タグ

2014年12月31日のブックマーク (6件)

  • 1200 people x 3.5hours = above-ground train became subway line 〜さよなら地上駅舎 東横線渋谷駅-2013.3.15−3.16 〜

    〈English Subs are available.〉 2013年3月16日、東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まりました。この相直に伴い、85年の歴史を持つ地上駅舎の東横線渋谷駅が惜しまれつつ幕を下しました。3月15日、多くの人々に見送られた最終列車、毛内駅長の感動的な挨拶、さらに深夜に行われた大迫力の代官山地下化切替工事の模様や16日翌朝の始発まで、長くて短かった歴史的な1日を動画で振り返ります。注目は僅か3時間半で地上線を地下化した「日土木工事技術」のレベルの高さです。2013年5月11日に渋谷ヒカリエで開催されたカンファレンスイベント「TEDxTokyo2013」で同動画を公開したところ、1200人の工事関係者が一堂に動くシーンに外国人の方々からも大きな反響を呼び、改めて日技術力と勤勉さを実感させられました。さぁ今一度、歴史的な記録をご覧ください。 工事

    1200 people x 3.5hours = above-ground train became subway line 〜さよなら地上駅舎 東横線渋谷駅-2013.3.15−3.16 〜
  • 3代続けて市役所職員・・・「家業」化する地方公務員 - とある地方公務員のブログ

    家業というのは、職人の世界や自営業だけ、と思っているかもしれませんが、産業に乏しい地方においては、公務員もまた家業となっている側面があります。 結論 役所も結局、コネの力が大きく影響する 地方においては主要産業が役所しかないと前回のエントリーで書きましたが、どのような業界でもそうだと思いますが、縁故というものは個人の力を超越した力を持っているものです。スキルアップやら自己啓発以上に、コネ、というものが持つ重みは非常に恐ろしくも強い影響力があります。 地方はムラ社会と言われますが、いくら実力があってもその縁故のネットワークに入れるか否かというのは、今後の就職、仕事の面でも大きく影響します。コネ採用という言葉がありますが、結局採用基準の一つとしては、「こいつはコミュニティの和を乱さないか?」というところが重視され、どこの馬の骨ともわからんやつよりも、○○の紹介、○○の親族の方のほうが信用を担保

    3代続けて市役所職員・・・「家業」化する地方公務員 - とある地方公務員のブログ
    shifumin
    shifumin 2014/12/31
    関西の田舎ですが、家から徒歩1分圏内に親子2代で市役所職員の家庭が2組ほどいますね。
  • 金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界

    金沢に来る理由は何でしょう。500年の歴史のある古都金沢の歴史に触れるため。美しい自然に会いに来るため。いやいや、金沢といえばグルメでしょ! 北陸新幹線が開通すると東京から2時間半で金沢へ。仕事終わりの17:00(官公庁!)に東京駅で新幹線に乗ると19:30に金沢へ。金沢でグルメを楽しんで、その日の21時30に金沢駅から東京へ。その日のうちに金沢グルメを楽しめるということも夢ではないのではないかと思うのです。富山になると東京からなんと!たった!2時間!これはもうアフター5の北陸グルメも夢ではないのです。 以前に金沢グルメの特集として 金沢市民がおすすめする「当の金沢グルメ19厳選」 金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の地酒8銘柄 金沢グルメ、石川の地酒特集を行いました。内容はおおまかに全体像をというインデックスだったのですが、今回は金沢グ

    金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界
    shifumin
    shifumin 2014/12/31
    じゅるり。
  • 勝どき「かねます」の極上ウニを牛肉で巻いちゃうヤツがやばすぎる : Blog @narumi

    2014年09月02日10:00 勝どき「かねます」の極上ウニを牛肉で巻いちゃうヤツがやばすぎる http://narumi.blog.jp/archives/12180265.html勝どき「かねます」の極上ウニを牛肉で巻いちゃうヤツがやばすぎる 勝どきにある「かねます」というお店をご存知でしょうか。8月のとある夕方、ふらっと行ってみたらめっちゃくちゃに美味かった。まじでやばかった。 立ち呑み屋なんですけど、料理のこだわりが突き抜けてる。これは「毛がにサラダ」。毛がにの甲羅のなかにどっさりとカニの身が詰まってる。 べ進めるとカニクリームのコロッケの中身みたいなやつがどんどん出てくる。サラダだけどカニそのままべてる感じ。ポテトサラダのポテトが全部カニになったら…っていう夢をよく見るんですけど、まさにそれでした。さらに奥にはかに味噌がみっちりと…。 で、一番やばいのがこれ。「生うに牛巻き

    勝どき「かねます」の極上ウニを牛肉で巻いちゃうヤツがやばすぎる : Blog @narumi
  • 泣きたくなる場所はどっち?

    街の人ごみ肩がぶつかってひとりぼっち 果てない草原風がぴゅぴゅんとひとりぼっち どっちが泣きたくなりますか?

    泣きたくなる場所はどっち?
    shifumin
    shifumin 2014/12/31
    定期的に聴きたくなる。
  • 古着屋やってるけど、汚いおっさんに無料コンサルタントしてもらった結果

    都内某所で古着屋やってる。ちょうど去年の今頃の話。ワンカップ片手に汚いおっさんが入ってきた。年の瀬はなぜかこういう客が多い。俺は早く出てってくんないかなぁと思いながら店の陳列を整理していると、おっさんが近づいてきていきなし俺の肩を掴んで来た。「お宅の店のハンガーなんやねん」俺「といいますと?」(汚い手を振り払いながら)「静電気パチパチして気軽に触れないねん」俺「これがうち流のスタイルですから」「なんやねん。客バカにしてると店潰れるで」それから気が向いてハンガーを木製に変えたところ、徐々に売上が増えてった。あれ、なんで?って思ったけど、先月ぐらいに店のハンガー全部リプレイスした。そしたらやっぱり店の回転率があがって同年のこの月と比較すると40%近く売上が上がった。因果関係はわからない。当にハンガーが悪くて売上が悪かったのかもしんないし、アベノミクス効果で売上があがったのかもしれない。よくわ

    shifumin
    shifumin 2014/12/31
    静電気をパチパチさせるスタイルの古着屋、電気使い御用達かな。