タグ

2016年11月11日のブックマーク (4件)

  • 車が人型に変身する搭乗型ロボット「J-deite RIDE」、2017年完成予定 変形所要時間は10秒以内を想定

    車が人型に変身する搭乗型ロボット「J-deite RIDE」、2017年完成予定 変形所要時間は10秒以内を想定 道を走っていた車が突如ロボットに変身――2017年、アニメじゃない、ほんとのことになるかもしれない。 アスラテックと三精テクノロジーズ、BRAVE ROBOTICSは11月11日、有限責任事業組合(LLP)を設立し、乗用人型変形ロボット「J-deite RIDE」(ジェイダイト・ライド)の開発に合意したことを発表した。デザインは『機動戦士ガンダム』のモビルスーツをデザインしたことで知られる大河原邦男さん。 J-deite RIDEは、ロボットモード(人型)とビークルモード(車型)を持ち、モードを切り替えると変形する全長約4メートルのロボット。変形所要時間は10秒以内を想定。 ロボットモードでは二足歩行、ビークルモードでは人が搭乗して運転できるようになる予定だという。ロボットモー

    車が人型に変身する搭乗型ロボット「J-deite RIDE」、2017年完成予定 変形所要時間は10秒以内を想定
    seats
    seats 2016/11/11
    変形後もハンドル操縦なんだったら、ザブングルも出してくれ。合体しないのは妥協する。
  • 台湾の国家図書館、「台湾華文電子書庫 Taiwan eBook」を公開

    2016年11月8日、台湾の国家図書館が、「台湾華文電子書庫 Taiwan eBook」を公開しました。 同館では2015年より、台湾各地の図書館と協力し、文献のデジタル化を進めてきており、デジタル化が完了した書籍1万3,778冊(1911~1949年に出版された図書1万2,178冊、政府出版物595冊、著作権者から許諾を得た書籍1,005冊)が、インターネットを利用して無料で閲覧できます。 国家図書館、1911~1949年の書籍1万冊余りを電子化(TAIWAN TODAY(台湾外交部),2016/11/9) http://taiwantoday.tw/ct.asp?xItem=249343&ctNode=2320 臺灣華文電子書庫 Taiwan eBook 啟用上線(国家図書館,2016/11/8) http://www.ncl.edu.tw/information_236_7018.h

    台湾の国家図書館、「台湾華文電子書庫 Taiwan eBook」を公開
    seats
    seats 2016/11/11
    日本の古文書もいいが外国のも面白い。とりあえず歌の本見てる。「中文名歌五十曲」(1947)http://taiwanebook.ncl.edu.tw/zh-tw/book/NCL-002849102/reader
  • ロシア人とかいうよくわからない人々 : 哲学ニュースnwk

    2016年11月09日16:00 ロシア人とかいうよくわからない人々 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)14:50:08 ID:IEP ロシア人との思い出つらつら書いてくで ロシア人「ヘイ」テマネキー 店員ワイ「はいー」 ロシア人「…」欲しいものを淡々と指差していく 店員ワイ「はいはい、えーとしめて29万8000円やけど大丈夫ですか?」電卓見せ ロシア人「…プ」 店員ワイ「ん?」 ロシア人「…プライス…ダ、ダウン」英語片言 店員ワイ「Нет」(ノーの意) ロシア人「??!!!?!?!!」 店員ワイ「大丈夫ですか?」 ロシア人「プライスダウン、ノー?」片言 店員ワイ「Да」(イエスの意) ロシア人「!!?!?!!プリーズ」 店員ワイ「うーん」 ロシア人達「…」 ●●●  ●ロシア人 ●○●  ○ワイ ●●● ロシア人達「…プライスダウン、ok?」 店員ワイ「わ

    ロシア人とかいうよくわからない人々 : 哲学ニュースnwk
    seats
    seats 2016/11/11
    小樽のイオンにいるロシア人もいい人そうな感じ|富士通はビジネスモデルにするかいらんソフトを抜けばそんなに悪くないしハード的にも壊れなかった。タッチおじさんとか付けずに安くしとけば良かったのに。
  • 北海道庁は「JR在来線」を守る気があるのか

    JR北海道のローカル線を巡る議論が、この秋、大きく動き出した。 新聞各紙は10月下旬、JR北海道が輸送密度200人未満(1日1キロメートルあたりの輸送人数)の3路線について、バス転換を視野に入れて地元と協議する方針だ、と伝えた。札沼線北海道医療大学~新十津川間、留萌線深川~留萌間、根室線富良野~新得間の計179キロメートルだ。 さらに、輸送密度200人以上2000人未満の日高線、釧網線、石北線、宗谷線など計1112キロメートルについても「JR単独で維持することが困難な線区」と区分けし、地元と鉄道を維持する手法や支援について協議する方針だという。今年12月に廃止される留萌線留萌以遠、地元協議が始まった石勝線夕張支線とあわせて計1324キロメートル、現在のJR北海道在来線の56%が存廃の危機に直面している。 JR北海道は、年内に単独で維持困難な線区を正式に発表し、自治体の支援を求

    北海道庁は「JR在来線」を守る気があるのか
    seats
    seats 2016/11/11
    そもそも北海道の大半の自治体が夕張化の一歩手前でヤバい状態だから、現実を見ると数十万人規模の市を結ぶもの以外の在来線を守る意味がない。しかし道庁が「見捨てます」とは言えない。結果確信犯的お花畑に。