2006年7月13日のブックマーク (13件)

  • 北朝鮮ミサイル問題 - 狂童日報

    北朝鮮のミサイル基地を先制攻撃しようという言う意見が、公然と出され始めているようだ。はっきり言ってやめるべきである。憲法の問題以前に、莫大な税金を使う上に成功率はきわめて低く、さらに国際的な支持もあまり得られないだろう。先制攻撃は金銭的にも外交的にもリスクがあまりに高すぎる。外交下手の日がこのリスクを処理できるとは考えられない。しかし、これに反対する側はというと非常に弱い。「もっと外交的努力を」「より慎重な議論が必要」という綺麗事に終始している、というか逃げているのである。 しかし、もっと当のことが語られなければならないのではないだろうか。つまり、北朝鮮のミサイルを脅威と考える限り、それによって一定多数の日国民が犠牲になる可能性を受け容れるべきだということである。 そもそも北朝鮮の何が「脅威」なのだろうか。核兵器やミサイル、独裁体制などなどと答えるかもしれないが、それらは質的な問題

    北朝鮮ミサイル問題 - 狂童日報
  • http://blog.goo.ne.jp/shigeto2004/e/a977113329f9d0dea05ae7b6c2bbd241

    shin-ohara
    shin-ohara 2006/07/13
    >>日本社会においても外国人...に対する差別が深刻な問題となっている...。しかも...問題の重大さがあまり理解されていない...ため...差別意識を公言して憚らない...人物が東京都知事や国会議員に選ばれている...のが実情
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「嫌がらせ」 - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 増加率としてどの程度のものなのか、また「嫌がらせ」が具体的にどういうものなのかわからないが、とにかくメモしておく。『朝日』の記事なり; 朝鮮学校の生徒に嫌がらせ60件以上 ミサイル発射後 2006年07月12日06時47分 「東北アジアの平和と日朝国交正常化」をテーマにしたシンポジウムが11日、東京都千代田区で開かれた。朝鮮半島情勢に詳しい研究者らが400人の参加者を前に、北朝鮮のミサイル発射を踏まえて北東アジアの平和への課題を議論した。 李鍾元(リー・ジョンウォン)・立教大教授は日政府の対応について、「制裁や圧力の強化だけでは状況を不安定にする可能性が高い」と指摘した。在日朝鮮人人権協会の宋恵淑(ソン・ヘスク)さんは、ミサイル発射後、朝鮮学校の生徒への嫌がらせが全国で60件以上あったと報告した。 http://www.asahi.com/national/update/07

    「嫌がらせ」 - Living, Loving, Thinking, Again
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • 悲しい事件――朝鮮学校の生徒への嫌がらせについて考える―― - 双風亭日乗はてな出張所

    北朝鮮がミサイルを発射してから、朝鮮学校の生徒への嫌がらせがおきているようです。 朝鮮学校の生徒に嫌がらせ60件以上 ミサイル発射後 「東北アジアの平和と日朝国交正常化」をテーマにしたシンポジウムが11日、東京都千代田区で開かれた。朝鮮半島情勢に詳しい研究者らが400人の参加者を前に、北朝鮮のミサイル発射を踏まえて北東アジアの平和への課題を議論した。 李鍾元(リー・ジョンウォン)・立教大教授は日政府の対応について、「制裁や圧力の強化だけでは状況を不安定にする可能性が高い」と指摘した。在日朝鮮人人権協会の宋恵淑(ソン・ヘスク)さんは、ミサイル発射後、朝鮮学校の生徒への嫌がらせが全国で60件以上あったと報告した。 asahi.com 2006年07月12日06時47分 嫌がらせをする人たちには、もし自分が同じような嫌がらせをやられたら、どう思い、どう感じるのかという想像力が欠如しているので

    悲しい事件――朝鮮学校の生徒への嫌がらせについて考える―― - 双風亭日乗はてな出張所
  • セカンド・カップ はてな店 - ものには限度

    ここは一体なぜこんなにこの問題について熱心なのか、というのはいろいろ考えてみてもいいとは思うが、ともあれ、天下のThe Economitが、悪の枢軸度のチャートを作っていた。 The axis powers Jul 11th 2006 From Economist.com http://www.economist.com/agenda/displaystory.cfm?story_id=E1_STVRTJS 北朝鮮、急上昇と。しかしイランが上だ、と、それしかわからないチャート(というのもへんか)だが、今週号の表紙といいこれといい、とりあえずこの雑誌の方向性はそういうことだということらしいとはよくわかった。 「米国は開城製品を買って分断の歴史的負債清算せよ」 【韓米FTA】金元雄議員の主張に米側不快感 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir

    セカンド・カップ はてな店 - ものには限度
  • セカンド・カップ はてな店 - ものには限度

    ここは一体なぜこんなにこの問題について熱心なのか、というのはいろいろ考えてみてもいいとは思うが、ともあれ、天下のThe Economitが、悪の枢軸度のチャートを作っていた。 The axis powers Jul 11th 2006 From Economist.com http://www.economist.com/agenda/displaystory.cfm?story_id=E1_STVRTJS 北朝鮮、急上昇と。しかしイランが上だ、と、それしかわからないチャート(というのもへんか)だが、今週号の表紙といいこれといい、とりあえずこの雑誌の方向性はそういうことだということらしいとはよくわかった。 「米国は開城製品を買って分断の歴史的負債清算せよ」 【韓米FTA】金元雄議員の主張に米側不快感 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir

    セカンド・カップ はてな店 - ものには限度
  • ハンギョレ新聞を読んでみよう(5) | 薫のハムニダ日記

    今日のハンギョレ新聞の社説もついでに。 歴史意識が麻痺した日の危険な先制攻撃論 北朝鮮のミサイル発射以後、日政府の先走った対応を見ていると、「泣きっ面に蜂」ということわざが自然と頭をよぎる。日は国連安保理に国連憲章の7章を根拠とした北朝鮮制裁決議案を提出し、国際社会を強硬な方向へ導こうとしている。先週末、決議案処理を押し出そうとしたが、中国の仲介努力を見守ろうという雰囲気に押されて一旦は処理延期に同意したが、攻勢の手綱は放さないでいた。日が核兵器保有を「公言」した北朝鮮のミサイル発射について深刻に憂慮することは充分に理解できる。しかし、麻生太郎外相がたとえ冗談だと弁明したとしても、金正日北朝鮮国防委員長に感謝するという主旨の話をしたことには別の意味が隠されていると判断できる。 1998年8月、北朝鮮のミサイル(人工衛星)発射が大々的に報道されると、小渕内閣(当時)は北朝鮮脅威論を背

    ハンギョレ新聞を読んでみよう(5) | 薫のハムニダ日記
  • イスラエルがレバノンに侵攻、小泉氏ね - 国営ナンタラ通信2006年8月26日

    2006年7月12日、イスラエル軍が レバノンに侵攻戦禍拡大*1 イスラエル軍がレバノン侵攻=00年の撤退後初、兵士の救出目的 【エルサレム12日時事】イスラエル軍は12日、レバノン南部への侵攻を開始した。レバノン領内への地上部隊投入は、2000年に同軍が撤退してから初めて。レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラが同日拉致したイスラエル兵2人の救出が目的。 ヒズボラはイスラエル北部の対レバノン国境地帯に展開していた軍部隊などをロケット弾や迫撃弾で攻撃し、兵士2人を拉致した。この攻撃により、兵士と住民十数人が負傷。死者が出たとの情報もある。 これを受け、イスラエル軍は兵士の救出作戦を開始した。地上部隊を投入したほか、拉致された兵士の身柄移送を防ぐために発電所や道路、橋などに空爆を加え、住民少なくとも2人が死亡した。 (時事通信) - 7月12日23時1分 2006年07月12日22時4

    イスラエルがレバノンに侵攻、小泉氏ね - 国営ナンタラ通信2006年8月26日
  • 朝日社説 先制攻撃論 短兵急に反応するな - finalventの日記

    しかしどうでもいいネタを毎日毎日繰り出してくるものだ。 それにしても普通に物事を考えられないのか。 そもそも日が攻められた時は、自衛隊がもっぱら土防衛の役割に徹し、敵基地などをたたくのは米軍に委ねる。これが安全保障の基となってきた。専守防衛の原則である。 ノドンをどうやって自衛隊が止めるというのか? あほか。 ノドンは止められませんよ。精度は低いけど、最悪一発で数百人の日人やどうしても死ぬということになる。そういうのが現実。そして数千人規模で日人が殺されてから、防衛とか米軍とかが動き出すしかない。 ちゃんとそう言えってば。

    朝日社説 先制攻撃論 短兵急に反応するな - finalventの日記
  • 北朝鮮問題と日本外交 - Munchener Brucke

    何かアメリカが急に中国に歩み寄り、日が孤立して苦境に立たされているように見えるが、根的にはそんなにおかしなことになっているとは思わない。「制裁決議」のカードは中国に働いているポーズで、元々今回の着地点は「非難決議」で国際社会が一致して北朝鮮を非難しているというポーズを作るところにあるのではないか?それに制裁カードはまだ切り札として持っていた方がいい。「制裁決議」カードは中国へのカードとして使えると同時に、国内向けには政治家が強い態度で外交に臨んでいるというパフォーマンスにもなり自身の人気浮上にも使え、一石二鳥である。 何か日が孤立した状況になって、かえって日政治家が批判の矢面に立たされるという心配はご無用だ。日の単純な世論は、国際世論の融和的傾向にフラストレーションを高め、よりタカ派的になり、日政治家をより強く支持するうようになる。ただ国内世論を高揚させ過ぎると、政治家が手

    北朝鮮問題と日本外交 - Munchener Brucke
    shin-ohara
    shin-ohara 2006/07/13
    >>額賀...の敵地攻撃発言...はセンスゼロ。...中国や韓国がどちらかというと浮いていて、国際世論に妥協を迫られる立場だったのに、結果的に「日本の方がちょっとはしゃぎ過ぎ」の...印象を国際社会に与えてしまった
  • 妬み?それとも嫌がらせ? - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記

    今日は珍しく二ブログを書く。 転居の整理をしていたところ、またテレビ局から依頼があって、こんな田舎まですでに≪迎えの車≫が向かっていると言うから断れない。やむを得ず≪拉致≫されて、久しぶりに「新橋の雑踏」まで出かけてきたのだが、今回のミサイル事案ではいろいろな情報が入り乱れているようだ。 しかし、なかなか参考になる情報だったから、放映されようとされまいと、私としてはきわめて参考になったし率直に意見を申し上げた。 夕方帰宅して、やりかけの家の周りの整備を終わらせ、夕方のニュースを見ていたら、中国ロシアなどの国連安保理反対意見が報道されていた。 以下、少々アルコールが入ってしまったから「無責任発言」になるが、中国ロシアも、この決議案の提案国が「日」だったから意地でも反対しているように思えて滑稽に写る。アメリカ単独?だったらどうだろうか? つまり、これらの国々は、日を「普段から見下して

    妬み?それとも嫌がらせ? - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
    shin-ohara
    shin-ohara 2006/07/13
    >>ロシア・中国の2国が...「反対」したら、日米両国は、分担金支出を当分凍結したらよい:今回の件に興味薄い諸国の反応が読めないが、あまり上手いやり方ではないと思うな、と。