分的です。そこで「.swf」ファイルを持

                                                          インターネットアーカイブ、Flashコンテンツの保存を発表 プラグインなしでこれからもFlashコンテンツを閲覧できる
                                                        • 「Steamウィンターセール 2019」でオススメしたいゲーム11選。レビュー件数500以下縛り - AUTOMATON

                                                          PCゲーム配信プラットフォームSteamにて、ウィンターセールが開催中だ。実施期間は日本時間2020年1月3日午前2時まで。つまり、もうすぐ終わる。大量の作品が値引き対象となっており、どのタイトルを買うべきか悩んでいる方も多いだろう。そこで、AUTOMATONライター陣が、Steamウィンターセール 2019で購入をおすすめしたいタイトルを計11本紹介する。通常の紹介記事は読者もライターも飽きている(だろう)ということで、今回は「Steamストアのレビュー件数500以下」というテーマでお送りする。知名度はある(かもしれない)が、実際に購入しレビューした人はそれほど多くない(と思う)。そんな作品群を紹介したい。 Pool Panic 608円(1520円、60%オフ、日本語なし)(Steamストアリンク) ビリヤードが好きでもそうでなくても『Pool Panic』をオススメしたい。本作は白い

                                                            「Steamウィンターセール 2019」でオススメしたいゲーム11選。レビュー件数500以下縛り - AUTOMATON
                                                          • AIが激ムズ100メートル走ゲー『QWOP』の人類の世界記録を抜く。人間の元世界記録保持者を教師とし、独学と模倣の果てに大記録を達成

                                                            2008年に公開され、4つのキーで人間の両足を操作する超難度の徒競走ゲームとして話題を呼んだ『QWOP』だが、本作をAIにプレイさせる試みが海外でひそかに注目を集めている。 データサイエンティストのウェスリー・リャオ氏は「強化学習」と「模倣学習」を使ってAIに『QWOP』をプレイさせる方法について発表した。簡単に説明すると「強化学習」はAIが何度も試行錯誤を繰り返して学習する方法、「模倣学習」は人間のお手本を元にAIが学習する方法だ。 (画像はYouTube 「AI sets new QWOP World Record (47.34) using Reinforcement Learning」より) 『QWOP』は、「壺男」こと『Getting Over It with Bennett Foddy』の開発者として有名なベネット・フォディ氏が2008年に公開したFlashゲーム。ランナーがト

                                                              AIが激ムズ100メートル走ゲー『QWOP』の人類の世界記録を抜く。人間の元世界記録保持者を教師とし、独学と模倣の果てに大記録を達成
                                                            • 「くまのプーさんのホームランダービー!」が12月16日で引退 「Yahoo!きっず」のFlashゲーム終了に伴い

                                                              「くまのプーさんのホームランダービー!」ゲーム画面 ヤフーは、子ども向けサイト「Yahoo!きっず」で提供しているFlashゲームを12月16日に終了すると告知しています。それに伴い、あの「プニキ」も終わることに……。 プニキとは「くまのプーさんのホームランダービー!」のこと。本来はキッズ向けのミニゲームでしたが、極悪すぎる難易度から心を折られるユーザーが後を絶たず、一部ネット民からは敬意と畏怖を込めて「プーアニキ」、略して「プニキ」と呼ばれています。 Flashゲームの終了は、アドビシステムズが2020年末にFlashの開発や提供を終了するのを受けてのこと。プニキのほかにも「プーさんと100エーカーの森ゴルフ」や「リロ アンド スティッチ ビーチバレー」など、ほかのFlashゲームも同時に終了することになっています(関連記事)。 12月16日でプニキ退役 2019年にFlashの開発終了

                                                                「くまのプーさんのホームランダービー!」が12月16日で引退 「Yahoo!きっず」のFlashゲーム終了に伴い
                                                              • 国産寿司食い無料アクション『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』が注目浴びる。結構しっかり遊べる - AUTOMATON

