並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 145件

新着順 人気順

住信の検索結果1 - 40 件 / 145件

  • 当社アプリ(Android版)においてアプリの権限を求める件について | お知らせ | NEOBANK 住信SBIネット銀行

    当社アプリのAndroid版バージョン5.0におきまして起動時にアプリの権限を求めることがございます。こちらは2020年7月31日にリリースを行いました「スマート認証NEO」の仕様によるものとなります。 いずれの権限も当社がお客さまの個人情報や他アプリの情報等を取得するものではございませんので、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。 「スマート認証NEO」はサービスを利用するスマートフォンのみに保存された本人確認情報を利用して認証を行う方式で、従来のパスワードに変わる新しい認証技術(FIDO※)を用いています。認証に用いるデータがネットワークを経由せず端末のみに保管されているため、IDやパスワードなどの認証情報が漏洩するリスクが低く、より安心安全なお取引が可能となります。 また、当社「スマート認証NEO」ではFIDOの標準仕様に準拠して実装されており、お客さまのスマートフォンに保存さ

    • 【続報】当社アプリ(Android版)においてアプリの権限を求める件について | お知らせ | NEOBANK 住信SBIネット銀行

      2020年8月18日 住信SBIネット銀行株式会社 【続報】当社アプリ(Android版)において アプリの権限を求める件について 当社アプリのAndroid版バージョン5.0において起動時にアプリの権限を求める件につきまして、多くのお客さまからご意見等をいただいておりますことを真摯に受け止め、当社にて再度検証をした結果、以下のとおりアプリを改修いたします。 「写真と動画の撮影」権限の削除(8月末から9月上旬削除予定) 現在、実装していない機能であるため、権限取得機能を削除いたします。 「電話の発信と管理」権限の削除・「デバイス内の写真やメディアへのアクセス」権限の削除(9月中旬から下旬削除予定) 上記権限は、スマート認証NEOの機能を実装するための権限でしたが、当社内において再検討および検証の結果、セキュリティレベルを維持したまま、権限を求めない方法に変更のうえ、上記スケジュールを目途に

      • 住信SBIネット銀行、日本IBMのせいで7時間のシステム障害とお詫び : 市況かぶ全力2階建

        Abalance(旧リアルコム)、IR広報室長として煽り倒した堀内信之さんが自社株のインサイダー取引の疑いで逮捕されてしまいお詫び 貸倒引当金22億円のせいでGC注記(継続企業の前提に関する注記)点灯のサイバー・バズ、りそな銀行に何も知らせないまま10億円の融資を引っ張って当然のごとく揉める

          住信SBIネット銀行、日本IBMのせいで7時間のシステム障害とお詫び : 市況かぶ全力2階建
        • 住信SBIネット銀行などのシステム障害 ほぼ解消 | NHKニュース

          ネット銀行や地方銀行で23日、インターネットでの取り引きやATM・現金自動預け払い機が利用できないトラブルが相次ぎました。複数の銀行の取り引きデータを管理している外部のシステムに不具合が生じたのが原因で、夕方にはトラブルはほぼ解消しました。 また、山形市の地方銀行、山形銀行では午前9時半ごろからインターネットでの取り引きやATMが利用できないなどのトラブルが続いたほか、さいたま市の武蔵野銀行、山口県下関市の山口銀行などほかの地方銀行でも同じようなトラブルが相次ぎました。 各銀行によりますと、トラブルは徐々に復旧し、夕方にはほぼ解消したということです。 各銀行とも取り引きデータの管理に日本IBMのシステムを利用していて、会社によりますと23日朝、このシステムで電源が切れる障害があったということです。 日本IBMは「すでに電源は回復し、金融機関のシステムの復旧に順次対応している。現在、障害の原

            住信SBIネット銀行などのシステム障害 ほぼ解消 | NHKニュース
          • 住信SBIネット銀行、AWSの国内マルチリージョンによる冗長化構成を実施

            印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 住信SBIネット銀行は8月29日、Amazon Web Services(AWS)の東京および大阪の両リージョンを用いたインターネットバンキングシステムの冗長化構成を実施したと発表した。このケースは国内では初だという。 今回の施策では、バックアップデータの目標復旧時点(RPO)を0秒として実現したという。AWS東京リージョンをメインサイトとして、同リージョンで提供するサービスに障害や停止が検知されると、大阪リージョンのシステムが稼働してインターネットバンキングサービスの提供が継続される。この仕組みは、「Amazon EventBridge」や「AWS Lambda」を用いて自動化され、確実かつ迅速に切り替わるとのこと。データベースは「A

