タグ

関連タグで絞り込む (160)

タグの絞り込みを解除

Developmentに関するseiunskyのブックマーク (199)

  • Interface Builderを使ってカスタマイズしたUITableViewCellを作る方法(追記あり) - 24/7 twenty-four seven

    [追記]大事な手順を書き忘れていました。セルの再利用のための手順を最後に追記しています。 間違ってるかもしれないけど、たぶんこう。 View Templateを選択して、新しいXIBファイルを作成します。 もともとのViewを削除します。 代わりにUITableViewCellを配置します。 適当にセルをデザインします。 名前を付けて保存します。ここではFeedListCell.xibとします。 Xcodeで対応するUITableViewCellを継承したクラスと、View Controller (FeedListCellController) を作ります。 View ControllerはUIViewControllerを継承します(UITableViewControllerではない)。 また、セルをインスタンス変数として保持します。ここではFeedListCellのインスタンスです。

    Interface Builderを使ってカスタマイズしたUITableViewCellを作る方法(追記あり) - 24/7 twenty-four seven
    seiunsky
    seiunsky 2010/08/25
    tableview のカスタマイズ
  • Mac OSX/iPhoneアプリ開発者必携!Objective-Cクラスブラウザ·RuntimeBrowser MOONGIFT

    RuntimeBrowserはMac OSX/iPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。Objective-Cは良いも悪くも柔軟な言語で、動的な特性を持ったコンパイル言語になっている。そしてその柔軟性はランタイムを直接触れることが顕著な例になっている。 Mac OSX版 そしてそのような技を使う上で欠かせないのがObjective-Cのクラスブラウザだ。Objective-Cのディープな世界に入っていくには必須の存在と言える。それがRuntimeBrowserだ。RuntimeBrowserはObjective-C 2.0に対応したクラスブラウザだ。 RuntimeBrowserはルートクラスからはじまって、階層でクラスを辿っていく。構造を見ることも可能だ。このようにAPIを追いかけられるのも基盤がオープンソースである所以だろう。Mac OSX版ではLeopardに対応し、検索やソー

    Mac OSX/iPhoneアプリ開発者必携!Objective-Cクラスブラウザ·RuntimeBrowser MOONGIFT
  • Plavs.com is for sale | HugeDomains

    seiunsky
    seiunsky 2010/08/23
    たぶん同じ現象
  • iPhoneアプリを作ってみよう:第5回 Navigation-Basedアプリ(#4.画面遷移してみる) - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    iPhoneアプリを作ってみよう:第5回 Navigation-Basedアプリの4回目です。 今回は前回に引き続き、Navigation-Basedアプリケーションの動きの部分を作ってみようと思います。 前回は以下のような画面表示までを実装しました。 今回は他メニューやSafariへの移動をやってみます。 他メニュー用Viewの作成 まず、View用のXIBを作成します。Xcodeで「ファイル」−「新規ファイル...」を選択して表示される以下の画面で「View XIB」を選択してください。名前は「mmapplistTableView」としました。 引き続いて、このViewのコードを記述するためのファイルを追加します。Xcodeで「ファイル」−「新規ファイル...」を選択して表示される以下の画面で「UITableViewController subclass」を選択してください。名前は「m

  • UITableViewの使い方その1:基本編

    UITableViewの使い方1:基UITableViewを使う場合に知らなければ困る基設定の説明です。 English top page UITableViewとは iPod機能でもよくお世話になるリストの表示を受け持つ部分です。セクションにより区切られた中にセルという表示単位を持っています。上下にスクロールする機能を持っているので、表示しきれない分は下にスクロールさせると見ることが出来ます。上部にナビゲーションバーを組み合わせて、階層構造を持つデータの表示に使われることが多いです。システム側が用意するセルはこれまで1行のテキストとイメージを表示する基機能をもつものだけでしたが、iPhone SDK 3.0になりセルの基タイプが4種類に拡張されました。UITableViewの動作制御は基的にそのコントローラーであるUITableViewControllerを通じて行います。

    seiunsky
    seiunsky 2010/08/23
    table の作り方
  • http://japan.internet.com/developer/20100112/26.html

