並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

WFPの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • sanpoud on Twitter: "これすごい話だね。エロコンテンツ規制って、そもそも統一協会が運動して、石原都政で出てきたもんだけど、その統一協会のセミナーに表現の自由戦士の親玉が出席してんのか。#山田太郎 https://t.co/XuAIfO1WFp"

    これすごい話だね。エロコンテンツ規制って、そもそも統一協会が運動して、石原都政で出てきたもんだけど、その統一協会のセミナーに表現の自由戦士の親玉が出席してんのか。#山田太郎 https://t.co/XuAIfO1WFp

      sanpoud on Twitter: "これすごい話だね。エロコンテンツ規制って、そもそも統一協会が運動して、石原都政で出てきたもんだけど、その統一協会のセミナーに表現の自由戦士の親玉が出席してんのか。#山田太郎 https://t.co/XuAIfO1WFp"
    • 世界の飢餓問題、マスク氏保有資産の2%で解決の可能性 WFPトップが訴え

      アラブ首長国連邦アブダビ(CNN Business) 世界食糧計画(WFP)のデイビッド・ビーズリー事務局長は26日に放送されたCNNの番組で、一握りの超富裕層の人々が保有する資産のごく一部だけで、世界の飢餓問題を解決する手助けになり得ると訴えた。 ビーズリー事務局長は、CNNのベッキー・アンダーソンによるインタビューで、億万長者の人々が「今まさに一度、力を入れる」必要があると指摘。世界有数の富豪であるアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏と米電気自動車(EV)大手テスラなどを率いる実業家のイーロン・マスク氏の名を挙げた。 ビーズリー事務局長は「もし我々が手を差し伸べなければ文字通り死んでしまう4200万の人々を救うための60億ドル(約6800億円)だ。複雑な問題ではない」とも述べた。 ブルームバーグ通信によれば、マスク氏は2890億ドル(約33兆円)近い資産を保有する。つまりわずか2%分の資産

        世界の飢餓問題、マスク氏保有資産の2%で解決の可能性 WFPトップが訴え
      • ノーベル平和賞にWFP=世界食糧計画 | ノーベル賞 | NHKニュース

        ことしのノーベル平和賞に、世界各地で食糧支援を行っている国連機関、WFP=世界食糧計画が選ばれました。 WFPは、ローマに本部を置き、1961年に設立された食糧などの人道支援を目的に創設された国連の機関です。 WFPは去年、88の国と地域の1億人近くに対して、緊急物資の配布や栄養状態の改善のための取り組みを行いました。 ノーベル賞の選考委員会によりますと、紛争が続き食糧事情が困難なイエメンやコンゴ民主共和国、それにナイジェリアなどでは、ことし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響も加わり、飢えに苦しむ人の数が急増しており、 WFPは活動を強化しているということです。 国連は、世界で飢えに苦しむ人の人数を、2030年までにゼロにする目標を掲げていますが、現在もおよそ7億人は食べ物の確保が困難で、WFPは各国政府や民間団体が一丸となって取り組まなければ目標は達成できないと訴えています。 国連機関

          ノーベル平和賞にWFP=世界食糧計画 | ノーベル賞 | NHKニュース
        • “世界で飢餓の可能性”気候変動対策で緊急行動呼びかけ WFP | NHKニュース

          国連のWFP=世界食糧計画は、世界の平均気温が産業革命前に比べて2度上昇した場合、1億8000万人余りの人が新たに飢餓に陥るとして、国際社会に対し気候変動対策での緊急の行動を呼びかけました。 WFPは「世界食料デー」の10月16日に合わせ、気候変動の食料問題への影響に関して緊急の呼びかけを発表しました。 それによりますと、世界の幅広い地域が気候変動の影響による食料危機に直面していて、このうちアフリカの島国マダガスカルでは干ばつの影響で110万人近くが深刻な飢餓状態に陥っているということです。国の南部では6割以上の人が農業に従事していますが、干ばつのために生計が成り立たない状況だということです。 また紛争の影響を受けている国では「気候変動の影響も相まって社会のぜい弱性が悪化し、被害や破壊が拡大している」としています。 そして、世界の平均気温が産業革命前の水準から2度上昇した場合には、新たに1

