serori8793のブックマーク (2,100)

  • 犬(のような)軍団 - 硝子の瞳と猫と

    疲れた時に訪問する「怖い話まとめブログ」から 「犬の軍団」という 笑えるお話を 短縮して紹介します このお話は 投稿者が小学校の2、3年生の頃の体験です 漫画好きの両親の影響で 漫画に目覚め 中でも 銀牙の完全版が何度も読み直す程 大好き ピクシブ百科事典よりお借りしました そんな彼女が「犬の軍団」に出会ったのは 一緒に登校する子が お休みだったので 違う地区の子達と 一緒に登校する為 早めに家を出て 合流地点に向かう途中だった 「犬の軍団」といっても五匹 小学生の中でも 特に小柄な私から見ると 凄い迫力で 一瞬ビクッとなったが その中の一匹が 秋田犬みたいな見た目で すぐに『銀だ! じゃあ あっちはベン! あっちはクロス!?』 『紅桜は!? 私の好きな紅桜は!?』 興奮MAXになっちゃって そんで話かけたんです 秋田犬に向かって「銀?」って そうしたら 首を横に降ったんです 当時の私は

    犬(のような)軍団 - 硝子の瞳と猫と
    serori8793
    serori8793 2025/02/07
    ただ者…可愛すぎます 銀牙は私も小さい頃観てました いろんな犬が出てきて大きな熊に立ち向かう様から本当に犬は熊を倒せると思っていたようです 故郷秋田は熊にまみれていてたしか秋田出身の作者だったような…
  • 突然の閉院 - 硝子の瞳と猫と

    新年早々に 悲しい出来事があった 長い間 定期的に通院していた整形外科病院が 院長先生の体調不良の為 今月いっぱいで 閉院するという 私が初めて この病院を受診したのは 2005年の事だった 無理な体勢で 重い物を持ったのが原因で 「脊柱管狭窄症」になり 「間欠跛行」という 症状に悩まされた 右太もも周辺の ひどい痺れで 立ち歩きを 15分も続けていられない 座ると治まるので 立ったり座ったりを 繰り返す 家事をしている時は 良いのだが 買い物に出掛けた時が 一苦労 痺れが来たら 陳列棚の並ぶ所に行き 下の商品を 探すふりをして しゃがんで 痺れが治まるまで待つ 日常生活に支障をきたす この症状を この整形外科病院に通って 治療し 立ち仕事のパートが 出来るようになるまで 回復した その後も 強打して曲がらなくなった左膝と バネ指になった 左手の中指も ここで完治した 優しい院長先生と 明

    突然の閉院 - 硝子の瞳と猫と
    serori8793
    serori8793 2025/02/07
    何でも永遠に続くとは思っていないのですが自分が頼りにしているものが終わってしまうのは辛いです 家の犬も年寄ですがその頑固な柴犬が気に入っている獣医さんも年輩 どうか元気でと願っています
  • マホガニーのアコギ - 硝子の瞳と猫と

    ソロギター用に選んだ マホガニーのギター 音色の特徴は 「柔らかく 温かい音」 「甘い音」 そんなふうに 表現される だから ソロギターには不向きらしい 弾きやすさを 優先したので 試奏の時に感じていた 鳴りの弱さを 私は「優しい音」と解釈し 良いギターに出会えたと 思った もともと使っていた ローズウッドのギターは 欧米人に合う ドレッドノートサイズで ボディと同様に 音もデカイ ソロギター入門のエチュードを 2台のギターで 取り組むと 古株は 空気を切り裂くように音が伸び 曲の完成度を 比較すると ローズウッドのギターに 軍配が上がる もともとソロギター向きと 言われているからね 日に当たると弦がキラキラ 音色もキラキラ 「君に合う曲が きっとあるよ」 気長に育てるつもりで 新入りギターに 言い聞かせながら ふと ケースに納める手を止め 部屋の角で 胡座を組み マホガニーのギターを爪

