並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 300件

新着順 人気順

hurryの検索結果1 - 40 件 / 300件

  • 趣味で作ったソフトウェアが海外企業に買われ分野世界一になるまでの話 - knqyf263's blog

    2年前の2019年8月に以下のブログを書きました。 knqyf263.hatenablog.com 今回はその続きです。前回のブログは多くの人に読んでもらうことを意識して書きましたが、今回はそうではないです。特に得た学びを書くわけでもなく何で作り始めたのか?とかどんなことがあったのか?とか思い出話を書いているだけなので、言ってしまえば自己満足の記事です。それで構わない人や前回の記事を見てその後どうなったか気になった人だけが読んでもらえますと幸いです。 誰かのためになるわけでもない過去の出来事について語るのは老人感が強くて基本的に好きではないのですが、自分の中で一番大きかった目標を達成したので節目として書いています。 英語版の記事も会社のブログから公開しています。英語版のほうが簡潔で良い可能性もあります。日本語版は誤った解釈をされると嫌だからもう少し詳細に書こう、を繰り返していつも長くなりす

      趣味で作ったソフトウェアが海外企業に買われ分野世界一になるまでの話 - knqyf263's blog
    • B'z稲葉浩志は全411曲中どれだけ「アゥイェエェァ!」と叫んでいるのか調べた - kansou

      ※2022/8更新 B'z稲葉浩志さんがどれだけ叫んでいるのか数えました。 1stアルバム『B'z』から最新シングル『STARS』までの411曲から稲葉さんの「叫び」を調査。 「ウゥッ!」「アゥイェエェァ!」「フォーーーォ!」「ニャァアアッァァァアウウウゥゥゥゥゥゥ…」「アッウゥシッアッウッシッアッウッアッシッ」「ンンンンンンンンンンンンンァッァァァアアアアギャギャギャギャギャアアアア!!」「イ゛ャァイ゛ャァヤ゛ァイ゛ャァイ゛ャィア゛ィヤ゛ァヤアアアアアア!!!」など ※コーラス、歌詞に含まれるものは一部除く(「やや乱れてYo! Say, yeah, yeah!」「Oh! Girl まだまだ」など) 例(0:14「ウゥッ!」0:21「アゥイェエェァ!」) www.youtube.com 目次 アルバム ミニアルバム アルバム未収録曲 検証結果 まとめ ※◯:◯◯は叫んだ分数 アルバム B'

        B'z稲葉浩志は全411曲中どれだけ「アゥイェエェァ!」と叫んでいるのか調べた - kansou
      • Sign-in form best practices  |  Articles  |  web.dev

        Sign-in form best practices Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Use cross-platform browser features to build sign-in forms that are secure, accessible and easy to use. If users ever need to log in to your site, then good sign-in form design is critical. This is especially true for people on poor connections, on mobile, in a hurry, or under stress.

        • 突貫でおぼえるSPF、DKIM、DMARC | DevelopersIO

          しばたです。 昨年10月にGoogle(Gmail)および米国Yahoo!においてスパム対策の強化がアナウンスされました。 この件に関してつい先日まで他人事でいたのですが、実は全然他人事では済まないことが発覚し突貫で知識を仕入れています。 アナウンスに対する具体的な対応策についてはこちらのZennの記事を見れば全部わかる感じです。 最高ですね。 また、メール送信にAmazon SESを使っている場合はAWSのブログを確認すると良いでしょう。 「これらの記事を読み解けば万事解決!」という感じではあるのですが、私自身が学んだなかで予め知っておくと良さそうに思えた点がいくつかありました。 本記事ではその辺を共有するのと、実際にAmazon SESの環境を作って動作確認をしたのでその結果も合わせて共有します。 はじめに覚えておくと良い基礎知識 Zennの記事でも詳細な解説がありますが、個人的に「最

            突貫でおぼえるSPF、DKIM、DMARC | DevelopersIO
          • 旅行予約サイトの「今あなた以外に○○人が見ています」はウソだったことが判明

            宿泊予約サイトやフライト予約サイトなどで宿泊先や飛行機の搭乗券を検索している時、検索候補の横に小さく「今あなた以外の○○人が同じページを見ています」といったメッセージが表示されることがあります。海外の旅行予約サイトであるOneTravelでは、表示されているこの人数がページへのリアルタイムな同時接続数ではなく、実は単なるランダムの数字だったことをセキュリティ研究者のOphir Harpaz氏が発見しました。 Harpaz氏がOneTravelで飛行機の搭乗券を予約しようとした時、予約購入を急がせるためか、「38人がこの搭乗券をチェックしています」と表示されたとのこと。「38人もチェックしているの?!」とHarpaz氏は焦ってしまったものの、38人もの人がこの搭乗券をチェックしていることに逆に疑問を抱いたそうです。 [1/4] Ok this is really funny, check t