            “世界で飢餓の可能性”気候変動対策で緊急行動呼びかけ WFP | NHKニュース
          • 机上の理論にうんざりした破天荒な大学時代#1~WFP 並木愛さん~ – Re Build(リビルド)

            コロナ禍で、私たちは身を守るために行動を自粛しています。 しかしそんな中でも日本を飛び出し、国連WFP(世界食糧計画)職員としてルワンダの難民キャンプで働いている日本人の存在を知っていますか? 第1章では、並木さんの現在の活動と、現在に至るまでの経緯をお伝えします! 並木さんはなぜ様々な挑戦を続けられているのでしょうか? 並木愛 1989年千葉県出身 県立千葉女子高校卒業後、進学した法政大学では、全国2,000kmの自転車旅と南アジア、アフリカへのバックパック旅行に明け暮れる。 4年次休学し、イタリアヴェネツィア大学へ留学。 2013年 法学部国際政治学科卒業。 ロンドン大学政治経済学院にて国際開発マネジメント学修士号取得。 デロイトトーマツコンサルティングで官民セクターの経営コンサルティングに携わる。 2017年 広島平和構築人材育成事業の国連ボランティアとして世界最大の人道支援機関であ

            • 国連WFP事務局長 “来年は食料入手困難の問題発生するだろう” | NHK

              ロシアによるウクライナ侵攻の影響で世界各国で食料危機が懸念される中、国連のWFP=世界食糧計画のビーズリー事務局長が、NHKのインタビューに応じ、「ことしは食料価格の高騰が貧困層を直撃したが、来年は食料が生産できず手に入らない問題が発生するだろう」と、強い危機感を示し、国際社会に協力を呼びかけました。 世界各国で食料支援を行っている、WFPのビーズリー事務局長は11日から日本を訪れていて、12日午後、都内でNHKのインタビューに応じました。 この中でビーズリー事務局長は、「紛争や気候変動、新型コロナの影響で経済が疲弊しているうえに、世界の食料庫だったウクライナから食料が供給されなくなっている。燃料や肥料のコストも高騰し、世界に嵐が吹き荒れている」と述べ、未曽有の食料危機への警鐘を鳴らしました。 そのうえで、「ことしは食料価格の高騰が貧困層を直撃したが、来年は干ばつや肥料の不足によって食料が

                国連WFP事務局長 “来年は食料入手困難の問題発生するだろう” | NHK
              • 新型コロナ影響 食料不足の人が倍増の恐れ 2億6500万人に WFP推計 | 毎日新聞

                国連世界食糧計画(WFP)は21日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で食糧不足に苦しむ人が倍増し、今年、世界全体で2億6500万人に上る恐れがあると発表した。WFPは「影響を緩和するため、速やかに行動する必要がある」と呼びかけている。 WFPなどが公表した報告によると、2019年に食糧不足に陥った人は世界55カ…

                  新型コロナ影響 食料不足の人が倍増の恐れ 2億6500万人に WFP推計 | 毎日新聞
                • 世界食糧計画(WFP)にノーベル平和賞 飢餓撲滅に尽力 - 日本経済新聞

                  【ロンドン=佐竹実】ノルウェーのノーベル賞委員会は9日、2020年のノーベル平和賞を国連世界食糧計画(WFP)に授与すると発表した。シリアやイエメンなどの紛争地域を中心とした食料支援や、飢餓撲滅に向けた活動が評価された。紛争解決への取り組みだけでなく、新型コロナウイルスの感染拡大による食料不足への対応も認められた。WFPは1961年創設の国連組織で、イタリアのローマに本部がある。紛争地に食料を

                    世界食糧計画(WFP)にノーベル平和賞 飢餓撲滅に尽力 - 日本経済新聞
                  • 十分な食料得られない人 世界で2億6500万人に WFP | NHKニュース

                    WFP=世界食糧計画は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で失業者などが増え、世界で十分な食糧を得られない人はことし末までに去年の2倍近い2億6500万人に達するという見通しを示し、国際社会に支援を呼びかけました。 ことしについてWFPは、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で各国で外出制限の措置などがとられ失業する人や労働時間が減る人が増えていることから、世界で十分な食糧を得られない人は年末までに去年の2倍近い2億6500万人に達するという見通しを示しました。 WFPでは、もともと十分な食糧を得られていない人が多いアフリカの国々が最も大きな影響を受けるとしています。 WFPのシニアエコノミストのアリフ・フセイン氏は「新型コロナウイルスの感染拡大は、その日の賃金でなんとか食べてきた大勢の人たちにとって大打撃だ」と述べ、国際社会に対して大規模な支援を呼びかけました。

