serori8793のブックマーク (2,100)

  • 映画『はたらく細胞』&『大転換期の後 皇の時代(改訂版)』 - つるひめの日記

    明けましておめでとうございます。 年もどうぞよろしくお願い致します。 先ずは、新年に観た映画、『はたらく細胞』の感想から。 予告編で目にしたとき、面白そうだと思い観に行ってきました。 人間の体内の細胞たちを擬人化した斬新な設定で話題を集め、テレビアニメ化もされた同名漫画を実写映画化。ある人間親子の体内世界ではたらく細胞たちの活躍と、その親子を中心とする人間世界のドラマを並行して描く。 高校生の漆崎日胡(芦田愛菜)は、父の茂(阿部サダヲ)と2人暮らし。健康的な生活習慣を送る日胡の体内の細胞たちはいつも楽しくはたらいているが、不規則・不摂生な茂の体内では、ブラックな労働環境に疲れ果てた細胞たちが不満を訴えている。 永野芽郁が赤血球役、佐藤健が白血球役でそれぞれ主演を務める。 「翔んで埼玉」「テルマエ・ロマエ」シリーズの武内英樹が監督を務め、「るろうに剣心」シリーズの大内貴仁がアクション演出を

    映画『はたらく細胞』&『大転換期の後 皇の時代(改訂版)』 - つるひめの日記
    serori8793
    serori8793 2025/01/12
    はたらく細胞みたくなっていました。皇の時代も読みたくなりました。原発が響いて仕方がないです。あんなに犠牲を払っても学べない、自分の国ばかり貧乏にいかれない、人は人と比べて1人で決めれないかもしれない
  • タイのチェンマイで手に入る食材でどこまで和食を作れるのか?~日タイのコラボ定食編~ - happykanapyのCebuライフ

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、日焼けバナナにはΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンでした💦 くまねこさん、そう言えばうちの母も冷凍バナナにしていました! ライダーマンさん、日で売っている”金の房”というバナナ🍌だと思います。 ハピチわさん、そこら辺に生えているバナナがおいしいのか?オーナーさんに訊いてみます(*´艸`*) モルさん、タイではバナナのシロップ煮が堂のデザートでありますよ~ さて、自炊生活を再開して約2カ月が過ぎました。 と言っても毎日しているわけではありません。 和惣菜は一度作れば冷蔵庫で日持ちがするものも多いので、週に2回程度作って、組み合わせを変えてべています。 自炊を再開するにあたり、心配していたのは経費面です。 費はお弁当&おかずよりやはり高くな

    タイのチェンマイで手に入る食材でどこまで和食を作れるのか?~日タイのコラボ定食編~ - happykanapyのCebuライフ
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    タイとのコラボレーション!素敵です!美味しそうだし、色も華やかで綺麗です
  • 今年使えた保存法(蒸す、塩漬け)/今年の総括/菌ちゃん農法の謎 - 雨 ときどき晴れ☀

    こんばんわ。 真空パックにする、干す、パラパラ冷凍・シリコン型で冷凍にするなど、今までいろいろな保存法を試してみましたが、今年も少しだけレパートリーが増えましたので、自分用ですがメモしておきます。 千切りが面倒 今年は、土いじりに明け暮れまして、つい熱中して手首が疲労することがよくありました。 新聞のチラシ入れも数が増えて、休みが少ないので、手首周辺を痛めないように… ということもあって、なるべく調理の際に包丁で硬いものを切らずに済ませたい、なんて思うことが多々ありました。 それから、今の時期、お買い得な大根も消費したいと思い、さつまいもや里芋と一緒に圧力鍋で蒸してみました。 まとめて残っている野菜も蒸して、とりあえず冷蔵庫(冷凍庫)に入れて置いたら、かなり調理が楽で良かったという話です。 皮をそのままでも、薄くむくのも簡単ですし、大きいままでも、せいぜい圧力鍋で5分加圧すれば柔らかくなっ