              旅行予約サイトの「今あなた以外に○○人が見ています」はウソだったことが判明
            • Linux Performance

              static, benchmarking, tuning: sar, perf-tools, bcc/BPF: bpftrace, BPF book: Images license: creative commons Attribution-ShareAlike 4.0. This page links to various Linux performance material I've created, including the tools maps on the right. These use a large font size to suit slide decks. You can also print them out for your office wall. They show: Linux observability tools, Linux static perfor

              • T. S. エリオット『荒地』登場人物最強議論スレ(強さランキング) - 古い土地

                以下、独断と偏見に基づきエリオット『荒地』(1922年)の登場人物で誰が一番強いかを決める。ただし一般人レベルのDランクとそれ未満のEランクは列挙していたらキリがないので、ある程度枝刈りした。 和訳は基本的に岩崎宗次訳『荒地』(岩波書店、2010年)に従う。引用の末尾に「I:死者の埋葬」「II:チェスゲーム」「III:火の説教」「IV:水死」「V:雷の曰く」のいずれの章に属するかを記す。例: 四月は最も残酷な月、リラの花を (I) 燃える (III) Eランク 水 せめて水の音でもあれば [……] チャイロコツグミが松の樹にとまって歌うところに ポトッ ポトッ ポトッ ポト ポト ポト ポト だが水はない (V) 存在すらしない雑魚。Eランクが妥当。 原注で「ポトッ」はツグミの鳴き声だとされている。しかし一部の専門家によれば、ツグミの鳴き声よりも「ノコギリフクロウ」の鳴き声の方が「ポトッ」

                  T. S. エリオット『荒地』登場人物最強議論スレ(強さランキング) - 古い土地
                • YOASOBI「Biri-Biri」 Official Music Video

                  Streaming & Download : https://orcd.co/biri-biri Music : Ayase (https://twitter.com/Ayase_0404) Vocal : ikura (https://twitter.com/ikutalilas) 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』インスパイアソング「Biri-Biri」 ○インスト音源はこちら https://piapro.jp/t/J6zP 「Biri-Biri」原作小説:「きみと雨上がりを」 著:武田綾乃 監修:株式会社ポケモン・株式会社ゲームフリーク 原案:『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』 https://novel-kimiame.pokemon.co.jp/ ◼️あらすじ ーー世界はきれいだった。きみと出会う前よりも、ずっと。ーー パルデア地方のオレ

                    YOASOBI「Biri-Biri」 Official Music Video
                  • 今の「当たり前」に流されないために。歴史を通じて自分なりのルールをつくる|はらだ有彩さん - りっすん by イーアイデム

                    昨今、さまざまな領域で変化を起こそうとする動きが活発に起きています。しかし一方で、まだまだ現在の「当たり前」や「常識」に苦しんでる人も多いのではないかと思います。 テキストレーターのはらだ有彩さんは、著書『日本のヤバい女の子』シリーズにて、「おかめ」や「織姫」など昔話に登場する女性たちを「私たちと変わらない一人の女の子」として読み解いていくことで、現代の「当たり前」を捉え直していきます。 今回、はらださんには歴史を知ることがご自身にとってどういった意味を持つのかということを中心に、具体的に昔話を調べる方法や、実際に理不尽な出来事に出会ったときの「抵抗」についてお話しいただきました。今、目の前の「常識」に息苦しさを覚えている人は、歴史に目を向けてみるのはいかがでしょうか。 ※取材はリモートで実施しました 「昔はもっとヤバかったんじゃないの?」と昔話に興味を持った 『日本のヤバい女の子』シリー

                      今の「当たり前」に流されないために。歴史を通じて自分なりのルールをつくる|はらだ有彩さん - りっすん by イーアイデム
                    • 2020年春開始の新作アニメ一覧