                      十分な食料得られない人 世界で2億6500万人に WFP | NHKニュース
                    • 『sanpoud on Twitter: "これすごい話だね。エロコンテンツ規制って、そもそも統一協会が運動して、石原都政で出てきたもんだけど、その統一協会のセミナーに表現の自由戦士の親玉が出席してんのか。#山田太郎 https://t.co/XuAIfO1WFp"』へのコメント

                      世の中 sanpoud on Twitter: "これすごい話だね。エロコンテンツ規制って、そもそも統一協会が運動して、石原都政で出てきたもんだけど、その統一協会のセミナーに表現の自由戦士の親玉が出席してんのか。#山田太郎 https://t.co/XuAIfO1WFp"

                        『sanpoud on Twitter: "これすごい話だね。エロコンテンツ規制って、そもそも統一協会が運動して、石原都政で出てきたもんだけど、その統一協会のセミナーに表現の自由戦士の親玉が出席してんのか。#山田太郎 https://t.co/XuAIfO1WFp"』へのコメント
                      • WFPの支援車列、イスラエル軍が門前払い 住民による略奪も

                        パレスチナ自治区ガザ地区南部ラファで食料を受け取るために並ぶ子どもたち(2024年3月5日撮影)。(c)MOHAMMED ABED / AFP 【3月6日 AFP】世界食糧計画(WFP)は5日、同機関の支援物資を積んだ車列がパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)北部の検問所でイスラエル軍に追い返されルートを変更した後、「死に物狂いの住民」に積み荷を略奪されたと明らかにした。 WFPは先月20日、車列が銃撃と略奪を受けたのを受け、ガザ北部への支援物資の輸送を停止すると発表していたが、5日に再開した。 WFPのトラック14台はガザ南東部ガザ渓谷(Wadi Gaza)検問所で3時間待機していたが、イスラエル軍に引き返すよう指示された。車列がルートを変更した後、「死に物狂いの大群衆」にさえぎられ、積んでいた食料約200トンを略奪されたとしている。 WFPは、ガザ北部に食料を輸送するあらゆ

                          WFPの支援車列、イスラエル軍が門前払い 住民による略奪も
                        • イエメン内戦、WFPがフーシ派を非難 支援食料の搬送を「不正操作」

                          世界食糧計画(WFP)のデービッド・ビーズリー事務局長(2018年8月7日撮影)。(c)ASHRAF SHAZLY / AFP 【6月18日 AFP】国連(UN)の世界食糧計画(WFP)は17日、内戦下にあるイエメンでイスラム教シーア派(Shiite)系の武装組織フーシ派(Huthi)が支援物資の搬送を「不正に操作」しているとして、フーシ派支配地域への食料支援を一時停止すると警告した。 WFPのデービッド・ビーズリー(David Beasley)事務局長は国連安全保障理事会(UN Security Council)のイエメンに関する会合で、フーシ派の支配地域で「われわれが支援する食料の搬送が不正に操作され、是正しようとしても妨害される」と批判。「そのために、今この時も子どもたちが死んでいる」と述べ、フーシ派が態度を変えない限り、週内にも食料支援を中断する考えだと語った。 ビーズリー氏によれ

                            イエメン内戦、WFPがフーシ派を非難 支援食料の搬送を「不正操作」
                          • ゴールは国連職員になることじゃない~WFP坂本和樹さん~ – Re Build(リビルド)

                            前回は、WFPに入社するまでの坂本さんの過去について迫りました。 第三弾では、実際にどのようなステップを踏めば、国連の職員として活躍できるのか。 また、その時に必要なモチベーションの保ち方について、坂本さんのご経験をベースにした考え方を紹介したいと思います。 坂本 和樹(さかもと かずき) 東京大学教養学部 国際関係論分科卒業 2012年 P&Gマーケティング部門に新卒で入社 日本・シンガポールで7年間勤務した後、2019年に退社 国際協力NGO・コンサルティング業務を経て、2019年9月より英国サセックス大学院開発学研究所(Institute of Development Studies)に進学し、開発学修士号を取得中 2020年7月よりWFP国連世界食糧計画日本事務所で政府連携コンサルタントとして勤務中 *本インタビューは2020年8月時点での取材内容となります 契約社員として働く方法

