並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

五稜郭の検索結果1 - 40 件 / 52件

  • 「五稜郭」絶景に10万いいね→加工写真だった 投稿のゼンリンが謝罪「誤解を招いてしまった」: J-CAST ニュース

    地図情報の調査・制作・販売を行うゼンリンが2021年11月11日、社のツイッターで投稿した写真が誤解を招くものだったとして、「心よりお詫び申しあげます」と謝罪した。 同社は10日のツイッターで、北海道函館市の五稜郭の写真を投稿。「秋の五稜郭がこんなにも美しいとは」と伝えていたが、実際は色合いを加工したものだったという。 「誤解と過度な期待が生まれるからやめてほしい」 ゼンリンが投稿した五稜郭の写真は、紅葉によって木々が橙や赤に染まった、幻想的な雰囲気だ。この投稿には、絶景に感動したとのコメントが相次ぎ、10万件近くの「いいね!」がつくほどの注目を集めた。 ゼンリンは続くツイートで「こちらは4日前の五稜郭ですが、昨日の雨と風で、少し葉が落ちてしまったそうです」とも伝えていたが、投稿を見たユーザーの一部から、紅葉の色を強調する加工が写真に施されているのではないか、という指摘が寄せられた。 「極

      「五稜郭」絶景に10万いいね→加工写真だった 投稿のゼンリンが謝罪「誤解を招いてしまった」: J-CAST ニュース
    • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想 2022 - 七夕賞、プロキオンステークス、五稜郭ステークス 予想 - S-Johnny's Garden

      目次 こんばんは。 【明日の予想】 福島11R 【七夕賞】 小倉11R 【プロキオンステークス】 函館11R 【五稜郭ステークス】 雑記!! こんばんは。 本日は本線の馬が「落馬」とか最悪な日に・・ 明日はどうせ 悪友 Z 来るんだろうから二人で頑張りなよ(笑) 【明日の予想】 福島11R 【七夕賞】 ここは G1【宝塚記念】で狙おうと思って居た[ヒートオンビート]が地力上位とみて本線に。次位は前走馬券 Get の[アンティシペイト]に福島なら走る[ヒュミドール]だが、トピックスで個人的に狙ってみたいと書いた[モズナガレボシ]を狙う。また、穴に考えていた[ヤマニンデンファレ]は最軽量もあって人気になってしまっている点が気になるが・・。 馬連 ⑥⑪③⑫ BOX  ⑥⑪ - ⑧⑨(⑩)      10点 3連複 ⑥ - ⑪③⑫⑧⑨⑩              15点 小倉11R 【プロキオンス

        負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想 2022 - 七夕賞、プロキオンステークス、五稜郭ステークス 予想 - S-Johnny's Garden
      • 負けない競馬実践中, 2022 - 7/10 五稜郭ステークス注目馬 / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

        目次 こんばんは。 函館11R【五稜郭ステークス】- 10日 雑記!! こんばんは。 本日は 10日の重賞競走については先日 UPさせて頂きましたが、 函館の【五稜郭ステークス】について少し・・ 函館11R【五稜郭ステークス】- 10日 ここは前走【弥彦ステークス】組対 2勝クラスからの勝ち上がり組との対戦になりそうか。 先ず【弥彦ステークス】組で、洋芝適性が有るのは[ワールドヘリテージ]だが、毎々言っているように休み明け 2走目はどちらに転ぶか ? なので、軸にはしにくい。 2勝クラスからの馬では[アウスヴァール][スタッドリー][ビューティーウェイ][ホウオウリアリティ]等が居るが、 [アウスヴァール]は前走より斤量が 1キロ増 [ビューティーウェイ]は洋芝経験を有するが、結果がイマイチ [ホウオウリアリティ]は休み明け と言った具合で[スタッドリー]は、父が「ハービンジャー」を考える

          負けない競馬実践中, 2022 - 7/10 五稜郭ステークス注目馬 / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
        • 競馬予想、無料、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 七夕賞 & プロキオンステークス、五稜郭ステークス 予想 本日【マリーンステークス】馬連 30.3倍 的中!! - S-Johnny's Garden

          目次 こんばんは。 【明日の予想】 福島11R 【七夕賞】 小倉11R 【プロキオンステークス】 札幌11R 【五稜郭ステークス】 雑記!! こんばんは。 本日は暑すぎて、ちょっと外に出ただけで倒れるかと・・ メチャ暑いの弱いよね(笑) マスクしてるから尚更だよね・・ この夏はまた大変な事になりそうだよね (-_~-) 【明日の予想】 福島11R 【七夕賞】 ここはチョー難解な気が。確かに[クレッシェンドラヴ]と[ヴァンケドミンゴ]はコース適正は高いが、トップハンデ、大外と気になるので、ここは思い切って穴狙いで行く。本線はハンデも考え[ショウナンバルディ]と地力ある[トーラスジェミニ]から。また、基本内枠の馬をヒモにして勝負。福島巧者の「田辺」騎手が外枠へ行ってしまったが、狙ってみたい一頭に。 馬連 ⑥④③⑭  BOX  ⑥④ - ②⑤(⑯)      10点 3連複 ⑥ - ④③⑭ -

