2022年12月3日のブックマーク (40件)

  • 今日は静かな一日でした…(のんびり過ごした土曜日でした) - げんさんのほげほげ日記

    おうち近くのイチョウも色付いて…青空に映えてきれいでした♪ 今日の東京は曇りのち晴れ。 朝はどろろ~んと空一面に灰色の雲が広がっていましたが、 昼前から太陽さんがピカッーと出てきてくれました。 それでも風は冷たく、気温は10度ほどでした。 (寒かったです!お出かけには手袋が必要かもしれませんね…) ビオトープの池もすっかり静かになりました 昨夜はおうちに帰ってご飯をべた後、布団に横になって軽く寝るつもりが そのままぐーぐー寝てしまいました。 20時頃に布団に入って…ハッと起きたのが午前2時過ぎ。 ちょうどサッカーを見ていた息子さんが「韓国勝って、ウルグアイが予選落ちした」 と騒いでおりました。 あー、今週は夜中と明け方、サッカーばかり見ていたからなぁ~。 寝落ちしたのですね…ワイシャツを着たまま寝ていたようで😊 その後お風呂に入って、再び布団に入ったのは午前3時でした。 (すっかり夜更

    今日は静かな一日でした…(のんびり過ごした土曜日でした) - げんさんのほげほげ日記
  • 「日本代表カード」イナズマアタック⇒豪速<俺>シュート! #スポ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    堂安 律(どうあん りつ、1998年〈平成10年〉6月16日 - )は、兵庫県尼崎市出身のプロサッカー選手。ドイツ・ブンデスリーガ・SCフライブルク所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。日本代表。 佐々木 翔(ささき しょう、1989年10月2日 - )は、神奈川県座間市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・サンフレッチェ広島所属。ポジションはディフェンダー。 室屋 成(むろや せい、1994年4月5日 - )は、大阪府泉南郡熊取町出身のサッカー選手。ポジションは、ディフェンダー(サイドバック)。ブンデスリーガ・ハノーファー96所属。明治大学政治経済学部卒業。日本代表。 伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(WG、ST)、ミッドフィールダー(SH、WB)。日

    「日本代表カード」イナズマアタック⇒豪速<俺>シュート! #スポ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
  • 一番くじ 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 引いてみた - ちべたのブログ村

    おはよう、こんにちは、こんばんは、おやすみ ちべたです! 今日は12月3日 皆さん今日も一日お疲れ様でございます。 どのようにお過ごしでしたか? スポンサーリンク 私は1日動画の編集をして終わりました🤣 今日は超久しぶりにプレミアム公開をさせていただきました! これから1ヶ月間プレミアム公開でプレゼント企画をして行くので是非見てくれると嬉しいです! プレゼント企画の内容は動画内でアマギフのコードを見せるので受け取っていただくと言うプレゼント企画です! めちゃくちゃ競争率は低いので受け取れるチャンスです!☺️ スポンサーリンク Twitterでもアマギフのプレゼント企画をしているので興味のある方は是非参加してみてください! 参加条件はこちら プレミアム公開にお忙しい中ご参加頂き当にありがとうございました。 今日から1ヶ月間プレミアム公開していくので宜しくお願い致します。 プレゼント企画初

    一番くじ 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 引いてみた - ちべたのブログ村
  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 南総ステークス、こうやまき賞、さざんか賞 - 2022 予想 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【明日の予想】 中山 9R 【南総ステークス】 中京 9R 【こうやまき賞】 阪神 9R 【さざんか賞】 雑記!! こんばんは。 日も 悪友 Z 来たよ(笑) だいぶ当ててたようじゃん 🎯 先週の「競輪」で相当勝ったらしく、結構突っ込んでたよ(笑) あんたはイマイチだったね・・ 😥 【明日の予想】 中山 9R 【南総ステークス】 ここは成績が安定している[カンティーユ]と[ショウナンラスボス]から。以前から追いかけて最近は裏切らているが[シュアーヴアリア]と[ファイアダンサー]がヒモか。 馬連 ⑥⑫⑤④  BOX  ⑥⑫ - ⑨③(②)       10点 中京 9R 【こうやまき賞】 ここは[コレペティトール]と[サトノヴィレ]から入るが[フェステスバント]を入れて 3頭の争いでの勝負でも。 通常で行くなら[ガルムキャット]と[アンテロース]へ。 馬連 ⑩⑪⑫⑦