                                                                国産アクションゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』が、国内SNS上でにわかに注目を集めている。同作は、開発者本人が「くそゲー」と揶揄し、奇妙なコンセプトをもつ作品だ。一方で、アクションゲームとしてきちんと作り込まれた作品でもあるようだ。 『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』は、昨年12月29日に配信開始されたPC向け3Dアクションゲーム。タイトルのとおり、主人公は寿司を食べないと死ぬ。そのため、止まると死んでしまうマグロのごとく、ステージ内を駆け抜け寿司を食い漁らなければならないのだ。チープさを感じるグラフィックとは裏腹に、本作はフルボイスとなっている。ゲームを開始するや否や主人公が「寿司!!美味いぜ!!」などと絶叫するので、筆者は反射的に「うるさい!!」と叫び返してしまった。なお、この主人公は喋る時は基本的に絶叫する。しかもボイスの種類も豊富だ。 本作のゲームプレイは至ってシンプル

                                                                  国産寿司食い無料アクション『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』が注目浴びる。結構しっかり遊べる - AUTOMATON
                                                                • 『ユグドラ・ユニオン』Nintendo Switch向けに3月5日配信へ。ハードコアSRPGリマスターが「裏技機能」を携え登場 - AUTOMATON

                                                                  スティングは、『ユグドラ・ユニオン』をNintendo Switch向けに2020年3月5日に配信する。ニンテンドーeショップにストアページが登場したことにより、明らかになっている。価格は税込1980円で、すでにあらかじめダウンロードが開始されている。 『ユグドラ・ユニオン』は、2006年にゲームボーイアドバンス向けにリリースされたシミュレーションRPG。伊藤真一氏らを中心としたProduct Team Aが開発する、『Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜』に続くタイトルだ。舞台となるのは、剣と魔法が存在するファンタジー世界。帝国からの侵攻を受けて陥落したファンタジニア王国の亡国王女ユグドラが、盗賊の少年ミラノと出会い、祖国解放を目指し戦う。 本作は当時のスティングを象徴するような、ハードコアなシステム・ストーリーが特徴。タクティクスカードを用いた独自の戦闘や、配置が重要なユニオンシステ

                                                                    『ユグドラ・ユニオン』Nintendo Switch向けに3月5日配信へ。ハードコアSRPGリマスターが「裏技機能」を携え登場 - AUTOMATON
                                                                  • 「そんなことより聞いてくれ>>1よ。」──サントリー、“おもしろFlash”の歴史を振り返る動画を公開

                                                                    サントリーは12月10日、Flash Playerのサポート終了を目前に“おもしろFlash”の歴史を振り返る動画「Flash Back Memories」を公開した。動画には「ゴノレゴ」「カナヘイ」といった作品が登場する。 現在Flash Playerを提供している米Adobe Systemsは、12月末で同サービスの更新とサポートを終了するとしている。サントリーは「クリエイターへの感謝」「Flashとともに育った大人への応援」をコンセプトに動画を制作。Flash文化とともに歩んだ、32歳の主人公の青春時代を振り返るというストーリーで、ナレーションには「ペリーのお願い」でペリー役を務めた宮崎吐夢さんを起用した。 “Flash世代”を制作スタッフとして集め、思い出やあるあるネタを詰め込んだという。映像内では「インターネットを接続している時間が“テレホーダイタイム”と呼ばれた午後11時以降」

                                                                      「そんなことより聞いてくれ>>1よ。」──サントリー、“おもしろFlash”の歴史を振り返る動画を公開
                                                                    • なつかしのFLASHゲーム22作品が復活公開中。ブラウザから無料で遊べてクセになる「あのころお世話になった」かもしれないゲームたち | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                      復活公開中のゲームは『艦砲射撃!甲改』、『マテリアルスナイパー』、『2ch格闘(仮)』、『SeventhSky Refine』など、ゲームファンがいつかの時代、お世話になっていた“かもしれない”ゲームたち。プレイしてみると、いま遊んでも色褪せない楽しさがある。 NEXTFRAME!から閲覧できるポートフォリオによると、TANAKA U氏は『Pokémon Sleep』(ポケモンスリープ)や『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』、『プリンセスコネクト!Re:Dive』ほか多数の有名タイトルに携わってきたゲーム制作者。そのゲーム制作の原点が、2003年より公開を開始した多数のFLASHゲーム群であるようだ。 当時制作したゲームの再公開は2022年末からスタート。少しずつ遊べるゲームを増やし、現在は22作品が遊べる状態となっている。制作するゲームは「動かしているだけで気持