  • iPhoneプログラミング: Table Viewを使ってデータを表示する

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    iPhoneプログラミング: Table Viewを使ってデータを表示する
    seiunsky
    seiunsky 2010/08/23
    table viewについて
  • Xcode/Interface BuilderでUI設計+イベント処理

    連載第1回の「いまさら聞けないiPhone/iPadアプリの作り方の基礎」では、iPhone/iPadアプリ開発における環境構築や開発ツールであるXcodeについて簡単に触れました。今回から、いよいよアプリの具体的な作成方法について説明していきます。 さて話が変わりますが、皆さんはお腹のぜい肉が気になったりしていないでしょうか? 今回作成するサンプルアプリは、下記のような「BMI(肥満度)計算」アプリです。1画面だけのシンプルなアプリですが、この制作を通してiPhone/iPadアプリの画面の作り方や、画面をタッチしたときのイベント処理の基について学んでいきましょう。

    Xcode/Interface BuilderでUI設計+イベント処理
    seiunsky
    seiunsky 2010/08/23
    キーボードの収納とか
  • iPhoneアプリ開発など: iPhone:Xib/Nibファイル(その1)

    2009年9月4日金曜日 iPhone:Xib/Nibファイル(その1) [1]Xib/Nibファイルの役割 Xcode Interface Builderのファイルという意味ですが、伝統的にNibと呼ばれることが多いようです。 オブジェクトの状態を記録し、それを再現するためのファイルです。 Nibファイルには以下のような情報が記述されています。 どんなインスタンスを生成するか インスタンスの持つ属性値 他のインスタンスとの関連(Outlet、Action) iPhoneアプリケーションは起動するときにNibファイルを読み込んでそこに書かれたインスタンスの状態を再現します。 NibファイルはUIApplicationかUIViewControllerのサブクラスによってロードされます。 [2]例:Window-Based Application TemplateWindow-B

    seiunsky
    seiunsky 2010/08/23
    Xibファイルの動作について
  • アプリ高速化のための5つのノウハウ

    sonsonの経験則です. 1.大量のメモリを使わない,メモリの確保と解放の繰り返しは避けて,再利用 ・メモリを大量に使用すると目に見えて実行速度が低下する.また,memoryWarningによる割り込みのメッセージが多発する可能性があるため,その処理にも時間がかかる. ・TableViewでセルの再利用APIが提供されているようにインスタンスの確保と解放の繰り返しは大きく速度に影響を与える.(SDKが出る前,Jailbreak時代は再利用関数を自前で作ってたなぁ・・・) 2.恒久的に使いそうなオブジェクトはなるべく保持する ・利用しているクラスにメモリリークがあると,それの確保・解放を繰り返している内にメモリがどんどんいつぶされる.怪しいクラスは特に注意して使うようにする.まぁ,なんら抜的な解決策ではない気もしますが(アップル頼むよ). 3.背景に透明色を使わない ・ついつい

  • 『iPhoneアプリ開発、その(157) 親ガメはどっちだよ?』

    MySQLのおかげで、ランキングもできるようになったし、iPhoneアプリ側では、ちょっちGUIに凝ってみます。 定番のタブ付き、ナビ付きアプリっすね。 選べるタブは以下の3つ 1、すべて 全投稿リスト表示 2、自分の投稿 自分がした投稿だけのリスト表示 新規投稿用ボタン付き 3、自分の提案 自分がした提案だけのリスト表示 提案のベスト3を表示。 こんな感じ で、これを作るためのテンプレートはというと... 無いんですわ。 Navigation-based ApplicationもTab Bar Applicationも片方だけの機能しか付いてなんで、帯に短しタスキに長し状態なんですな。 なので、どっちかあるいは、まったく新規にWindow-based Applicationあたりから自力で作らんと駄目ってことなんだね~。ファッキン。 ミーの欲しいテンプレートが無いザンス で、ここで悩んだ