            競馬予想、無料、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 七夕賞 & プロキオンステークス、五稜郭ステークス 予想 本日【マリーンステークス】馬連 30.3倍 的中!! - S-Johnny's Garden
          • 【北海道】函館市民にしか伝わらない偉業?JR函館駅で切符を買おうとしてる修学旅行生を『人々を惑わす五稜郭駅トラップ』から救った話

            リンク Wikipedia 五稜郭駅 五稜郭駅(ごりょうかくえき)は、北海道函館市亀田本町にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)・道南いさりび鉄道の駅である。両社の共同使用駅であり、JR北海道が管轄する。JR北海道の駅番号はH74。事務管コードは▲140102。 本稿では営業キロ上で同一地点にある日本貨物鉄道(JR貨物)の函館貨物駅(はこだてかもつえき)や、かつて駅前にあった函館市交通局(現・函館市企業局交通部、函館市電)本線の五稜郭駅前停留場(ごりょうかくえきまえていりゅうじょう)についても記述する。 JR貨物五稜郭機関区、かつて設置されてい

              【北海道】函館市民にしか伝わらない偉業?JR函館駅で切符を買おうとしてる修学旅行生を『人々を惑わす五稜郭駅トラップ』から救った話
            • 横浜で子孫捜し求め 五稜郭の戦い参戦・フランス人男性 親族が墓参 情報提供呼び掛け「日本で暮らしているかも」:東京新聞デジタル

              戊辰戦争の五稜郭の戦いで旧幕府軍に付いたフランス人男性の1人が150年前、日本人女性との間に一人息子を残し、横浜で34年の生涯を閉じた。墓参のため、今月初めてフランスから来日した親族は日本にいるかもしれない子孫を捜し求め、情報提供を呼び掛ける。(神谷円香)

                横浜で子孫捜し求め 五稜郭の戦い参戦・フランス人男性 親族が墓参 情報提供呼び掛け「日本で暮らしているかも」:東京新聞デジタル
              • 【GWのお出かけ】五稜郭公園の桜とあじさいの塩ラーメン - 搾りたて生アキロッソ

                皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 GW初日は、桜が満開の函館「五稜郭公園」へお花見に行ってきました。 この日は天候にも恵まれ、多くの人出で賑わっていました。 五稜郭公園 五稜郭公園の場所 あじさいのラーメン 「あじさい」場所 五稜郭公園 五稜郭跡の石碑 函館戦争で旧幕府軍の本拠地だった五稜郭。 江戸時代末期に築城された西洋式の城郭(星型城郭)です。 箱館奉行所 五稜郭跡の石碑から「一の橋」、「二の橋」を進むと「箱館奉行所」入り口が見えてきます。 入口の奥には箱館奉行所があるのですが、今日はお堀の内側に築かれた星形の土塁の上を歩きました。 星型の土塁 晴れたGWで、なおかつ桜が満開の五稜郭公園。 あまり巡り合えないシチュエーションです。 天気が良くても満開にはまだ早かったり、遅かったりでなかなか良いタイミングにはならないことが多いんですよ。 土塁の下 土塁の下、お堀の傍にも一面の桜が咲

                  【GWのお出かけ】五稜郭公園の桜とあじさいの塩ラーメン - 搾りたて生アキロッソ
                • 【家族旅行】2泊3日函館の旅 -五稜郭・函館朝市・北海道グルメ- - 🍀tue-noie

                  旅行好きの我が家。函館に行ってきました。2018年の旭川(旭山動物園他)以来の北海道です。 初めての函館でまず驚いたのは、 東京(羽田)からの行きやすさ。 飛行機で1時間20分ですから、実際に飛んでいる時間は40〜50分。 いつも行く九州と比べたら、とても近く感じました。 そして、函館空港から市街地までの近さ。 現地ではレンタカーを借りましたが、バスや空港の近くまで伸びている市電を利用すれば、移動は何とかなるかなと思いました。さすが、一大観光地だけあって、街中ではしっかり駐車場代がかかるので。笑 おいしい食べ物あり、温泉ありの函館。この行きやすさも考えると人気があるのも納得です。 空いていた羽田空港 函館到着。ホテルに直行し、さっそく夕食。 五稜郭タワー 箱館奉行所 ランチはスープカレー 金森赤レンガ倉庫 函館山ロープウェイ 夕食はジンギスカン 最終日の朝は函館朝市 待ちに待った海鮮丼 朝

                    【家族旅行】2泊3日函館の旅 -五稜郭・函館朝市・北海道グルメ- - 🍀tue-noie
                  • 【追い切り注目馬(先週の回顧)】【七夕賞】【プロキオンS】【天の川S】【シンガポールTC賞】【五稜郭S】他 2021/7/11(日) 福島・小倉・函館競馬 馬場以前に適性論だった2頭 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――よくこんなに人気するな、と思っていたG3の2頭だったので。 目次 1回4日福島競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【福島9R】織姫賞 リュウグウヒメ 【福島10R】天の川S ファイアランス 【福島11R】七夕賞 G3 ブラックマジック 3回4日小倉競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【小倉11R】プロキオンS サンライズホープ 【小倉12R】シンガポールTC ブラッディムーン 1回4日函館競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【函館11R】五稜郭S レオンドーロ レース回顧 七夕賞 2021 www.yosounohone.com レース回顧 プロキオンステークス 2021 www.yosounohone.com 1回4日福島競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【福島9R】織姫賞 リュウグウヒメ 予想➡

