並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2230件

新着順 人気順

味噌ですねの検索結果1 - 40 件 / 2230件

  • 四川料理のスゴイ人が猛プッシュする「肉味噌ストック」を大量に作り置きして毎日の献立を天国にする方法 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    INDEX ▽中華料理の基礎の基礎……「肉味噌」の作り方 ▽肉味噌レシピ①:オカズにもおつまみにも最適な「肉味噌ニラ玉」 ▽肉味噌レシピ②:シビれる辛さが刺激的な「麻辣肉味噌うどん」 ▽【実食まかないメシ】食べましょう ▽【おまけ】巨大な鍋で8キロの肉味噌を仕込む勇姿 「肉味噌」を作りおきしておくと、ものすごく便利 「四川料理のスゴい人」日本橋のリバヨンアタック料理長・人長良次(ひとおさ・よしつぐ)さんから、今回は「作りおきしておくとすご〜く便利な肉味噌のレシピ」を教わりました。 ──以前の麻婆豆腐の記事の時に作った「肉味噌」なんですけど。リンク貼りますね。 www.hotpepper.jp ──このときに「肉味噌をたくさん作って冷凍保存でストックしておいて、いろいろアレンジして使うのが良い」という話がありました。そのアレンジについて教えてほしいです。具体的には、家庭で誰でも簡単に作れる、

      四川料理のスゴイ人が猛プッシュする「肉味噌ストック」を大量に作り置きして毎日の献立を天国にする方法 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 「味噌汁は2日分作る」「タオルは畳まない」など時短テク共有しませんか?→参考になる情報続々と集まる

      すりごま🐾 @surigoma2012 ねえみんなで超オススメの家事時短テク共有しない? 私のオススメは保育園ママに教えてもらった『みそ汁は2日分作る』ってやつ。最初は、えっ無理!って思ったけど今では快適すぎて必ず2日分作るし、使い勝手の良い18cm鍋に常にみそ汁が入ってるから同じ鍋もう一個買っちゃった みんなもぜひ教えて 2021-08-15 20:54:45

        「味噌汁は2日分作る」「タオルは畳まない」など時短テク共有しませんか?→参考になる情報続々と集まる
      • 最悪の体調から「味噌汁」で復帰出来た人の話。「限界ライフハック味噌汁」「タンパク質豊富でノンカフェインであったかい」

        中村朝 @nakamura_asa 需要があるかはわからないのですが、創作者の最終限界ライフハックについて私が模索した範囲だと、「味噌汁」が最大に効果を発揮します。 理由は ・たんぱく質取らないと脳が痩せる。 ・あらゆる具をぶち込んでも大丈夫(ベストは豚汁) ・コンビニで買える ・ノンカフェインで暖かい(超重要) です 2022-01-22 20:40:50 中村朝 @nakamura_asa あと、「別に高カロリーじゃない」とか「減塩などの個々の健康に合わせた多バリエの味噌が出てる」とか「味噌とみりんを混ぜておにぎりに塗ってクッキングペーパーでフライパンで焼くと匂いも味も最高なので夜中に号泣」というふうに、「絶対限界調味料」としての利点が数限りなくあります。 2022-01-22 20:46:33 中村朝 @nakamura_asa 味噌は今流行りのたんぱく質、低糖、腸内フローラなどの改

          最悪の体調から「味噌汁」で復帰出来た人の話。「限界ライフハック味噌汁」「タンパク質豊富でノンカフェインであったかい」
        • 麻婆豆腐もしょうが焼きも「味噌汁」にできる。意外な具材で食べごたえ抜群「おかず味噌汁」レシピ #ソレドコ - ソレドコ

          初めまして、実践料理研究家の岩木みさきと申します。「生産と消費のサイクルを紡ぐ」をテーマに、これまでレシピ考案や撮影を中心に、料理教室の主宰やメディア出演などさまざまな活動をしてきました。 数年前から日本の伝統調味料である味噌に目覚め、今では家の味噌専用冷蔵庫には全国各地160種類以上の味噌たちが集合しています。 つくった味噌汁はInstagramに記録しています@iwakimisakimiso 今回は、そんな私が味噌を使った大定番料理「味噌汁」のレシピをご紹介します。 在宅ワークが続き、当初は楽しんで自炊に取り組んでいた方も、最近は少しお疲れではないでしょうか? そんな方に向け「おかず味噌汁」のレシピを紹介したいと思います。 おかず味噌汁とは、汁物でありながら、しっかりと食べごたえのあるお味噌汁のこと。ごろっとした具で食べごたえがあるので、あとはごはんだけあればOK。平日いそがしい時など

            麻婆豆腐もしょうが焼きも「味噌汁」にできる。意外な具材で食べごたえ抜群「おかず味噌汁」レシピ #ソレドコ - ソレドコ
          • 【告】味噌汁に入れてはならない具材について

            下記の具材を味噌汁に入れる事を禁ずる。 ・じゃがいも ・なす ・大根 ・キャベツ ・玉ねぎ (追記) ・カボチャ ・さつまいも ・もやし 以上。

              【告】味噌汁に入れてはならない具材について
            • 味噌汁ってまずいよね?