    今年使えた保存法(蒸す、塩漬け)/今年の総括/菌ちゃん農法の謎 - 雨 ときどき晴れ☀
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    旦那との一悶着、コメントありがとうございます。なかなか補い合う間柄ではすれ違うことはあります。以前からみた今が少しでも前向きになれていればそれは素晴らしいことです、努力の証です
  • 年末年始2回出た777 - 50歳からの推し事

    あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。 こちらは天候にも恵まれて 穏やかに明けた新年でした。 大晦日の紅白はリアルタイムで見れず 録画で見ました。 米津さんかっこよかったです。 素敵な演出でした✨ Mrsの大森元貴くんとLE SSERAFIMの 宮脇咲良ちゃんのラプンツェルの曲も うっとり~。 もっくんはディズニー名曲が合う! 前に上白石萌音ちゃんとアラジンの曲 デュエットしたのも良かったな~。 昨日はリンも帰って行き、カブ父さんは 2泊で一緒について行き(笑) 私もやっとのんびり~な正月休みの 後半となりました。 今年のお正月は事故や怪我なく 過ごせて当に良かったです。 昨年のお正月は家族で私の実家へ帰省し 大ハプニングがあったので。 みんなでボーリングしに行って、 まさかの父、流血事件でした。 あれは当にたまげました↓ moru27.hatenablog.co

    年末年始2回出た777 - 50歳からの推し事
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    CMでも拝見してはたらく細胞みたくなっていました!777!凄いです!2回も。昔の仕事の関係でより面白くみれるというのはまたラッキーなことですね(^-^)
  • 新年のご挨拶とまさかの姑さんとの和解。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ドイツでは 大晦日を Silvester 新年を  das Neujah といいます。 基的には12月31日は、お店によって、早く閉まります。うちの近所では昼の12時か14時までが多く、レストランも早く終わるかお休みのお店もあります。 そして、1日は休みで、2日から通常営業ですが、学校はだいたい4.5.6日まで休みだったりするので、それに合わせて、親も有給休暇を取る人が多いです。 私は今年は、7日から学校なので、6日までが休みとなります。夫もだいたいは、4日か5日から仕事です。社会人の場合は、職種によるのと、チームだと相談となったりしますが、ドイツでは子供のいる人の休暇が優先されるので、相談という感じですね。 でもそう考えると長いですよね。会社の休みは公には24日から1日までとなっているけど、人によっては23日から5日くらい

    新年のご挨拶とまさかの姑さんとの和解。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    男の人って意外と奥さん連れて実家に帰りたがったりします 多分仲良くやっていると思われたいのかな…
  • これまで親しくしていた人から嫌われてしまったように感じたら! - rincoroblog

    こんにちは! これまで親しくしていた人から嫌われてしまったように感じたら 一時的に距離を置くことが大事です。 多くの人は幻滅した相手とは出来るだけ関わりたくないと思います。 会話は必要最低限に留めたいと考え遠くから観察しているケースも あります。 その際に「もしかしたらいい人なのかもしれない」と思ってもらう ことができれば、今までと同じように自然に接してくれる可能性も あるでしょう。 くれぐれも執拗にアプローチすることは避け、一時的に距離を取る ようにします。 自分のことを嫌っている人との関係を修復しようと思っても 嫌われた原因が分からなければ解決できない場合もよくあります。 このため相手と距離を置いている間に、なぜ嫌われたのか その理由を見つめ直すようにしましょう。 例えば今までの発言や行動に問題点が隠されていることもあります。 相手を傷つけたり不快にさせたりするような言動を取っていなか

    これまで親しくしていた人から嫌われてしまったように感じたら! - rincoroblog
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    去るものは追わずです、私は。理由わからず去っていく人はいるものです 去りたい人はほっといたほうが幸せですから
  • 正月は和風な曲を聞きたい!?  楽器の魅力と多様性? - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 。。。ダラダラしすぎて書くことないな(爆 って、もう今年に入って5日目ですよ! ヤバ。 ということで、どんと際までは正月ですので!?(笑)なんとなく「和」テイストなものでも聞きたいですよね!?(←って、自分だけですね:笑) こちら如何でしょう? www.youtube.com 原曲はご存じ!?箏曲ですね。 www.youtube.com 実はマジマジと箏を弾いてるのを初めて見たのですが(汗 一つ一つの「しぐさ」、、、というか「所作」がなんといいますか、、、優美な感じで、、、 これは「聞く」だけではなく同時にしっかり「見る」ものかもしれないと思いました。 茶道、華道、、、、などと同じように「道」に通ずるものか!? そして、こちらは!? www.youtube.com www.youtube.com 日舞踊で