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 南総ステークス、こうやまき賞、さざんか賞 - 2022 予想 - S-Johnny's Garden
  • 里芋がゴリゴリする煮物 - 真っ当な料理ブログ

    このタイトルだと、里芋が硬いみたいですが ちゃんと柔らかいです 里芋がゴリゴリに美味しい ゴリゴリする季節ですね 皮をよく洗った里芋を水から茹でます ゴリゴリたっぷり里芋です 都合の悪い部分は、斜めに塗ってみました 沸騰したらば、4~5分茹でて火を消し 蓋をして冷めるまで放置 皮剥きましょう おでんに使った後のこんにゃくだったので 無駄に三角なこんにゃく tontun.hatenablog.com 人参と里芋 違うスーパーで鶏肉買ってみたけれど、もう買わないな って感じの鶏肉、油揚げ ちょいと多めの水1ℓ、砂糖大さじ4、酒大さじ5くらいを入れて ぐだぐだ煮ましょう 灰汁を取ったら、醤油はお好み加減に入れて下さい しっかり煮て完成です 生の大根も太めにゴリゴリに切りましょう 明太子とマヨネーズ 寄った明太子って綺麗ですね 海苔が欲しかったのですが、無い物は無いので その辺にあった、ごまと海苔

    里芋がゴリゴリする煮物 - 真っ当な料理ブログ
  • 今日スタッドレスタイヤに交換しました‥ - fwssのえっさんブログ

    昨年より少し遅いタイヤ交換 今日は「晴れ」だったので、車のタイヤをスタッドレスタイヤへ交換することにしました。 「晴れ」では、あったものの、この冬にかけて一番の冷え込みでした。 昨年は、いつ頃、タイヤ交換をしたのか、検索してみると11月末で、峠越えの予定があったみたいです。 fwss.hatenablog.com タイヤ止めをセットする フロントタイヤから交換することに‥。タイヤ止めをセットしました。 ジャッキとジャッキスタンド ジャッキと、ジャッキスタンドを出してきました。セットした様子です。 車に搭載しているレンチを‥ タイヤのナットを緩めたり、絞めたりするためのレンチを出してきました。これは、車に搭載しています。 ナットとタイヤを外す‥ ナットを外し、タイヤも外したところです。ナットは、付いていた場所が分かるように置きます。 スタッドレスタイヤを取り付ける 外してあったスタッドレスタ

    今日スタッドレスタイヤに交換しました‥ - fwssのえっさんブログ
  • 9416 ビジョン 2022月12月現在 帰国時のコロナPCR検査免除で渡航者増へ。グランピング事業に力を入れる。12月・株主優待銘柄ピックアップ・ほんとにお得か? - ねこぷろ

    株の銘柄分析(簡易) 2022年12月3日現在の ビジョン についてになります。 この会社は、株主優待がある銘柄になります。 株主優待の権利落ちが12月と6月にあります。 優待内容と、優待条件は 3,000円相当の自社サービス利用券    2枚    100株以上 6月 ※「グローバルWiFi」利用および自社運営のグランピング施設・温泉旅館の宿泊に利用可 ※WiFiレンタルは1回につき3枚まで利用可。国内外でモバイルインターネット通信に利用可。海外用利用時のみウェアラブル翻訳デバイス「ili」(双方向2台)、「POCKETALK S」、アクションカメラ「GoPro HERO8」を無料で利用可 ※宿泊施設は大人1名につき1枚利用可 ※同年発行分に限り併用可 ※釣銭支払いおよび現金との引換え不可 3,000円相当の自社サービス利用券    2枚    100株以上    12月※「グローバルW

    9416 ビジョン 2022月12月現在 帰国時のコロナPCR検査免除で渡航者増へ。グランピング事業に力を入れる。12月・株主優待銘柄ピックアップ・ほんとにお得か? - ねこぷろ
  • 初雪が振りました⛄️ - 二位ガン 呟く|ω・*)

