タグ

人権に関するsemisのブックマーク (4)

  • イラン人ゲイ青年メフディ・カゼミさんの現在 - に し へ ゆ く 〜Orientation to Occident

    19歳イラン人ゲイ、2月26日オランダから英国へ送還、イランへ強制送還の恐れ イラン人ゲイ、メフディ・カゼミさん強制送還問題(オランダ→英→イラン)・続報 オランダから、彼の難民申請を却下した英国へ強制送還されようとしていた19歳のイラン人ゲイ青年、メフディ・カゼミさんについてのエントリを書いてから、1か月以上が過ぎました。 僕の目には、先の見えない・読めない展開が連続した一ヶ月(正確には、前エントリの日付の2月末から3月中旬にかけてですが)でした。 その間僕は身辺の問題に引きずり回され、続くエントリを書くどころかほぼブロガー人格消滅していたのですが(ブロガー失格ですね)、他ブログ・サイトさんのお陰で、ニュースを追うことはできました。 メフディさんのことについて関心を持っている人は、ごらんになっているはずですが− メフディさん強制送還問題を、英国政治とくに移民・難民認定問題の該博な知識にも

    イラン人ゲイ青年メフディ・カゼミさんの現在 - に し へ ゆ く 〜Orientation to Occident
  • 9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている

    ではまずお目にかかれないのですが、世界の至る所にまだ「奴隷」が存在しており、奴隷商人や奴隷制度などもちゃんとあるとのこと。それどころか、人類の歴史上、実は現在が最も奴隷の数が多い時代だそうです。 中でもハイチは非常に貧しい国で、9歳の少女が50ドル(約4900円)で奴隷として売られているとのことです。 詳細は以下から。 北米500局以上で放送されている非営利の独立系ニュース番組「Democracy Now!」の運営するサイト「NPR (National Public Radio)」によると、これは作家であるベンジャミン・スキナー氏が実際に体験したもので、2005年の秋にハイチを訪れたときのことで、donga.comではこの際のことが以下のように書いてあります。 「100ドル払ってくださいよ」「50ドルでどうだ」 「わかりました…。ところで、仕事だけさせるんですか。そのほか(性行為)は」

    9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 東京新聞: 文科相『人権メタボ』『同質の国』発言考

  • 1