タグ

メンタルヘルスと社会に関するseatsのブックマーク (8)

  • プレハブに娘を十数年間閉じ込めか 遺棄容疑で両親逮捕:朝日新聞デジタル

    大阪府寝屋川市の自宅に長女(33)の遺体を遺棄したとして、大阪府警は、会社員柿元泰孝容疑者(55)との由加里容疑者(53)を23日に死体遺棄容疑で逮捕した。府警は25日、司法解剖の結果、長女は凍死だったと発表した。 府警によると、長女は低栄養状態で、体重は約19キロだった。府警によると、長女には精神疾患があり、両容疑者は「暴れるので、16、17歳の頃から自宅内に造ったプレハブ(の部屋)に入れていた」と話しているという。長女は今月18日ごろ死亡したとみられ、極度にやせ細った状態だった。 捜査関係者によると、自宅の室内にはプレハブで造られた広さ約2畳の部屋があり、遺体はこの中で見つかった。プレハブ内には簡易トイレや監視カメラを設置。窓はなく、外側から施錠する構造で、外側に設置した給水タンクからチューブを通して水を飲めるようにしていたという。 両容疑者は「事もトイレもプレハブ内でさせていた」

    プレハブに娘を十数年間閉じ込めか 遺棄容疑で両親逮捕:朝日新聞デジタル
    seats
    seats 2017/12/26
    もし娘がいたって正常なのに両親が異常者扱いして座敷牢で餓死させたとかだったら、ほとんど楳図かずお初期の漫画じゃねえか。んで庭にいた蛇あたりに娘の怨霊がとり憑いたりする。
  • てんかん患者の自動車運転を患者の立場から考える

    私は側頭葉てんかんを25年間患っているイラストレーターです。 てんかん協会や患者は、てんかん患者の自動車運転の権利を訴えていますが、 私はてんかん患者の自動車運転に反対の立場です。 Twitterなどでも言うべきなのでしょうが、仕事用のアカウントしかないため、 匿名ブログで書かせて頂きました。 てんかんというと、泡を吹いて痙攣しながらひっくり返るようなイメージを持たれますが、 側頭葉てんかんの複雑部分発作、というのは 主に数秒から数十秒意識がなくなったりする発作が主です。 他にも、自動症など色々あります。 自分は発作を起こしている自覚がなく、ずっと先生に「何も変わりはありません」 と言っていました。 親には、ぼーっとしているのは元からそういう性格だと思われており、 「うちの子は脳波はまだ波が出てるけど、発作は4歳の頃に発覚した以降、一度も起こしたことがない」 と認識していました。 私は小中

    てんかん患者の自動車運転を患者の立場から考える
    seats
    seats 2016/06/29
    脳が誤動作起こして短時間フリーズしてたとしても脳はそれを自覚できない…考えてみれば当たり前。機械のように独立したサブシステムでモニタする機能は人体にはないもんなあ。
  • 「社会に通用する奴」は多様化しなかった - シロクマの屑籠

    「そんなんで、社会で通用すると思っているのか!」 通勤途中、ガソリンスタンドなどで朝礼をやっているのを見かけるたび、私はこの言葉を思い出す。滑舌の良い声で社訓らしきものを読み上げる二十代の社員達。営業時間にはキビキビと動き、表情も明るく、「ありがとうございましたー!」という声も淀みない。 就活スーツを着た大学生達も「そんなんで、社会で通用すると思っているのか!」を思い出させる。皆、同じような恰好をして、茶髪で就活する者など滅多にいない。20世紀の終わり頃、就職氷河期が叫ばれていた頃の大学生達は、あんなに均一な恰好だったろうか? 金髪、茶髪、(男性の)長髪、いろいろあったではなかったか? 今では「そういう格好では就活では通用しない」と周知されている、ということなんだろうか? よく、「日社会は価値観が多様化した」と言われる。私生活や家族構成は多様化したし、好きな漫画や視聴している番組といった

    「社会に通用する奴」は多様化しなかった - シロクマの屑籠
    seats
    seats 2016/04/11
    「シャカイジン」というペルソナを発動できない者は容赦なくふるい落とされ食われる、女神異聞録的な21世紀の日本社会。
  • 女性弁護士ワーキングプアが廃業へ追い込まれた事情

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    女性弁護士ワーキングプアが廃業へ追い込まれた事情
    seats
    seats 2016/03/24
    これの趣旨って「コミュ障は資格取っても就職できない」ってことだよな。弁護士と女性はあまり関係ない。最低限コミュ力がないと資格能力含め他の何があっても(少なくとも日本では)仕事に就けない、と。
  • 177回「ピースボートの旅の総括 〜その1〜 憂鬱なる船上」 - コラム | Rooftop