              住信SBIネット銀行、AWSの国内マルチリージョンによる冗長化構成を実施
            • 住信SBIネット銀 株式上場 終値 売り出し価格をわずかに上回る | NHK

              ネット銀行大手の住信SBIネット銀行が29日、東京証券取引所のスタンダード市場に株式を上場しました。欧米の金融不安への懸念が根強い中での上場となりましたが、29日の株価の終値は売り出し価格をわずかに上回りました。 住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが50%ずつ出資して2007年に開業し、住宅ローンなどのサービスを手がけるネット専業銀行で29日、東京証券取引所の「スタンダード市場」に株式を上場しました。 29日は東証で式典が行われ、円山法昭社長が上場通知書を受け取ったあと、鐘を打って上場を祝いました。 投資家の間で欧米の金融不安への懸念が根強い中、今回の上場にどういう影響が及ぶのか注目されましたが、初日の29日の終値は1205円と、売り出し価格の1200円をわずかに上回りました。 一方、会社は29日昼前にシステム障害が発生し、一部のサービスが利用できなくなってい

                住信SBIネット銀 株式上場 終値 売り出し価格をわずかに上回る | NHK
              • 住信SBIネット銀行、ネットバンキング基盤をAWS東京/大阪リージョンで冗長構成、障害検知から5分以内に復旧 | IT Leaders

                IT Leaders トップ > 経営課題一覧 > 事業継続 > 事例ニュース > 住信SBIネット銀行、ネットバンキング基盤をAWS東京/大阪リージョンで冗長構成、障害検知から5分以内に復旧 事業継続 事業継続記事一覧へ [事例ニュース] 住信SBIネット銀行、ネットバンキング基盤をAWS東京/大阪リージョンで冗長構成、障害検知から5分以内に復旧 2023年8月29日(火)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト 住信SBIネット銀行(本社:東京都港区)は2023年8月29日、インターネットバンキングシステムの可用性を高めるため、システム基盤のAmazon Web Services(AWS)をマルチリージョンで構成したと発表した。AWSの東京リージョンに障害が発生した際に、大阪リージョンに切り替えて業務を継続する仕組みで、障害検知から5分以内にサービスを復旧できるようになった。2

                  住信SBIネット銀行、ネットバンキング基盤をAWS東京/大阪リージョンで冗長構成、障害検知から5分以内に復旧 | IT Leaders
                • 住信SBIネット銀行も預金残高7兆円到達 楽天銀行とデッドヒート

                  住信SBIネット銀行は1月4日に、預金残高が7兆円を突破したと発表した。2020年11月に6兆円に到達しており、1年2カ月で1兆円増加した。 ネット銀行では、楽天銀行が12月末に7兆円を超えたばかり(記事参照)。口座数、預金残高ともに、住信SBIネット銀行と楽天銀行が他行から頭一つ抜けている。また、両行はそれぞれ上場を予定しており、今後もデッドヒートが続きそうだ。 住信SBIネット銀行はリテールバンクとして総合的な強みを持つ。住宅ローン取り扱い額は21年8月に7兆円を超えており、業界首位を狙う。また、銀行サービス基盤を企業に提供するBaaS事業をNEOBANKブランドで展開しており、ヤマダ電機、JALなど4社が活用している。 スマホアプリの評価も高く、認証が必要な取引の際も乱数表やワンタイムパスワードの入力を必要とせず、アプリへのプッシュ通知と承認ボタンでセキュリティを確保している。またキ

                    住信SBIネット銀行も預金残高7兆円到達 楽天銀行とデッドヒート
                  • 住信SBIネット銀行が勘定系更改直後にシステム障害、約5000件の振り込みに遅延

                    住信SBIネット銀行は2022年7月25日、システム障害により法人向け振り込みサービスの一部が利用できなくなったと発表した。サービスは復旧したが、約5000件の振り込みが遅延した。25日中に対応を終えるのは難しい見込みで、影響を受けた二百数十社の顧客と個別に調整する。 遅れが発生したのは、法人から受け付けた大量の振り込みデータを一括して処理する「総合振込サービス」である。同行によると、システム障害の原因は同サービスの受付システムと勘定系システムとをつなぐルーターの障害という。 同サービスの遅延とは別に、25日午後3時42分ごろから午後4時12分ごろにかけて、振り込みサービスも一時的に停止した。日本の銀行間送金のオンライン処理システムは、平日午前8時30分から午後3時30分までをカバーする「コアタイムシステム」と、平日夜間・土日祝日を担当する「モアタイムシステム」の2種類があり、同行が両シス