              味噌汁って何かと日本人の心の原風景、「おふくろの味」呼ばわりされているけど、正直いってマズいよね。 スープなら中華スープとか洋食のコンソメスープ、ポタージュスープの方がおいしい。 味噌を使ったスープなら味噌ラーメンのスープの方が圧倒的においしいよ。 日本料理だって高級な懐石料理ではすまし汁(お吸い物)が出てくる。お吸い物や西日本のうどんの汁はとても美味しい。でも 一般家庭の家庭料理で出てくるあのドロっとした味噌汁、何が良いのか理解できない。 (追記) なんか勘違いしてる人が多いから書いておくけど、「ドロっとした」っていうのは粘度のことじゃないんだよ。味がドロっとしてるの。あとこれは俺の実家だけの話じゃない。他のご家庭のお味噌汁を頂いたこともあるけど、やはりドロっとした味で美味しくない。もちろん、そういう本音は口に出さず「おいしです!」と言ったけどね。インスタント味噌汁を勧めている人もいるが

                味噌汁ってまずいよね?
              • 世田谷上位群の主婦だけど味噌は本当

                ------ 追記: お料理教室から帰ってきたら沢山のブコメや批判がついてて驚きました。改めて僻みや嫉妬って怖いんだなって。 リアルでは味噌られの人たちの気持ちももっと考えないといけないんだなと勉強になりました。気をつけます。 ------ anond:20191030222754 味噌はまじで塗る。 世田谷区に住んでる主婦だけど、この味噌の件は本当。 ブコメでこんなにツッコミがはいってることに少し驚いた。 昔ママ友の先輩(旦那様は経営者で年収3000万円超、頭上がらない)に なんで味噌か聞いたところ 「私たちって塩で頂くことが多いからお味噌自分で使うこと少ないじゃない? でもああいう家庭て食卓も濃い味付けが多いからっていう皮肉も込めて お味噌つけるのが広まったらしいよ」 とのこと。(それ以来うちも自宅ではあんまり味噌を使わないようになった) でも、確かに同じ学校に明らかにグレードの低い家

                  世田谷上位群の主婦だけど味噌は本当
                • 「味噌汁にパン浸す」否定され公開説教 土井善晴が一般ユーザーに「イエローカード」出した理由(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                  お茶の間でお馴染みの料理研究家、土井善晴さん(64)が、味噌汁にパンを浸した写真をツイッターに投稿したところ、その取り合わせが嫌かもしれないとのリプライが来た。 【写真】「味噌汁にパン」の写真を投稿すると… 土井さんは、このリプライを取り上げ、「イエローカード」に値すると説いて、ネットで注目を集めている。 ■「食べてみると意外とイケるんですよね」と支持もあったが... 「ごぼう こんぶ おみず おきなわのおみそ このまえ炊いたプルーンのジャムあったけど グリルで焼いたバタートースト こないして食べるのが好きかな ごぼうの香りがいいわ」 土井さんは2021年9月15日、こんな紹介をして、洋食のパンやジャムのほか、和食の味噌汁も並べた写真などを投稿した。その中には、トーストを味噌汁に浸す様子を収めた一枚もあった。 このツイートには、「バターが味噌に溶け込んでマイルドになりそう」「食べてみると意

                    「味噌汁にパン浸す」否定され公開説教 土井善晴が一般ユーザーに「イエローカード」出した理由(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                  • 「データ分析の罠」弁当屋さんで一番売れているのが味噌汁だからといって味噌汁だけを売って効率化しましょう!という事案について

                    👻 道化師 🃏 @wraith13 I'll go with heaven's advantage and fool's wisdom. / プログラミング / C++ / VS Code / スプラトゥーン / 犬 / ナンセンス / 進捗 / 私の発言は全て人類としてのものです。問題発言があった際は容赦なく人類を滅ぼしてください。 wraith13.github.io/writing/?wrait… 👻 道化師 🃏 @wraith13 弁当屋さんで「一番売れてるのは1種類しかない味噌汁でした。これからは弁当の販売はやめて味噌汁だけ売って効率化しましょう!」とかやったら絶対に死ぬよね? でも、現実にはそう言うちょっと考えれば分かるような事を思考停止してやらかしちゃう事案があまりに多過ぎるんよねぇ。 2021-02-26 10:54:54

