タグ

iknowに関するsheepofmerryのブックマーク (2)

  • 英語学習SNS「iKnow!」誕生の裏側--運営会社セレゴに迫る

    Googleが世界中のあらゆる情報を整理したとしよう。すると、次に必要になるのは、その情報を自分の脳に効率的にインプットする手段だ。目の前にある膨大な情報も、自分のモノにできなければ有効活用できない。 では一体どうしたら、単なる情報を自らの財産たる知識に変えられるだろうか――。考え尽くした結果、セレゴ・ジャパンというベンチャー企業が一つのウェブサイトを生み出した。「iKnow!」である。 iKnow! は英語を学べるソーシャルネットワーキングサービスだ。英単語の学習「iKnow!」と、単語やフレーズを聴き取ってタイピングする「Dictation(ディクテーション)」などのメニューが無料で提供されており、仲間を作ってともに学習できるような工夫も施されている。サービス開始から約4カ月足らずで、すでにユーザー数は8万人を超えている。 人気の秘訣は豊富な学習コンテンツと、認知学に裏づけされた学習シ

    英語学習SNS「iKnow!」誕生の裏側--運営会社セレゴに迫る
  • 第1回 iKnow!ってこんなサイト! | gihyo.jp

    はじめまして。今回からこちらにて英語学習サイトiKnow!(アイノウ)に関する記事を連載させていただくことになりました藤野信男と申します。ユーザーの立場から、また英語学習者の立場からこのiKnow!の利用方法、魅力を数回にわたってご紹介させていただく予定です。ご紹介していく中で私の個人的な感想、サイトでの経験などの余談も出てくると思いますがよろしくお付き合いください。 第1回目はiKnow!の概略、ユーザー登録方法、サイトメニューを紹介させていただきます。 そもそも、iKnow!(アイノウ)って何なの? iKnow!は英語を学ぶ人のための、パーソナル学習アプリケーションを搭載し、なおかつユーザー同士が交流できるコミュニティ機能も提供された無料の学習サイトです。 次のように先進的で、とても使いやすい学習ツールです。 学習アプリiKnow!で英単語・フレーズを覚える ディクテーションでリスニン

    第1回 iKnow!ってこんなサイト! | gihyo.jp
  • 1