    3カ月半にもおよぶピースボートの船旅も、3/25の横浜寄港で無事、終わった。あこがれのパタゴニアにも南極にも、ガラパゴス、マチュピチュ、イグアスの滝にも行って来た。 この長旅の中、私はさまざまな教訓を得た。改めて、それを振り返ってみたい。まずは、私が船内で生命の危機にも瀕する状態に陥った話からはじめよう。 人間は孤独に生まれ孤独に死んでゆくのだ ピースボートというと、若者向けの地球一周の船として語られる。来の趣旨はそうだったのだろうが、今や実態は全く異なる。1000人もの乗客は、80%が60歳以上の老人達。彼らはこの船旅の最低限の費用、100万円を支払う余裕がある、多少の差はあれ人生の成功者達だった。一方、若者は100人足らずしかいなかった。 私は船上で、老人達の醜さ、傲慢さばかり見る羽目になった。私の10年後、20年後を間近に見ているようだった。「こんなはずではない」と思ったが、遅す

    177回「ピースボートの旅の総括 〜その1〜 憂鬱なる船上」 - コラム | Rooftop
    seats
    seats 2015/05/28
    そりゃ現実がイヤだからといって引きこもっても現実からは逃げられないよね…その意味でイマドキの若者の軽さは正しい生存戦略だわな。
  • 「妻と娘を守る義務がある」 三男殺害、父への判決:朝日新聞デジタル

    就寝中の息子の胸を刃物で刺し、命を奪った父に告げられたのは、執行猶予付きの判決だった。東京地裁立川支部で先月下旬にあった裁判員裁判。裁判長は「相当やむを得ない事情があった」と述べた。ともにプラモデル作りが好きで、二人三脚で大学受験に臨むほど仲が良かった父子に、何があったのか。 三男(当時28)への殺人罪に問われたのは、東京都八王子市の父親(65)。黒のスーツに青紫のネクタイを締め、法廷に現れた。事件までは、監査法人の会社員。同僚からは「まじめ」「誠実」と思われていた。 事件の経緯を、検察の冒頭陳述や父親の証言からたどる。 約10年前、三男は都立高2年のとき、精神の障害と診断された。通信制高校に移るなどしたが、浪人生活を経て大学にも進学。充実した学生生活を送った。卒業後はガス会社に就職した。 しかし、次第に変化が生じる。仕事がうまくいかず、職を転々とした。「自分をコントロールできない」と

    seats
    seats 2014/12/04
    …やらざるを得なかったんだろうな、と自分のことに置き換えても思う。こないだ、親が自分の身を守って一人暮らしさせた末に友達をバラした事件もあったわけで。他人が犠牲になるくらいなら俺が罪負うわ。
  • スマートフォンは私達から大切な物を盗んでいきました。それは「退屈さを楽しむ余裕」です。 [ ガジェットさん家 ]

    アメリカの大手携帯キャリアであるAT&Tが「運転中にスマートフォンを操作する事がありますか?」というアンケートを実施したところ、とてもショッキングな結果が発表されています。 Nearly Half of Commuters Admit to Texting While Driving | AT&T 報告によると、なんと49%と約半数ものドライバーが「運転中にスマートフォンを操作する事がある」と回答したそうです。これは前年のアンケート結果を大きく上回るポイントてあり、海外の様々なポータルサイトでセンセーショナルに紹介されています。 実際に私も運転中に右に左にフラフラとしている車を見かけ「居眠り運転か? 怖いなぁ」と思いながら追い抜きざまに運転席を見ると、そこにはスマートフォンをいじっている運転手を何度も見かけた事があります。上記のアンケートはアメリカで行われた物ですが、日でも同じ様な状況に

    seats
    seats 2013/04/06
    これはあるなあ。自分達オッサン世代はスマホなしで3日も過ごせば文庫本持ったりラジオ聞いたりと昔に戻れるが、子供のときからこれがあったら抜けられなくてヤバイかもしれない。
  • 逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録

    フィリピン現地採用で働くSEブログ: 頓智ドットを退職した こういう話は当に胸が痛む。 30代女性、過労とストレスにより休職そのまま退職。わたしも同じ状況を経験したからです。最近やっとそのことについて言葉に出来るようになってきたので備忘。 最初に「おかしい」と思ったのは胃痛でした。真っ直ぐに座っていられないほどの鋭い痛み、吐き気と目眩。勤務中に30分ほど中抜けして一番近くにあった胃腸科に駆け込み、すぐ胃カメラの予約を取りました。 写真で見た自分の胃の中は出血して凝固してまた出血してを繰り返しているそうでところどころ茶色くなっていました。 診断書を持って業務量の調整を申請しましたがベンチャー企業ゆえの人員不足ということもあり、鎮痛剤を飲みながら騙し騙し勤務を続けていた、ある雨の降る肌寒い日に、当に急に、「スイッチがオフになった」ような感じで身体が動かなくなりました。 同時に声も出なくなり

    逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録
    seats
    seats 2012/10/03
    「あなたを大切にしない人のことを、あなたが大切にする必要はない」が、現実はそこから逃げられない場合もあるからなあ。会社からはけっこう逃げられるが親とか学校がそうだった場合はかなり厳しい。
  • 1