                      「データ分析の罠」弁当屋さんで一番売れているのが味噌汁だからといって味噌汁だけを売って効率化しましょう!という事案について
                    • 小学校の料理実習で大根が細切りの味噌汁を作ったら、先生から「普通じゃない」と言われた恥ずかしい思い出が夫によって救われた話

                      愛田ぱん(電子書籍発売中) @pan_aida 「カラフルデイズ~グレーゾーンなわが子との5年間~」電子書籍発売中。 「ふかふか放課後パンくらぶ」 全2巻。 7歳の息子と4歳の娘がいます。

                        小学校の料理実習で大根が細切りの味噌汁を作ったら、先生から「普通じゃない」と言われた恥ずかしい思い出が夫によって救われた話
                      • 『ごちゃごちゃ言わずに味噌汁RTAしていけ』液体味噌や刻み揚げ駆使!秀逸インスタントも使う味噌汁RTA走者たち「鍋など不要」

                        ktgohan @ktgohan ごちゃごちゃ言ってないで味噌汁RTAしていけ。鍋に水入れてなんか具を適当に煮立たせて弱火にしてからこいつ入れれば終わりだ。乾燥わかめは最初から入れておけ。刻み揚げは相模屋の「おだしがしみたきざみあげ」を一緒にぶちこめ。こいつは常温保存できる優れものだ。葉物でも適当に煮れば完成だ。 pic.twitter.com/fmSpLREnoU x.com/pondebekkio/st… 2024-02-25 17:56:07 ポンデべッキオ @pondebekkio 日本食、味噌汁の存在が自炊の足を引っ張ってるんだよな。こいつドヤ顔で焼き魚やご飯納豆と一緒に食卓のスタメン面してるけど、塩分高すぎ栄養しょぼすぎのくせに作るのに手間かかるし洗い物増やすしで完全なチーム日本食の足手纏い。フルタイム共働き家庭は迷うことなく味噌汁を戦力外にしていけ。 pic.twitter.

                          『ごちゃごちゃ言わずに味噌汁RTAしていけ』液体味噌や刻み揚げ駆使!秀逸インスタントも使う味噌汁RTA走者たち「鍋など不要」
                        • ひろゆき「味噌汁って美味しくない。日本人は好きな人多いけど本当に美味しかったら世界に広がってる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                          ひろゆき「味噌汁って美味しくない。日本人は好きな人多いけど本当に美味しかったら世界に広がってる」 1 名前:リゾビウム(茸) [US]:2021/08/29(日) 10:36:13.51 ID:21cTit360 https://tr.twipple.jp/p/d1/53281b.html 3: シネルギステス(ジパング) [US] 2021/08/29(日) 10:37:29.31 ID:F/bdig/w0 つまりひろゆきは日本人ではないと? 10: クロオコックス(dion軍) [US] 2021/08/29(日) 10:38:42.41 ID:B8fAVtf40 それってあなたの感想ですよね 16: シネココックス(埼玉県) [US] 2021/08/29(日) 10:39:49.70 ID:NmXSMQ8y0 本当にうまい味噌汁飲んだこと無いんだろうな 13: デロビブリオ(愛知県

                            ひろゆき「味噌汁って美味しくない。日本人は好きな人多いけど本当に美味しかったら世界に広がってる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                          • 知人家族がほうれん草を下茹でせずにそのまま煮込んで味噌汁にして食べていたら家族全員が尿路結石に罹ったらしい→シュウ酸を減らすためにも下茹では大事

                            UMA @uma_adhd ほうれん草のシュウ酸が話題になる度に思い出すのが、知人一家はほうれん草を下茹でせずそのまま味噌汁と煮込んで食べており、家族全員が尿路結石を患っていたと言う事。ほうれん草は下茹でして絞らないとシュウ酸により結石ができる 2024-03-25 19:18:01 リンク 読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる 「尿路結石」④~食生活の注意~|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる 2022/11/03 マイあさ! 「健康ライフ」 荒川孝さん(新百合ヶ丘総合病院 センター長) 1 user 14 リンク NHK健康チャンネル 【NHK健康】尿路結石 検査、治療、予防 尿路結石は尿管や腎臓などに出来る硬い結晶の固まり。以前は20~50代の男性に多いとされてきましたが、最近では更年期を過ぎた閉経後の女性にもできやすいことがわかってきました。最新の治療法に加え、食事や