                      2020年初頭から拡大する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はアニメ業界にも確実に影響を及ぼしており、2020年1月新番組では「とある科学の超電磁砲T」第7話や「<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-」第7話の制作の都合がつかず放送・配信が延期となる事例が出ました。 4月新番組でも、予定されていた作品のうち「Re:ゼロから始める異世界生活(第2期)」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「ツキウタ。 THE ANIMATION2」の7月への延期が決まっていますが、それでもなお約50本の放送が行われます。 情報追加: 記事掲載後、さらに「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「ノー・ガンズ・ライフ(第2期)」「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 最終章」の放

                        2020年春開始の新作アニメ一覧
                      • PPAP-2020-/PIKOTARO(ピコ太郎)

                        From PIKOTARO to the whole world... I made this in a hurry for Smile and Safe hands! Wash it! Smile ! Protect it! Come on, people, let's Wash! Wash! Wash! ピコ太郎から全世界に向けて… スマイルとSafe handsを求めて急遽作りました! 洗え!笑え!守れ! さあ、みんなでWash!Wash!Wash! 【Lyrics:歌詞】 I have a hand I have a soap uh!wash!wash!wash!wash!wash!… I have a soap I have a hand uh!wash!wash!wash!wash!wash!… Clean hand Clean hand uh! Pray for Peop

                          PPAP-2020-/PIKOTARO(ピコ太郎)
                        • 「素人は戦術を語り、プロは兵站を語る」の出典を追う - 100光年ダイアリー

                          「素人は戦術(or戦略)を語り、専門家(プロ)は兵站を語る」という引用句があり、軍事やロジスティクス分野で見かけるが、その出典がはっきりしないので調べてみた。 元は日本語ではないようだが、英語で調べるといくつものバリエーションがある。見かけたものを並べてみよう。これ以外にもあるはずだが。 Amateurs think about tactics, but professionals think about logistics. Amateurs talk about tactics, but professionals study logistics. Amateurs talk about strategy, professionals talk about logistics. Amateurs study tactics, professionals study logistics.

                            「素人は戦術を語り、プロは兵站を語る」の出典を追う - 100光年ダイアリー
                          • It's 7-11 almost 24/7 when it comes to Olympic fine dining | CBC Sports

                            When I arrived at the Olympics here in Tokyo I knew it was going to be a challenge to find food. I packed two huge boxes of protein bars hoping they would get me through the first two weeks of the most strict protocols — including not being able to leave our hotel accommodation. Prior to leaving I learned our hotel in Tokyo had an attached 7-Eleven. Now, having never been to Japan before I was una

                              It's 7-11 almost 24/7 when it comes to Olympic fine dining | CBC Sports
                            • Sign-up form best practices  |  Articles  |  web.dev

                              Sign-up form best practices Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Help your users sign up, log in and manage their account details with a minimum of fuss. If users ever need to log in to your site, then good sign-up form design is critical. This is especially true for people on poor connections, on mobile, in a hurry, or under stress. Poorly designe

                                Sign-up form best practices  |  Articles  |  web.dev
                              • アイカツ!曲とR&B/Funk/ブラコンについての長文|eaccount

                                Spotifyでアイカツ!曲とその関連楽曲のプレイリストを作りました。直接の元ネタから同ジャンルのちょっと似ている程度の曲まで様々ですが、折角なのでジャンル解説を交えながら各曲がどう関連しているのか書いてみます。 8/10 続編を書きました。よろしければ。→『アイカツ!と渋谷系/ラウンジ/世界のポップスについての長文』 (※spotify使わない人用に記事中ではyoutubeのURLも貼っておきます) (※8/3 23:58追記:楽理関係について、再確認やTwitter上で見かけたツッコミなど参考にさせて頂いて、随時訂正させて貰っています。訂正履歴が残せると良いんですがnoteにその機能はないようです。悪しからず) 1. サマー☆マジック 〜 90年代R&Bとサンプリング【みき・みほ from AIKATSU☆STARS! - サマー☆マジック(2015年)】 「サマー☆マジック」の音楽ジ

                                  アイカツ!曲とR&B/Funk/ブラコンについての長文|eaccount
                                • Svelteで始める頑張らないフロントエンド生活 前編

                                  フロントエンドの世界も随分と様変わりしました。便利なツールが多数導入され、高度なフレームワークが整備され、言語には静的型検査が付き、より本格的なアプリケーションの制作に集中できるようになりました。 しかしそれらの環境は業務には適していても、必ずしも個人開発に適しているとは言えません。過剰な抽象化がほどこされ、混乱を招くこともあります。 そんな中で、最近話題のフレームワークとしてSvelteというものがあります。Svelteはシンプルかつ十分な機能を提供します。 対象とする読者 この記事は以下の読者を対象としています: HTML/CSSはある程度わかるJavaScriptはちょっと書いたことがあるReact/Vue/Angularは自分には難しすぎたでもフロントエンドで遊んでみたい フロントエンドの参入障壁 フロントエンドと言えば、かつてはちょっと頑張れば誰にでもできるような平和な分野でした