                                                                        なつかしのFLASHゲーム22作品が復活公開中。ブラウザから無料で遊べてクセになる「あのころお世話になった」かもしれないゲームたち | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                      • 警視庁の音ゲー「ポリズム」が難しすぎると話題に 「“やさしい”がやさしくない」「入力判定厳しすぎ」

                                                                        警視庁のサイトで遊べるリズムゲーム、「ポリズム」が難しいと話題です。特に「難易度“やさしい”がやさしくない」……音ゲーとしてはテンポがゆっくりすぎて。 「ポリスのリズムゲーム」で「ポリズム」 ノーツ(音符)が下の○と重なるタイミングでタップ。PCで遊ぶ場合は、ノーツのラインと対応するキー(ASDFG)を押す ポリズムは、警視庁の子ども向けサイト「ピーポくんタウン」のコンテンツ。5つのラインを流れてくるノーツ(音符)が、画面下部の円と重なったタイミングでタップする、シンプルなリズムゲームです。 難易度の異なる3曲で遊べます うまくいくと警視庁の音楽隊がにぎやかに 「ピーポくんのうた」や「警視庁のうた」など曲を3種類から選べたり、スコアが伸びると背景の音楽隊がにぎやかになったりと、楽しい工夫も多いのですが、入力判定がシビアだったり、譜面が長く密度が高かったりと全体的に難しめ。ノーツの速度も、難

                                                                          警視庁の音ゲー「ポリズム」が難しすぎると話題に 「“やさしい”がやさしくない」「入力判定厳しすぎ」
                                                                        • 往年の狙撃ゲーム『マテリアルスナイパー』がHTML5版で復活。Flash製ガンシューティングが、ブラウザから再びプレイ可能に - AUTOMATON

                                                                          国内のゲーム制作者TANAKA U氏は4月8日、『マテリアルスナイパー』のHTML5版を公開した。同氏のサイト「ネクストフレーム」内にて、flashで公開されていた同作が再び通常のブラウザ上からプレイ可能となっている。サイト内では、PC版Google Chrome専用と記載されている。また公開時のツイートでは、音量に関する警告が記されていたが、その後アップデートにより音量が調整されたようだ。 『マテリアルスナイパー』は、TANAKA U氏により制作中の、標的を狙撃するガンシューティングゲームである。本作の主人公アイリス(通称スナ子)は、何らかの組織に所属する狙撃手だ。プレイヤーは、彼女を操作してステージに挑戦。標的として表示されるマテリアル(物体)にマウスで照準をあわせ、弾丸で撃ち抜く。射撃用のターゲットやドラム缶、ビルに仕掛けられた爆弾など、ミッションごとのターゲットを狙撃し、任務のクリ

                                                                            往年の狙撃ゲーム『マテリアルスナイパー』がHTML5版で復活。Flash製ガンシューティングが、ブラウザから再びプレイ可能に - AUTOMATON
                                                                          • 寿司打の限界を目指して ~WebGLのOCR~

                                                                            この記事は闇の魔術に対する防衛術 Advent Calendar 20192 日目の記事です。 ある日、会社で寿司打というタイピングの速度や正確さを競うゲームが流行った。 みんなやってるので私も挑戦してみたところ、結果は惨敗。全エンジニアの中でもっともスコアが低かった。もともとタイピングが早くも正確でもないことを自覚していたつもりだったが、現実を突きつけられ大人しく家に返って枕を濡らそうと思った。が、あまりの悔しさにまみれ「JSer ならタイピング速度ではなく JS で勝負すればいいんだ」とダークサイドに堕ち闇の力に手を染めてしまった。 本記事はムキになって寿司打(WebGL 版)のスコアを稼ぐ自動化 JavaScript の話。 なお動作確認には Ubuntu 19.04、Google Chrome 80.0.3955.4 を使用した。 寿司打 WebGL 版 http://typing

