タグ

2020年4月18日のブックマーク (18件)

  • 中田大悟 NAKATA Daigo on Twitter: "WHOの先生が、日本国内のCOVID-19感染者は10万人以上、死者は2000人以上いるはず、という見解をもたれているようだ。この辺は、一定期間が経過すれば、統計でちゃんと検証できる話だと思うので、どちらが正しかったのか、見てみたい(どちらに肩入れしているというわけではなく)。"

    WHOの先生が、日国内のCOVID-19感染者は10万人以上、死者は2000人以上いるはず、という見解をもたれているようだ。この辺は、一定期間が経過すれば、統計でちゃんと検証できる話だと思うので、どちらが正しかったのか、見てみたい(どちらに肩入れしているというわけではなく)。

    中田大悟 NAKATA Daigo on Twitter: "WHOの先生が、日本国内のCOVID-19感染者は10万人以上、死者は2000人以上いるはず、という見解をもたれているようだ。この辺は、一定期間が経過すれば、統計でちゃんと検証できる話だと思うので、どちらが正しかったのか、見てみたい(どちらに肩入れしているというわけではなく)。"
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
    ネットはフェイクニュースも生むが、過去の発言がこうやって残るので一定期間が過ぎたあと検証できるのが良いですね。
  • 真の感染者数の推定法(その2)|ショーンKY

    新型コロナウイルス感染症COVID-19についての情報をお求めの方は、厚生労働省の情報ページか専門家の情報をフォローしてください。私は専門家を紹介する立場にはありませんが、例えば以下の方などが穏当かと思います。 ・新型コロナクラスター対策専門家(@ClusterJapan) ・押谷 仁(東北大学) ・高山義浩(huffpost記事一覧) ・今村顕史(@imamura_kansen) ・岸田直樹(@kiccy7777) ・坂史衣(@SakamotoFumie) 筆者は医療や行政法の専門家ではありません。単なる素人の感想なので医療情報としての信頼は置かないでください。基的に自分が納得するためだけに書いたものであり、他者を納得させるために書いたものではありません 以前の記事で、検査体制が不十分な時に真の患者数を見積もるにはどのようにしたらよいかについて簡単に説明した。 当時挙げたものは ►

    真の感染者数の推定法(その2)|ショーンKY
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • 警官3人の説得むなしく 500万円引き出し詐欺被害に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    警官3人の説得むなしく 500万円引き出し詐欺被害に:朝日新聞デジタル
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • 不動産賃貸事業者に対しての包囲網が敷かれつつあるのでは? - 銀行員のための教科書

    新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い日の経済活動は停滞しています。 もちろん店舗や飲店へも大きな影響を与えています。 そして、筆者の感覚でしかありませんが「事業者にとっては固定費である家賃の負担が重い」というニュアンスの報道が増えてきているように感じます。 まさに事業を継続する、雇用を守るには、家賃が邪魔というイメージです。 そのような中で国交省が家賃の減免・猶予に動き出しました。 そもそも、国交省は2020年3月末にビル賃貸事業者に対し、新型コロナの影響で賃料の支払いが難しい入居者には支払い猶予など柔軟な対応を検討するよう要請していましたが、更に実効性のある施策を出してきたというところです。 今回はこの国交省の施策について確認していきましょう。 全体像 不動産賃貸事業者への支援策 所見 全体像 まずは、国交省が発表したテナント支援策について概要を確認しましょう。以下は日経新聞からの引

    不動産賃貸事業者に対しての包囲網が敷かれつつあるのでは? - 銀行員のための教科書
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • 看護師の子 保育園が拒否 医療関係者への差別や偏見 各地で | NHKニュース