                              知人家族がほうれん草を下茹でせずにそのまま煮込んで味噌汁にして食べていたら家族全員が尿路結石に罹ったらしい→シュウ酸を減らすためにも下茹では大事
                            • ルーを入れればカレーに、コンソメを入れればポトフに、味噌を入れれば豚汁になるこの鍋のことを「イーブイ」と言うらしい

                              もの眼鏡 @mono_megane ルー入れればカレーに、コンソメ入れればポトフに、味噌を入れれば豚汁になるこの鍋のことを「イーブイ」と言うらしい。 pic.twitter.com/CoAXoL9zG1 2022-02-10 19:45:05

                                ルーを入れればカレーに、コンソメを入れればポトフに、味噌を入れれば豚汁になるこの鍋のことを「イーブイ」と言うらしい
                              • 井伊商店さんの麦味噌が味噌と名乗れない問題についてちょっと解説 - 醤油手帖

                                ※多くのご指摘を受け、記事の内容はほとんど変えていないのですが、順番を入れ替え話がつながるように加筆修正をし、一部見出しを変更して再構成を行いました。なお、文末に変更への経緯等を記載しています(10月29日 10:40) 10月26日に、こんなツイートが投稿されました。 当店の麦味噌が『味噌』と名乗れなくなりそうです。 当店は創業昭和33年、当時から製法は変えておりません。それが、今年の8月末に保健所などの方々が来られて指導文書が手交されました。 納得出来なかったので、要望書を愛媛県に提出しました。 もしよかったら、拡散していだけると幸いです。 pic.twitter.com/I5wgcaeQdO — 井伊商店 (@uwajima_iimiso) 2022年10月26日 愛媛県の井伊商店さんの麦味噌が「味噌」と名乗るなといきなり言われたというもの。いったいこれはどういう意味なのか、ちょっと

                                  井伊商店さんの麦味噌が味噌と名乗れない問題についてちょっと解説 - 醤油手帖
                                • 「西日本では生味噌おにぎりを食べない」という衝撃の事実

                                  すぽんちゅ @Iwatekko6969 私が今まで生きてきて結構衝撃だったのが、 「西日本の人間は生味噌おにぎりを食べない」 という事実だった。 私なんか腹減った時のおやつと言えば生味噌を塗りたくったおにぎりだった。いわば家庭の味である。味噌の塩味だけで具がなくても最後まで食えるこのおにぎりは大変な発明だと思う。 pic.twitter.com/6hU0HCfcBu 2020-12-01 21:20:20

                                    「西日本では生味噌おにぎりを食べない」という衝撃の事実
                                  • CMで観たシーチキンお味噌汁を作ってみたらあまりにも美味しかった「シーチキンの油って、あれほどまでのコクとうまみを秘めていたのかと驚愕した」

                                    トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki CMで観たシーチキンお味噌汁があまりにも美味しそうだからやってみたら、あまりにも美味しかったお話。 まず、だしいらずなのがいい。もう、マジでいらない。シーチキンの油って、あれほどまでのコクとうまみを秘めていたのかと驚愕した。 シーチキンの油で野菜を炒め、私はきのこや豆腐などの好きな具材をもりもり入れて煮込んじゃいます。 豚汁系のこってりお味噌汁になるから、こってりが苦手な方は普通に油を切って具材としてシーチキンを加えてみても美味しいと思います。 はごろもさんのシーチキンLがいまのところのマイベスト。フレークでも美味しかったけど、かたまりがある方が私は好きだった。 もっと早くに知りたかった!温かい汁物が嬉しい季節、食べたことのない方はぜひ😋 2023-10-18 10:16:30 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 皆さんにも

                                      CMで観たシーチキンお味噌汁を作ってみたらあまりにも美味しかった「シーチキンの油って、あれほどまでのコクとうまみを秘めていたのかと驚愕した」
                                    • 彼女の味噌汁がカレーだった。

                                      この前、初めて彼女に朝食を作ってもらった。 朝、起きるといいにおい。 ご飯にお味噌汁に卵焼きにウインナー。 生野菜のサラダもあった。レタスにキュウリにトマト。 味噌汁から食べると驚いた。 味噌汁だと思っていたいものは、カレーだった。 豆腐や油揚げが入ったカレー。 なんでカレー?と聞くと、彼女はちょっと躊躇したあと淡々と告白した。 自分はあんまり料理が得意じゃないこと。 出汁を取るのが苦手で、味噌の量がよくわからないこと。 そこである日、味噌の代わりにカレールゥを入れた。 それだけで美味しくなることを知って、それ以来、味噌の代わりにカレールゥを入れるようになったことを。 個人的には朝からカレー?と思ったけど、味は悪くない。むしろ美味しい。 これからの朝食にはカレーが並ぶだろう。味噌汁は出ない。 でもご飯に合うし、いいかなと思うことにした。

                                        彼女の味噌汁がカレーだった。
                                      • 味噌汁の中に米を入れて食うのって下品なの?