                                    Svelteで始める頑張らないフロントエンド生活 前編
                                  • 君はクリアできるか? “地獄のUI”に立ち向かうゲーム「User Inyerface」 プレイしてみた

                                    使い勝手の悪いサイトデザインを体感できるWebブラウザ向けゲーム「User Inyerface」がTwitter上で話題になっている。ドイツの制作会社BAGAARが2018年から公開しているゲームで、使いにくいUIを乗り越え、最後のページにたどり着くまでの時間を競う内容になっている。記者も実際にプレイしてみた。 まず初めに表示されるのは大きな「NO」のボタン。クリック可能だが押しても何も反応せず先には進めない。そのボタンの下部には「Please click HERE to GO to the next page」の記載が。「click」にはアンダーバーがあり、「next page」はフォントの色が変わっているがクリックしても何も起きない。 早速途方にくれている中、何の装飾もない「HERE」を押すと先のページへと進むことができた。マウスカーソルを合わせても、人差し指表示に変わらなかったためリ

                                      君はクリアできるか? “地獄のUI”に立ち向かうゲーム「User Inyerface」 プレイしてみた
                                    • 志村けんのレコ評原稿を復刻、シンコーミュージックのサイトで『志村けんが愛したブラック・ミュージック』連載開始 - amass

                                      志村けんのレコ評原稿を復刻、シンコーミュージックのサイトで『志村けんが愛したブラック・ミュージック』連載開始 志村けんはおよそ40年前、音楽専門雑誌にレコード評を執筆する“ソウル、ブラック・ミュージックの愛好家”でもありました。シンコーミュージックのサイトMUSIC LIFE CLUBでは、特設追悼コーナー『志村けんが愛したブラック・ミュージック』を設け、掲載リクエストに応えながら、5月1日を皮切りに順次レコード評原稿を復刻掲載すると発表しています。 【Update:2020/09/25 13:16】 最終回はブッカー・T・ジョーンズ『ベスト・オブ・ユー』 https://www.musiclifeclub.com/news/20200925_01.html 【Update:2020/09/11 12:01】 第9回はダイアナ・ロス『ダイアナ』 https://www.musiclifec

                                        志村けんのレコ評原稿を復刻、シンコーミュージックのサイトで『志村けんが愛したブラック・ミュージック』連載開始 - amass
                                      • 2020年声優楽曲ベスト50曲

                                        2020年は私が声優楽曲を好んで聴いていた理由であった、声による繊細な感情の機微の表現や音響的な快楽を追求した歌唱などが他のジャンルへも少しずつ波及しているのを感じる年でした。 ゲーム関連曲やVTuber、2.5次元系舞台はもちろん、国内外のポップスやヒップホップなどにも「声優的」と感じる要素が直接・間接的に飛び火していて、それを誤解込みで読み取るのが楽しかったです。(kiki vivi lily、valknee、Lee Jin-ah、Yaeji、Blood Orangeなど) 一方で声優楽曲の他ジャンルへの接近・ポップス化もさらに進みボーダーレス化することで、声優楽曲が好きだからこそそれ以外を聴くのがより楽しくなってきた1年でもありました。 今年は50曲選びましたがコメントを書くのが惰性になっていくので、前半25曲にのみコメントを付けました。spotifyにあったもの41曲はプレイリスト

                                        • 【和訳あり】Peppa Pigの「Polly Parrot」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座4~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

                                          海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第4話「Polly Parrot」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第5話「Hide and Seek」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れをご説明します。 ①字幕なし英語動

                                            【和訳あり】Peppa Pigの「Polly Parrot」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座4~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
                                          • 米Pitchfork 「2010年代のベスト・アルバム TOP200」発表 - amass

                                            200: Ratking: So It Goes (2014) 199: Wu Lyf: Go Tell Fire to the Mountain (2011) 198: Jean Grae / Quelle Chris: Everything’s Fine (2018) 197: Fatima Al Qadiri: Genre-Specific Xperience (2011) 196: Portal: Vexovoid (2013) 195: Downtown Boys: Full Communism (2015) 194: Titus Andronicus: The Monitor (2010) 193: Lil Peep: Hellboy (2016) 192: Kelela: Cut 4 Me (2013) 191: Kate Bush: 50 Words for Snow (2