    朝から雪のおかげでバタついて、今朝はマサオとの散歩も奥さんに任せ早めの出社、そこまで降ってはいなかったんですが(私のレベルでは) 「フレックスか半休使ってタイヤ交換した方がいいんじゃなーい?!」と言われたものの。 面倒臭い。 来週休み多いし、やる事あるし、そんな時過ぎるのが奥さんと付き合っていた頃のこと。 あれはもう15年以上前になるでしょうか、奥さんのお腹に大きな筋腫が出来ており、義父も弟も付き添いは出来ないとの事で私が強引に手術まで漕ぎ着けさせました。 こういう時男はダメです(私も男ですが)ただ祖母の手術等でよく付き添いと家事の両立は、適当ながらもやれていたのです。 そして手術当日。 11月でしたが寒い日でした。 婚約者の付き添い、という事で上司が計らってくれ1週間の休みを取らせて貰えることに。 結婚してれば理由もつけやすかったのでしょうがあの時の事は感謝してます✨ 手術も無事終わり、

    初雪が振りました⛄️ - 二位ガン 呟く|ω・*)
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2022/12/03
    これから雪の季節、大変そうですね。
  • モンテール 苺ショートケーキ シュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは モンテール 苺ショートケーキ シュークリームだよ こちら 裏 中身 苺ジャム たっぷりってな感じですね ふくすけ 今日も いただけるんでしょうか って感じですね といいなかが もらう気 満々なんでしょう ふくすけ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール 苺ショートケーキ シュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 「ブラボー」「あれは俺のコース」「1ミリの奇跡」「自分たちを信じていた」歓喜再び、もう奇跡とは言わせない! #スポ活! #ワールドカップ #日本代表カード - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    「泣くなよ早いぞ!」 「悔しいけど仲間に託す」 「滉、泣くなよ早いぞ!」「もう一個勝つんだよ!」「もう一個行くんだよ!」 終了後のロッカールームで、次戦イエローカード2枚累積で出場不可な板倉へキャプテン吉田への声掛け! そう、クロアチアに勝ち、<新しい景色>で板倉には躍動してもらいます! センターバック3人吉田・谷口・板倉はそれぞれ前半のラストのほうでイエローカードをもらい、でも、それは守備でアタックしていくという3人の意思の表れだったと思います。その<リスクを負っても勝負の守備をする>スタートになった板倉。 板倉のアタックが日の勝利へつながった!伊東純也のリスクを負った守備アタックから堂安へ、そして得点が生まれた! EPOCH 2022 サッカー日本代表 直筆サインカード 板倉滉 ノーブランド品 Amazon にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 写真 「ブラボー!」 「あれは俺

    「ブラボー」「あれは俺のコース」「1ミリの奇跡」「自分たちを信じていた」歓喜再び、もう奇跡とは言わせない! #スポ活! #ワールドカップ #日本代表カード - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
  • FIFA ワールドカップ2022 日本2-1スペイン - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    サッカー日本代表の皆さん、おめでとうございます。 言葉になりませんでした。 そう、あのVAR判定の結果が出るまでの時間 ソワソワ、 ドキドキ、 祈るような気持ちってこんな気持ちを言うのか ゴールが認められた瞬間のあの気持ち。 ありがとう!VARさん。 とにかく感動しました。 伊藤純也選手の相手ボールを奪った献身プレー 堂安律選手の思い切りのいいシュート これも凄くよかった でも、2点目は涙が出てしまいました 三苫薫選手の諦めない、執念のクロス 田中碧選手の、仲間を信じた飛び込み この二人、同じ小学校に通っていた幼馴染 川崎フロンターレユースで共に切磋琢磨して来た そんな二人が、世界の舞台で・・・ なんというドラマでしょうか ドラマと言えば、 記憶に新しい、東京オリンピックの準決勝 その相手がスペインでした。 その時のメンバーも、この試合には多数いました。 リベンジには、最高の舞台でしたね。

    FIFA ワールドカップ2022 日本2-1スペイン - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
  • 食べるんです - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆作るんです◆ ◆サンドです◆ ◆美味しいです◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は朝に作るサンドの紹介です。時々、サンドイッチを朝に作ると喜ばれます。たまには喜ばれる朝ごはん作らなくちゃです。(朝の麺類は死ぬほど嫌がられますからねぇ) ●パンです パンですねぇ〜。 奥さんが兵庫県で美味しいって言われてるパンを買って来てくれました。 名前は…忘れたみたいです。 まぁ…美味しければいいのです。 ●卵です サンドにしたい場合は直ぐに卵作るんです。 まぁ…厚焼き玉子をサンドしてもいいんですが、玉子を潰すのが好きなのです。 マヨの入れ過ぎ注意ですね。 ●カットです パンをカットします。 喫茶店で散々パンをカットしたので、比較的綺麗に切れます。 サンドの途中経過は、後ほど切り替えにて紹介してまーす。 ●完成です 最終的にこんな感じになりました。 無塩バターを真ん中に薄く入れてます。

