タグ

語学に関するsemisのブックマーク (4)

  • Learn medieval Latin - Latin

    This website uses cookies We place some essential cookies on your device to make this website work. We'd like to use additional cookies to remember your settings and understand how you use our services. This information will help us make improvements to the website. Set cookie preferences

    Learn medieval Latin - Latin
  • ラテン語からフランス語へ

    QUOD CONTINETUR ローマ時代からはじまるフランス語の歴史を概観します。 1.ローマ帝国の言語 ローマの建国から(紀元前7世紀〜) ローマ帝国の領土 帝国内外の諸言語 2.ラテン語について 帝国の公用語 3.ローマによるラテン化 カエサルのガリア征服(紀元前50年〜) 4.フランス語の成立 フランク王国時代(6世紀〜) 5.古フランス語の時代 フランス王国時代(〜13世紀) 古フランス語文献

  • エスペラント入門講座

    この講座はBIGLOBEのエスペラントSIGで行われた「ネットワーカーに贈るエスペラント語入門講座」をウエッブ版に作り直していただいたものです。第0課~第26課が「入門講座」第27課~第34課が「継続講座」です。「BIGLOBEのエスペラントSIG」って,何のことか分からないでしょう? 1980年代に行われたパソコン通信の遺跡ですが,もうこの世に存在しません。ご質問は 沼津エスペラント会 へどうぞ。ただし,沼津エスペラント会は,すべての質問にお答えする義務を負うわけではありません。忙しいときはお答えできませんのであしからず。ごめんなさい。 もっと新しく,より分かりやすい講座をご希望の場合は,通信講座の経験に基づいて執筆された「はじめてのエスペラント」(財団法人日エスペラント協会発行)をお勧めします。CD付き。2015年刊。改訂版。2,000円+税+送料。ご注文は同協会http://www

  • はじめに - Web版 エスペラントの鍵

    エスペラントは,世界中の人々が対等な関係で使える中立の国際共通語です。文法が整理され,規則的であるため,習得するのが比較的容易になっています。すでに多くの文学作品や人文科学・自然科学文献がエスペラントで発表され,近年ますます充実してきました。科学者・ジャーナリスト・宗教・平和運動・アマチュア無線・旅行など専門の国際団体があり,雑誌の発行・情報の交換など活動を進めています。 また近年のインターネットの普及により,個人での情報発信・情報交換が地球規模で可能になりました。このような時代にこそエスペラントの存在価値が見直されてくるのではないでしょうか。 このWeb版「エスペラントの鍵」は,エスペラントに興味を持たれた方々に文法の概要を紹介し,ごくごく初歩的な読み書きができるまでの手助けをするためのものです。文法編と辞書編から成っています。文法の規則性と造語法の威力を体得できればかなりのことができま

  • 1