                      住信SBIネット銀行が勘定系更改直後にシステム障害、約5000件の振り込みに遅延
                    • 家賃の振込手数料を無料にしたい。「住信SBIネット銀行」を活用【いつモノコト】

                        家賃の振込手数料を無料にしたい。「住信SBIネット銀行」を活用【いつモノコト】
                      • 住信SBIネット銀行、“個人を識別できない顧客データ”を住宅機構から取得 AIのローン審査に活用へ

                        住信SBIネット銀行は8月15日、住宅金融支援機構から、顧客データを加工して特定の個人を識別できないようにした「非識別加工情報」の提供を受けると発表した。同行は、住宅ローンの審査業務を行うAIを開発している。このAIに、同機構が住宅ローンを提供した100万人以上のデータを学習させ、審査精度を高める狙いがある。 AIが延滞や貸し倒れなどのリスクを高精度で分析できれば、これまで融資すべきか判断が難しかった顧客への対応がしやすくなる。同社は「ゆくゆくはAIに審査業務を任せ、人件費を削減すれば、その分だけ金利を引き下げられる」と期待を寄せる。 国の行政機関や独立行政法人などが保有する非識別加工情報を、民間企業が利用するのは今回が初めて。非識別加工情報は2017年5月以降、民間企業が取得可能になったが、提供側が加工の基準をどのように定めるべきか――など検討すべき課題も多く、活用が進んでいなかった。

                          住信SBIネット銀行、“個人を識別できない顧客データ”を住宅機構から取得 AIのローン審査に活用へ
                        • 住信SBIネット銀行、住宅ローン最長50年に 住宅価格高騰に対応 - 日本経済新聞

                          住信SBIネット銀行は住宅ローンの最長返済期間を従来の35年から50年に伸ばす。住宅価格の高騰を受け、毎月の返済額を減らして若い消費者を取り込む狙いだ。50年ローンは一部の地銀で提供していたが、ネット銀や大手銀では初めて。ネット銀は適用金利の低さで住宅ローン競争を主導してきたが、新たな局面に入る。住信SBIは住宅ローンの年間実行額が1.4兆円と、4000億〜1兆円程度の3メガバンクを上回る大手

                            住信SBIネット銀行、住宅ローン最長50年に 住宅価格高騰に対応 - 日本経済新聞
                          • [独自記事]住信SBIが勘定系刷新へ、日本IBMから日立にリプレース

                            住信SBIネット銀行が次期勘定系システムの開発を日立製作所に委託することを決めた。日経 xTECHの取材で2020年1月15日までに分かった。現行システムの開発・運用を担う日本IBMからベンダーを切り替える。次期システムは2022年にも稼働させる方針で、開発費は推定で70億~80億円になる見通し。 Linuxで動作する日立のオープン勘定系パッケージを採用する。同パッケージを採用した勘定系システムは2019年7月に肥後銀行が初めて稼働させた。新商品・新サービスの開発スピードを向上できるほか、外部のシステムやFinTechサービスと連携しやすいという特徴がある。日立は当初、静岡銀行向けに2017年中の稼働を目指して開発していたが難航し、同行での稼働見込みは2020年度にずれ込んでいる。 住信SBIネット銀行は2018年10月にネオバンク事業部を発足し、銀行の仕組みやノウハウを外部の企業に提供す

                              [独自記事]住信SBIが勘定系刷新へ、日本IBMから日立にリプレース
                            • 住信SBIネット銀行、上場延期 ウクライナショックで - 日本経済新聞

                              住信SBIネット銀行は24日に予定していた新規株式公開(IPO)を延期する。ロシアのウクライナ侵攻で投資家心理が冷え込んでおり、公募や株式の売り出しが難しいと判断した。インドでも大型の生命保険公社のIPO延期が伝えられており、ウクライナ・ショックの影響が世界の新興市場に波及している。住信SBIネット銀行と大株主のSBIホールディングス、三井住友信託銀行が主幹事を務める証券会社と協議し、上場延期

                                住信SBIネット銀行、上場延期 ウクライナショックで - 日本経済新聞
                              • 住信SBIネット銀でシステムトラブル 複数の地銀でも:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                  住信SBIネット銀でシステムトラブル 複数の地銀でも:朝日新聞デジタル
                                • 住信SBI銀行、スマホがキャッシュカード代わりになる「アプリでATM」