                                              米Pitchfork 「2010年代のベスト・アルバム TOP200」発表 - amass
                                            • ■SUPER DOMMUNE ●2021 YEAR END → ●2022 NEW YEAR

                                              2021/12/31 16:00 〜 2022/01/01 07:00 15HOURS!!!!! @渋谷PARCO 9F SUPER DOMMUNE & 10F ComMunE ■2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION 「小山田圭吾氏と出来事の真相」 → 2022 SUPER DOMMUNE NEW YEAR COUNTDOWN 「DJ Plays CORNELIUS & KEIGO OYAMADA ONLY “WE HATE HATE”」 ■2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION「小山田圭吾氏と出来事の真相」 ●MC:宇川直宏(DOMMUNE|”現在”美術家)高木完(MC&DJ)、遠藤治郎(建築家)、ダースレイダー(ラッパー|批評家)●出演:ばるぼら(ネットワーカー)、吉田豪(プロインタビュアー)、kobeni(

                                                ■SUPER DOMMUNE ●2021 YEAR END → ●2022 NEW YEAR
                                              • VICE編集部が本気で選んだ、2010年代ベストアルバム100

                                                そう、音楽はかつてないほどの民主化を遂げたのだ。それでも、知らない音楽はまだまだたくさんある。そんな状況でどうやって、この10年を象徴する重要作品を100枚選べばいいのだろうか。そんなの絶対に不可能だ。しかし私たちはやり遂げた。100位から順番にご紹介しよう。 2010年がこの10年の展開を示唆していたとわかっていれば、私たちはきっと、SALEMのデビューアルバム『King Night』をもっと真剣に捉えていたことだろう。狂気を宿すクリスマスソングのリミックス、自動車事故のノイズ、チョップド&スクリュードされたヴォーカル、ヘヴィなシンセなど、THREE 6 MAFIAとドビュッシーから同等に影響を受けているかのように、様々な要素をごた混ぜにしたダークで奇妙な本作は、リリース当時は賛否両論だった。しかしリリースから約10年経った今では、この作品こそ、テン年代のユースカルチャーを特徴づける過剰

                                                  VICE編集部が本気で選んだ、2010年代ベストアルバム100
                                                • Putting the "You" in CPU

                                                  From the beginning… Edit on GitHub I’ve done a lot of things with computers, but I’ve always had a gap in my knowledge: what exactly happens when you run a program on your computer? I thought about this gap — I had most of the requisite low-level knowledge, but I was struggling to piece everything together. Are programs really executing directly on the CPU, or is something else going on? I’ve used

                                                    Putting the "You" in CPU
                                                  • Announcing Docusaurus 2.0 | Docusaurus

                                                    Today we are extremely happy to finally announce Docusaurus 2.0! 🥳️ At Meta Open Source, we believe Docusaurus will help you build the best documentation websites with minimal effort, letting you focus on what really matters: writing the content. After 4 years of work, 75 alphas and 22 betas, the next generation of Docusaurus is ready for prime time. From now on, we now plan to respect Semantic V

                                                      Announcing Docusaurus 2.0 | Docusaurus
                                                    • もっとラクに話せる「日本人の長い英語」短縮レッスンの本紹介 - Ippo-san’s diary

                                                      はじめに セイン先生曰く「私たちの英語表現の入り口は「文法」であるため、どうしてもきちんとした文章を思い浮かべがち。また、日本語をそのまま訳そうとするので、妙に長い文章になってしまう」。 「短く、シンプルな英語」で話すトレーニングが、本書“「長い英語」短縮レッスン”の目指すところ。日常会話で頻雑に使う表現がたくさん掲載されているので英会話の勉強にもなります。 本書にはセイン先生が他の著書で取り上げた表現が多数掲載されている(使用頻度の多い表現を扱っているので当然そうなる)。復習も兼ねて読んでみて下さい。それでは本書に掲載されている表現をいくつか紹介します。 「日本人の長い英語」短縮レッスンの本紹介 Part 1 省エネ英語で話す Part 2 SVO、SVCに当てはめる Part 3 簡単な英語で話す Part 4 It、get、takeを使う Part 5 ネイティブ流の簡潔表現を使う