    新型コロナウイルスの患者の治療などに当たっている医療関係者が差別的な対応を受けるケースが相次いでいます。看護師などの子どもが保育園から受け入れを拒否されるケースもあり、専門家は「社会全体が正しい知識に基づいて行動すべきだ」と指摘しています。 病院によりますと、ほかの職員に症状はなく感染も確認されていませんが、その後、県内にある認可保育園から、看護師や医師の子どもの受け入れを拒否されたということです。 30代の女性看護師は出勤前に子どもを預けに行ったところ、保育園側から「病院に出入りした人の子どもは受け入れができない」と伝えられたと言います。 感染した医師との接触がないことなどを説明しましたが対応は変わらず、結局、子どもを預ける場所がなく、当日は仕事を休まざるをえなくなったということです。 女性看護師は「『病院で働きたい』『人を助けたい』という気持ちでやっているのに、子どもを預けられないこと

    看護師の子 保育園が拒否 医療関係者への差別や偏見 各地で | NHKニュース
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
    医療関係者の子供を受け入れて集団感染が起こった保育園が出たら、マスコミ即座に手のひら返しそうね。
  • 「平常に戻る」ことはない

    イギリスNESTA(科学技術芸術国家基金)より。日にも当てはまる。 パンデミックは世界を永久に、そして根から変えるだろう。例えば、各国が今後数か月でCOVID-19の蔓延を抑制できたとしても、政治的、経済的、社会的、技術的、法的、環境的な影響が何十年も続くことになるだろう。 この記事では、世界がどのように変化するかについて、様々な見方(しばしば反対の見方)を要約し、総合的にまとめている。明らかに、これらは空論である。未来がどのようなものになるか誰にも分からない。しかし、危機は必ず深く予期しない変化を促し、パンデミック前の正常な状態に戻ることを期待している人々は、以前のシステム、構造、規範、仕事の多くが消滅しており、戻る事はないと知って愕然とするかも知れない。 そのため、適応能力とイノベーションはこれまで以上に重要になってくる。数か月でビジネスが通常どおり再開することを期待する経営陣にと

    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • 「コロナ後の世界」に忍び寄る「健康・健全ディストピア」(御田寺 圭) @gendai_biz

    Happiness is Mandatory. Citizen, are you happy? 幸福は義務です。市民、あなたは幸福ですか? ――これは1984年にリリースされ、いまなお全世界で多大な人気を博している、近未来ディストピアSFをテーマにしたゲーム「パラノイア」におけるもっとも有名なフレーズである。市民社会を支配するコンピューターが、市民に対して疑心暗鬼になり、誇大妄想に基づいて自身が求める感情的・行動的規範に応じない者を「反逆者」とみなし、処罰する世界が舞台となっている。 しかしながら、「事実は小説より奇なり」とはよくいったものだ。フィクションの世界ではなく、私たちの現実社会でもあるひとつの観念が、まさしく「義務」に変わろうとしているからだ。 ただし、私たちの現実において義務化されるのは「幸福」ではない。私たちが「アフター・コロナの世界」で直面するのは、すなわち「Healthi

    「コロナ後の世界」に忍び寄る「健康・健全ディストピア」(御田寺 圭) @gendai_biz
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
    不健康である権利は愚行権の話に近い。社会が愚行を許さなくなる。自由論が意味を持つのは、人が「良いこと/道徳的なこと」をするときではなく、「愚かなこと」をするときだ。
  • 47歳男性「悪化するまで驚くほど速い」 再発不安拭えず、退院後も自主隔離 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染者が1万人を超えた。発症すれば高熱が続き、最悪のケースでは死に至る例も少なくない。「や子どもにうつしてしまうのではないか」「悪化するスピードが驚くほど速い」。感染者は不安や恐ろしさを語る。 愛知県の男性会社員(47)に関節痛などの症状が出たのは3月20日のことだった。38度以上の高温が続き、料理の味も感じられない。23日、勤務先から同僚が感染したとの連絡を受け、不安を感じた。その同僚とは、背を向け合った50センチほど離れた席で仕事をしていた。 PCR検査(遺伝子検査)を受けると25日になって保健所から陽性判定を伝える電話があった。同僚とは1日に数回世間話を交わす程度。人もマスクをかけ、消毒を徹底してきただけにショックが大きかった。