                      【追い切り注目馬(先週の回顧)】【七夕賞】【プロキオンS】【天の川S】【シンガポールTC賞】【五稜郭S】他 2021/7/11(日) 福島・小倉・函館競馬 馬場以前に適性論だった2頭 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                    • さくら満開のGW函館!五稜郭は花見とコナンでごった返し

                      春の青森~函館旅行。 青森市に1泊して翌日は北海道新幹線に乗車して函館にやって来た。 最初に訪れたのが五稜郭。 この日は快晴で桜が満開、公園は花見客でごった返していた。 バナー↓をポチポチッとお願いします 1ヵ月前、(東京で)同じ光景を目の当たりにしていたので、タイムスリップしたような気持ちになった。 よし、オイラも仲間に加わっちゃおう♪ てなワケで五稜郭タワーの売店で「サッポロクラシック 春の薫り」を買って公園でゴキュゴキュ。 ぷっはぁ~、満開の桜を眺めながらのビールは格別だねぇ! まさか1ヵ月後にも花見が出来るとは思ってもいなかったよ♪ さてと。 ほろ酔い気分で満開の桜を「五稜郭タワー」の上から眺めようと思ったら、エレベーターは大行列! それもそのはず… 現在 絶賛放映中の映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」が大ヒット。 五稜郭は名探偵コナンの映画の舞台となっていて函館はスタンプ

                        さくら満開のGW函館!五稜郭は花見とコナンでごった返し
                      • なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー(五稜郭公園②:函館市) - fwssのえっさんブログ

                        2020年11月の「なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー」です。 函館市にある五稜郭公園です。日本最初の西洋式要塞を巡っています。 公園へ到着すると、五稜郭跡の全体像を知るために、先に五稜郭タワーへ上がって、眺望しました。 上から眺めることで、要塞であることが良く分かりました。 ▼ 五稜郭タワーからの眺望

                          なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー(五稜郭公園②:函館市) - fwssのえっさんブログ
                        • なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー(五稜郭公園①:函館市) - fwssのえっさんブログ

                          2020年11月の「なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー」です。 前回までは、函館元町の洋館並ぶ異国情緒あふれる街並みで、重要伝統建造物群保存地区でした。 今回から、同じく函館市にある五稜郭公園です。日本最初の西洋式要塞だそうです。 公園に到着すると、まず五稜郭タワーへ上がってみました。 そこから眺めると、要塞であることが良く分かります。 ▼ 五稜郭公園

                            なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー(五稜郭公園①:函館市) - fwssのえっさんブログ
                          • 貨物荷重、旅客の最大88倍 五稜郭―長万部、経営分離時の議論に 本社が独自に計算:北海道新聞 どうしん電子版

                            本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                              貨物荷重、旅客の最大88倍 五稜郭―長万部、経営分離時の議論に 本社が独自に計算:北海道新聞 どうしん電子版
                            • 函館市の五稜郭駅前に広がる空き地の謎、あるいは正直すぎる不動産オーナーの話

                              橋川 @hashikawa_in 北海道函館市の五稜郭駅前の亀田本町、なぜかここだけ市街地が存在せずほぼ野原と化しているので本当に謎 いにしえの航空写真でも市街地が確認できることから、徐々に建物が無くなっていたことが予想されるが、再開発の予定もないので本当に謎 pic.twitter.com/R1Od3HP4uU 2024-04-30 20:08:15

                                函館市の五稜郭駅前に広がる空き地の謎、あるいは正直すぎる不動産オーナーの話
                              • なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー(五稜郭公園③:函館市) - fwssのえっさんブログ

                                おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は「曇り」、今朝は、既に「雨」が降っています。 今朝イチのアップは、2020年11月の「なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー」です。 ③回目になる、函館市にある五稜郭公園です。 弾丸ツアー的な感じの旅だったため、五稜郭について振り返り、そして、ここをあとにしたいと思います。 なつかしの北海道ぐるっと一周ツアーは、まだ続きます。 ▼ 函館観光スポット ▼ 箱館戦争と特別史蹟五稜郭跡

                                  なつかしの北海道ぐるっと一周ツアー(五稜郭公園③:函館市) - fwssのえっさんブログ
                                • 五稜郭タワーと五稜郭公園〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら

                                  シルバーウィークの函館、9月21日は青空が眩しい晴天の一日でした。 トラピスチヌ修道院を見学後、ハセガワストア中道店のイートインスペースでやきとり弁当を堪能してから向かった先は五稜郭タワー。 函館といえば一番賑わっているのがこの界隈。 はるか昔は函館駅前が賑わっていたのですけど、今は函館で繁華街といえば五稜郭公園周辺になっています。 五稜郭タワーと五稜郭公園 五稜郭タワーが見えてきました。 五稜郭のお堀にボートがありますね。 この周辺は緑が多くて癒やしスポットにもなっています。 こちらが五稜郭跡の石碑。 今日は五稜郭跡へは行かずに五稜郭タワーに直行しました。 ソーシャルディスタンスの五稜郭タワー 五稜郭タワーに入るとチケットを購入するための列が長く連なっていました。 といってもソーシャルディスタンスのために間隔が広く取られていたためなので思ったほど時間はかかりませんでしたけど、それでもチケ