    正月は和風な曲を聞きたい!?  楽器の魅力と多様性? - rising_spiritのブログ
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    正月は確かに気分が和になりますね。餅にミカンにおせち料理、門松や獅子舞など 着物姿みるだけでも癒されますね
  • 謹賀。 - うちのふうふとエイトのこと。

    新しい年が明けました。皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。幸多き一年となりますように。 ん、なんだいエイト。 ーふむ。だんなはあまり慾を掻かないようにな。 そうだね。良いこともそうでないことも50-50(フィフテイ・フィフテイ)なら最高だよね。 ランキング参加中雑談 ランキング参加中ペット

    謹賀。 - うちのふうふとエイトのこと。
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    素敵な年賀状です!明けましておめでとうございます
  • GALLERY file 239 九谷焼明治・七福神盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は輪島塗・菓子器に歌仙古今集・抹茶茶碗と九谷焼明治・七福神盃を掲載します。 先ずは輪島塗・菓子器です。 輪島塗・菓子器 直径21㎝ 税込価格 1客6,600円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は歌仙古今集 抹茶茶碗セットです。 歌仙古今集 抹茶茶碗 一双小倉山歌仙(京焼)宮地英香作 口径11.8㎝ 高さ8㎝ ペア 税込価格 8,800円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・明治七福神盃です。 九谷焼明治・七福神盃 口径6㎝ 高さ3.5㎝ 税込価格 1客82,500円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢森八の能登大納言きんつばを日掲載の輪島塗菓子器に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山

    GALLERY file 239 九谷焼明治・七福神盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    お洒落でひな祭りに飾りたくなりました 綺麗です
  • 6月のウスリーハエトリ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 6月に撮影したウスリーハエトリ…初めて撮ったハエトリグモだがその眼の可愛らしさに魅力を感じ今年は随分と探したがほとんどがネコハエトリでウスリーには2回しか会えなかった。 今回は再現像とスクエアに再トリミングしてみた。 ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ。

    6月のウスリーハエトリ - 六時のおやつ
    serori8793
    serori8793 2025/01/07
    可愛いです 感動しますね まるでナウシカのオウムからの黄色の~を思い出しました
  • 【日本映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』】『ベルサイユのばら』の世界観を現代日本に置き換えただけでこんなにもダサ面白い!?「本当にこれ、大丈夫?」の連発でコンプライアンス意識は崩壊!!これぞ娯楽映画の本来の姿だ。 - ioritorei’s blog

    映画 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ ※稿にはネタバレを含みます。ご注意下さい。 すべてにおいてスケールもパワーも格段にアップ! 磨きのかかった "ディス" と "郷土愛" で「んなアホな!」とツッコミながら楽しめ、極上のエンターテイメントがここに誕生! まさかの "続編"。 禁断の第Ⅱ章は東西対決! 日全国が埼玉に染まる! 「埼玉県人にはそこらへんの草でもわせておけ!」「埼玉なんて言ってるだけで口が埼玉になるわ!」といった数々の埼玉ディスを連発するも埼玉の寛容さに助けられ、まさかの大ヒット! 空前の埼玉ブームを巻き起こした『翔んで埼玉』が、再び壮大な茶番劇を繰り広げる! 東京都民からひどい迫害を受けていた埼玉県人は、麻実麗率いる埼玉解放戦線の活躍により、通行手形を撤廃し自由と平和を手に入れた。 日埼玉化計画を推し進める麗は、埼玉県人の心を一つにするため、越谷に海を作るこ