    食べるんです - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • 今年買ってよかったモノ!地味ですが、キングジム ラベルプリンター「テプラ」Liteです! - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今年買ってよかったモノ・・・・楽天市場の購入履歴を辿ってみると、地味だけどコレ今年買って良かったヤツと思ったのは、キングジムのラベルプリンター「テプラ」Liteです。 キングジム ラベルプリンタ−「テプラ」Lite 白 LR30シロ 楽天で購入 スマホで文字やデザインを入力できるのが特徴です。テプラだと専用の50音順キーボードや漢字変換が使いにくかった気がします。 スマホに専用アプリをインストールして利用します。スマホとプリンターは、Bluetoothで接続します。プリンターは、単4電池4で動作します。 これで作成したラベルを、引き出しやファイルの背表紙に貼って利用しています。 印刷するテープは、白や透明の他、柄物もあります。 つい散らかってしまう方は、このラベルを使って、片付ける位置決めすると、綺麗な状態が保てます。 もっと早く買っておけば

    今年買ってよかったモノ!地味ですが、キングジム ラベルプリンター「テプラ」Liteです! - わくワーク
  • 【ライフ】手作りクリスマスリース - クマ坊の日記

    もう12月ですね。一年経つのはあっという間です。クリスマスシーズンということで、が手作りでクリスマスリースを作ってしまいました。素敵なリースでクリスマスを迎える準備万端です。

    【ライフ】手作りクリスマスリース - クマ坊の日記
  • 秋の終わりにナッツジェラートを堪能【Venchi】@そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ

    恐らく秋最終日になるであろうこの日。ジェラ活しておこう、と思いVenchiへ。 現在16フレーバー。ここのジェラートは何をチョイスしても絶対にハズレはないって言う確信がある。 ジェラート ピッコロ カップ 730円(税抜) だって、1番小さいサイズでこの価格。同じフロア内のデルソーレさんとはかなりの価格差ですが、その差も納得の美味しさなんです。 選んだフレーバーは ピスタチオ バッチョディダーマ ヴェンキと言えばピスタチオ、とまずイメージ出来るほどの看板フレーバー。超濃厚なピスタチオ。最強です。 新作のバッチョディダーマは、"貴婦人のキス"と言う意味の北イタリアの焼き菓子なのだそうです。それをピエモンテ産ヘーゼルナッツを使ったビスケットとチョコレートで表現したヴェンキオリジナル。 ヘーゼルナッツビスケットを使用しているのに小麦使ってないの。スゴい。嬉しい。ヘーゼルナッツの風味とサクっとした

    秋の終わりにナッツジェラートを堪能【Venchi】@そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ
  • №1,433 洋楽セレクション “ Taylor Alison Swift Shake It Off ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ■ 目 次 序章 はじめに 編 ❝ Taylor Alison Swift Shake It Off ❞ 終章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです 日のテーマは、一昨日に引き続きまして  洋楽セレクション  です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です それでは、わたくしの方からお送りするナンバーを紹介させて頂きます ❝ Taylor Alison Swift Shake It Off ❞ です! 「シェイク・イット・オフ〜気にしてなんかいられないっ!!」(シェイク・イット・オフ〜きにしてなんかいられないっ!! Shake It Off)は、2014年8月18日に発売されたテイラー・スウィフト  32枚目のシングルですね !! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂

    №1,433 洋楽セレクション “ Taylor Alison Swift Shake It Off ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
  • ホットドック(パン と ミニチュアキーホルダー) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    パンとレジンを使って ホットドックを作ってみた。 レジンとは英語で樹脂を意味する。 LEDレジン液というものを 型に流し入れるなどして LEDライトを当てるだけで 透明感のある樹脂パーツが出来上がる。 *パン作り* お揃いのレジンマスコットを 作成するつもりで ホットドックを焼いてみた。 イースト利用のパン生地成形・左 発酵させたパン生地・右 ふんわりと焼きあがった。 *ホットドック手順* ①パンをカット、バターを塗る。 ②レタスを挟む。 ③ロングウインナーを挟む。 ④自家製マスタードを絞る。 ⑤ケチャップを絞る。 ⑥マヨネーズを波状に絞る。 出来上がり。 うっかりマヨネーズを 細かく絞ってしまった。 この再現は無理だな~等と考えつつ、 マスコット作りに挑戦する。 *レジンマスコット* ホットドックのパーツたち。 おゆプラを使ってレジン型を作る。 この型を使って作るレジンパーツは マットな