                            • 飢餓をゼロに|WFP(国連世界食糧計画)って何するところ?〜WFP坂本和樹さん~ – Re Build(リビルド)

                              国連の一機関であるWFPにおいて、この7月からコンサルタント(契約社員)として活躍されている、坂本和樹さんにお話を伺いました。 国際機関で働く方はどのようなマインドセットをお持ちなのでしょうか? 第一弾では、坂本さんの現在の活動や、働くうえで大切にしていることについてご紹介します。 坂本 和樹(さかもと かずき) 東京大学教養学部 国際関係論分科卒業 2012年 P&Gマーケティング部門に新卒で入社 日本・シンガポールで7年間勤務した後、2019年に退社 国際協力NGO・コンサルティング業務を経て、2019年9月より英国サセックス大学院開発学研究所(Institute of Development Studies)に進学し、開発学修士号を取得中 2020年7月よりWFP国連世界食糧計画日本事務所で政府連携コンサルタントとして勤務中 *本インタビューは2020年8月時点での取材内容となります

                              • 国際開発分野での活躍を目指して~WFP坂本和樹さん~ – Re Build(リビルド)

                                WFPで”飢餓をゼロに(Zero Hunger)”のミッションを軸に活躍されている坂本さん。 そんな彼は、WFPに入るまでにどのような道筋を辿ってきたのでしょうか? 第二弾では、彼の学生時代、民間企業への就職、大学院進学についてご紹介したいと思います。 坂本 和樹(さかもと かずき) 東京大学教養学部 国際関係論分科卒業 2012年 P&Gマーケティング部門に新卒で入社 日本・シンガポールで7年間勤務した後、2019年に退社 国際協力NGO・コンサルティング業務を経て、2019年9月より英国サセックス大学院開発学研究所(Institute of Development Studies)に進学し、開発学修士号を取得中 2020年7月よりWFP国連世界食糧計画日本事務所で政府連携コンサルタントとして勤務中 *本インタビューは2020年8月時点での取材内容となります 学生時代 学生時代は授業と部

                                • アフガン、国民の3人に1人が飢餓の危機に WFP

                                  アフガニスタンの避難民にジュースを手渡すイラン兵。両国国境で。イラン赤新月社提供(2021年8月19日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / HO / IRANIAN RED CRESCENT 【8月20日 AFP】イスラム主義組織タリバン(Taliban)に制圧されたアフガニスタンで、全人口の3分の1に相当する1400万人が深刻な飢餓か、餓死寸前の「急性飢餓」の危機に直面していると、国連(UN)の世界食糧計画(WFP)が警鐘を鳴らした。紛争と地球温暖化に伴う干ばつが複合的に影響しているという。 首都カブールからAFPの電話インタビューに応じたWFPアフガニスタン事務所のマリーエレン・マクグローティ(Mary-Ellen McGroarty)代表は、「2021年はアフガニスタンにとって特に困難な年だ」と述べ、「恐るべき人道危機が進行している」と警告。自身とWFPは「今、何よりも必要

                                    アフガン、国民の3人に1人が飢餓の危機に WFP
                                  • 感染拡大で各国が食料輸出制限の動き WFPトップが懸念表明 | NHKニュース

                                    新型コロナウイルスの世界規模での感染拡大が深刻化する中、各国で小麦やコメなどの食料の輸出を制限する動きが広がっています。これについて、国連WFP=世界食糧計画のトップはNHKのインタビューで、輸出制限によって食料価格が高騰し、途上国を中心に食料危機を引き起こしかねないとして強い懸念を示しました。 こうした措置は、東南アジアや東ヨーロッパの国々にも広がっていて、食料をめぐる保護主義的な動きとして警戒が強まっています。 これについて、世界80か国で食料援助を行っているWFPのビーズリー事務局長は10日、インターネットを通じたNHKのインタビューに応じ「食料の生産国が輸出制限を行えば、世界の穀物価格を引きあげ、食料の輸入に頼る国々に重大な影響を及ぼすことを認識すべきだ」と述べ、生産国に輸出制限を行わないよう強く求めました。 そのうえで、食料の流通が滞り途上国を中心に栄養不足に陥る人が増えれば、よ

