タグ

宇宙に関するsemisのブックマーク (7)

  • COSMOLOGY

    宇宙はどのように始まり、どのように進化し、そしてどのように進化していくのか? この複雑怪奇なる宇宙がなぜ存在しなければならないのか? これらは人類の究極の疑問であり続けてきたし、これからもずっとそうであろう。宇宙論の究極の目的は、これらの疑問を科学の方法によって追求することにある。 近年の目覚ましい観測技術の進歩によって、宇宙論は観測により検証のできる実証科学としての側面を急速に進展させてきている。この進展によって、我々の宇宙の驚くべき素姓が浮彫りになってきた。と同時に、新たなる謎も生まれてきている。特に、未知の物質ダークマターや、未知のエネルギー形態ダークエネルギーの存在がほぼ確実になってきたことは、我々のまわりにあるような物質とは全く異なるものが宇宙全体を支配していることを意味している. 講義では、現代宇宙論の基的な方法論、考え方を説明することを第一の目的とする。基礎をていねいに取

    semis
    semis 2008/04/17
  • 痛いニュース(ノ∀`):75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発

    75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発 1 名前: 彼女居ない暦(愛知県) 投稿日:2008/03/22(土) 12:42:38.80 ID:H/7JdAbJ0 ?PLT ワシントン(AP) 米航空宇宙局(NASA)は20日、地球から肉眼で観測できる物体としては最も遠い距離にある恒星の爆発を観測衛星がとらえたと発表した。 爆発した巨大星はこれまで知られていなかった銀河系にあり、地球からの距離は75億光年。 「宇宙の果て」までの距離の中間地点に位置するという。爆発で放出されたガンマ線が 19日に初めて地球に到達し、NASAのスウィフト衛星が午前2時12分にとらえた。 爆発の光は非常に明るく、肉眼でも見えるほどだったという。これまでの記録によれば、 肉眼で見えた物体の地球からの距離は250万光年が最長だったが、75億光年はこれを 大幅に上回る。「これほど遠い所にありながらこれほど明るいも

    痛いニュース(ノ∀`):75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発
  • 人工衛星オペレーターだけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/04(火) 20:17:37.16 ID:50+FW7MM0  狭い分野なので所属とかは答えられないけど、  疑問に思っていることなどがあれば答えます。     以前も同じようなスレ立てたんだけど、  自分が落ちちゃったので、今回は頑張ります。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/04(火) 20:19:20.72 ID:Bi+Lnqpi0  人工衛星って操縦するもんなのか?  勝手に地球のまわり周ってるもんだと思ってた     9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/04(火) 20:22:36.86 ID:50+FW7MM0  >>4  基的には放置しておいても勝手に回り続ける。  軌道の位置がズレるのを修正したり、

  • 海王星外側に第9番惑星の可能性、神戸大が理論予測 : 海王星外 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    semis
    semis 2008/02/28
  • | 宇 宙 図 |

    semis
    semis 2007/07/18
  • 地球外生命体は想像以上に奇妙な生き物かもしれない

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    地球外生命体は想像以上に奇妙な生き物かもしれない
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200611031951

    semis
    semis 2006/11/04
  • 1