    ホットドック(パン と ミニチュアキーホルダー) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2022/12/03
    今回のレジンもクオリティ高いですね。かわいいっす。
  • 【男女必見】ティファニーの婚約指輪「最新事情10選:失敗回避」 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    大切な方に贈る婚約指輪だからこそ、世界中の女性に愛される「ティファニー」を選ばれる方が非常に多いです。ただ、それと同じくらいに「ティファニーを贈りたいけど、絶対にプロポーズで失敗はしたくない」というのが皆さんの音ですし、あなたも今、気で悩まれているのではないでしょうか? 心配事も多いかもしれませんが、ご安心ください。「ティファニー」は「アフターサービスが豊富」で「価格的にお安く買う事も出来る」など、多くの方が思っている事とは裏腹に、ご購入のハードルがそこまで高くないのが現状です。 また、こちらの記事では「世界5大ジュエラーの一つ「ティファニー」の婚約指輪(エンゲージリング)購入に対する男性の不安、ハイブランド:ティファニーに対する「女性の音」を一挙公開。そして、あなたがパートナーと結ばれるための「解決策」をプロスタッフの女性に聞いてきた信頼できる情報として「10選」にまとめました。

    【男女必見】ティファニーの婚約指輪「最新事情10選:失敗回避」 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • 塩辛とは? - japan-eat’s blog

    私は塩辛が好きである!あの塩味、歯ごたえなど、ご飯が進んでしまう。 日酒や焼酎と抜群の相性を誇る、塩辛。実は万葉集にも登場するくらい歴史の長いべ物なのはご存知でしたか? 塩辛の原型は飛鳥時代にも! 江戸時代後期、現在の「塩辛」が定着 塩辛の原型が登場したのは飛鳥時代! 代表的なものは、イカの塩辛やタコの塩辛 発酵させることにより栄養価が非常に高くなる 塩辛の原型は飛鳥時代にも! 塩辛の原型とされている存在が登場したのは、今から千年以上前の飛鳥時代。当時、日では納税の代わりに各地の特産物が納められていました。現在でもその荷札は保管されていて、その中の1つである「鮒醢(醢=ししびしお)」が現在でいうフナの塩辛だとされています。 さらに、平安末期に書かれた『万葉集』では蟹と塩をかき混ぜて醢を作る歌が登場。同書の16巻にある「鹿のために痛を述べて作る」と言う歌でも、「わがみげ(みげ=腸や胃の

    塩辛とは? - japan-eat’s blog
  • 濃厚接触者になってしまいました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    長男(さばちこ:あだ名)がコロナにかかり、私も濃厚接触者になってしまいました。 会社や整形外科に行けなくなりました。奥さんも同様で、2人とも来週の水曜日までは、自宅待機。 待機後検査で陰性にならないと会社にはいけません。アポもすべてキャンセル。多くの方にすごくご迷惑をかけてしまいました。 コロナの影響は、周囲にかなり及ぶ、ということをあらためて思い知らされました。 月曜日からは3日間業務は自宅のパソコンで行うことになります。 残念なのは、だらしない・めんどくさがり屋のさばちこが、予防接種をしていなかったこと。 数か月ぶりに会社に出勤した時に感染して来たみたいです。 普段は開発の仕事のため、部屋にこもって仕事をしているためか、「予防」という意識が薄かったようです。 でも・・・ 人から『ごめんなさ~い』と殊勝な声で、部屋の中から申し訳なさそうな言葉が聞こえてきます。 「3か月間約束の費を入