                                  住信SBIネット銀行は10月29日から、スマートフォンアプリをキャッシュカード代わりにATMが利用できる「アプリでATM」サービスの提供を始めた。全国のセブン銀行ATMとローソン銀行ATMで利用でき、現金の入出金のほか、カードローンの借り入れと返済が可能。 全国のセブン銀行ATM2万5000台と、ローソン銀行ATM約1万2000台で利用できる。ローソン銀行のATMは新型機が対象。ATMを操作して表示したQRコードをアプリで読み取って利用する。また、iOSとAndroidに対応するアプリはバージョン6.0.0が必要。先行リリース期間となっており、ユーザー全員への配布には1週間ほどかかる。 スマホアプリをキャッシュカード代わりにするサービスは、auじぶん銀行が提供中。当初のセブン銀行に加え、8月からはローソン銀行でも利用可能になった。 これまで銀行のサービスを利用するにはキャッシュカードを使う

                                    住信SBI銀行、スマホがキャッシュカード代わりになる「アプリでATM」
                                  • 住信SBI、上場を検討 ネット専業銀行で初 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                                    インターネット専業の住信SBIネット銀行が株式を上場する検討に入ったことがわかった。株式を50%ずつ持つSBIホールディングスと三井住友信託銀行がすでに協議を始めており、ネット専業の銀行としては初の上場になる見通しだ。住信SBIは上場で経営の自由度や知名度を高めるとともに、フィンテック分野を強化し、住宅ローンに偏る収益構造の多角化を図る。住信SBIは2007年に業務を始めた。ネット専業の銀行に

                                      住信SBI、上場を検討 ネット専業銀行で初 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                                    • 住信SBIネット銀行がアプリの「権限取得」についてお詫び、ユーザーからは対応を評価する声【やじうまWatch】

                                        住信SBIネット銀行がアプリの「権限取得」についてお詫び、ユーザーからは対応を評価する声【やじうまWatch】
                                      • 住信SBI銀行、広告事業に参入 顧客データに「配当金」 - 日本経済新聞

                                        住信SBIネット銀行は広告事業に参入する。同意を得た顧客のデータを匿名化したうえで、企業が最適な広告を効率的に配信できるようにする。データ提供に同意した個人には広告主から得る収益の一部を還元する。ネット上のプライバシー意識が高まるなか、消費者に配慮しつつ信頼性の高いデータを使った広告配信を後押しする。金融当局の許認可を得たうえで年内にも始める。住信SBIが同意を得た銀行顧客ごとに固有のIDをつ

                                          住信SBI銀行、広告事業に参入 顧客データに「配当金」 - 日本経済新聞
                                        • 住信SBIネット銀行、短期プライムレート上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力 - 日本経済新聞

                                          住信SBIネット銀行は17日、短期融資の基準となる短期プライムレート(短プラ)を0.1%引き上げて年1.775%にすると発表した。5月1日から適用する。短プラは変動型住宅ローン金利の基準で、同行で借りたローン金利は上がる可能性が高い。日銀が3月にマイナス金利政策を解除してから短プラの引き上げが表面化するのは初めて。預金金利の引き上げに伴う調達コストの上昇を反映したとしている。日銀が2016年2

                                            住信SBIネット銀行、短期プライムレート上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力 - 日本経済新聞
                                          • 住信SBIネット銀行、初任給30万円に引き上げ ネット専業にも波及 - 日本経済新聞

                                            大手銀行で広がる初任給引き上げの動きが、インターネット専業銀行にも波及してきた。住信SBIネット銀行は2023年4月の新卒入社を対象に、初任給を8万円引き上げ30万円とする。ソニー銀行も引き上げを予定する。大手銀よりも高い邦銀トップ級の水準にし、優秀な人材を確保する狙い。金融業界が求めるエンジニアなどの専門人材の獲得競争が激しくなりそうだ。三井住友信託銀行とSBIホールディングス(HD)が共同

                                              住信SBIネット銀行、初任給30万円に引き上げ ネット専業にも波及 - 日本経済新聞
                                            • 脱オラクルでコスト8割減、住信SBIのAWS活用術 - 日本経済新聞

                                              住信SBIネット銀行はネットバンキングシステムを米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のクラウドサービスに切り替えた。同時にデータベース(DB)も米オラクルから AWSに置き換える。DB運用費を8割削減し、3年間で移行コストを回収する。ネット専業の重要システム、全面移行住信SBIネット銀行が2020年3月の完了を目標に、インターネットバンキングシステムの全面クラウド移行プロジェクトを進めてい

