タグ

2019年6月17日のブックマーク (2件)

  • どっちがお得?「住まいの支出」徹底比較6 - ライブドアニュース

    2017年2月8日 15時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 一生賃貸で暮らすのと中古で持ち家を買うのを比較している 日は人口が減るため、経済的には賃貸のほうが得といえる時代が来そう 持ち家だと何かあったときに簡単に引っ越しづらいというデメリットもある ■【1】一生 vs 中古持ち家今のような局面では買いなのか一生賃貸で暮らすのと、中古の持ち家を買うのとでは、どちらが得か。資産価値の面と使い勝手の良しあしの2つで比較してみましょう。 まず資産価値の面でいうと、持ち家を購入して得をするのは、不動産価格が上がると見込まれるとき。バブル期以前に家を買った人は、その後の価格急騰時に売り抜けて、儲けを出すことができました。反対に、今のように不動産価格が下がる局面で持ち家を買うと、さらに値下がりして損をするかもしれません。 例外的に、東京のごく一部、たとえば山手線の内側エリアのよ

    どっちがお得?「住まいの支出」徹底比較6 - ライブドアニュース
  • 香港で新たな大規模デモ、15日夜には抗議活動中の男性1人死亡

    香港で、「逃亡犯条例」に対する抗議デモに向けて集まった人々(2019年6月16日撮影)。(c)Dale DE LA REY / AFP 【6月16日 AFP】(更新)デモ隊と警官隊の間で異例の衝突が発生した香港で16日、中国土への犯罪容疑者の引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」をめぐり、数万人規模の新たなデモが決行された。15日には香港の行政トップが同条例の改正を延期すると譲歩したにもかかわらず、住民たちの怒りは収まっていない。 香港の行政トップである林鄭月娥(キャリー・ラム、Carrie Lam)長官は高まる圧力を受けて15日、市民感情について判断を誤ったとして「逃亡犯条例」改正の延期を発表。 しかし改正案の破棄には踏み込まなかったため、同長官の譲歩は受け入れられず、デモ指導者らは同長官の辞任や改正案の完全撤回、警官が催涙ガスやゴム弾を先週使用したことに対する謝罪を求めた。 「改正延期は

    香港で新たな大規模デモ、15日夜には抗議活動中の男性1人死亡
    shigo45
    shigo45 2019/06/17
    改正延期が発表されてもこれだけのデモができる香港人はすごい。多くの人が問題を理解し、自律的に協力しあってデモを実行している。香港人に敬意と連帯を。日本政府を突き上げ中国に圧力を。