    【日本映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』】『ベルサイユのばら』の世界観を現代日本に置き換えただけでこんなにもダサ面白い!?「本当にこれ、大丈夫?」の連発でコンプライアンス意識は崩壊!!これぞ娯楽映画の本来の姿だ。 - ioritorei’s blog
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    みてみたくなりました。やり過ぎな位が見たいときってあります(笑)スッキリするというか、芸術的に感じたり。仕事が度を超して忙しいと笑いたくなる私ですが、そういう感じです
  • 100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【366日/ HY (2008年)】一途なこの想いはまさしく100年の恋の痕。 - ioritorei’s blog

    100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった… 366日/ HY (2008年) 366日/ HY (2008年) 一途なこの想いはまさしく100年の恋の痕 「366日/ HY」とは 一途なこの想いはまさしく100年の恋の痕 一途なこの想いはまさしく100年の恋の痕 【決定的な恋愛観の違い】女性は過去を上書き保存し、男性は過去を別名保存する。 - ioritorei’s blog 「366日/ HY」とは HYは、沖縄県出身・在住のミクスチャーバンド。 代表曲『366日』の作詞・作曲はキーボード&ボーカルをつとめる仲宗根泉さん。 2008年4月に発売された5thアルバム『HeartY』の12曲目に収録されている。 フジテレビ系ドラマ・東宝系配給映画『赤い糸』主題歌。 キリン午後の紅茶「あいたいって、あたためたいだ。18冬篇」CM曲(上白石萌歌さんがカバー)にもなった。 366日

    100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【366日/ HY (2008年)】一途なこの想いはまさしく100年の恋の痕。 - ioritorei’s blog
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    人を好きになったり恋の悩みで全ての時間が埋め尽くされるような時あったかもなぁ、自分の頭のなかが支配されるような苦しさはあるけれどそれ程人を好きになる経験も貴重と感じます、特に今の時代は。
  • 楽天で人生初の福袋を買う♪毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    「福袋って、結局売れ残りを詰めているんじゃないの?」 という偏見があって、今まで購入したことはなかった でも、最近の福袋は中身がわかるものも多く売っているんですよね?! コスメとかね♪ 12月に楽天をウロウロしていた時に見つけた、服の生地の福袋♡ 自分で選んで買うといつも同じような色の同じような素材になるので ちょうど夫へ1500円のクーポンが届いていたのでそれを使って買っちゃいました⤴️ リネンの生地の福袋 上 フレンチリネン2m 下 ダンガリー2.5m ふたつで5000円 夫は楽天市場は使っていないので 「2年以上買い物をしていないあなたへ1500円のクーポンを」 というハガキが来ていたのでそれを使用 1500円のクーポンを使って久しぶりに(夫名義で)楽天で買い物をしたら、 すぐに1000円のクーポンも頂けたので 即、化粧水を買いました♡ 有り難や〜〜〜 こちらはブルーのストライプ こ

    楽天で人生初の福袋を買う♪毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    ワンピース素敵です!色も形も!そしてボタンも可愛くて。自分で作るって素晴らしいです お節も上品で素敵です 福袋は私は何年も買ってなくて懐かしい感じがしました。小さい頃や若い頃買ったときのわくわく感が。
  • 今年も車で楽々山登り♪柴ちゃんと弓立山登山 今日の柴ちゃん330 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    お正月に山登りに行くのは3年目 初回は柴ちゃんがまだパピーの頃に、真夏にきちんと歩いて登山しました♪ 真夏なのに、持って行ったお茶を半分以上こぼしてしまうという大失態! そして柴犬の子犬のあり余る体力に翻弄されました💧 boccadileone.hatenablog.com ↑この時に、登山道とは反対側から車でほぼ頂上まで来られることに気づき、 その後毎年お正月にお弁当を持って、楽々登山することが行事になっています 弓立山(ときがわ町) 駐車場から徒歩15〜20分くらいで山頂! 楽々登山〜♪(もはや登山でないことは気づいています💦) 頂上付近の駐車場(4〜5台停められます。ここがいっぱいでも近くに路駐できそうなところはあります) ここから徒歩15〜20分で山頂です 長谷川芳雄記念館の先のほうに駐車場があります 弓立山山頂 昨日はとっても暖かくて風も無くて絶好の行楽日和♪ 青い空、柴ちゃ