                                      感染拡大で各国が食料輸出制限の動き WFPトップが懸念表明 | NHKニュース
                                    • デモ参加者らWFP事務所などに乱入、金銭盗み車を破壊 スーダン・南ダルフール州

                                      スーダン・南ダルフール州のニャラで、国連の車の横を歩く難民たち(2017年1月9日撮影、資料写真)。(c)ASHRAF SHAZLY / AFP 【6月22日 AFP】スーダンの紛争地域、ダルフール(Darfur)で今週、抗議デモの参加者らが国連(UN)の世界食糧計画(WFP)と国際援助団体「ワールド・ビジョン(World Vision)」の事務所に乱入し、金銭が盗まれたり自動車が破壊されたりする被害が出た。同国で活動する国連・アフリカ連合ダルフール合同活動(UNAMID)が21日、明らかにした。 UNAMIDによると、この「危険な攻撃」は今月19日と20日、南ダルフール(South Darfur)州グレイダ(Graida)で発生。デモの参加者たちが何に対して抗議をしていたかは明らかにされていない。 スーダンでは数週間前にも、西ダルフール(West Darfur)州エル・ジュネイナ(El

                                        デモ参加者らWFP事務所などに乱入、金銭盗み車を破壊 スーダン・南ダルフール州
                                      • WFP、ガザ北部への物資輸送停止 略奪と銃撃受け

                                        パレスチナ自治区ガザ地区南部ラファで、食料を受け取りに集まった人々(2024年2月19日撮影、本文とは関係ありません)。(c)MOHAMMED ABED / AFP 【2月21日 AFP】国連(UN)の世界食糧計画(WFP)は20日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)では飢餓が広がっているにもかかわらず、ガザ北部への支援物資の輸送を停止すると発表した。車列が略奪と銃撃を受けたことから、安全確保のためとしている。 WFPは18日、3週間ぶりにガザへの物資搬送を再開した。予定では、7日間にわたって毎日トラックで食料を輸送することになっていた。 だが、18日には「トラックによじ登ろうとする人々」を阻止する事態にたびたび追い込まれ、車列がガザ市(Gaza City)に入ると銃撃も受けたという。 翌19日には、「社会秩序の崩壊に伴う完全な混乱と暴力」に直面。「トラック数台が略奪され、運

                                          WFP、ガザ北部への物資輸送停止 略奪と銃撃受け
                                        • ガザ地区で人口の半分が飢えている=国連WFP幹部 - BBCニュース

                                          パレスチナ自治区ガザ地区でイスラエル軍とイスラム組織ハマスとの戦いが続くなか、国連世界食糧計画(WFP)の幹部は9日、ガザ地区の人口の半分が飢えていると警告した。他方、イスラエル国防軍(IDF)報道官のリチャード・ヘヒト中佐はBBCに対して同日、民間人の死傷について「つらいことだが、ほかに方法がない」と話した。 国連WFPのカール・スコウ副事務局長はロイター通信に対し、「(ガザ地区の)人口の半分が飢えている。10人のうち9人が、毎日食事ができずにいる」として、現地の人道支援活動が崩壊しつつあると話した。

                                            ガザ地区で人口の半分が飢えている=国連WFP幹部 - BBCニュース
                                          • 「アフリカの角」で2200万人が飢餓に直面 WFP

                                            ケニア北部マルサビット郡の村で、援助団体から配られた栄養サプリメントを子どもに食べさせる母親(2022年7月12日撮影)。(c)Simon MAINA / AFP 【8月22日 AFP】世界食糧計画(WFP)は19日、深刻な干ばつに見舞われている「アフリカの角(Horn of Africa)」と呼ばれるアフリカ大陸北東部地域で、飢餓に直面している人が一段と増加しており、2200万人に上る勢いであることを明らかにした。 複数の援助団体によれば、ケニア、ソマリア、エチオピアは長年の水不足により40年ぶりの深刻な干ばつに直面。4期連続で雨期の降水量が不足する異常気象の影響で家畜が大量死し、農作物も枯死。住民110万人が食料と水を求めて故郷を離れざるを得なくなっている。 WFPのデービッド・ビーズリー(David Beasley)事務局長は、「アフリカの角における広範な飢饉(ききん)の脅威から最も