                                    五稜郭タワーと五稜郭公園〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら
                                  • 【追い切り注目馬(先週の回顧)】【プロキオンS】【五稜郭S】【天の川S】他 2022/7/10(日) 福島・小倉・函館競馬 宿命であり、好調であり - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――ほとんど圏外を連発させない馬だけに、即挽回にも期待のメイショウウズマサ。 目次 2回4日福島競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【福島4R】3歳未勝利 ウインエイムハイ 【福島5R】2歳新馬 サイブレーカー 【福島7R】3歳未勝利 オンマガトオル 【福島10R】天の川S エマージングロール 3回4日小倉競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【小倉4R】3歳未勝利 メイショウケイガン 【小倉5R】2歳新馬 サンライズサラー 【小倉6R】2歳新馬 アロマデローサ 【小倉11R】プロキオンS G3 メイショウウズマサ 1回10日函館競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【函館3R】3歳未勝利 ヴェンチュラスカイ 【函館5R】2歳新馬 ジャンマギアーナ 【函館11R】五稜郭S フィオリキアリ 2回4日福島競馬 

                                      【追い切り注目馬(先週の回顧)】【プロキオンS】【五稜郭S】【天の川S】他 2022/7/10(日) 福島・小倉・函館競馬 宿命であり、好調であり - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                    • 函館五稜郭の桜 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                      昨日、函館公園の桜をブログに載せました。 www.betty0918.biz 北海道在住の主人が撮影して送りつけてきた送ってきた画像です。 ところがその記事について、早速主人からクレームの電話が入りました。LINEではなくわざわざ電話してきました(笑) 「😠なぜ、函館公園の写真をブログにしたんだ!」 はい? 「五稜郭の桜を送っただろ!なぜ五稜郭の桜をブログに載せないんだ!」 あぁ、そういえば送ってきてたねぇ。 よく見てないけど。 「アンタがブログにするだろうと思ったから、わざわざ1,000円だして五稜郭タワーから撮影したんだぞ!」 はいはい。 ありがとうございます。頼んでないけど(笑) 主人が渾身の想いを込めて撮影した函館五稜郭の桜です。 あぁ、この景色を撮影するために、タワーに昇ったのですね。 撮影日は4月24日。 遠くで見る桜もいいですが、近いところからの桜もきれいです。 でも近いと

                                        函館五稜郭の桜 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                      • 五稜郭〜箱館戦争の舞台となったお城〜箱館奉行所も見ごたえがあります! - 城ガールの登城日記

                                        こんにちは。今回は戊辰戦争最後の戦いといわれる 箱館戦争の舞台となった五稜郭をご紹介します。 五稜郭公園内「箱館奉行所」 【五稜郭の歴史】 五稜郭は幕末の箱館開港の際に 函館山の麓に置かれた箱館奉行所の 移転先として築造されました。 しかし完成からわずか2年で江戸幕府が崩壊、 短期間箱館府が使用した後、 箱館戦争で旧幕府軍に占領、本拠地とされました。 1871年に奉行所を含むほとんどの建物が 解体され、その後は陸軍の練兵場として使用されました。 1914年から五稜郭公園として一般に公開されています。 現在ある箱館奉行所は2010年に復元されたものです。 五稜郭公園はJR函館駅から市電、 またはバスでアクセスできます。 一応JR五稜郭駅なるものがあるのですが、 徒歩だと40分くらいかかります! 実際歩いてみましたが、結構遠く感じました(笑) 五稜郭公園内には箱館奉行所がある史跡五稜郭跡と 有

                                          五稜郭〜箱館戦争の舞台となったお城〜箱館奉行所も見ごたえがあります! - 城ガールの登城日記
                                        • 函館3日目のお昼は「ラッキーピエロ」、雨の中五稜郭へはタクシーで - なるおばさんの旅日記

                                          朝風呂に入って主人もなんとなく元気になってきたので、ラッキーピエロの「戸倉店」へ行ってきました。 1987年創業の「ラッキーピエロ」については、子供たちが小さい頃はここまで大きくなっていなかったのでしょうか…知らないでいました。 昨今では、函館で大人気のお店ということを割と最近になって知ったのです…。 前日にタクシーの運転手さんが、「ここが最寄りのラッキーピエロだと思います!」と教えてくれていたので、迷わずホテルでタクシーを呼んで連れていってもらいました。 ↑ 戸倉店 - 函館ラッキーピエロより引用させていただきました 雨が凄くて撮れなかったので、引用しました。 晴れてると雰囲気が違います(^^;) なんといってもこの日は雨で道路がベチャベチャだったので、かなり歩きづらいし傘も必要です。 タクシーは本当に助かりますm(__)m 入ってすぐに内装にビックリ👀 アメリカンダイナーともちょっと