    『iPhoneアプリ開発、その(157) 親ガメはどっちだよ?』
    seiunsky
    seiunsky 2010/08/20
    IBの説明がわかりやすい!!!
  • AS3erのObjCメモ – capeknote

    iphone開発のためにGWにObjCをざっととおしてみたのだけどいざ作ろうとすると鳥頭にもほどがあるので備忘録。 参考:「→XcodeによるObjective-C入門」 とてもわかりやすかった。文字列、配列、クラスetc.. と基礎を通して書いてある。OSX用の話なのでそのまんまはいけませんがそれでも良書。 あと、→@ITの記事や、「最速基礎文法マスター」が流行ったときの記事も参考になりました。 →Objective-C 最速基礎文法マスター(by fn7の日記) →ActionScript 3.0 基礎文法最速マスター(by 読書メモ+tips+日記) で、以下メモ。 プロパティ、メソッド、定数 //プロパティ オブジェクト型は*ポインタが必要 //@privateで定義で private var myDate:Date; NSDate * myDate; NSStrin

    seiunsky
    seiunsky 2010/08/20
    そうか、これを見ればよかった
  • Tab Bar Applicationを作ってみる - kurusaki note

    プロジェクトテンプレートのTab Bar Applicationを選択すると タブが2つあるアプリケーションが作成される。 このテンプレートアプリケーションに、もうひとつタブを追加してみる。 Xcodeの新規プロジェクトでTab Bar Applicationを選択しプロジェクトを作成 Tab Bar Applicationを選択しプロジェクトを作成する。 新規作成したプロジェクト ビルドして実行してみる タブが2つあるアプリケーションが起動する。 このときのMainWindow.xib このときのSecondView.xib もうひとつタブを追加し3番目の画面を表示するにはどうすれば良いか? 適当にいろいろ試してみて追加する方法を見つけた。 正しいやりかたなのかわからないが、次のようにしたら動作した。 3番目に表示する画面用にxibファイルを作成する Xcodeの新規ファイルメニューを選

    Tab Bar Applicationを作ってみる - kurusaki note
    seiunsky
    seiunsky 2010/08/19
    TabBarの操作
  • UnicornでSinatraアプリをデプロイしてみた - 射撃しつつ前転 改

    最近は仕事でSinatraアプリを書いたりしているので、Sinatraアプリを動かすためにはどのHTTPサーバを使うのがベストなのかが気になっている。(先に結論を書いておくけれど、どれがベスト、という唯一の選択肢は今のところありません。適材適所です。) SinatraはRackの上に構築されているので、Rackに対応したHTTPサーバーを使って動かす事になるのだが、この数がやたらと多く、どれを使えばいいのか迷う。代表的なものを挙げただけでも、WebRick, Mongrel, Thin, Unicorn, Passenger(Apacheとかに組み込んで使うやつ), FastCGI, (普通の)CGI、これぐらいは選択肢がある(いくつかHTTPサーバじゃない物も混ざっているが、Rackが対応してるという点は共通している)。 WebRickはそもそもパフォーマンスに重点を置いていないし、Mo

    UnicornでSinatraアプリをデプロイしてみた - 射撃しつつ前転 改
  • でらうま倶楽部 : iPhone Objective-Cではないコードのメモリリークを特定するには(今回はソース付き)

    2010年08月05日15:38 カテゴリiPhoneプログラム iPhone Objective-Cではないコードのメモリリークを特定するには(今回はソース付き) 今回はメモリリークの話です。 iPhoneでのメモリ管理ですが、Objective-Cのクラスをフル活用してコードを書いているウチは問題ないと思います。InstrumentsのLeaksを使えばコードのどの場所で確保されたメモリかが一目瞭然だと思うからね。 (きっとC++でもそんな感じに違いない) なーのーでーすーがー! 問題なのがCのmalloc()とかcalloc()とかrealloc()とか。これ、InstrumentsのLeaksでも「Malloc area 8K」とかって表示されるんで、その表示の中からメモリリークを探し出すのが至難の技….。 まぁメモリ確保時にクラス名の指定も何もないんだから仕方ないのは判ってるんで

  • 知識ゼロからはじめるiPhoneアプリ開発 - A Day In The Life

    iPhone アプリ開発を初めてはや2年。わけわからんレベルからなんとかアプリをリリースするところまでこぎつけました。もともと趣味ではじめた事ですが今は仕事でも iPhone アプリ開発をしています。ここに至るまで自分が調べたことや参考にした文書をアプリの構想からアプリをリリースするまでの手順にそってまとめてみました。 iOSアプリ開発関連のを書きました 初めて iOS アプリ開発をされるかた向けに「プロの力を身につける iPhone/iPadアプリケーション開発の教科書」というを書きました。 この記事を読んで iOS アプリ開発に興味を持たれた方におすすめです(2013年2月26日発売)。2015年1月17日にSwiftに対応した改訂版がでました。 の内容に関する詳しい記事はこちらです。 iOSアプリ開発のを書きました 初期投資 8400円とプライベートな時間、iPhoneまたは