                                        なんか下品とか言われるんだけど だったら鍋の〆に米を入れるのも下品じゃねえの おかしくね

                                          味噌汁の中に米を入れて食うのって下品なの?
                                        • 松屋で隣のおっさんが紅生姜をのせて『わっ美味しそう まずは味噌汁から…』とかずっと独り言を言ってて将来の自分を見ているようで怖くなった

                                          汁 @Shirutaro_ 松屋で隣のおっさんが さ、紅生姜を乗せて、わっ 美味しそう まずは味噌汁から、とかずっと独り言いってて将来の自分を見ているようで怖くなった 2021-11-30 15:07:02

                                            松屋で隣のおっさんが紅生姜をのせて『わっ美味しそう まずは味噌汁から…』とかずっと独り言を言ってて将来の自分を見ているようで怖くなった
                                          • 「松屋の政治利用に歯止めがかからない」次々と世界の郷土料理と外交していくスタイルを確立した松屋、どんな国の料理にも味噌汁を付けるのは譲らない

                                            日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 大使館職員が集う「松屋外交」第10弾はアルゼンチン nikkei.com/article/DGXZQO… チミチュリソースハンバーグ定食は、パセリの緑色と青トウガラシの辛みで肉料理をおいしくする「魔法のソース」。郷土料理で世界をつなぐ輪が広がっています。 pic.twitter.com/NJnUc0H7vY 2024-05-17 12:00:46 リンク 日本経済新聞 松屋フーズが「外交」の舞台に 今度はアルゼンチン風ハンバーグ - 日本経済新聞 松屋フーズは16日、牛丼チェーン「松屋」でアルゼンチン発祥のソースを使った「チミチュリソースハンバーグ定食」を発売すると発表した。これまでにも各国の郷土料理を期間限定で販売しており、今回で10カ国・地域目となる。4月には大使館からラブコールを受け「ポーランド風ミエロニィハンバーグ」を発売しており

                                              「松屋の政治利用に歯止めがかからない」次々と世界の郷土料理と外交していくスタイルを確立した松屋、どんな国の料理にも味噌汁を付けるのは譲らない
                                            • 旦那にビックリされた「そうめん入り味噌汁」、調べたら西日本で多い文化...?→Twitterの力で全国各地の情報が集まりました

                                              うささꪔ̤̫ |書籍発売中 @usasa21 旦那と結婚したばかりの時、そうめんを味噌汁に入れて出したら旦那にびっくりドン引きされて。小さい頃好きだったし、アレおかしいぞ?って思ってググったらあれ西日本に多いみたい。どおりで東京生まれの東京育ちの旦那がびっくりするわけだ。でも今ググったら結構あったしみんなやるよね?(入れたい 2021-08-11 11:41:36

                                                旦那にビックリされた「そうめん入り味噌汁」、調べたら西日本で多い文化...?→Twitterの力で全国各地の情報が集まりました
                                              • 選挙で開票率0%(5%)でも当確が出る理由として、味噌汁の味見で例えた統計学の説明文がめっちゃ解りやすいと話題に

                                                選挙速報で、8時の投票〆切と共に、各TV局・新聞などのメディアが出す開票速報。 まだ開票もされていないのに議席数が大筋で判明したり、既に当確が出たりするのは何故だと疑問に思う人が結構いるようで。 そういった人達向けとして、統計学の重要さを説いた説明文が非常に解りやすいと話題になっておりました。

                                                  選挙で開票率0%(5%)でも当確が出る理由として、味噌汁の味見で例えた統計学の説明文がめっちゃ解りやすいと話題に
                                                • 高血圧の方には「漬物と味噌汁」はやめてと言ってきたけど最近はこっちの方が要注意らしい「漬物ごときより遥かに塩分高い」

                                                  神崎 周@内科医/小説書きshu.kanzaki @zCBiwsEqKlObzi7 高血圧の方には、以前はまず『漬け物と味噌汁』やめてもらってたんだけど、最近は『マーボー豆腐・キムチ・カレー』をやめてもらうのがセオリー。漬物ごときよりはるかに塩分多いので、あっという間によくなる人も。 豆板醤は🌶️だから大丈夫だと思ってる人多いけど、塩分も半端ないからご注意 2020-11-18 08:59:53 神崎 周@内科医/小説書きshu.kanzaki @zCBiwsEqKlObzi7 小説書き&医者。野性時代フロンティア賞最終候補。内科系専門医×2/指導医/医学博士/♀/勤務医。徒然に読書し仕事し物語を書く人。医学は人の体を支え、物語は人の魂を支える、と思ってます。ネット掲載なし。エンデ/ユング/米津玄師/宮沢賢治/🐴/🐤lover。アイコンは@moca_wandering様より。