                                                脱オラクルでコスト8割減、住信SBIのAWS活用術 - 日本経済新聞
                                              • 住信SBIネット銀行 東証に株式上場に向けた手続きを申請 | NHKニュース

                                                ネット銀行大手の住信SBIネット銀行は8日、東京証券取引所に株式上場に向けた手続きを申請したと明らかにしました。 三井住友信託銀行とSBIホールディングスが50%ずつ出資する住信SBIネット銀行は、2007年に開業し、ことし6月末時点で口座数が470万件余り、預金残高が6兆4000億円余りの国内大手のネット専業の銀行で、住宅ローンなども手がけています。 発表によりますと、住信SBIネット銀行は8日、東京証券取引所に株式上場に向けた手続きを申請したということです。 今後、東証の審査が行われますが、具体的な上場の時期や市場の区分については未定だとしています。 会社としては、株式の上場によって資金を調達するとともに、認知度を高めて幅広い人材を確保することで、住宅ローンに続く新たな収益の柱をつくり、成長につなげたい考えです。 ネット銀行の利用者が増えていくなか、IT大手の楽天グループ傘下で国内最大

                                                  住信SBIネット銀行 東証に株式上場に向けた手続きを申請 | NHKニュース
                                                • 住信SBIネット銀行、新規限定で定期金利20%キャンペーン - こぼねみ

                                                  住信SBIネット銀行は、パートナー企業とともに提供している提携NEOBANKサービスを知名度アップを目的に、11月8日(月)から「円定期預金特別金利20%キャンペーン」を実施しています。 期間は2022年1月9日(日)まで。 住信SBIネット銀行:円定期預金特別金利20%キャンペーン対象は対象支店の代表口座を開設した方で、対象支店(提携NEOBANK)は、JAL支店(JAL NEOBANK)、Tポイント支店(T NEOBANK)、ヤマダネオバンク支店(ヤマダNEOBANK)、おうちバンク支店(おうちバンク)。 新規口座開設から30日以内かつ、キャンペーン期間中に対象の円定期預金に預け入れることが条件。 円定期預金は1ヵ月、新規に1口座あたり合計10万円まで。 年20.00%(税引後 年15.93%)の特別金利が適用され、10万円を預入れした場合の受取利息:10万円×年15.93%×(1ヵ月

                                                    住信SBIネット銀行、新規限定で定期金利20%キャンペーン - こぼねみ
                                                  • [独自記事]SBIの地銀連合が勘定系を共同化へ、住信SBIネット銀の新システムに合流

                                                    SBIホールディングス(HD)が出資する地方銀行連合が勘定系システムの共同化を検討していることが、日経クロステックの取材で2020年2月10日までに分かった。住信SBIネット銀行が日立製作所と開発中の次期勘定系システムに合流する形を想定している。参加する地銀は勘定系システムを共用することでIT関連コストを減らし、経営の立て直しを急ぐ。 住信SBIネット銀は2022年にも勘定系システムを刷新する計画だ。日立が開発し、Linuxで動作する同社のオープン勘定系パッケージを使う。パッケージの動作環境には米アマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web Services)のパブリッククラウド「Amazon Web Services(AWS)」を検討している。この新システムをSBIHDが出資する地銀連合も使う方向で調整している。 SBIHDは「地銀連合構想」を掲げ、既に島根銀行や福島銀行、筑邦銀行へ

                                                      [独自記事]SBIの地銀連合が勘定系を共同化へ、住信SBIネット銀の新システムに合流
                                                    • 住信SBIネット銀行、キャッシュカード不要でATMで入出金が可能になる「アプリでATM」を開始 - こぼねみ

                                                      住信SBIネット銀行株式会社は、キャッシュカード不要で現金の入出金などが可能な「アプリでATM(QR入出金)」を開始しています。 キャッシュカードを持たなくても、ATMで現金を引き出したり、入金したりできるのです。 「アプリでATM」の初回利用時に利用登録をすれば、キャッシュカードの代わりにアプリを使って、セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMで表示されるQRコード読み取ることで現金の入金・出金、カードローンの借入・返済ができます。 住信SBIネット銀行「アプリでATM」サービス 対応機種はiOS10.0以上または Android6.0以上。 「アプリでATM」機能が使える「住信SBIネット銀行」バージョン(6.0.0)につきましては、先行リリース期間中とのこと。 すべてのユーザーが使えるようになるまで1週間ほどかかるそうです。 手元のiPhoneのアプリがアップデートされており、「アプリで