    濃厚接触者になってしまいました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • チェンマイで見かける日本語【チェンマイで新しい日本語を学ぶ編】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 日は12月に入り寒いと思いますが、チェンマイは今朝は23℃、日中はまだ30℃を超える夏です。 さて、私の身の回りではまた日語が増えて来ています。 世界にも日語を目にするところはあるとは思いますが、リトルトーキョーとか日人街ではない普通のローカルエリアでここまで日語を目にする国はそうそうないのではないかと思います。 街を歩けば日語に当たる状態のチェンマイですが、今回はチェンマイで見かける日語【チェンマイで新しい日語を学ぶ編】です。 先週だったか夕方にMAYA(メーヤー)に夕飯の買い物に出かけました。 そこで見かけた日語がこちら↓ せんもぐい タイ人と思しき若い女の子が背負っていたリュックに せんもぐい せんもぐいって言葉は私はこの時初めて聞く言葉でした。 これって常用されている言葉で私が

    チェンマイで見かける日本語【チェンマイで新しい日本語を学ぶ編】 - happykanapyのCebuライフ
  • カメラ修理を楽天保険で賄う一部始終 最終回 - やりたいことをやるだけさ

    楽天の持ち物サポート保険に入っていたので 持っていたカメラが落下して故障したという理由でヨドバシカメラに持っていき修理を依頼 同時に楽天の保険請求をした というところまでが前回 ようやくカメラが戻ってきた 修理費用が54000円もした ヨドバシの担当から電話が来た時は高!と思った。 ただ、カードで払えてヨドバシポイントもついた。 自分でパナソニックに直送していたら、修理費用を現金で払わないといけなかったので、払えない。 なので、その点はヨドバシにして良かったが、パナソニック直送よりも高くなった。パナソニック直送だと48000円だった。 ポイント分を差し引くと実質48000円くらいになるのでまあよしとした。カード払いだと楽天ポイントもつくし。 ヨドバシから修理完了の連絡がきてカメラを取りに行った時に見積書をもらった。 この見積書がないと楽天の請求ができない。 手に入ったので早速見積書の写真を

    カメラ修理を楽天保険で賄う一部始終 最終回 - やりたいことをやるだけさ
  • 中国公安当局が通行人のスマホをチェック 白紙運動鎮圧に躍起 - 黄大仙の blog

    中国では、「白紙運動」の参加者を探すため、警官が地下鉄や街頭で通行人のスマホの検閲を始めています。治安当局は主にスマホの画像データ、壁紙、禁止された海外SNSアプリなどをチェックしているそうです。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 上海地下鉄 車内で警官が乗客のスマホを検査 中国全土の大学やネットユーザーが、ゼロコロナ政策に対して大規模な抗議行動を起こし、それが自由と民主主義のための政治的要求まで提起しはじめています。 中国政府は「国外の敵対勢力が介入してきた」という理由で、抗議行動を抑制し、上海では大規模デモが起きた乌鲁木齐(ウルムチ)中路や人民広場などの要所や地下鉄内、駅出口などで私服や制服を着た大量の公安が、歩行者のスマホをチェックしています。 上海市民の顧国平氏は、「警察官がウルムチ中路、五原路、長楽路で、スマホのTwitter、Faceb

    中国公安当局が通行人のスマホをチェック 白紙運動鎮圧に躍起 - 黄大仙の blog
  • ブログ運営1年4ヶ月目のGoogle検索流入 - mogumogumo.jp

    はじめに ブログ運営1年4ヶ月目がの報告を。このはてなブログろぐにて結果報告をさせていただきます。なぜGoogle検索流入を公開していくのかについては先々月のはてなブログろぐ《Google検索流入のデータをブログ運営の一番の指針とする》にて書きましたのでそちらをお読みください。 mogumogumo.jp 11月〜12月の目標 8月176クリック→9月274クリック→10月397クリックとブログ運営1年が経過したところから劇的に伸びているクリック数ですが、だからこそ慎重になって僕は先月の《ブログ運営1年3ヶ月目のGoogle検索流入》で年内の目標を「月300クリックをキープする、300は切ることがない数字だと思えるような状況で来年を迎える」としました。 2022年11月の検索流入 さてさて、そして1年4ヶ月目のGoogle検索流入の結果です。 ※データはGoogle Search Cons