                                                    高血圧の方には「漬物と味噌汁」はやめてと言ってきたけど最近はこっちの方が要注意らしい「漬物ごときより遥かに塩分高い」
                                                  • 川崎には味噌だれで食べる餃子がある~東急沿線さんぽ

                                                    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:天丼を食パンに乗せたらおいしい 武蔵小杉に味噌だれ餃子を食べに行く 味噌だれ餃子がある川崎。東急沿線だと武蔵小杉にあるそうだ。餃子のことをずっと考えながら仕事をして、定時になった瞬間、誰よりも早く会社を出た。餃子と好きな子は待たせては行けない。 武蔵小杉の地名を聞くたびに(武蔵って名前、かっこいいな)と思う。 タワーマンションなど開発が進む中、雰囲気のある飲み屋街もあるのが武蔵小杉のいいところ。 いい町である。高級な料理屋もあれば、庶民のお店もある。全ての人に愛される町だ。そんなことを思いながらお店へ向かった。 そして向かったお店、やってなかったです。 お店の地図の場所に行ったら、工事をしている。「これが正解の

                                                      川崎には味噌だれで食べる餃子がある~東急沿線さんぽ
                                                    • 嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、お..

                                                      嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、おかずも冷めてる、温かいのはご飯だけ。 ラーメン食べに行くと、すぐに食べないでスマホをいじったり、わざわざ冷ましてから食べる。 嫁の実家で食事したことあるが、嫁の親兄弟も猫舌で、ぬるくなった味噌汁やおかずやお茶を出された。 俺は熱い物を熱いうちに食べるのが好きだとアピールはしてるが、食事がテーブルに並ぶときは既にぬるい。 出来立てと、冷めたのをレンチんするのとじゃ味がちがうし。炒め物や揚げ物をレンチンして美味しいか? そもそも猫舌なんて存在しなくて 熱いものを食べるのが下手なだけって聞いたけどどうなんだろう どう言えば意識を変えてくれますかね

                                                        嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、お..
                                                      • 「きゅうりのにんにく味噌漬け」を作ったら、箸が止まらないにも程がある【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                        こんにちは~筋肉料理人です! そろそろ秋限定のビールをお店で見かけるようになりましたね。そんなビールのつまみにもぴったりの「きゅうりの味噌漬け」の作り方と、食べ方アレンジを紹介します。冷蔵庫にあると、つまみにもおかずにも重宝する漬け物ですが、今回はきゅうりをにんにく風味の味噌漬けにします。 面倒な下処理なしで漬け込むだけの簡単レシピで、つまみ始めたら箸が止まらなくなる絶品です。きゅうりの消費にもおすすめですよ。 筋肉料理人の「きゅうりのにんにく味噌漬け」 【材料】4人分 きゅうり 2本 味噌 大さじ4 おろしにんにく 小さじ1 みりん 大さじ3 削り節 小パック1 だし昆布 2×4cm タカノツメ 1本 塩 小さじ1 作り方 1. だし昆布とタカノツメはぬるま湯に5分ほど漬けておきます。 こうすることで柔らかくなり、キッチンハサミで切りやすくなります。 2. きゅうりはヘタを切り取ります。

                                                          「きゅうりのにんにく味噌漬け」を作ったら、箸が止まらないにも程がある【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                        • シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反というネット記事を見て、成り上がり者が上流階級に恥をかかされた話を思い出す

                                                          澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan 小説と歴史と美術が好き。猫好き、そして猫的性格。仕事は文字の量り売り。最新刊は『のち更に咲く』(新潮社)です。リプは波があります。 澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反というネット記事を見て、太宰治の「水仙」を思い出す。 蜆汁がおいしかった。せっせと貝の肉を箸でほじくり出して食べていたら、「あら、」夫人は小さい驚きの声を挙げた。「そんなもの食べて、なんともありません?」無心な質問である。 2024-04-23 15:53:02 澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan この貝は、食べるものではなかったのだ。蜆汁は、ただその汁だけを飲むものらしい。貝は、ダシだ。貧しい者にとっては、この貝の肉だってなかなかおいしいものだが、上流の人たちは、こ

                                                            シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反というネット記事を見て、成り上がり者が上流階級に恥をかかされた話を思い出す
                                                          • 1日に玄米4合と、味噌と少しの野菜を食べる