                                            函館3日目のお昼は「ラッキーピエロ」、雨の中五稜郭へはタクシーで - なるおばさんの旅日記
                                          • 【追い切り注目馬】【五稜郭S】【横津岳特別】他 2023/7/9(日) 函館競馬 水合う函館で爆上り? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                            ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――どう見ても好調アンダープロット。 目次 調教評価 2023/7/9(日) 函館競馬 【函館2R】3歳未勝利 グレートキングベア 【函館6R】3歳未勝利 マンスール レイジングスラスト ブルーハートリリー 【函館7R】3歳以上1勝クラス サクラソーレ 【函館10R】横津岳特別 マテンロウマジック ジェンヌ 【函館11R】五稜郭S アンダープロット 7月8日(土)追い切り注目馬はこちら ・【追い切り注目馬】【猪苗代特別】【須賀川特別】他 福島競馬 ・【追い切り注目馬】【マレーシアC】【インディアトロフィー】【マカオJCトロフィー】他 中京競馬 7月9日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【七夕賞 2023 予想】 ・【プロキオンS 2023 予想】 ・【追い切り注目馬】【プロキオンS】【シン

                                              【追い切り注目馬】【五稜郭S】【横津岳特別】他 2023/7/9(日) 函館競馬 水合う函館で爆上り? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                            • 函館観光のモデルコース♪2泊3日の子連れ旅行☆五稜郭・八幡坂、帰りに登別温泉に寄ってきました! - 選びながら生きていく☆

                                              こんにちは♪【やまち】 です。 今回は函館観光旅行2日目のプランを紹介するよ☆ 2泊3日の子連れ旅♪ 立待岬、八幡坂、五稜郭を周り、帰りに登別温泉を経由するプランです(^^)/ 函館観光のモデルコース!函館朝市で食べる?食べない? 我が家がお盆休みに行った函館旅☆ 今回は2日目プラン! 一日目のプランはこちらを見てね♡ ▼函館の夜景に言わずと知れた函館の有名店『ラッキーピエロ』を回ったよ☆ 函館旅行は観光スポット巡り☆函館の夜景は外せない!ラッキーピエロで夕食の子連れ旅を紹介します♪ - 選びながら生きていく☆ www.yamachi-choose.com 2日目の朝は、これまた函館といえばの函館朝市に行く予定でしたが!! が!!行くにはいったのですが、ほら、ホテルの朝食ってめっちゃ豪華やんw めっちゃおいしいやんwww こっちも捨てきれず、ホテルで朝食を食べたが最後・・・。 満腹すぎて、

                                                函館観光のモデルコース♪2泊3日の子連れ旅行☆五稜郭・八幡坂、帰りに登別温泉に寄ってきました! - 選びながら生きていく☆
                                              • 【追い切り注目馬】【五稜郭S】【横津岳特別】他 2022/7/10(日) 函館競馬 素軽さ感じるラップ - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――特に1週前はかなりのものの可能性あり。 目次 調教評価 2022/7/10(日) 函館競馬 【函館2R】3歳未勝利 インペラトール 【函館3R】3歳未勝利 ヴェンチュラスカイ 【函館4R】3歳未勝利 イラーレ インゲニウム 【函館7R】3歳以上1勝クラス クールブリエ 【函館8R】3歳以上1勝クラス アスクビックスター 【函館10R】横津岳特別 フィデル リーブルミノル 【函館11R】五稜郭S オレンジペコ 【函館12R】3歳以上2勝クラス ウキウキホリデー 7月9日(土)追い切り注目馬はこちら ・【追い切り注目馬】【阿武隈S】【猪苗代特別】【須賀川特別】他 福島競馬 ・【追い切り注目馬】【マカオジョッキークラブT】他 小倉競馬 ・【追い切り注目馬】【マリーンS】【潮騒特別】【北斗特別】他 函

                                                  【追い切り注目馬】【五稜郭S】【横津岳特別】他 2022/7/10(日) 函館競馬 素軽さ感じるラップ - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                • 2022夏休み函館旅行 2日目その① 「五稜郭の外周を歩こう」 - おでかけ

                                                  みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 夏休みの函館旅行2日目。 ホテルで朝ご飯を食べた我々は、函館駅前から市電に乗って、五稜郭公園前まで行くことにしました。 こちらが、函館駅前の様子です。 「湯の川」行きの市電が来ました。 乗り心地になりますが、今年のゴールデンウィークに札幌市電に乗りましたが、函館市電は、札幌市電より、ちょっと揺れる感じがしました。 函館市電は、色々な車両が走っていて、とても楽しかったです。 五稜郭公園前駅から15分ほど歩くと、五稜郭タワーが見えてきました。 この日の昼食は、五稜郭タワー近くの「あじさい本店」の塩ラーメンを食べる為に開店30分前に並ぼうと思っていました。 開店30分前には、1時間以上あるので、五稜郭の周りを歩くことにしました。 五稜郭の外周は、1815mあります。 こちらが、外周を歩いているときに撮った写真です。 もう少し進んだところで撮っ

                                                    2022夏休み函館旅行 2日目その① 「五稜郭の外周を歩こう」 - おでかけ
                                                  • 函館市内観光 五稜郭と函館山 - 48歳からのセミリタイア日記