    47歳男性「悪化するまで驚くほど速い」 再発不安拭えず、退院後も自主隔離 | 毎日新聞
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • (インタビュー)「緊急」の魔力に抗する 新型コロナ 憲法学者・石川健治さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (インタビュー)「緊急」の魔力に抗する 新型コロナ 憲法学者・石川健治さん:朝日新聞デジタル
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
    大屋さんの主張の方が分がある。
  • 【韓国】「与党圧勝はもろ刃の剣に」[政治] 木村幹教授、文政権の今後を展望 | NNAアジア経済ニュース

    現地企業・市場の動向は?日系企業の進出は? ――日々のビジネスに欠かせない現地発の経済ビジネス情報を、国・地域や業種に絞って情報収集をしたい方にお勧めです。 15日投開票の韓国総選挙(定数300)は、革新系与党「共に民主党」と同党が設立した事実上一体のミニ政党「共に市民党」が、改選前の計128議席から50議席以上伸ばし、単独で法案を処理できる180議席を確保した。「巨大与党」の誕生は今後の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の政権運営や混迷する日韓関係、2022年の大統領選挙にどのような影響を与えるのか。神戸大学の木村幹教授に聞いた。 ——革新系与党が圧勝した理由は。 「新型コロナウイルスの感染拡大を抑えた韓国の対策が世界で評価されている」という高揚感と「ここで気を緩めたら感染が再び広がり、これまでの努力が元のもくあみになってしまう」という危機感が、「現政権を支えなければ」という有権者の団結につ

    【韓国】「与党圧勝はもろ刃の剣に」[政治] 木村幹教授、文政権の今後を展望 | NNAアジア経済ニュース
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • ビジネス特集 新型コロナで迫られる“選択” さよならプライバシー | NHKニュース

    便利さと引き換えに個人データを巨大IT企業に提供することをどう思いますか?私は「無料サービスである以上、そういうものかな」と思ってある程度受け入れていますが、企業が持つデータを国家が使うとなったらどうでしょうか?データを新型コロナウイルスの感染経路の特定につなげようという取り組みが世界的に広がるなか、考えてしまいます。 スマホで企業も国家も個人を追跡できる今、もう私たちのプライバシーは存在しないのでしょうか。米ハーバード大学ビジネススクールのショシャナ・ズボフ名誉教授と政治リスクを分析するユーラシア・グループを率いるイアン・ブレマー氏の「分析」と「警告」から、データとプライバシーについて考えます。(経済部デスク 飯田香織)

    ビジネス特集 新型コロナで迫られる“選択” さよならプライバシー | NHKニュース
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • 新型コロナウイルス対策、政府はどこまで「自由」を制限できるのか(児玉 聡) @gendai_biz

    なぜ「私が」協力しなくてはいけないのか いささか息の詰まる世相なので、笑い話から始めよう。オーストラリアのある地域で、虫歯予防のために水道水にフッ素を入れることになり、地域住民に対する説明会がなされた。当局の職員が市民の質問に答えていたところ、かなり高齢の男性が手を上げて、次のように述べた。「なぜ私の飲む水にフッ素を入れるんじゃ!」。 その職員が水道水にフッ素を入れると虫歯予防になるということを再度説明しようとしたところ、その男性は、すべての歯を失って総入れ歯であることがわかった。その男性は質問を繰り返した。「なぜ私の飲む水にフッ素を入れるんじゃ!」。 水道水にフッ素を入れて虫歯予防をすることは公衆衛生政策の一つである。この政策は、市民全体の利益のためになされるが、中にはこの高齢者のように当人は直接の利益は受けないのに、全体の利益のために協力させられる者も出てくる。ある意味で、強制的に善行