                                                            これを一週間実行してみたけど 正直玄米がきつかった 味がどうのじゃなくて量がきつい まだこんな残ってんのかよってなった

                                                              1日に玄米4合と、味噌と少しの野菜を食べる
                                                            • 『ラーメン発見伝』の味噌が調味料としてうますぎる問題は真理。そして『ラーメン再遊記』の豚汁ラーメンへ

                                                              悠戯@『迷宮レストラン』漫画1巻9/14発売 @meikyu_R らーめん再遊記、ハイスペック醤油ラーメンあたりは比較的簡単にそれっぽい物を食べられるけど背脂チャッチャ炒飯を出す店にはまだ出会えてない(単に背脂入りならいくつかあった)。豚汁ラーメンは丸亀が前やってた豚汁うどんで欲求が満たされた 2023-05-04 13:03:59

                                                                『ラーメン発見伝』の味噌が調味料としてうますぎる問題は真理。そして『ラーメン再遊記』の豚汁ラーメンへ
                                                              • いつもの味噌汁とは違う具を入れたら微妙な反応をされた話「何やったら入れて良いんよ問題」で盛り上がる人々

                                                                えむしとえむふじん@書籍の3巻発売中だよ❗️ @mshimfujin 3巻👉amzn.to/3Ybl3T3 🙂 ライブドア公式ブロガー夫婦 LINE公式→ lin.ee/RbwjAco ラジオで吉岡里帆さんと共演 🏆新コミックエッセイプチ大賞 ⭐️ライブドアオブザイヤー 最優秀グランプリ🏆 等 お問い合わせはブログへ❗️Amazonアソシエイトプログラム参加者です mfujin.blog.jp

                                                                  いつもの味噌汁とは違う具を入れたら微妙な反応をされた話「何やったら入れて良いんよ問題」で盛り上がる人々
                                                                • 激シブなのは百も承知だが「焼き味噌」を激オシせずにはいられない - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                  蕎麦前で一品だけ選ぶとしたら 自分が「大人になった」と感じる瞬間はありませんか? 私は回らない寿司屋のカウンターに一人で座った時、そんなことを思ったりします。 もうひとつは休日の昼、蕎麦屋でキンと冷やした日本酒(常温もおいしい)でチビリチビリやりながら……蕎麦が供されるのをゆるりと待つ瞬間。 いわゆる「蕎麦前」の時間を楽しめるようになった時でしょうか。 こんにちは、メシ通ライターの飯炊屋カゲゾウです。そんな蕎麦前のひと時、お品書きにあると必ず頼んでしまうのが「焼き味噌」です。 もちろん、蕎麦がきや板わさ、出汁巻き卵などもおいしいのですが、焼き味噌は塩味がほどよくて日本酒と合い、かつ値段もリーズナブル。 蕎麦前のメニューでどれかひとつしか選べないとしたら迷わず「焼き味噌!」とオーダーします。 家で焼き味噌を作るときの「たったひとつのコツ」 というわけで「家族と懐のために『家めし、家BAR、家

                                                                    激シブなのは百も承知だが「焼き味噌」を激オシせずにはいられない - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                  • カップヌードル on Twitter: "「チリトマトが売上で負けたようだな」 「ククク…、奴は四天王で最弱」 【お知らせ】 カップヌードルの「味噌」がチリトマトに代わり、年間売上第4位になりました。 #チリトマト民よ立ち上がれ https://t.co/FUNmTNmrSx"

                                                                    「チリトマトが売上で負けたようだな」 「ククク…、奴は四天王で最弱」 【お知らせ】 カップヌードルの「味噌」がチリトマトに代わり、年間売上第4位になりました。 #チリトマト民よ立ち上がれ https://t.co/FUNmTNmrSx

                                                                      カップヌードル on Twitter: "「チリトマトが売上で負けたようだな」 「ククク…、奴は四天王で最弱」 【お知らせ】 カップヌードルの「味噌」がチリトマトに代わり、年間売上第4位になりました。 #チリトマト民よ立ち上がれ https://t.co/FUNmTNmrSx"
                                                                    • ご飯は左、味噌汁は右

                                                                      東京。15歳のときに初めてバイトしたファミレスで習った。母子家庭でマナーもへったくれもなかったせいか、家では習わなかった。母は茨城県出身。 関西だとファミレスの和食膳やチェーンの定食屋でも味噌汁の配置が変わるの?