                                              「アフリカの角」で2200万人が飢餓に直面 WFP
                                            • 「入社初日からプロフェッショナルであれ」―元P&G坂本和樹(国連WFPコンサルタント)が語る「P&Gで学んだ5つのこと」―Marketing Native Career

                                              キャリアアップしたいマーケターと、優秀なマーケティング担当者を探している企業を結ぶMarketing Nativeの人材紹介業「Marketing Native Career」。おかげさまで、すでにたくさんのマーケターと企業の方々からご登録をいただいております。 今回インタビューした元P&Gのブランドマネージャーで、現在WFP国連世界食糧計画日本事務所の政府連携コンサルタントを務める坂本和樹さんもMarketing Native Careerに登録している一人です。 坂本さんはP&Gでマーケターとしてどのような経験を積み、これからのキャリアをどのように考えてMarketing Native Careerに登録したのでしょうか。 P&G時代の強烈な思い出を中心に、坂本さんにお話を聞きました。 (取材・文:Marketing Native編集部・早川 巧、人物撮影:矢島 宏樹) 発展途上国の社

                                                「入社初日からプロフェッショナルであれ」―元P&G坂本和樹(国連WFPコンサルタント)が語る「P&Gで学んだ5つのこと」―Marketing Native Career
                                              • 渡辺直子 on Twitter: "小農による農業を「攻撃」してきた長い歴史があるからこそ、WFPは2020年のいま、セーフティーネットになっている(にすぎない)。 職場のZoom会議中にこのニュースが入り、その場の全員が「え・・(なんで?)」という反応。「小農の… https://t.co/NBgFmobwoq"

                                                小農による農業を「攻撃」してきた長い歴史があるからこそ、WFPは2020年のいま、セーフティーネットになっている(にすぎない)。 職場のZoom会議中にこのニュースが入り、その場の全員が「え・・(なんで?)」という反応。「小農の… https://t.co/NBgFmobwoq

                                                  渡辺直子 on Twitter: "小農による農業を「攻撃」してきた長い歴史があるからこそ、WFPは2020年のいま、セーフティーネットになっている(にすぎない)。 職場のZoom会議中にこのニュースが入り、その場の全員が「え・・(なんで?)」という反応。「小農の… https://t.co/NBgFmobwoq"
                                                • WFP、イエメンの食糧貯蔵庫に立ち入り 今年2月以降初 小麦にゾウムシ発生

                                                  イエメン西部の港湾都市ホデイダ近郊にある紅海製粉所の貯蔵庫を訪問する世界食糧計画(WFP)の職員ら(2019年5月5日撮影)。(c) Khaled ZIAD / AFP 【5月6日 AFP】国連(UN)の世界食糧計画(WFP)は5日、イエメン内戦の最前線となっている西部ホデイダ(Hodeida)郊外にある支援食糧の貯蔵庫に立ち入ることができたと発表した。貯蔵庫への立ち入りは、安全上の理由で1か月延期されていた。 イランが後ろ盾となっているイスラム教シーア派(Shiite)系の反政府武装組織フーシ派(Huthi)は4月、WFPが求めた紅海製粉所(Red Sea Mills)の貯蔵庫への立ち入りを拒否。これを受け、サウジアラビアが主導する政権派の有志連合軍は、フーシ派を非難していた。 WFPのエルベ・ベルオゼル(Herve Verhoosel)報道官はAFPに送った電子メールの中で、「技術チー

                                                    WFP、イエメンの食糧貯蔵庫に立ち入り 今年2月以降初 小麦にゾウムシ発生
                                                  • WFPの平和賞、米の自国優先を牽制「世界の目を…」:朝日新聞デジタル