                                                        もっとラクに話せる「日本人の長い英語」短縮レッスンの本紹介 - Ippo-san’s diary
                                                      • 【和訳あり】Peppa Pigの「Thunderstorm」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                        Peppa Pigの「Thunderstorm」で字幕なし英語動画に挑戦! 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Thunderstorm」で字幕なし英語動画に挑戦! 練習の流れ 第32話「Thunderstorm」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度

                                                          【和訳あり】Peppa Pigの「Thunderstorm」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                        • Nue: The content-first web framework

                                                          A content-first Web framework Nue is a closer-to-metal framework embracing minimalism and web standards. It's structurally clean and stupidly fast. Get started Product roadmap Content-first: Build entire sites without ever leaving your content Vision The ultimate goal of Nue is to build a perfect web framework, which is ridiculously fast and easy to use. Nue JS Server-side templating and reactive

                                                            Nue: The content-first web framework
                                                          • 英語のコミュニケーションを円滑に進めるコツ!ついやりがちなNG行動とは

                                                            「英語での会話には問題ないけど、どうも話が盛り上がらない。」 「会話の輪にうまく入ることができない。」 英語力はあるのに、英語でコミュニケーションを取るのが苦手という日本人の方は多いです。また逆に、英語力はそれほどでなくてもどんどん周りと打ち解けていく方もいます。 「自分は社交的なタイプじゃないから円滑なコミュニケーションなんて無理!」と思い込んでいてはもったいないですよ。 ちょっとしたコツを意識するだけで、今よりラクに楽しく英語のコミュニケーションが取れるようになります! この記事では英語を話すときに意識したいことや、すぐに使える便利なフレーズなど、英語でのコミュニケーション力アップのために役立つことをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 執筆者:Lin 小4までアメリカの現地校に通い、帰国後は「英語はネイティブ並みでしょう?」という周囲の誤解とプレッシャーゆえに、英語

                                                              英語のコミュニケーションを円滑に進めるコツ!ついやりがちなNG行動とは
                                                            • 『私の探し求めていた曲をついに発見(´;ω;`)ウゥゥ その名もシュープリームスで(恋はあせらず)!!!』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                              私の執念深さ アーンド 一途さを 証明する出来事が!!!!! ここ数日、手に入れたくて手に入れたくて 仕方のなかった曲!!! Siriに何度歌って聞かせても、 『すみません、分かりません』とか 『どっちどっちどっちだろう』と画面に表示される始末。 (どっちなんて言ってへんやろ!!!) とSiriにキレても仕方がない。 歌 下手選手権があったら、 ぶっちぎりで優勝するんちゃうか!?と思うくらい、 私、音痴ですから(泣) 『テテテ~テテテテ~テテテ』が、 なにをどうすれば、 『どっちどっちどっちだろう』になるんでしょうね? 私が音痴過ぎるのか、 Siriが、私を馬鹿にしてもて遊んでいるのか。 Siriにもてあそばれた人間。 そう、それは私だ!!! この曲、テレビでよく流れるし、 おそらく好きなのに、私のように 歌っている人、曲名が不明な人がおるんやないかな? と思ったので、動画、貼り付けておき

                                                                『私の探し求めていた曲をついに発見(´;ω;`)ウゥゥ その名もシュープリームスで(恋はあせらず)!!!』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                              • Learn These Words First

                                                                Lesson 1 1A. to see, saw, seen. thing, something, what. this, these. the other, another, else. 1B. is the same as, be, am, are, being, was, were. one of. two of. person, people. 1C. many of, much of. inside. not, do not, does not, did not. 1D. some of. all of. there is, there are. more than. 1E. live, alive. big. small. very. 1F. kind of. if, then. touch. far from. near to. 1G. in a place, somepla

                                                                • Level up your JavaScript browser logs with these console.log() tips

                                                                  Level up your JavaScript browser logs with these console.log() tips I consider myself a backend software engineer - and as any backend engineer would attest, a large part of our life is spent monitoring, troubleshooting, and debugging our applications. The fundamental rule of software development is that software will fail - what separates new developers from experienced ones is how they plan for

                                                                    Level up your JavaScript browser logs with these console.log() tips
                                                                  • Order Duralis 20mg no rx - Can I Purchase Tadalafil Without Prescription - Ask Lesko and Friends