    マホガニーのアコギ - 硝子の瞳と猫と
    serori8793
    serori8793 2025/02/07
    いい出逢い素敵です まるでお酒に酔うように楽しい時間に感じられ羨ましいです
  • 父さん、あのトランペットはどこへいったんでしょう。 - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. ここ数回トランペットの曲をお届けしてまいりましたが、昔ウチにもトランペットがあったことを思い出しました。 父が若かりし頃に吹いていたもので(自分は父がまともに吹く姿を見たことはなかったし、おそらく母も見たことはない)、自分が小学生当時ケースから出してみた時には既に「くすんで」いました。 あれって独特の金属臭しますよね!?(真鍮臭とでもいうか)。 その時、吹くまねごとをしてみましたけど音は出ませんでした(スカ:笑 後日、父が「唇をこうして、、、」なんて教えてくれましたけど、それでもよくわからな(鳴らな)かったなぁ(笑 「あんまりムキになると痔抜けっから気を付けろ。」なんて、冗談とも気ともとれないようなこと言ってたっけ(アハハ その父の若かりし頃、家でトランペットを吹くと(今であれば間違いなく近所迷惑!?)飼

    父さん、あのトランペットはどこへいったんでしょう。 - rising_spiritのブログ
    serori8793
    serori8793 2025/02/06
    トランペットもペットも忘れられません 私は最近涙もろくそんな自分が自分でないように思います 老犬が病気する度嘆く私が老犬がなくなる日を感じたくありません 両親を想うのと同じです
  • 少し前にニュースになってたザリガニ - 初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ

    こんにちは、ピーモです。 先月、ニュースになっていた通天閣の少し北にある商店街のザリガニってゲームセンターが火事になったと言う奴ですが徒歩通勤中に前を通ったので写真撮ってみました。 やはり火事は怖いですね。 隣のホテルは営業できてるようでした。 なんばパークスの横、また何か屋台を組みだしたのでイベントしそうですが寒いだろうなあ💦

    少し前にニュースになってたザリガニ - 初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ
    serori8793
    serori8793 2025/02/06
    偶然ですが娘が修学旅行でフラッと寄ったゲームセンターらしくて驚きました。娘も驚いてました、まさしくザリガニという名前が印象強くて
  • OM SYSTEM Tough TG-7買ったから試写してみた! - 六時のおやつ

    camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S ↑ このブログを始める前にTG-6を所有していたが、いつの間にか手放していた。 と言うよりかコンデジの類は皆、結局のところ手放している。 その訳はファインダーのないカメラを使わなくなるからだ。 スマホ世代はモニターを見ながら写真を撮るのが普通でファインダーにこだわるのは 昭和のおっさんだけと言われることもあるが、原因はねっ「ろ・う・が・ん」なんだよ。 久しぶりに液晶見ながら撮ったけど非常に見えにくかったわー。 camera: OM SYSTEM Tough TG-7 lens: 4×WIDE OPTICAL ZOOM 25-100m F2.0-4.9 ↑ TG-7はTG-6と中身は変わっていないと思いロクに操作の予習もせずに持ち出したら案の定 昔の記憶は飛んでいて苦労した。 camera: OM

    OM SYSTEM Tough TG-7買ったから試写してみた! - 六時のおやつ
    serori8793
    serori8793 2025/02/06
    ケロヒカゲは蛾でしょうか、昔よくみた気がして懐かしくなりました トンボが凄い画像で撮れてて素晴らしくて 昆虫貴方のお陰ですきになっています(笑)
  • 續報 參台目は日本の魂。 - うちのふうふとエイトのこと。

    こう謂う細身で抜き身の結構を持つ車の鍵を手にするのは久し振りです。 今どきの車には鍵穴がありません。ために、當然鍵も存在しないし、内燃機を起こすに捻ることもない。當に懐かしいと謂うに余り在る此の感覚を取り戻す。嬉しいことです。 其の様に純粋な結構である鍵の頭に飾りを付けたり、持ち重りが良いからと鍵掛けを繋いだりとしてしまうのは、野暮天ですねえ。 鍵は手許にありますが、肝心の体は參拾弐年分の垢落としやお色直しで暫くは養生する次第。次に会えるのは何時になるやら。 而して全く續報の務めを果たさぬ記事となってしまいました。鍵の穴から天を覗くとはこのこと。締まらない咄で申し開きのしようも御座いません。 ランキング参加中雑談