                                                        住信SBIネット銀行、キャッシュカード不要でATMで入出金が可能になる「アプリでATM」を開始 - こぼねみ
                                                      • SBI証券はVery Good!提携先の住信SBIネット銀行を名乗るフィッシング詐欺系メールにご注意を!今日はFRONTEO (2158)を利確して、優待券目当てでマクドナルド(2702)を仕込みました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                        FRONTEO (2158)は足掛け3日持って、早速売りました。一昨日、現物を日中に100株だけ打診買いし、時間外でランサムウエアの件で大暴落したので、夜間のPTS取引で1,210円の安値で拾い、その後、昨日はホールドし、購入日から翌々日の今日、早くの高値1,350円の高値で売却するという絵に描いたような勝ちパターン・攻略パターンを実践することができました。 ただ、儲けたとはいえ、200株なので、額は高々しれています。FRONTEO (2158)の平均取得金額は1,273円(200株)で売却価格が1,350円です。差益は1株当たりで77円取れ、200株なので、15,400円の確定利益です。税金は約20%の3,242円取られています。下図に手数料は1,126円とありますが、こちら仮に拘束されているだけで、アクティブプランなので、手数料は明日の朝、拘束金から外れ、手数料は無料になります↓ 株で

                                                          SBI証券はVery Good!提携先の住信SBIネット銀行を名乗るフィッシング詐欺系メールにご注意を!今日はFRONTEO (2158)を利確して、優待券目当てでマクドナルド(2702)を仕込みました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                        • 住信SBIネット銀行でシステム障害 ATM取引など利用できない状態 | 毎日新聞

                                                          ネット銀行大手「住信SBIネット銀行」で23日、口座開設や振り込みといったオンラインサービスが利用できなくなっている。住信SBIネット銀行はホームページで「大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くおわび申し上げます」としている。 利用できなくなっているのは、ATMの取引▽カードローンの借り入れ・返…

                                                            住信SBIネット銀行でシステム障害 ATM取引など利用できない状態 | 毎日新聞
                                                          • 【超簡単】住信SBIネット銀行の法人口座開設の申請をしてみた

                                                            専業投資家の法人化Cartoon fire flame isolated on white background. Fire flame icon. 3D rendering with clipping path

                                                              【超簡単】住信SBIネット銀行の法人口座開設の申請をしてみた
                                                            • 楽天証券で株式など取引できず 不具合の原因、KDDIと食い違い 住信SBIでもウェブサイト開けず - 日本経済新聞

                                                              楽天証券で9日、株式や外国為替証拠金(FX)などすべての金融商品がほぼ取引できなくなる不具合が発生した。楽天は自社システムには問題なく、使用しているKDDIの主回線で異常が発生したためとしているが、KDDIは否定しており言い分が食い違っている。楽天証券によると、午前10時50分から同11時までの約10分間、株式やFX)、投資信託などの取引がほぼできなくなった。11時には副回線に切り替え、徐々に

                                                                楽天証券で株式など取引できず 不具合の原因、KDDIと食い違い 住信SBIでもウェブサイト開けず - 日本経済新聞
                                                              • 要チェック!住信SBIネット銀行のスマートプログラムが改定。ランク2以上はスマート認証NEOの登録が必須

                                                                要チェック!住信SBIネット銀行のスマートプログラムが改定。ランク2以上はスマート認証NEOの登録が必須 2021年3月26日 2021年3月28日 節約技 住信SBIネット銀行, 銀行 振込手数料の無料回数が多かったり、SBI証券と相性の良いことから利用者の多いネット銀行「住信SBIネット銀行」 4月から手数料の無料回数などに影響のあるスマートプログラムが改定されることになりました。 変更後はスマート認証NEOの利用をしていないと問答無用でランク1に落とされてしまうんですよ。 今回は住信SBIネット銀行のスマートプログラム改定について見ていきます。 2021年4月からのスマートプログラム改定内容まずは今回の改定内容から見ておきましょう。 改定後のスマートプログラムはスマート認証NEOが大前提 出典:住信SBIネット銀行 ランク判定条件より 改定後はスマート認証NEOの利用が大前提となりま

                                                                  要チェック!住信SBIネット銀行のスマートプログラムが改定。ランク2以上はスマート認証NEOの登録が必須
                                                                • 「これから日本の銀行はどんどん消える」ネット専業の住信SBIが上場することの重大な意味 支店網、ATM、口座すら不要になる