    今年も車で楽々山登り♪柴ちゃんと弓立山登山 今日の柴ちゃん330 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    柴ちゃんの写真がいっぱいでかなり癒されました!登山は達成感や澄んだ空気や近い空などたくさんの経験を柴ちゃんとできるのは最高ですね。茶色は本当に青空との相性も抜群ですね!癒される色です
  • オススメ!楽天で洗面所用のヒーターを買った 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    何年も前からずっと洗面所用のミニヒーターを買おうとお気に入りに入れていたのだけど なんとなく後回しにしていました ほんで とうとう先月、ヒーターを買いました❢❢ 色々と熟考した結果、こちらに決めました 色はホワイトで可愛いデザイン♡ サイズ140mm×140mm×250mm 重さ1006g 消費電力600w こちらに決定した主な理由は… *スイッチが上部にあるので使いやすい (安いミニヒーターは側面にスイッチがあるものが多くて使いにくそう) *人感センサーではない (トイレなど一定時間動かない場合は人感センサーが便利そうだけど、洗面所で使用のため私はうろうろするから人感センサーだと適切ではないと判断) *転倒時自動で運転停止してくれる *70度の首振り機能あり *切り忘れた場合自動で2時間後にスイッチオフ こんな感じ 右はニトリの3Lのゴミ箱 ゴミ箱よりは2回りくらい小さい 我が家の洗面所

    オススメ!楽天で洗面所用のヒーターを買った 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    柴ちゃん可愛くて青空に凛々しいです。とても可愛いし使いやすそうでいい買い物しましたね!白髪染めの時、寒さは心が折れます。とてもいい!洗面所もおしゃれそうです!ヒーターも種類が多く本当に迷います
  • 灯油ストーブの芯を自力で交換した。経験値が上がったのが誇らしいし、暖かい冬になりそう。 - その後を生きる、矢川冬の場合

    灯油ストーブの芯が焼き切れてヒーターでは点火しないから、ライターで点けていた しかも黒い煙まで出始めて、今年はとうとう使用困難になってしまった。そこで一念発起して芯を交換することにした。 灯油は石油を原料としているから石油ストーブでも灯油ストーブでも呼び方はいいらしい けれど、石油が原料のガソリンで走る車は石油車と言わずにガソリン車というのだから、灯油ストーブという言い方を私は採用したい。 ちなみに反射式の安いストーブです。 石油ファンヒーターは災害時に電力が使えないと動かないのでNG。だからオール電化住宅などもっての他、災害時に何もできなくなるよ。オール電化で喜んでいる人たちは気を付けたほうがいいのでは。エネルギー源のリスク分散は絶対必要。 灯油ストーブが3倍に値上がりしていた 10年前に購入していた反射式の灯油ストーブは5000円くらいだった。先日追加で買おうかと売り場に行って驚いた。

    灯油ストーブの芯を自力で交換した。経験値が上がったのが誇らしいし、暖かい冬になりそう。 - その後を生きる、矢川冬の場合
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    私も灯油のストーブが大好きです。匂いも音も暖かい、冬を通り越すには秋田では欠かせません。茨城では灯油の温風が出るものを使っています。素晴らしい仕事振りです!
  • 新年あけましておめでとうございます - 初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ

    新年あけましておめでとうございます。 ピーモです。 旧年中は拙い文章のブログにもかかわらず、船釣り情報も少ないのにありがとうございました。 2024/1/1のブログより、目標が達成できたのかを確認してみたいと思います。 ■1つ目■ 去年末に飲み会の連チャンで体重が激増した事もあり、今年の第一目標は標準体重+5kgあたりまで健康的に痩せようと思います。 が、一月は新年会が幾つかあるので2月から頑張りたいと思います。 →これは今年の目標で継続してやっていこうと思います。 年末に風邪をひいたけど、3.5㌔痩せたけどサクッと戻ってます😅 常に気をつけないと痩せないですね。 やつれるのではなく、運動しながら痩せて行かないとですね。 最悪、体重そのままでも体脂肪率が1桁なったらOKとしようと思いますが、そっちの方が無理ですけど。 ■2つ目■ 釣りの目標は、去年はイカデビューを目標としててクリアしたの

