タグ

2012年8月8日のブックマーク (5件)

  • 改めて気づいた...「ラジオ体操」ってこんなにすごい!: マイスピ

    ここのところ早寝早起き実践中の私。先日、税所弘さんの著書『100日で「朝型人間」になれる方法』(講談社)を読んでいたところ、早朝にオススメの運動として次のように書かれていました。 ・ねじる動作は、内臓を刺激し排泄を促す ・両手をいっぱいに広げて上体を開く運動は、頭脳を覚醒させ気持ちを落ち着かせる。頭痛にも効果的 ・体を後ろにそらすと、間脳を刺激し記憶力が活発化する。しかも、痔にも効果あり 上記を読んでふと気づいたのですが、これって全て「ラジオ体操」の動作に含まれていますよね!? どうやら、ラジオ体操は超優秀なエクササイズなようです! 「全国ラジオ体操連盟」のWEBサイトによると、ラジオ体操は国民の健康増進を目的として1928年(昭和3年)に逓信省簡易保険局(現在のかんぽ生命)が制定。「国民保険体操」の名称で始められ、NHKのラジオ放送で普及したそうです。80年以上もの歴史があるんですね

    seiunsky
    seiunsky 2012/08/08
    ほう・・・
  • ØMQ(zeromq)について調査する。

    ØMQ(zeromq)について簡単に調査したのでメモ。元ネタはØMQ - The Guide。 概要 N-N通信を実現する、socket API風軽量メッセージングライブラリ。 自動的な再接続や、メッセージのキューイングを行ってくれる。 複数のメッセージングパターンと呼ばれるものを組み合わせることによって、柔軟なメッセージ配信を行うことができる。 ライブラリについて socket APIライクなC APIを持つ。以下socketは、zeromqのsocketを指す。 zeromqはコンテキストというものを通じて使う。1コンテキストに、I/Oスレッドが1つ割り当てられる。基1プロセスに1コンテキストでOK。複数のcontextを持つことはできるし、その場合は同じ個数のI/Oスレッドが走る。 zeromqのsocketは、プロセス内通信(スレッド間通信など)、プロセス間通信、TCP、UDPマ

    ØMQ(zeromq)について調査する。
  • uu59のメモ | Rails(Rack app)とNodeを両方動かしてストリーミングしたい

    Rails 4でSinatra::Streaming相当のストリーミング機構が入るとのことですが、そもそもRackやEventMachineに寄り添ったストリーミングは筋悪というか強引すぎると考えていて(Phusionの人の懸念に近い)、それなら最初から向いてるテクノロジーを使ったほうがいいよねと思いNode.jsを触ることにしました。 といってもストリーミングのためだけにすべてをNodeで書く気はなくて、メイン部分をSinatraやRailsで処理し、ストリーミング部分(EventSourceやWebSocket、あるいはSocket.IOに丸投げ)をNodeで処理し、この2つがZeroMQかなんかでプロセス間通信するのが理想かなと思っています。つまりクライアント(ブラウザ)はまずRailsに接続し、そこでnew EventSource('http://host:8080/sse')みた

  • KDDIが5億出資した将来有望なスマートフォンアプリとは?

    KDDIとグローバル・ブレインは31日、KDDIのコーポレート・ベンチャー・ファンド「KDDI Open Innovation Fund」がフォトブック作成サービスに5億円の出資を行うと発表した。同時に、出資先と提携した有望ベンチャー企業が開発したAndroid端末向けアプリケーションを「au スマートパス」で提供開始するとしている。ここでは、記者説明会で登壇したベンチャー企業とそのアプリについて紹介しよう。 KDDIが出資したアプリ 都内で行われた記者説明会では、冒頭にKDDI新規ビジネス推進部副部長の増田和彦氏が登壇した。同氏は「スマートフォン全盛の時代になり、モバイル向けサービスの形態も変わってきた。昔はキャリアが作り込んでから提供していたが、現在は既存のものを使い早く手軽に活用するのが主流になった」と分析する。KDDIとしてもパートナー企業の強みを迅速に活かせるフローを構築・活

    KDDIが5億出資した将来有望なスマートフォンアプリとは?
  • Githubの各種イベント通知をPubSubHubbubで受け取るの巻 - unknownplace.org

    tl;dr - 通常のHookではなくPubSubHubbubのほうのHookを使えばGithubのすべてのイベントをひとつのWebHookで受け取ることができる。 Github の WebHook ではレポジトリの更新しか受け取れず、issue とかも受け取れたら便利なのになーと思いつつ API ドキュメントを見てみると Hook を API から登録したりすることができるようになっていた。 だがこれは所詮は Web から登録できる Hook をいじるもので、このリストにあるものしか登録できない。 また、それぞれの Hook について登録できるイベントはリストで定義されている物に制限されているようで、たとえば WebHook だと push イベントしか設定することはできないみたい。(API 経由でも設定できなかった) 一方、それとは別に用意されている PubSubHubbub の Ho