    ブログ運営1年4ヶ月目のGoogle検索流入 - mogumogumo.jp
  • ファミマ商品の自販機 - けーこ日記

    高松道『津田の松原SA』にあった ファミリーマート商品の自販機🌭🍔🍙🥤🍫 (o^^o)v

    ファミマ商品の自販機 - けーこ日記
  • 喀痰(かくたん)検査容器を受け取りに行きました‥ - fwssのえっさんブログ

    昨日、市役所の肺がん検診会場へ行き「喀痰(かくたん)検査容器」を受け取りました。 これは、来なら11月17日に「肺がん検診」へ行った際、受付の方にレントゲンだけでなく、「喀痰検査をしないか」と云われたものの、初めて云われたので、つい断った検査です。 11月29日の「特定健康診査」では、通常の検査だけでなく、がんが分かる血液検査や、内臓の様子がわかるエコー検査、そして鼻から入れる胃カメラも行い、ついでにインフルエンザの予防接種もやりました。 fwss.hatenablog.com この検査を終えてから、「喀痰検査」をやっておけば良かったと、フト思いました。に連絡してもらい、12月2日の肺がん検診会場で、「喀痰検査容器」が受け取れることになりました。 3日間、たんを容器へとって回収箇所へ持って行くことになります。 これで、今年の検査は終わりです。は、頭のCT検査もやれって云いますが、来年

    喀痰(かくたん)検査容器を受け取りに行きました‥ - fwssのえっさんブログ
  • 茹で豚の焼き豚風味ソテー - めのキッチンの美味しい生活

    見た目からインパクトがあって、男性が喜びそうな豚バラ肉料理です。 豚肉の部位の中でプリン体が少ないほうのバラ肉(脂肪が多いからです)の塊で、よく茹で豚を作ります。 我が家では格安価格の日に2パックぐらい買って、丸ごと茹でて冷凍保存が常です。 ただ、近頃の値上げラッシュで、しばらくこういう料理も味わえないと思います。100g100円程度までしか手が届きませんから……。 プリン体が少ない部位なので、モモ肉の量よりも少し多めにべることができます。 肉をべた気分を味わいたい時には豚バラ肉、それも茹でてプリン体を減らしたものはとても良い材です。 茹で豚の焼き豚風味ソテー 茹で豚の焼き豚風味ソテーの痛風ケアメニュー 茹で豚の焼き豚風味ソテー 添え野菜 小松菜の和え物 茹で人参の塩麹和え 切り干し大根の煮物 モヤシの和え物 ナメコとエノキダケの味噌汁 白米ご飯2杯 茹で豚を少し斜めに切ります。真っ

    茹で豚の焼き豚風味ソテー - めのキッチンの美味しい生活
  • 紅葉と歴史の庭園『続・六義園』東京都文京区 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    紅葉と歴史の庭園 『続・六義園』東京都文京区 photoⒸarashi

    紅葉と歴史の庭園『続・六義園』東京都文京区 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 息抜きしましょう(*´∀`*) - naomi1010’s diary

    今日も晴れました。朝晩は冷えますが、日中は穏やかです。今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 寒くても、風が吹くので、洗濯物がよく乾きます。家事には、終わりがありません。洗濯物が乾かないというだけで、その後の作業が増えるので、ストレスを感じます。毎日を、当たり前に過ごす中に、たくさんの家事(作業工程)があります。家族が多かったり、小さな子どもがいたり、介護をしていたりすると、洗濯は、一回で終わりません。 洗濯なんて、洗濯機がやってくれるじゃん!と思ってる人は多いでしょうが、洗濯は、洗って、干して、取り込んで、畳んで、それぞれの場所にしまうまでが、洗濯です。次に着ようと思った時に、さっと出せるようにしておくまで(アイロンがけとか)が、洗濯だと思います。めんどくさいと、一回飛ばすと、次の日は、倍の量になります(@_@)エンドレスです・・。家事全般がそうですね。手を抜くと、後で、『かたまり

    息抜きしましょう(*´∀`*) - naomi1010’s diary
  • Photo No.1356 - アラフィフいろいろありすぎ

    Rollei35 Classic こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 昨日はブログを書いたあと、ABEMAで日VSスペインを(結果はわかっているけど)観ました。全体的にどんな試合だったのか観たくて それから晩御飯の準備。簡単にすませました。晩御飯をべながら「SPY×FAMILY」を観て、あとはのんびり。ニュースを観て21時半頃にはお風呂に入りました。あがってからはワールドカップのハイライト番組を観たりしつつ、今日は早めに寝ようかなと思っていたのに、ついつい0時キックオフの韓国VSポルトガルを観始めてしまいました。そうなるともう気になってしまって、結局最後まで。床についたのは2時過ぎでした 目が覚めたのは遅めの9時頃だったのですが、二度寝してしまって起きたら13時頃。過眠の症状がでているなぁ、と思います。こんなに眠いのはちょっと自分でもおかしいなぁ、と思うくらいです。コーヒーを淹れてし