                                                                    Order Duralis 20mg no rx - Can I Purchase Tadalafil Without Prescription Cheap Duralis 60 mg Buy Online How To Buy Cheap Duralis Online No Prescription, Buy Generic Duralis Coupon BUY Duralis ONLINE! - CLICK HERE! cheapest duralis uk online  It might sound too good to be true, but that might be why Extagen is the world's #1 male enhancement product. duralis usp buyers Natural remedies are safe, st

                                                                    • Online CSS Code Quality Analyzer - Project Wallace

                                                                      The best way to analyze your CSS is to use the CSS analyzer, but if you’re in a hurry or if you want an opinionated tool, then you can use this CSS Code Quality analyzer. It will use the output of the CSS analyzer to run a couple of checks and turn that into a set of recommendations for your CSS. It will focus on Performance, Maintainability and Complexity and score each one of them between 0 and

                                                                        Online CSS Code Quality Analyzer - Project Wallace
                                                                      • 【歌詞和訳】PJ Masksの曲「Catboy」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                                        PJ Masksの曲「Catboy」で英語多聴に挑戦! 音楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではPJ Masks(しゅつどう!パジャマスク)の曲「Catboy」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 PJ Masksの曲「Catboy」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「Catboy」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける PJ Masksの視聴方法 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌詞を読む ③英語の曲を聴く 記事はこの流れに沿って構成されていますので、記事を読んで頂ければ自然とこの流れで練習できるようになっています。 ②の歌詞は曲を聴きながら、読んで頂いても

                                                                          【歌詞和訳】PJ Masksの曲「Catboy」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                                        • 【歌詞和訳】実写版「ライオン・キング」の「Never Too Late」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                                          実写版「ライオン・キング」の「Never Too Late」でディクテーションに挑戦! ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では実写版「ライオン・キング」(The Lion King)の「Never Too Late」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずで

                                                                            【歌詞和訳】実写版「ライオン・キング」の「Never Too Late」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                                          • Hidden Japanese Settlement Found in Forests of British Columbia

                                                                            Hidden Japanese Settlement Found in Forests of British Columbia More than 1,000 items have been unearthed there, among them rice bowls, sake bottles and Japanese ceramics In 2004, archaeology professor Robert Muckle was alerted to a site within the forests of British Columbia’s North Shore mountains, where a few old cans and a sawblade had been discovered. He suspected the area was once home to a

                                                                              Hidden Japanese Settlement Found in Forests of British Columbia
                                                                            • 【和訳あり】Peppa Pigの「Edmond Elephant's Birthday」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                                              Peppa Pigの「Edmond Elephant's Birthday」で字幕なし英語動画に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Pep

                                                                                【和訳あり】Peppa Pigの「Edmond Elephant's Birthday」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                                              • GitHub - hackclub/putting-the-you-in-cpu: A technical explainer by @kognise of how your computer runs programs, from start to finish.

                                                                                I've done a lot of things with computers, but I've always had a gap in my knowledge: what exactly happens when you run a program on your computer? I thought about this gap — I had most of the requisite low-level knowledge, but I was struggling to piece everything together. Are programs really executing directly on the CPU, or is something else going on? I've used syscalls, but how do they work? Wh

                                                                                  GitHub - hackclub/putting-the-you-in-cpu: A technical explainer by @kognise of how your computer runs programs, from start to finish.
                                                                                • BUCK-TICK「ICONOCLASM」 | 西寺郷太のPOP FOCUS 第14回

                                                                                  西寺郷太が日本のポピュラーミュージックの名曲を毎回1曲選び、アーティスト目線でソングライティングやアレンジについて解説する連載「西寺郷太のPOP FOCUS」。NONA REEVESのフロントマンであり、音楽プロデューサーとしても活躍しながら、80年代音楽の伝承者としてさまざまなメディアで活躍する西寺が私論も展開しながら、愛するポップソングについて伝えていく。 第14回では西寺が高校時代に熱中していたというロックバンド・BUCK-TICKにフォーカス。BUCK-TICKにまつわる思い出を振り返りながら、1989年に発売されたアルバム「TABOO」の1曲目を飾る「ICONOCLASM」の魅力を掘り下げる。 文 / 西寺郷太(NONA REEVES) イラスト / しまおまほ BUCK-TICKとU2は似ている高校時代(1989~1991年)、当時大流行していたいわゆる“バンドブーム”の中で、

                                                                                    BUCK-TICK「ICONOCLASM」 | 西寺郷太のPOP FOCUS 第14回