Twitterのツイートボタンが新しくなったのはいいけど横に無駄な余白が・・・・次のようなCSSを適応するとサイズを縮小することができる。 iframe.twitter-share-button{ width:100px !important; } Twitterはiframeのstyle属性にCSS を書いているので!important は忘れずに!
とうとう本日、現時点では最強のChrome拡張機能がリリースされました。(ちなみに、7月28日にFirefoxアドオン版もでました。) それがこのStart G+です。 インストールすると、右上にアイコンが追加されます。そのアイコンをクリックすると、Start G+のメニューが表示されます。 Twitter Loginをクリックしてtwitterアカウントの認証を行い、Facebook Loginで同様にFacebookの認証を行います。 すると、メニューがこのように変わります。 このメニューでは、Google+のストリームにtwitterのタイムラインやFacebookのウォールを含めるかどうかを設定できます。 早速ストリームを見てみますと、 twitterからのツイートと、FacebookからのアップデートがGoogle+のストリームに混ざって表示されていることがわかります。 では、次
毎日のように,社員や関係者が炎上事件が報道されています。これを対策するために,社員向けソーシャルメディア教育の重要性が高まっています。社内勉強会を開催するケースも増えています。しかし,勉強会を企画・実施するためには,主催者側に相当な時間と労力がかかります。受講者も限定的になりがち,日程調整も大変です。そこで先ずは,マニュアルをつくって配信することが考えらます。多くの企業でその試みがなされていますが,通り一遍のマニュアルでは,なかなか社員に読んでもらえません。とりわけ,ソーシャルメディア・ポリシー等で策定される文書は,どうしても文字の羅列になってしまいます。これを周知するために,印象に残りやすい映像で訴求することが考えられます。今回は,海外企業が作成した「社員向けソーシャルメディア教育ビデオ」を4件紹介します。 ■豪州 ビクトリア州法務局(Social Media Policy) YouTu
New Desktop Interface We've gone ahead and brought the sleek mobile interface to the desktop. Things will feel cleaner but keep the same experience you are used to. New Functionality One-click user highlighting and blocking along with new stream buffering help limit super active hashtags to 5 tweets at a time, giving you more control over how you experience the conversation.
[読了時間:7分] 株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 2月18日に更新された2011年1月度の最新ニールセン調査によると、mixi、Twitter、Facebookとも、この一ヶ月、堅調に利用者を伸ばしていることがわかった。 データ元は、ネットレイティングス社提供によるインターネット利用動向調査「ニールセンNetView」サービス。対象は一般家庭および職場のPCユーザーとした。 利用者でいくと、mixiは1128万人(前月比110%)、Twitterは1421万人(同110%)、ともに前月比で10%増。Facebookにいたっては、460万人(同149%)と一ヶ月で一気に50%も訪問者を増加させた。ただしペーシビューや利用時間ではmixiが他の2サービスを圧倒、アクティブ率や滞在率でmixiが際立つ結果となった。 Twitter訪問者には専用クライアント(Twee
先日のHootSuiteバージョンアップで公式RTと引用する形のRTを切り替えられるようになりましたね。今までは引用する形のRTしか使えなかったので少し不便でしたが、これで両方を使い分けられるようになりました。なったんですけど、いちいち切り替えるのがかなり面倒くさくて、毎回同じことなんかやってられないです。 そこで探していたところさんがBookmarkletを公開してくれていたので、UserScript化させてもらいました。ChromeとFirefoxで動作確認してます。 インストール This script for Chrome and Firefox with Greasemonkey Install UserScript 使い方 インストールした状態でHootSuiteを開くとフッターに以下のようなチェックボックスが追加されています。引用する形のRTを「Web Retweet」、公式
一昔前というか、ほんのちょっと前まではブログへの読者のリアクションと言えばコメントかトラックバックだった。 でも最近ではブログにいちいちコメントしたりせずに、TwitterでRTしてしまうことが多いのではないだろうか。僕自身もほとんどの場合Reader 2 TwitterでRTしてコメントしている。 そこで気になるのが、自分が書いてアップしたエントリーを誰がRTしてくれているかだ。 以前からRTされた数をカウントするプラグインはWordPressにあったが、RTの内容が全文表示されるプラグインを見つけてしまい、早速インストールしてみた。その名は”BackType Connect“。 インストールはいつも通りとても簡単。WordPressのダッシュボードのプラグイン画面から新規追加でBackType Connectと入力してインストールするだけ。 で、こんな感じに表示される。これは昨日書いた
Gone are the days when customers select a product based on its price. Instead, every customer is more focused on making a purchase decision and continuing to be loyal customers based on their experience with the company. IT support helpdesk is the company’s first line of defense when it comes to appeasing and ensuring that the customer is satisfied with the service. So while you have an idea of ho
拡張ボタンからページ遷移なしでブックマーク! ブラウザメニューのB!ボタンをクリックするだけで完了。 コメントやタグを付けて素早く保存できる公式ツールです。 使い方をみる
・iStreamer Webではほぼ御法度だった横スクロール・インタフェースが、実はタッチパネルのiPadアプリではかなり便利であることに気がついた今日この頃。 iStreamerはツイッターやFacebookやブログ(RSS)のビューアーだ。まず自分のツイッターやFacebookのアカウントを登録する。ブログについては専用の検索インタフェースから読みたいブログを探す。あらかじめ米国の有名なサイトはプリセットされていて選ぶだけで登録もできる。 普通のビューアーと違うのは、発言が年表のようにマッピングされて横に流れていくこと。再生間隔や速度は変更することができる。大量のツイッターフォローをしている人がザッピングするのにおすすめである。 The iStreamer for the iPad - by AllofMe.com from AllofMe, Ltd. on Vimeo. このアプリも
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く