    續報 參台目は日本の魂。 - うちのふうふとエイトのこと。
    serori8793
    serori8793 2025/02/06
    わかります…鍵とは大事なもの、電池でとうにかではなく…それで言うなら保険証や免許証もそうでした、これからは何もかもマイナンバー、そういうのがいいのかどうかわからない私ですが
  • 100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】《エントリーNo.23》B'z『僕には君がいる』 - ioritorei’s blog

    最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com 最強失恋ソング決定戦 B'z『僕には君がいる』 愛されたいと願うから苦しいんだね… B'z『僕には君がいる』 B'zが、2007年12月5日にリリースした、16作目のオリジナル・アルバム『ACTION』に収録されている。 前作『MONSTER』より約1年半ぶりのリリースで、B'z結成20周年を記念したオリジナル・アルバムである。 『ACTION』はB'z20周年記念のアルバムだけあって名盤と呼べる作品だ。 なかでも『僕には君がいる』は、究極のラブソングだと確信している。 ピアノのイントロに、ストリングスが絡むバラード・ナンバー。 ギターサウンドが極端に少ない曲で、2コーラス目が終わるまでエレキギターが一切登場せず、ギターソロやDセクションを除けばサビにアコギのアルペジオがあるのみである。 松氏曰く、「バラードであんまり僕が登場しない曲をや

    100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】《エントリーNo.23》B'z『僕には君がいる』 - ioritorei’s blog
    serori8793
    serori8793 2025/02/06
    知らなかったけどすごい深いですね。友だちが悲しい曲しかききたくないと言っていたのをふと思い出しました
  • 立春翌日!2月4日22:18の小ネタ・・・無事是れ名馬 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ 番組制作会議・・・・・・ 「これはやりすぎでは? やらせと言われるかも」 「心配するな。大丈夫」 「しかし・・・」 「何があっても我が社は不祥事を逃れるのだ!」 「??」 「天下のブジテレビだぞ!」 ・・・今回ばかりはどうなんでしょう? (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究めるのじゃ!キリッ! 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

    立春翌日!2月4日22:18の小ネタ・・・無事是れ名馬 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
  • 本読もう(=^ェ^=) - naomi1010’s diary

    今日も、雪模様で寒いです。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`) 寒い日が続いています。大雪が降っている地域では、不要な外出を避けるように!と、注意喚起されていますね。予定よりも、安全第一で行動しましょう٩( 'ω' )و 今朝の『あさイチ』 では、" 大人に人気の絵" の話題でした。ゲストの方々の、好きな絵が、紹介されました。最近、を読むことがなかったので、懐かしく観ました╰(*´︶`*)╯ 子どもが小さい頃は、毎日、読み聞かせをしていました。子どもが、「もういい。」と、言うまでは、読み続けようと思いました。息子が、小学校3年生の時、「もう、読まなくていいよ。」と、言ったので止めました( ´ ▽ ` ) ぐりとぐらとか、はじめてのおつかい、11ぴきのねこ・・とかは、子どもが大好きで、何十回も読んだと思います。それから、毎月、幼稚園で配られていた、『こどものと

    本読もう(=^ェ^=) - naomi1010’s diary
    serori8793
    serori8793 2025/02/06
    絵本はたしかに考えたり迷ったり思ったりする余白がある気がします そういう大事さ今更気づきます かいたりよんだり待ったり待たされたり悩んだり秘めたり そういうことの大切さ気づきます
  • 【心に沁みる名言『サンラク(アニメ「シャングリラ・フロンティア 2nd season」より)』】今日を精一杯生きるために…。#183 - ioritorei’s blog

    #183 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… サンラク(アニメ「シャングリラ・フロンティア 2nd season」より) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 サンラク(アニメ「シャングリラ・フロンティア 2nd season」より) サンラク 主人公のプレイヤーネーム。 由来は名の「陽」務「楽」郎から取って陽(サン)楽(ラク)。 自身がゲーム内で使用するプレイヤーキャラクターには必ずこの名前をつけている。 ゲームをこよなく愛するゲーマーだが、主にプレイするのはクソゲーと呼ばれる類のゲームで、 青春をクソゲーに捧げる重度の「クソゲー専門ゲーマー」。 数多くのクソゲーをプレイしてきた経験値、反応速度、そしてなにより数々の理不尽に燃える高いモチベーションに裏打ちされたそのプレイヤースキルは非常に高い

