タグ

blogとチューニングに関するshirasyのブックマーク (1)

  • ミスリーディングなラベリングとその改善 | Accessible & Usable

    公開日 : 2011年7月3日 (2011年11月2日 更新) カテゴリー : 情報設計 (IA) インタラクションの操作子や重要なアイキャッチャー (たとえばナビゲーションメニュー、ボタン、見出しなど) に使われる言葉をラベルといいます。適切なラベル付け (ラベリング) は、情報アーキテクチャ (Information Architecture : IA) の基のひとつです。 不適切なラベリング (言葉遣い) はユーザー行動を阻害し、目的達成を困難に (最悪の場合、不可能に) します。今回は、ユーザーをミスリードしそうな (誤った方向に導いてしまいそうな) 例として、実際に多くの人が目にしている、Adobe のソフトウェア更新を題材に考えてみたいと思います (この例は、2011年7月1日の時点のものです)。ダイアログボックスを例に採り上げていますが、Web サイトにおけるラベリングを

    ミスリーディングなラベリングとその改善 | Accessible & Usable
  • 1