                                                    こんにちは 12月に北海道7泊8日の旅行にいってきました。 そのときの模様を少しづつ記事にしています。 前回記事では札幌から函館まで移動したときのことを紹介しました。 luna3018.hatenablog.jp 今回はその続き、函館市内観光の様子です。 五稜郭 市電で移動し函館山へ 函館山 五稜郭 函館駅に着きました。 なかなか近代的な駅舎。 まずは市電と函館バスに乗り放題の1日乗車券を観光協会で購入。 五稜郭タワーまで行くバスに乗り込みます。 15分ほどで五稜郭タワーそばのバス停に到着。 タワー展望室に上ります。 五稜郭タワー公式HPより引用 タワーの展望室から眺める五稜郭。 江戸時代に作られたとは思えない幾何学的な造形です。 時間的にタワーの影が五稜郭に落ちていて、残念な写真の出来になっていましました。 五稜郭は江戸時代末期に作られた近代的城郭。 大砲の発達により、それまでの城にあっ

                                                      函館市内観光 五稜郭と函館山 - 48歳からのセミリタイア日記
                                                    • 「ニモカ」でもっと買い物を 函館市、本町・五稜郭地区で10月キャンペーン:北海道新聞デジタル

                                                      函館市は10月1~31日に、交通系ICカード「イカすニモカ」を発行するニモカ(福岡市)と連携し、本町・五稜郭地区の店舗や公共交通機関でイカすニモカでの決済を促すキャンペーンを行う。...

                                                        「ニモカ」でもっと買い物を 函館市、本町・五稜郭地区で10月キャンペーン:北海道新聞デジタル
                                                      • 伊庭八郎とはどんな人?隻腕の幕末剣士が函館五稜郭まで戦い抜いた理由とは?[幕末剣豪伝]

                                                        今回は伊庭八郎(いばはちろう)について取り上げます。伊庭八郎は大河ドラマではほとんど登場しないため知られていません。ドラマでは、1974年の『狼よ落日を斬れ』と1988年の『五稜郭(ごりょうかく)』で登場したことがあります。 舞台では1986年の宝塚歌劇団で『散る花よ、風の囁(ささや)きを聞け~伊庭八郎秀穎(いばはちろうひでさと)、見参!~』と2009年の『その男』で登場したことがあります。2015年の女性向けの恋愛アドベンチャーゲーム『薄桜鬼(はくおうき)~新選組奇譚(しんせんぐみきたん)~』で登場しています。 この記事では伊庭八郎について生い立ちから函館戦争が終結するまでの過程について注目します。 関連記事:新選組は誤解だらけ!本当はこんな組織だ! 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライ

                                                          伊庭八郎とはどんな人?隻腕の幕末剣士が函館五稜郭まで戦い抜いた理由とは?[幕末剣豪伝]
                                                        • 2022夏休み函館旅行 2日目その② 「五稜郭タワーに上ろう」 - おでかけ

                                                          みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 当ブログを見て頂いて、ありがとうございます。 さて、今年の夏休みに行った函館旅行2日目。 五稜郭を一周歩いて、「あじさい」で、おいしい塩ラーメンを食べて、いよいよ五稜郭タワーに上ることにしました。 しかし、ちょっと気づいたことがあります。 それは... 1996年に上った五稜郭タワーとは違うのです。 調べてみると、旧五稜郭タワーは、2006年に閉鎖され解体されたそうです。 知りませんでした。 そして、我々は、五稜郭タワーのエレベーターに乗って五稜郭タワーに上りました。 こちらが、五稜郭タワーから見た五稜郭です。 先ほど歩いてきた外周も見えます。 周りの町並みも素敵ですね。 こちらは、函館山方面の写真です。 海が見えて気持ちいいですね。 もう一枚。函館山方面です。 函館山、いいですね。 ちなみに、新五稜郭タワーは107m。旧五稜郭タワーは

                                                            2022夏休み函館旅行 2日目その② 「五稜郭タワーに上ろう」 - おでかけ
                                                          • 【追い切り注目馬(先週の回顧)】【プロキオンS】【五稜郭S】他 2024/7/7(日) 福島・小倉・函館競馬 重賞と切り離して考えれば - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                            ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――「極端に時計を要していない」「直線平坦コース」でその時を期待したいリプレーザ。 目次 2回4日福島競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【福島3R】3歳未勝利 ツインクルステージ 【福島7R】3歳未勝利 コスモリダッシュ 3回4日小倉競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【小倉11R】プロキオンS G3 リプレーザ 1回10日函館競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【函館11R】五稜郭S アスクドゥポルテ 2回4日福島競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【福島3R】3歳未勝利 ツインクルステージ 予想➡➡➡△ 最終追い切り美浦坂路★ 結果➡➡➡1着 ダートで注目してしまっていたので少々狙いづらくなってしまったここだったが、母や姉の戦歴からも芝も悪くはなかったか、牝馬限定としても掲示板ライン微妙な差し戦で初

                                                              【追い切り注目馬(先週の回顧)】【プロキオンS】【五稜郭S】他 2024/7/7(日) 福島・小倉・函館競馬 重賞と切り離して考えれば - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                            • 「五稜郭」や「福岡PayPayドーム」もくっきり 小型SAR衛星「ツクヨミ-I」による高精細画像公開