                                                                              寿司打の限界を目指して ~WebGLのOCR~
                                                                            • 理不尽な死にゲー「人生オワタの大冒険」など,過去のFlashゲームが開発者キング氏のサイトで再びプレイ可能に

                                                                              理不尽な死にゲー「人生オワタの大冒険」など,過去のFlashゲームが開発者キング氏のサイトで再びプレイ可能に 編集部:松本隆一 ゲームクリエイターのキング氏は本日(2023年11月19日),過去に制作したFlashゲーム「人生オワタの大冒険」と「ロッコちゃん」「人生オワタの大冒険2」を再び動くようにしたことを明らかにした。キング氏のサイト,「王の巣窟」で無料プレイが可能だ。 Ruffleを使ってFlashをブラウザ上で動かせると聞いたので、過去のFlashゲームを再び遊べるようにしました。オワタの大冒険はどちらも今再び出しても良いものなのかと悩んだのですが、どのみち一度世に出してしまった物なので、このまま置いておく事にしました。https://t.co/D14fFNAQ9H pic.twitter.com/Eig7lRoHSU— キング (@king_75) November 19, 20

                                                                                理不尽な死にゲー「人生オワタの大冒険」など,過去のFlashゲームが開発者キング氏のサイトで再びプレイ可能に
                                                                              • Flashが終了前に粋な計らい 最後のアップデート告知で「ユーザーへの感謝の言葉」つづる

                                                                                Adobeが12月8日、Flash Playerの最終リリースノートを公開しました。年末のサポート終了を前に、どのようなアップデートを……と思いきや、内容はこれまでFlashコンテンツに触れてきた開発者やユーザーへの感謝の言葉。なんという粋な計らい。 Flashは2020年12月31日でサポートが終了 最終リリースノート リリースノートは最終リリースの告知もそこそこに、「この場をお借りして」と謝意を述べ始めます。「過去20年間にFlash Playerを使用し、素晴らしいコンテンツを作成してくださった全てのお客様と開発者の皆様に感謝申し上げます」と至極ていねいで、いえいえこちらこそお世話になりました……といった気分に。 文は「私たちは、Flashがアニメーション、インタラクティブ性、オーディオ、ビデオなどのウェブコンテンツを進化させる上で重要な役割を果たしたことを誇りに思っています」と続き

                                                                                  Flashが終了前に粋な計らい 最後のアップデート告知で「ユーザーへの感謝の言葉」つづる
                                                                                • TARの足と才能について - 節電で死んだネオンサイン

                                                                                  映画『TAR/ター』を観て、まだ映画館でやっていてよかったと思った。 gaga.ne.jp エンドロールから始まるところで男性の声がして、「自然な感じで歌ってごらん」的なことを言っていた気がする(何しろ3時間近くあり、最初の方のセリフや声の質感までは覚えられなかった。大概オペラは3時間とか4時間とかあって暗譜しなくてもいいとはいえよく振れるものだと思う)。女の子の歌う声がして、ちょっと緊張に由来しているような喉の苦しさと音程のブレがある。終わるとターが立っている。もう苦しそうであり、人間の苦悶に満ちた表情と仕草のバリエーションの豊富さがあらためて確認され、この人はもうすでに大変な状態にあるんだなと思う。 素晴らしい対談シーンのことを映画が終わった後で思い出してみると、(『トリビアの泉』を観ていた世代には常識であろう)リュリのエピソードがあった。初の独立した指揮者リュリは杖で指揮をしていた。

                                                                                    TARの足と才能について - 節電で死んだネオンサイン