    【心に沁みる名言『サンラク(アニメ「シャングリラ・フロンティア 2nd season」より)』】今日を精一杯生きるために…。#183 - ioritorei’s blog
    serori8793
    serori8793 2025/02/03
    いい言葉ですね 今の連続が未来になっていくけど、今を楽しまないといけないと気づかされます
  • 今更ですが‥‥2025年のご挨拶です(^_^;) - ミクるめくセカイ

    2025年が始まって既に1月の終わりが近づいていますが‥‥ 今更ですが、新年明けましておめでとうございますm(_ _)m 昨年はなかなか思うように事が進められませんでしたので、今年は少しでもいい方向に進めますようになんとかしていきたいと思っていますo(* ̄︶ ̄*)o 今年のミクちゃんカレンダーです(^^)/ 1月はこちら(・∀・) 雪ミクちゃんとルカさんとMEIKOさんでした。 写真は一応ちゃんとお正月に撮ったモノです(^_^;) 今年は巳年!(^^)!🐍 長く粘り強く行きたいですね。 今年は和風喫茶の看板娘さんをイメージした着物風の衣装で新年をお迎え(^_^)b 伝統的な矢羽根模様の入った衣装。 〝矢絣(やがすり)〟と呼ぶそうです。 レトロなデザインが可愛いですね(*^-^*) 「ハイ、ミクちゃんお年玉(*^-^*)今年もよろしくお願いします」 『ありがと~💚(*^▽^*)パパ、今年

    今更ですが‥‥2025年のご挨拶です(^_^;) - ミクるめくセカイ
    serori8793
    serori8793 2025/01/28
    いつも思いますが本当に可愛いです。とてもそれぞれ和服が似合っていて色も素敵です!
  • 100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】《エントリーNo.13》globe『Can't Stop Fallin' in Love』 - ioritorei’s blog

    最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com 最強失恋ソング決定戦 globe『Can't Stop Fallin' in Love』 globeといえばJR東日の『JRスキースキー』のCMソング globe『Can't Stop Fallin' in Love』 『Can't Stop Fallin' in Love』はglobeの楽曲で7枚目のシングルだ。 1996年10月30日発売。 発売元はavex globe。 130万枚以上を売上げ、globeでは3番目の大ヒットとなっている。 同年1月1日に発売した『DEPARTURES』同様に、JR東日のCMソングとして話題になり、同年12月の最終週にミリオンセラーを達成した。 globeが初出場を果たした同年第47回NHK紅白歌合戦で演奏されている。 小室氏によるとケイト・モスのホームページのフォトアーカイブを見ている時に、サビの

    100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】《エントリーNo.13》globe『Can't Stop Fallin' in Love』 - ioritorei’s blog
    serori8793
    serori8793 2025/01/23
    確かにー!!!と頷けました。爽やかです。本当にいい曲でいい歌声だと思います。懐かしいです
  • メラミンスポンジを使って手軽に作れる【正月飾り】のご紹介!材料は100円均一でそろいます - ママ友ゼロ母日記

    ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 12月も20日を過ぎ、いよいよ年明けお正月が近づいてきましたね。 何かと慌ただしい年末です。 新年はやはり、華やかさを添えたいもの。 そこで今回は、そんな忙しい師走でも、メラミンスポンジを使って手軽に作れる【正月飾り】をご紹介したいと思います。 材料はすべて100円均一でそろいます。 しかも、15分もかからず出来上がりますよ! 早速、そんなお手軽な【正月飾り】の材料と作り方をご紹介していきたいと思います。 ご自分のセンスで、お子さんとあれこれ相談しながらつくってみたいな、そんなあなたお送りします! お手軽な【正月飾り】の材料と作り方 <お手軽な【正月飾り】の材料> <お手軽な【正月飾り】の作り方> お手軽な【正月飾り】を飾ってみた様子と作ってみて感じたこと <お手軽な【正月飾り】を飾ってみた様子> <お手軽な【正月