                                                              人工衛星の開発と運用を行うQPS研究所(福岡市中央区)は2月1日、昨年12月に打ち上げた小型SAR(合成開口レーダー)衛星「ツクヨミ-I」の高精細モード(分解能46cm)で取得した地表の画像を公開した。 SARは、電波を利用して地表の画像を得るレーダー。雲や火山の噴煙なども透過し、昼夜を問わず観測できるのが特徴だ。 今回、公開したのは、福岡市や函館市、オーストラリアのシドニーを撮影したもので、衛星の試験/調整中に確認できたデータ。福岡市とシドニーの天気は曇りだった。 QPS研究所は、九州大学の小型人工衛星開発の技術をベースに2005年に設立した宇宙ベンチャー。将来的に、軌道の異なる小型SAR衛星を32機運用する計画で、実現すれば平均10分間隔で準リアルタイムの地球観測データを取得できるとしている。

                                                                「五稜郭」や「福岡PayPayドーム」もくっきり 小型SAR衛星「ツクヨミ-I」による高精細画像公開
                                                              • 北海道函館市 五稜郭タワー - トザワブログ

                                                                皆さん、こんばんは。 今日も暑かったです。 そして、金曜日は予想通り残業。 明日、明後日休みで今日の残業は少し損した気分。 昨日に引き続き、過去の訪問。 t0zawa.hatenablog.com 前回投稿させて頂いたラッキーピエロもそうですが、建造物や景色がとても綺麗で素晴らしい場所。五稜郭タワーもその一つ。 上のガラス張りが展望部分で展望も2階建てになってます。 展望2階までの高さが90メートル。 入り口入ると、開放的な空間。 特別史跡五稜郭が見えます。 全体を綺麗に撮影できてませんが、星形になってます。 地元じゃ眺められない景色。 ラッキーピエロに引き続き、五稜郭タワーの眺めも最高でした。 今日も読んで頂き、ありがとうございました。 感謝です。

                                                                  北海道函館市 五稜郭タワー - トザワブログ
                                                                • 桜の五稜郭タワーと五稜郭公園♪ 木彫りの熊さんと大砲とソフトクリーム♪笑 函館旅行♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

                                                                  猫の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

                                                                    桜の五稜郭タワーと五稜郭公園♪ 木彫りの熊さんと大砲とソフトクリーム♪笑 函館旅行♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
                                                                  • 六花亭 五稜郭店さん♪ 桜♪限定缶♪ひろびろ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

                                                                    猫の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

                                                                      六花亭 五稜郭店さん♪ 桜♪限定缶♪ひろびろ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
                                                                    • 五稜郭車両所23年3月に廃止 JR北海道 経費削減、苗穂に移管:北海道新聞 どうしん電子版

                                                                      【函館】JR北海道がJR五稜郭駅に隣接する車両工場「五稜郭車両所」(函館市港町)を来年3月末に廃止することが3日、分かった。JRが関係者に廃止方針を伝えた。JRの鉄道車両工場としては、札幌市の苗穂工場に次ぐ2番目の規模で、廃止後は苗穂工場、釧路運輸車両所の2カ所となる。五稜郭車両所は1911年(明治44年)に函館工場として開設され、100年以上にわたって道内を走る鉄道の車両修繕や検査を担ってきた。 経営難が続くJRは経費削減のため、組織や施設の統廃合を進めており、五稜郭車両所廃止もその一環。

                                                                        五稜郭車両所23年3月に廃止 JR北海道 経費削減、苗穂に移管:北海道新聞 どうしん電子版
                                                                      • 函館 五稜郭公園の石垣が幅約6m崩落 市は修繕を検討|NHK 北海道のニュース

                                                                        函館市の観光地、五稜郭公園の石垣が幅およそ6メートルにわたって崩落しているのが見つかり、市は修繕について文化庁や道の教育委員会と協議することにしています。 崩落が確認されたのは、五稜郭公園の南東側にある石垣です。 函館市によりますと、20日、公園を管理する職員が巡回中に石垣が▼幅およそ5.8メートル、▼高さおよそ3.2メートルにわたって崩落しているのを見つけたということです。 この場所は以前から石垣が膨らんでいるのが確認されていて、市は表面をシートで覆った上で周辺をロープで囲い立ち入りを禁止する措置を取っていました。 函館市は「国が指定している特別史跡であるため、どのように修繕していくか文化庁や道の教育委員会と協議していきたい」としています。 五稜郭公園では、ほかの場所でも石垣が膨らみ、来月、修繕工事を予定している場所があるということです。

                                                                          函館 五稜郭公園の石垣が幅約6m崩落 市は修繕を検討|NHK 北海道のニュース
                                                                        • ハセガワストア五稜郭店 - 商業施設ブログ(イオン・イトーヨーカドー全店訪問へ)

                                                                          北海道函館市にあるハセガワストア五稜郭店。 ハセガワストアのやきとり弁当。 なんでも最近では、もはや函館最大のグルメとなっています。千葉県木更津市のバーベキュー弁当に近いものがあります。 函館地元民は誰もが知るやきとり弁当なんですが、アノニマスもびっくりな肉は豚肉です。食品アレルギーも絡んできそうで、このあたりは、ややこしいんですが、室蘭あたりも、トリはブタです。紅生姜の賞味期限がとっくにきれていますが、新型コロナウイルス自粛総集編です。 ハセストと略して話をされる方も多いようです。冷凍も販売しています。ハセガワストアは、セイコーマートと提携しています。なので、同じ商品が売っていたりしています。セイコーマート?と知らない人も、北海道では誰もが知るコンビニで北海道ではセブンイレブンよりも知名度が高いです。 コンビニというより、やきとり弁当屋さんみたいになっています。ちなみに店内調理になってい