    新年あけましておめでとうございます - 初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    目標を立てるだけでも素晴らしいことです。そしてそれをかえりみるというのはなかなかできません。私はそれでやめてしまいました。がんばってください、応援しています
  • 「十字軍の思想」 - 厚狭吉亭日乗・神戸残日録

    山内進著「十字軍の思想」ちくま新書 を読み終えた。 私たちの若い時分「ザ・フオーク・クルセダーズ」というフォークソンググループがあり「悲しくてやりきれない」などはカラオケで唄ったことがある。 クルセダーズ(Crusaders・クルセイダーズ)とは一般に十字軍や社会活動家の意味で、そこにはキリスト教の善意に満ちたものがあるように思われた。 その私の十字軍に対する認識を覆したのがイタリア在住の作家・塩野七生さんの大作「十字軍物語」で西洋世界の視点だけでなくイスラム世界の見方も交えた壮大な物語を読み、決して理想や聖戦とは云えない現実を理解した。 この「十字軍の思想」は11世紀後半に聖地・エルサレム奪還を目指し14世紀末の敗退で終わるパレスチナヘ向けた十字軍のことは勿論のこと、東方や北方の異民族ヘ向けられた西洋世界の征服活動の歴史も包含していて、いわば西洋世界の中世史のような性格も持っている。 こ

    「十字軍の思想」 - 厚狭吉亭日乗・神戸残日録
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    塩野七生さんの作品は宝塚歌劇で使われて原作に興味をもち読んだことがあります。いろいろな歴史の深さに圧倒されます
  • ほぼ全員集合・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    2025年のスタートは、思いがけず賑やかになりました。孫のリンゴ病のほっぺの赤味も取れて安心しました。次男のお嫁さんだけは、1月末の出産予定で現在は入院中ですが、それ以外は全員集合となりました。 みんな魚好きだから、刺し身だけ準備すればOKです。 長男が帰省した時くらいしか飲まないですが、たまに飲む日酒は美味しいです。 伊勢海老は刺し身でべたいということで、2尾とも身を刺し身にして、頭は吸い物にしました。 焼き焼き道場も連チャンなので、変わり種のウズラの卵を焼いてみました。途中で、サラダオイルをコーテイングして、塩をふりました。ウズラの卵の難点は、殻が剥きにくいところですが、殻ごとべました。そのためのオイルですが、なかなか好評でした。でも、酔っ払いの感想ですから当てにはなりませんね。

    ほぼ全員集合・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    美味しそうだし楽しそうです!いいお正月ですね
  • 初夢・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    元旦から、家族みんなで近所のショッピングモールへ。近年は、年末年始の買い物の不自由がないので、おせち料理は紅白なますや栗きんとん、煮物くらいで、後は毎日買い出ししています。 景気付けの獅子舞を見物。買い物は、会社四季報新春号です。株の取引は、30年以上ですが、四季報などで研究することは皆無。有名な企業が悪材料で値を落としたところを買って、さらに下げればナンピンするスタイル。 今年の4月以降は、仕事がなくなるので、株の取引きに時間が割けるようになりますので、少しは勉強していこうと思います。まずは、四季報の購入代金はすぐにでも取り戻したいと思います。 そうそう初夢は、釣りをする場面からスタート。土手から川を眺めると、ウナギが群れています。それを狙って、釣り師が仕掛けを落とします。私も竿を出しましたが、釣れたのは緑色のヘビ。ヘビは大嫌いですが、ヘビの夢は金運アップや幸運の予兆を意味するそうです。

    初夢・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    serori8793
    serori8793 2025/01/06
    ゆめにヘビ!いい兆しです!