    新型コロナウイルス対策、政府はどこまで「自由」を制限できるのか(児玉 聡) @gendai_biz
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • コロナ抗体検査で感染状況調査へ 厚労省、月内開始目指す

    加藤勝信厚生労働相は17日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの感染の広がりを把握するため、体内にできる「抗体」の有無を簡易検査キットで調べる疫学調査を実施する方針を明らかにした。「状況が整えば、関係者の協力をいただきながら早急に取り組みたい」と述べた。厚労省によると、4月中の開始を目指している。 抗体検査は、感染から一定期間たった後に体内にできる抗体を、少量の血液から検出する方法。PCR検査より簡単で、短時間で結果が出る。ただし感染直後だと抗体の検出が難しいため、診断目的ではなく、感染の割合などを広く調べる使い方が想定されている。

    コロナ抗体検査で感染状況調査へ 厚労省、月内開始目指す
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • 続・緊急事態とわたし|デビット・ライス

    ↑ 先日の記事のつづきというか、繰り返し。 やはりというか、転職活動の情勢は緊急事態宣言が出た途端に目に見えて悪くなった。以前までならけっこう多くの会社を書類選考はパスして面接まで行ったりしていた会社がいくつかあったところだが、いまはどれだけ応募しても書類選考の段階で不合格になってしまう。実際のところはわからないが、求人の数自体や採用人数が露骨に絞られている気がするし、一方で応募者は反比例して多くなっているような気がする。 この緊急事態の下にいると、無職でいるということがどこにも属していなくてどこにも寄る辺がないということであるのが、身に沁みてわかる。この「どこにも属していなさ」は、現実的な問題であるのと同時に観念的な問題でもある。 たとえば、自分のような立場の人の意見がどこにも代表されていないという感覚がある。ネットを開いてみると、疲弊している医療現場の声は聞こえてくるし、経営危機や経営

    続・緊急事態とわたし|デビット・ライス
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • 韓国で「再陽性」163人 隔離解除から平均13.5日:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    韓国で「再陽性」163人 隔離解除から平均13.5日:朝日新聞デジタル
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
  • 富裕層から事後回収は困難と麻生氏 | 共同通信

    麻生財務相は、給付した10万円を富裕層から確定申告などを通じて事後的に回収するのは「物理的に不可能だ。ものすごく手間暇がかかる」と述べ、否定的な考えを示した。

    富裕層から事後回収は困難と麻生氏 | 共同通信
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
    所得税上げても経費とかに突っ込んで控除で無効化しちゃえるのではないか?
  • 夏の甲子園 開催目指す 高野連が対応を検討 | NHKニュース

    緊急事態宣言が全国に拡大されたことを受けて、高野連=日高校野球連盟は「感染拡大防止策を含め、夏の全国高校野球を開催するための要項を作成しています」とコメントし、対応を検討していることを明らかにしました。 緊急事態宣言が全国に拡大される中、小倉事務局長は「現在、感染拡大防止策を含めて、大会を開催するための要項を作成しています」とコメントし、来月20日に開かれる、大会の運営委員会で審議するとしています。 そのうえで、夏の地方大会について「3年生部員にとっては高校生活最後の公式大会になります。各都道府県連盟と連携を取りながら準備をしていきます」と、開催を目指す考えを示しました。 一方、大会史上初めて中止となった、センバツ高校野球の出場校への救済措置は「検討中」としています。

    夏の甲子園 開催目指す 高野連が対応を検討 | NHKニュース
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
    この話と地続き。どっちも無理。 > https://www.asahi.com/articles/ASN4K6V2JN4KUTIL03D.html「早く時期決めて…」 大学入試の募集遅れ、現場は困惑
  • 「早く時期決めて…」 大学入試の募集遅れ、現場は困惑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    「早く時期決めて…」 大学入試の募集遅れ、現場は困惑:朝日新聞デジタル
    shibacow
    shibacow 2020/04/18
    国も答えなんかもってないよ。