                                                                            ハセガワストア五稜郭店 - 商業施設ブログ(イオン・イトーヨーカドー全店訪問へ)
                                                                          • 函館の夜景と五稜郭の桜:4回のスナップ写真レポート・・・②函館山からの夜景 - 北穂高岳で味わう至福のひと時

                                                                            北海道函館市の夜景を楽しむことができる場所は、≪函館山≫です。 函館山は標高334㍍。東京タワーが333㍍ですから、そんなに高くないです。 「函館山ロープウェイ」が4月から運行を始めますので、山麓駅からゴンドラに乗り込んで3分間の空中散歩をすれば山頂駅に着いてしまいます。 ロープウェイの山麓駅に行くには、函館市電が便利。電停「十字街」で降りて、山に向かって10分ほど歩けば着きます。 ロープウェイに乗り込みました。125人乗り。4月22日午後7時すぎです。 ≪屋上展望台≫からの眺めです。 函館の街の明かりをみますと、見下ろす角度は10度ぐらい。恐怖感を抱く角度ではないですね。 明かりが陸地のくびれた部分から遠くに広がっていますので、開放感とととに美しさにうっとりしてしまいます。 明かりの右側は海です。 くびれた部分の左側は湾です。船が見えます。 とにかく人が多いですね。(上の写真の手前は人・

                                                                              函館の夜景と五稜郭の桜:4回のスナップ写真レポート・・・②函館山からの夜景 - 北穂高岳で味わう至福のひと時
                                                                            • 【FGO:ぐだぐだ超五稜郭】24時間限定レイド戦。敵はまだ生きている(奇跡) - アニメ大好き館

                                                                              akiratyann.hatenablog.com ↑の続きのような、続きではないようなもの。 さてFGO24時間限定レイド戦い。最初の敵・・・走るフォオ君とロードに息も絶え絶えになりながら、なんとか最初の敵を倒したら、東西南北にまた敵が出現。 しかし、一番やっかいだった東海道を残して、夜中の12時頃にはほぼ死滅。東海道も、ひっそりと息を引き取った。 ああ、24時間持たなかったか(笑)と、思っていたら、また敵が出現。 なるほど、今回のレイド戦はこんな感じか・・・と、理解。 今回の敵はガッツがついている上にHPが多いので、これまた面倒。 今度の敵は、単体の剣なので、単体攻撃の弓で攻撃したい。 それこそ、今回 新規に入った雑賀孫一を活用したいところだが(イベント特攻も入っているだろうし)、残念ながらまだ彼女は育ちきっていない。 しかたないので、わたしは宝具レベル5のバーヴァンシーにお任せしてい

                                                                                【FGO:ぐだぐだ超五稜郭】24時間限定レイド戦。敵はまだ生きている(奇跡) - アニメ大好き館
                                                                              • 【追い切り注目馬】【五稜郭S】【横津岳特別】他 2024/7/7(日) 函館競馬 紛れもない好タイム - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                                                ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――この厩舎なのに普段から土→水追いなのもここではいいかも? ホウオウスーペリア。 目次 調教評価 2024/7/7(日) 函館競馬 【函館4R】3歳未勝利 ソルセルリ 【函館6R】3歳未勝利 ブラックバラード 【函館10R】横津岳特別 シリアルノヴェル アドマイヤサジー 【函館11R】五稜郭S ホウオウスーペリア マイネルエンペラー フェアエールング 7月6日(土)追い切り注目馬はこちら ・【追い切り注目馬】【釜山S】【若戸大橋特別】他 小倉競馬 ・【追い切り注目馬】【鶴ヶ城S】他 福島競馬 ・【追い切り注目馬】【マリーンS】他 函館競馬 7月7日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【プロキオンステークス 2024 予想】 ・【追い切り注目馬】【プロキオンS】【八女特別】他 小倉競馬 ・【

                                                                                  【追い切り注目馬】【五稜郭S】【横津岳特別】他 2024/7/7(日) 函館競馬 紛れもない好タイム - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                                                • 五稜郭 - 日々、言の葉をつむぐ。

                                                                                  星形の五稜郭は日本初の西洋式の城郭。 美しい五角形の星が桜色に染まっている。 国の特別史跡に指定されている五稜郭跡。 5つの角の稜堡(りょうほ)が美しい星型。 土方歳三らが率いる旧幕府軍、 最後の砦として明治新政府軍と 激戦を繰り広げた戊辰戦争。 この桜の五稜郭が見たくて‥ 今年は早く開花したとのこと。 地上107mの五稜郭タワー。 元気に泳いでる鯉のぼり。 箱館奉行所と桜。 桜とともにあるく。 土塁の周囲には水堀。 土塁の回りの空堀。 今年、寒い大雪の冬、 例年より早く桜が満開。 2021年 鮮やかな緑の五稜郭を歩く。 2018年 真っ白な雪の美しさの中、 踏み締めながら五稜郭を歩く。 夜遅くセントレア着。

                                                                                    五稜郭 - 日々、言の葉をつむぐ。