タグ

2008年3月26日のブックマーク (1件)

  • 風力発電大国スペイン、全電力供給40%超の過去最高を記録

    2006年8月30日、スペイン南部タリファ(Tarifa)の沖合にある風力発電施設。(c)AFP/JOSE LUIS ROCA 【3月26日 AFP】スペインで国内の全電力需要に占める風力発電量の割合が一時、過去最高の40.8%を記録した。スペイン風力発電協会(AEE)が25日、明らかにした。 同国では22日夕、強風のため風力発電量は9862メガワットに達した。イースター休暇の週末で電力消費量が少なかったため、全電力需要に占める割合は40.8%に達した。 AEEによると、21日から23日の全電力需要に占める風力発電量の割合は平均28%だった。 同国でこれまでの最大風力発電量は1万32メガワット。この記録が出た3月4日は電力需要の多い平日だったため、全電力需要に占める割合は今回ほど高くはなかった。 同国の風力発電量は、2007年に初めて水力発電量と並んだ。 政府は前年7月、再生可能資源による

    風力発電大国スペイン、全電力供給40%超の過去最高を記録
    seisman
    seisman 2008/03/26
    いろんな条件が重なった結果だろうが…いわゆるエコエネルギーを重んじたエネルギー政策が可能だという一例。