                                                                  この変化はもう元に戻ることはない 3月24日にネット専業の住信SBIネット銀行(以下、住信SBI)が東京証券取引所の第1部に上場する予定だ。住信SBIは上場によって獲得した資金を“BaaS(バンキング・アズ・ア・サービス)”事業の強化に用いる。重要なのは、BaaSがこれまでの銀行の業態や姿を変える可能性が高いことだ。 これまで、多くの銀行が駅前の一等地などに店舗を構え、預金をはじめとする多種多様な金融サービスを提供してきた。それに対して、BaaSでは銀行の機能がスマホのアプリにあらかじめ埋め込まれる。BaaSによって、これから銀行の概念は大きく変化することだろう。おそらく、その変化はもう元に戻ることはない。BaaSがわが国銀行業界に与えるインパクトはとてつもなく大きい。 今後、世界的に銀行の存在意義が急速に縮小するだろう。世界全体でBaaSをはじめ金融ビジネスのデジタル化は加速する可能性が

                                                                    「これから日本の銀行はどんどん消える」ネット専業の住信SBIが上場することの重大な意味 支店網、ATM、口座すら不要になる
                                                                  • PayPay、住信SBIネット銀行からチャージ対応。CAFISを介さず低コスト化

                                                                      PayPay、住信SBIネット銀行からチャージ対応。CAFISを介さず低コスト化
                                                                    • 住信SBIネット銀行が新規上場(IPO)。ゲットするために今からできる対策は?

                                                                      大型の新規上場株(IPO)は美味しい?本サイト「お金に生きる」でもIPO(新規上場株式)は美味しいよってお話をさせていただいております。 しかし、IPOには大きな弱点というか全員が儲かるわけでもない理由があります。 それは応募が殺到してなかなか当たらないことです。 実際、2022年に私がかなり多くの証券会社から大半の銘柄に応募して当選したのはこれだけです。 そんなIPOですが定期的に大きなボーナスステージがあります。 それは大型上場です。 大型の場合には当選確率がかなり高くなるのです。 まだ詳細がわかりませんが住信SBIネット銀行はそんな美味しいIPOになる確率がありそうなんですよ。 ここ数年だと日本郵政、JR九州(九州旅客鉄道)、LINE、佐川急便(SGホールディングス)、メルカリ、ソフトバンク(携帯電話)などが大型で注目されましたね。(2019年はこれらほど大型上場はありませんでした)

                                                                        住信SBIネット銀行が新規上場(IPO)。ゲットするために今からできる対策は?
                                                                      • 3つ目の法人口座開設【住信SBIネット銀行】 - わくワーク

                                                                        お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 株式会社の設立は、無料で利用できる「マネーフォワードクラウド会社設立」で簡単にできましたが、法人の銀行口座開設は、なかなか面倒でした。 申し込みをしても、口座開設ができないこともあるそうなので、複数申し込みをしました。 一番最初に開設できたのは、「GMOあおぞらネット銀行」です。 申し込みから3日で開設できました。 waqwork.hatenablog.com 2つ目は、自宅から歩いて行ける地方銀行です。 法務局で手続きしなければならない書類を要求され、面倒でしたが申し込みから1週間ぐらいで開設できました。 waqwork.hatenablog.com 3つ目は、「住信SBIネット銀行」です。 ネットで申し込みましたが、本人確認書類がNGで郵送申し込みになりました。 それから1ヶ月ほどして、開設できました。 書留で「キャッシュカード」が届いたと

                                                                          3つ目の法人口座開設【住信SBIネット銀行】 - わくワーク
                                                                        • 優遇サービス『スマートプログラム』改定について | プレスリリース | NEOBANK 住信SBIネット銀行

                                                                          2020年12月29日 住信SBIネット銀行株式会社 優遇サービス『スマートプログラム』改定について 住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)は、2021年4月から、優遇サービス「スマートプログラム」のランク判定条件・特典内容を改定いたします。 本改定では、増加する金融犯罪等からお客さまの大切な資産をお守りするための認証機能「スマート認証NEO」をご利用いただくことを目的として、ランク判定における優遇条件に「スマート認証NEO」登録を追加いたします。 改定内容 1)ランク2以上の優遇判定条件に「スマート認証NEO登録」を追加 2)ランクごとの無料回数 ※ スマートプログラムは、イチゴ支店(101)、ブドウ支店(102)、ミカン支店(103)、レモン支店(104)、リンゴ支店(105)、バナナ支店(107)、メロン支店(