                                                    紛争や自然災害によって飢餓に苦しむ人に食料を届ける「国連世界食糧計画(WFP)」が9日、ノーベル平和賞を受賞することが決まった。新型コロナウイルスの感染が世界中に広がり、現場で直接支援するのが困難になっている中での受賞だ。強調されたのは「国際協調」だった。(ローマ=河原田慎一、イスタンブール=高野裕介) 「多国間協力、尊重されていない」 「国際連帯と多国間協力の必要性はかつてないほど顕著になっている」 ノーベル委員会のライスアンデシェン委員長は発表の冒頭でこう切り出した。そして、ライスアンデシェン氏は「今年の賞で、飢餓に苦しんだり飢餓の脅威に直面したりしている何百万もの人々に、世界の目を向けたい」と訴えた。 さらに会見で「多国間協力は地球規模の課題と闘うのに絶対的に必要だが、最近は尊重されていない」と強調。朝日新聞の取材には「国際協力を重要とみなさないポピュリズムやナショナリズムの傾向があ

                                                      WFPの平和賞、米の自国優先を牽制「世界の目を…」:朝日新聞デジタル
                                                    • 国連職員になりたい大学生が今、できること#3~WFP 並木愛さん~ – Re Build(リビルド)

                                                      前回は並木さんが社会問題に興味を持ったきっかけやWFPで働くまでの経緯をお聞きしました。 今回は国連職員になるためにやっておくべきこと、そして実際に並木さんがやっていたことをお届けします。 しかしコロナ禍の今、なかなか今までのように行動することはできません。 そこで、もし並木さんが今大学生だったら、どのように行動していたかお聞きしました。 キャリアに悩んでいる人へのメッセージは必見です! 並木愛 1989年千葉県出身 県立千葉女子高校卒業 通った法政大学では、全国2,000kmの自転車旅と南アジア、アフリカへのバックパック旅行に明け暮れる。 4年次休学し、イタリアヴェネツィア大学留学。 2013年 法学部国際政治学科卒業 ロンドン大学政治経済学院にて国際開発マネジメント学修士号取得 デロイトトーマツコンサルティングで官民セクターの経営コンサルティングに携わる。 2017年 広島平和構築人材

                                                      • ガザ北部への食料支援を停止 WFP「多くの人が餓死の恐れ」 | 共同通信

                                                        Published 2024/02/21 09:44 (JST) Updated 2024/02/21 10:01 (JST) 【エルサレム共同】世界食糧計画(WFP)は20日、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザ北部への食料支援を、安全が確保されるまで停止すると発表した。略奪も起きたという。ガザ北部は食料不足が特に深刻で、WFPは「多くの人が餓死する恐れがある」として早急な再開の方法を探ると表明した。 WFPによると、国連機関のトラックが攻撃されたことなどを受けて3週間停止した食料の搬送を18日に再開。しかし飢えに苦しむ住民らに車列が取り込まれ、北部ガザ市では銃撃もあった。19日には複数のトラックが略奪に遭い、運転手が暴行を受けるなど、社会秩序が崩壊していると指摘した。 ガザ北部は昨年10月下旬に軍が最初に地上侵攻した地域で、甚大な被害が出ている。国連児童基金

                                                          ガザ北部への食料支援を停止 WFP「多くの人が餓死の恐れ」 | 共同通信
                                                        • WFP、パレスチナ20万人余の支援停止へ 深刻な資金不足で

                                                          国連世界食糧計画(WFP)が20万人を超えるパレスチナ人に対する食料などの支援を来月以降停止することになったと、担当幹部が7日明らかにした。写真は、WFPのロゴを付けた輸送機の様子。2018年4月19日にベラルーシ・ミンスク国際空港で撮影。(2023年 ロイター/Vasily Fedosenko) [ガザ 7日 ロイター] - 国連世界食糧計画(WFP)が20万人を超えるパレスチナ人に対する食料などの支援を来月以降停止することになったと、担当幹部が7日明らかにした。

                                                            WFP、パレスチナ20万人余の支援停止へ 深刻な資金不足で
                                                          • 海外でバッタが大量発生 国連WFPは「聖書レベルの危機」と警戒 - ライブドアニュース

                                                            by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東アフリカで大量発生したバッタの繁殖規模が前代未聞だという 偏西風に乗って中東やインドに飛来し、空の便に乱れが生じる事態に 国連WFPも聖書を引き合いに出して警戒を呼びかけている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                              海外でバッタが大量発生 国連WFPは「聖書レベルの危機」と警戒 - ライブドアニュース
                                                            1