                                                                        ご飯は左、味噌汁は右
                                                                      • 味噌汁があると体に悪いもの食べたい欲求が抑えられる

                                                                        カップ麺食いてーとかポテチかじりてーとか、そういうのは多分塩気が欲しいのだと思う 俺はのり弁とカップヌードル醤油味の組み合わせが最高に好ましいと思っていたのたが、カップヌードルを味噌汁に置換すればもっとうまくて滋養があることに気がついた。カップヌードルは単体で食うものであって副菜として食うものではない。 お椀にほんだしか鰹節一パック入れてからお湯を注いでティースプーン一杯ぶんの味噌を溶いて入れるともう味噌汁だ。 具とかいらん。出汁と味噌の味がする熱いお湯でけっこう。お前らもやってみろ 【追記】 塩気と一緒に余計なカロリーや炭水化物とかを多かれ少なかれ摂取しちゃうカップ麺とかポテチよりかは具なし味噌汁の方がまだ安心だし満足度も得られるよねって話だよ!バカ!具があるといいのは当たり前だけど即席のもので済ますぐらいめんどくさがりなら具なしでもいいよっつってんの! なんでそんな読解力ではてブなんて

                                                                          味噌汁があると体に悪いもの食べたい欲求が抑えられる
                                                                        • 「味ぽん、味噌、にんにく、ごま油」に漬けるだけ! 箸が止まらなくなる「大根レシピ」|ガジェット通信 GetNews

                                                                          パリパリ美味しい大根の漬物。 これさえあればご飯がどんどん進むという大根レシピを#ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) さんがツイート投稿。 ネットで話題のレシピをご紹介します。 大根1本買ってもこれで無くなるんじゃないかってくらい、箸止まらなくなる味。 「味ぽん、味噌、にんにく、ごま油」に漬けるだけでとんでもない飯泥棒になります。倍量作ってもすぐ無くなる。 細切り大根200g、味ぽん大2、味噌・ごま油各小1、おろしにんにく小1/4混ぜ冷蔵庫に1時間以上漬ける。 pic.twitter.com/Et5HfBPekK — #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) November 13, 2022 大根1本買ってもこれで無くなるんじゃないかってくらい、箸止まらなくなる味。 「味ぽん、味噌

                                                                            「味ぽん、味噌、にんにく、ごま油」に漬けるだけ! 箸が止まらなくなる「大根レシピ」|ガジェット通信 GetNews
                                                                          • 平気で「だし入り味噌」使う人の超深刻すぎる盲点

                                                                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                              平気で「だし入り味噌」使う人の超深刻すぎる盲点
                                                                            • お祖母様から送られて来た大量のお味噌の保存に困り調理師をしている友人に相談したら有益な情報をいただく「美味しさキープ」

                                                                              マグ @mtuuu_sj しらぬい...!!まじか、これなら週一味噌汁作るかないかのうちでも美味しいまま消費できるかな...? 2020-11-14 13:11:18

                                                                                お祖母様から送られて来た大量のお味噌の保存に困り調理師をしている友人に相談したら有益な情報をいただく「美味しさキープ」
                                                                              • おすすめの味噌汁の具

                                                                                太りすぎて味噌汁食えと指導があったので作ることにしました。 おすすめの具を教えてください。 -- 伸びると思わなかった。ありがとう。 BMIが26で、腹囲が92の肥満ですが、糖代謝が指導条件に入ったっぽい。 血圧は正常なので、味噌汁で野菜きのこ海藻豆を取らせたい、という狙いが見える。 もちろん、運動もしろと言われてるが。

                                                                                  おすすめの味噌汁の具
                                                                                • 福島の「みそしそ巻」は味噌をしそで巻いたやつ、そして、ほんとうにおいしいもの #ソレドコ - ソレドコ

                                                                                  こんにちは! 私たちは「デイリーポータルZ」というウェブメディアからやってきた4人組です。日頃は読んで愉快な気分になる読み物を信条に、身近な興奮をもとに素直な記事を作っています。 左から 安藤、小堺、井上、古賀 デイリーポータルZには「推す飯」という人気コーナーがありまして、これはライターが推している食べ物を、てらいない気持ちで参加者にすすめ合う対談企画です。 とくべつその食べ物に詳しくなくても、ただ「これおいしいから食べてみて!」と熱い気持ちを持ち寄ってみんなで一緒に食べては「おいしいね~」と言い合ってます。 今回はそんな「推す飯」がソレドコへ出張! 魅惑の楽天お取り寄せグルメを推し合いました。 デイリーポータルZ 推す飯(楽天お取り寄せグルメ編) 第1回:宮城県 金華さばの炙りしめさば 第2回:愛媛県 宇和島の鯛めし 第3回:大分県 吉野鶏めし 第4回:福島県 みそしそ巻(この記事です

                                                                                    福島の「みそしそ巻」は味噌をしそで巻いたやつ、そして、ほんとうにおいしいもの #ソレドコ - ソレドコ