    メラミンスポンジを使って手軽に作れる【正月飾り】のご紹介!材料は100円均一でそろいます - ママ友ゼロ母日記
    serori8793
    serori8793 2025/01/23
    華やかで明るい気持ちになりますね!安くて簡単に作れるのも最高です 息子の受験で息子以上に不安に駆られる年越しになりました 親であることは心配が絶えないことと改めて感じます...
  • 怒濤の【私立大学のWeb出願】が終わりました!親のアシストがないとできません - ママ友ゼロ母日記

    ページにはプロモーションが含まれてはいます。 こんにちは。竹みかです。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 この正月は、小6息子の通塾付き添い以外はまったく外に出ない……こもりっきりの生活でした。 新学期になり、インフルエンザ等々、流行病におびえる毎日です。 いよいよ、高3娘の大学入学共通テストが来週末に迫ってきました。 息子の中受もその翌週土曜日です。 ここまできたら、二人とも元気で試験を受けられることを祈るばかりですね。 今回はその前に、高3娘の【私立大学のWeb出願】手続きの話をしたいと思います。 これが……想像を遥かに超えて大変でした。 もう高校生だし、誰のためでもなく、自分のための受験なのだから、 受験生人に手続をさせるべき! というお声もあると思います。 実際に、「受験料を払うところ以外は全部人にさせた」とおっしゃる方の話やブログ(特に父目線の)も拝見しま

    怒濤の【私立大学のWeb出願】が終わりました!親のアシストがないとできません - ママ友ゼロ母日記
    serori8793
    serori8793 2025/01/21
    あーなんて世の中になってしまったんだと不安しかないですね。県立高校受験も今年からインターネットの申し込みになってしまって、それなのに説明が不十分、お互いダブル受験で苦しいこと多いですががんばりましょう
  • 新作です✨レオンで食事をする少年たち👦🧒👦🧒🍕🍔🍟🥤🍴🥄 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、レオンで事をする 少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像を参考にしました。 今回は、④のレオンのご紹介です。🤗 ホテルは、ガレリアプラザレオンを選びました。 デスク、冷蔵庫、コーヒーメーカーがあり快適でした。 朝のレストランは、ガラガラ ひどい時は、僕だけ。😨 暇なのか、バイキングなのに、料理やドリンクを 勝手に持ってくる。コーヒーは半分も残ってるのに 追加を入れに来る。(メキシコらしいです)😏 いつものように、セントロへ行き街歩き。 立派なカテドラルにウットリ。😳 レオンも暑い。アイスをべる。🍦😋 次回は、最終地メキシコシティの紹介です。 お楽しみに!😌

    新作です✨レオンで食事をする少年たち👦🧒👦🧒🍕🍔🍟🥤🍴🥄 - AKISENイラスト
    serori8793
    serori8793 2025/01/13
    色んな色がある絵は素敵だし描きたいけれどなかなか納得できなかったりします とてもきれいに描けてて素晴らしいです
  • 新作です✨【昭和風景シリーズ】自動車整備工場で働く少年たち👦🧒👦🧒🚗🚓🚕🧯🔧🔑 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、【昭和風景シリーズ】 自動車整備工場で働く少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、メキシコ旅行最終回です。😅 ⑤のメキシコシティの紹介です。🤩 申し訳ありません。写真多めです😨 さすがメキシコシティ、バスターミナルもデカい😳 ホテルはカミノレアルポランコにしました。 1968年オープン、リカルド・レゴレッタ設計 さすがシティ、ゲスト多し テォティワカンの太陽と月のピラミッドに行く イタリアから一人旅の人とパチリ📷 シティ北部のロープウェイに乗る(市民の足)🚡 どれだけ乗っても8ペソ(≒¥64)1時間30分も乗りました。 バス乗り場を警察官に聞いてパチリ📷👮‍♂️ ポランコ地区のソウマヤ美術館へ(2度目の訪問) 魚のうろこみたいなのがギンギンで眩しいです。😣 近くのスーパーでお土産買って、

    新作です✨【昭和風景シリーズ】自動車整備工場で働く少年たち👦🧒👦🧒🚗🚓🚕🧯🔧🔑 - AKISENイラスト
    serori8793
    serori8793 2025/01/13
    世界には凄い建物がありますね まるで鱗のようです
  • イレギュラーな年末年始 - 硝子の瞳と猫と