                                                                            優遇サービス『スマートプログラム』改定について | プレスリリース | NEOBANK 住信SBIネット銀行
                                                                          • 住信SBIネット銀が別拠点で勘定系を代替運用、日本IBMのDC障害で

                                                                            住信SBIネット銀行が2020年2月23日に起こったシステム障害を受け、日本IBMの四国地方のデータセンターで勘定系システムを代替運用していることが、2月27日までに分かった。従来は日本IBMの関東地方のデータセンターで勘定系システムを運用していた。住信SBIネット銀行は関東地方のデータセンターにシステム運用を切り戻すため、2月29日から3月1日にかけてオンライン取引全般を停止する。 住信SBIネット銀行は2月23日に起こった日本IBMのデータセンター障害で、ATMなどの取引ができなくなった。2月23日午後5時までに全ての商品やサービスを利用できるようになったが、現在は災害対策センターの位置付けである四国地方のデータセンターで勘定系システムを運用している。 日本IBMのデータセンター障害を巡っては、住信SBIネット銀行だけでなく、八十二銀行や筑波銀行、武蔵野銀行といった複数の地方銀行でAT

                                                                              住信SBIネット銀が別拠点で勘定系を代替運用、日本IBMのDC障害で
                                                                            • 日立が住信SBIの勘定系奪取・富士通はLINE新銀行、IT大手のネット銀争奪戦が激化

                                                                              インターネット専業銀行の勘定系システムを巡って、大手ITベンダーの争奪戦が激しさを増してきた。目下の注目案件だった住信SBIネット銀行は日立製作所が獲得する見通しとなった。異業種を中心にネット銀行に参入する企業が相次ぐ見通しであり、ITベンダーによる勘定系システムの争奪戦はしばらく続きそうだ。 合弁会社設立で関係深まったか 三井住友信託銀行とSBIホールディングスが折半出資する住信SBIネット銀行は2022年にも勘定系システムを刷新する。2007年の開業以来、日本IBMの勘定系パッケージ「NEFSS」を使ってきたが、Linuxで動作する日立製のオープン勘定系パッケージに乗り換える方針だ。 日立のオープン勘定系パッケージは他システムや外部のFinTechサービスと連携しやすいという特徴がある。導入実績としては、2019年7月に九州フィナンシャルグループ傘下の肥後銀行で稼働済みで、静岡銀行も2

                                                                                日立が住信SBIの勘定系奪取・富士通はLINE新銀行、IT大手のネット銀争奪戦が激化
                                                                              • 悲報・・・住信SBIネット銀行の為替コストが4銭から6銭へ値上げ

                                                                                悲報・・・住信SBIネット銀行の為替コストが4銭から6銭へ値上げ 2022年5月27日 2022年6月11日 株式投資 住信SBIネット銀行, 為替, 米国株 最近、値上げや改悪が様々な業界で続出していますが、またお伝えしないといけなくなりました。 今度は住信SBIネット銀行の為替コストです。 SBI証券で米国株などを買っている方はお世話になっている方も多いでしょう。 今回は住信SBIネット銀行の為替コストの改定について解説していきます。 なお、記載の手数料は2022年5月25日現在のものです。 本記事の動画版はこちらからご覧いただけます。

                                                                                  悲報・・・住信SBIネット銀行の為替コストが4銭から6銭へ値上げ
                                                                                • 住信SBIネット銀行、3か月円定期で最大6,000ポイント還元 T NEOBANKとヤマダNEOBANK対象 - こぼねみ

                                                                                  住信SBIネット銀行は、Tポイント支店(T NEOBANK)とヤマダネオバンク支店(ヤマダNEOBANK)を対象に「対象支店限定 円定期でポイントGETキャンペーン」を実施しています。 12月31日までの期間中、円定期預金3ヵ月ものに対象金額以上預け入れると、各支店ごと最大6,000ポイントをプレゼント。 新規だけでなく既存の口座開設者も対象。 住信SBIネット銀行「対象支店限定 円定期でポイントGETキャンペーン」最大6,000ポイントをもらうには500万円以上となります。 預入金額/本 Tポイント/ヤマダポイント 100万円~250万円未満 1,000 250万円~500万円未満 2,700 500万円以上 6,000 特典提供時期は2023年4月末頃。 500万円を3か月で6,000ポイントもらえるのであれば、年率約0.48%となります。 お金に余裕のある方はやってみてもいいかも。

                                                                                    住信SBIネット銀行、3か月円定期で最大6,000ポイント還元 T NEOBANKとヤマダNEOBANK対象 - こぼねみ