    知識ゼロからはじめるiPhoneアプリ開発 - A Day In The Life
  • スタートダッシュ型仕事術:実践編

    昨日書いた「『時間に余裕があるときにこそ全力疾走で仕事し,締め切りが近づいたら流す』という働き方」というエントリー、Twitterやハテブでたくさんのフィードバックをいただいたが、その中で気になったものの一つが、「そうは言っても仕様がころころ変更になるからスタートダッシュで仕事をしていたら時間が無駄になる」というもの。 まず最初に言っておくと、「仕様がころころ変更になる」のはソフトウェアの宿命。どんなに頭の良い人が設計しても、「作ってみなければ分からない」「使ってみなければ分からない」ことはどうしてもあるので、「アーキテクチャの大幅な変更」「ユーザーインターフェイスの大幅な変更」があるのはあたりまえ。 ぜひとも認識して欲しいのは、「だからこそスタートダッシュで肝となる部分を一気に作って、早めに(仕様変更が必用かどうかの)見極めをする必用がある」という点。特に「作って見なければ分からない」部

    スタートダッシュ型仕事術:実践編
    seiunsky
    seiunsky 2010/07/22
    なるほど
  • iPhoneアプリを作ってみよう:目次エントリー - もとまか日記

    今後も色々とネタは考えてるので、目次を作っておきます。 チュートリアル一覧第1回 じゃんけんゲーム 各種チュートリアル 第1回 じゃんけんゲームタイトル内容#1.プロローグじゃんけんゲームの紹介と今後の進め方#2.InterfaceBuilder基礎編IBの基的な使い方#3.IB+Xcode連携編IBとXcodeの連携について#4.Xcode編Xcodeでの基的なコーディング#5.ブラッシュアップ編アプリの見た目を少し派手にしてみる#6.まとめ編Default.png、アプリ名、アイコンの登録方法

  • 画面展開の表記方法 – capeknote

    iphoneアプリの画面設計をしていて、画面フローの表記をしようとして普通の画面フローチャートだとUIインタラクションを表記しにくいよね、と思ったので考えてみた。 画面フロー図の限界webの画面フロー図は以下のことができないなー、不便だなーと思ってた。 画面展開を表記する記法がない。webだと_blankくらいしかないけどアプリだと不便 画面が内包しているコンポーネントを表記できないので、画面のどのボタンが次の画面につながっているのかわからない。 ↑レベルのを練ろうとするとワイヤーフレーム/プロトタイプをつくる作業になってしまう。プロトタイプだと逆に画面のつながりや展開の法則性がとらえにくく、整合のとれたインタラクションデザインが試行錯誤しにくい そもそも画面展開の種類って網羅的に把握されてる? 構造化寄りの表記方法は「情報アーキテクチャ、インタラクションデザイン記述のためのビ

    seiunsky
    seiunsky 2010/07/19
    keynote のページ切り替えとかもこんなふうに考えたい。
  • iOS 4.0 と iPhone OS 3.x の両方で動作するアプリケーションをビルドする設定 - 24/7 twenty-four seven

    ベース SDK と Deployment Target を設定する ベース SDK を iPhone デバイス 4.0 にします (iPad の場合は 3.2)。 iPhone OS Deployment Target をサポートする OS の最も低いバージョンにします。 (下の場合は iPhone 3.0 以降で動作する。) ベース SDK を下げるという方法もありますが(iPhone SDK では 3.2 以降の SDK しか同梱されないので無理ですが)、iPhone アプリケーションの場合、最新の SDK でビルドする方がなにかと安定します。 ですので特別に理由がない限り、リリースされている最新の SDK でビルドして、Deployment Target を下げる、ということを原則的に行なったほうがいいです。 これは今後マイナーバージョンアップがあった場合などでも同様です。 例えばこ

    iOS 4.0 と iPhone OS 3.x の両方で動作するアプリケーションをビルドする設定 - 24/7 twenty-four seven