タグ

2010年12月21日のブックマーク (4件)

  • 外部接続を許可してみる - 悲喜交々 -へたれの技術メモ置き場-

    Linux等にDBソフトを導入したのなら、外部接続を容認できるようにしておかなければ非常に面倒だ Oracleで言えば、リスナーの設定がこの定義にあたる。MySQLではユーザー作成時にユーザーを利用できるホストを指定できる(この時に定義しなければホストを問わない外部接続が可能) んじゃ、PostgreSQLではどういう風に設定すれば良いのか 接続の設定定義ファイルはインストールディレクトリ内のdataファイルに存在する pg_hba.confというファイルがそれ このファイルの大体63行目からが設定を定義している # TYPE DATABASE USER CIDR-ADDRESS METHOD # IPv4 local connections: host all all 0.0.0.0/xx md5こんな記述がなされている 8.2のconfではIPとマスクが一つの区分で定義されているが、他

    外部接続を許可してみる - 悲喜交々 -へたれの技術メモ置き場-
    sgtakeru
    sgtakeru 2010/12/21
    postgresqlで外部端末から、DBサーバへのアクセス許可
  • 意外と使えるPHPのワンライナー | TechnoWeb

    ワンライナープログラム(コマンドラインから実行できるような1行だけのプログラム)といえば、Perlじゃね。 と勝手に思い込んでいるまるやまです。こんにちは。 しかし、うちの会社はPerlは知らんがPHPなら使えるという人がなぜか多いんですが、「ま、最近はそんな時代なのかな」と寂しく思いつつ、そんな方たちでも使えるワンライナープログラムを考えてみました。 php はコマンドラインで使う時、 -r オプションのあとにスクリプトを書くことができます。 $ php -r 'echo "Hello world!\n";' を実行すると「Hello world!」と表示されます。 あと、あんまり知られてない気がするのですが、-Rオプションを使うと、標準入力の内容を一行ずつの処理をさせるといったことができます。 $ cat data.txt | php -B '$i=1;' -R 'echo $

    sgtakeru
    sgtakeru 2010/12/21
    $arg<n> nは1からの連番で、「php -R 'echo $arg1; exit()' hoge」のhogeを取得できる。
  • 東京エクセル物語 -私の心の中の関数

    真由美の乗ったタクシーは、赤羽橋の交差点に向かっていた。 親友のナオと参加する婚活パーティーがあるからだ。 真由美の趣味は、婚活パーティーで出会った男性のデータをエクセルのシートで管理すること。 彼女のシートにはたくさんの男性のデータが記録されていた。 身長、体重、年齢、血液型、そして・・・年収。 この日も彼女は多くの男性と出会った。 いつも通りエクセルのシートに男性のデータを記録する彼女。 イタズラに「IF」関数を使い、自分好みの男性を探す。 しかし、この夜の彼女は違っていた。 気付いたのだ。頬を伝う涙に。 「・・・私ってホント嫌な女よね。 なんでこうなっちゃったんだろ・・・」 自分好みの条件で検索しても、会った男性の顔を何一つ思い出せない真由美。 いつの間にか窓の外には雨が降っていた。 雨音が真由美の心をなぐさめるかのように、都会の夜は静かに明けていくのだった。 IF関数は、指定した条

  • GNOMEのキーバインドをEmacs風に変更するには - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン すべて 11.10以降 端末で以下のコマンドを実行する。 gsettings set org.gnome.desktop.interface gtk-key-theme Emacs 11.04以前 Alt + F2 を押す。 「gconf-editor」を入力して[実行]をクリックする。 左のツリーから、「/desktop/gnome/interface」を選択する。 右のリスト内にある、「gtk_key_theme」の値を「Emacs」に変更する。 CategoryUbuntuTips UbuntuJapaneseWiki: UbuntuTips/Desktop/GnomeEmacsKeyTheme (最終更新日時 2012-04-09 20:47:32 更新者 JunKobayashi)