    仕事納めも差し迫った 26日 喉の痛みを感じて 常備していたのど飴で 一日を遣り過ごした 翌朝は 喉の痛みに加えて 酷く体がだるい 熱を計ると 38.3度 「マズイな やり残した仕事もあるし」 幸い 27日は午前中で終わる 「出社して 午後から診療所に行こうか」 しかし この発熱は風邪とは思えない 取り敢えず 診療所で診断して貰って 風邪なら 28日は出社しよう その旨を 同僚に伝えて27日は休みにした 夕方からという 発熱外来の予約を済ませて 家でただ寝ているだけなのに 身体のだるさが 酷くなってくる 熱を計ったら 39.2度まで上がっていた 「これは風邪ではないな」 診療所では 発熱患者は車内で待機する 電話で到着を知らせると 看護師さんが駐車場にやって来て 長い綿棒で 鼻から検体を採取する 結果は インフルエンザA型だった 12/27 ~ 1/1 人との接触制限有り 一人の年末年始

    イレギュラーな年末年始 - 硝子の瞳と猫と
    serori8793
    serori8793 2025/01/12
    食べ物のうらみは恐ろしいものです。日々の仕事は支えあって乗り越えているからこそインフルエンザになったこと同僚さんも心配されたことと思います。同僚さんの心配する気持ちも痛い程わかります
  • らしくない年末年始 - 硝子の瞳と猫と

    今年のお正月は 例年と違った 私がインフルエンザに 感染したせいで 大晦日は 一人自宅で年越しそばをべた 毎年 夫の実家で家族揃って 紅白歌合戦を観るのだが テレビも消して ひたすらギターの練習をした 一人静かな 暮れだった 初詣も 元旦の夕方に出掛けた 神社の参拝とお墓参りは 午前中にするものと 思っていたので ちょっと不安だったが 灯りが点った境内に 満ちていたのは 朝の清々しさではなく 薄暮に漂う 密やかな平穏 ひと気のない社殿に 参拝し 御守りとおみくじを 授かる 今年は「大吉」を頂けて 凄く嬉しい ここ何年かは「小吉」か「末吉」ばかりだった 「吉」なのに 厳しいメッセージが多くて 凹んでいたが 今年は 元旦から縁起が良くて 気分は上々だ 皆様に ご心配をお掛けした インフルエンザの方は 処方された薬を飲んだ翌朝には 平熱に戻り 5日分の薬を 飲みきったお陰か 再度発熱することは

    らしくない年末年始 - 硝子の瞳と猫と
    serori8793
    serori8793 2025/01/12
    年末年始、大変でしたね。しかしまたそんな年越しもあっていい気がします。病は時にゆっくり静かに過ごすようにやってくるときもあるとかきいたことがあります。
  • クリスマスホーリーの赤い実が見たくて歩く - miyotyaのブログ

    晴天で比較的穏やかな冬晴れになりました。 昨年の12月に見たクリスマスホーリーの真っ赤な実が見たくなって、午後からウォーキングに出かけました。 この農道は私のウォーキングのコースの一つです。 ちなみに、この農道の一角に毎年ヒルガオが咲く場所があって5月頃になると何回も足を運びます。 一面枯れ草の農道をテクテク歩いて目的地へと向かいました。 途中、植木畑が続いていますが、道路に面した植木畑に馬酔木の木が沢山植えてあり、その中の1だけ蕾が膨らんでいるのを見つけました。 1つだけすぐに咲きそうです。 3月頃に花が見頃になりますが、これからは時々覗いて見る事にします。 メイン道路から少し奥に入った道路際に植木畑があって、畑の縁を囲むようにクリスマスホーリーが植えられています。 燃えるような赤い実が鈴なりで陽射しにキラキラと輝いていました。 色々とポジションを変えて撮ってみましたが、1枚の画像では

    クリスマスホーリーの赤い実が見たくて歩く - miyotyaのブログ
    serori8793
    serori8793 2025/01/12
    冬の農道もがんばって咲いている花や実らせている実があるんだとあらためて気づかされます。寒いけど空は澄んでいて綺麗です