    Photo No.1356 - アラフィフいろいろありすぎ
  • 越後酒造場【甘雨(かんう)】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気でしたが、このところの寒さで、風邪気味です。体調がすぐれず午前中は家で、じっと養生でした。暖かな日差しで気温も少し上がり午後から散歩。ネタが不足してます(笑) 何かと「ワンカップ酒」飲んでます。ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」シリーズの開始。3030種類あり、年末まで毎日続きます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【越後酒造場HP引用】新潟県の越後平野の北部に位置し、五頭・飯豊連峰が眺められます。野積の名杜氏が磨き上げた技と雪に明け暮れる厳しい冬、恵まれた越後銘水。そこから穫れる米・・・。この四拍子が見事に調和した格的低温環境手造り蔵で醸した雪国のロマンを語る秘蔵の銘酒。 【撮影場所 自宅:2022年11月28日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    越後酒造場【甘雨(かんう)】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘
  • 今週のDMM英会話(フリートーク):マニラに三越がプレオープン、来春に本格稼働 - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2022年11月28~12月2日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 マニラに三越がプレオープン、来春に格稼働 ワールドカップ2022 vs スペイン戦 お友達紹介コードを利用していただいた方に再び感謝 マニラに三越がプレオープン、来春に格稼働 マニラに住む先生から、日の百貨店である三越がプレオープンしたよ、と教えていただきました。 以下の記事にもあるように、11月より一部の店舗がオープンし、来春から格的にすべてのお店が利用できるようになるそうです。 www.tr

    今週のDMM英会話(フリートーク):マニラに三越がプレオープン、来春に本格稼働 - ドミナゴのブログ
  • 長持するフライパンなんてあるの?「SURUTTO」を普段使いレビュー - おいしい節約料理のススメ

    @setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ 「SURUTTO」(スルット)ってどんなフライパン? 「SURUTTO」(スルット)を普段使いしてレビュー 「SURUTTO」(スルット)でお蕎麦(そば)を作ってみた! 「SURUTTO」(スルット)で餃子を焼いてみた! 「SURUTTO」はAmazonでも買えるの? 「SURUTTO」は楽天でも買えるの? 「SURUTTO」のレビューまとめ こんにちは。フライパンについてこんなこと思ったことはありませんか? ・長持するフライパンってあるのかな? ・どんなに高くてもコーティングがはげるなら,安物をガンガン使い捨てた方がいいのかな? ・金属ゴミの収集の日にフライパン捨てるの忘れちゃった…面倒だなぁ ↑↑↑↑↑ 全部,私が思ったことです。 毎日使うものなので,まあ仕方がないのかもしれませんが…フライパンって消耗品だなぁと思っ

    長持するフライパンなんてあるの?「SURUTTO」を普段使いレビュー - おいしい節約料理のススメ
  • 玉造温泉に長楽園に宿泊【ブログ】。温泉は無色、無臭、透明そのもので特に透明度の高さに驚きです。源泉の温度は、69.7~72度、Ph8.1の弱アルカリ性。その後、館内1階の温泉大浴場にも入浴、露天風呂も結構大きく快適。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    9月3日、9時30分に岩井屋旅館をチェックアウトし、今日は、①地点から、②地点の玉造温泉へ移動します。 9号線を戻り鳥取までの途中、鳥取砂丘ジオパークセンター近くの砂丘を見学。今年の長雨で、オアシスと呼ばれているグリーン地帯に水溜まりが出来、砂丘は秋の様相だと観光業者が嘆きの声を上げていました。 砂丘近くに、「砂の美術館」という看板を見つけ訪問。 今回の展示は、「砂で世界旅行ロシア編」ということで、ロシアにまつわる多くの砂像が展示されています。 その後、9号線から山陰道に入り、しばらく行くと「道の駅・はわい」の看板に遭遇。丁度、昼時間でもあり立ち寄ってみたところ、以前にソフトバンクのコマーシャルで、トリンドルが鳥取の「はわい」出身という役柄で出ていたのを思い出し、道の駅にあった大きな地図で調べてると、東郷池の西岸に「はわい(羽合)温泉」が位置していることが分かりました。 昼後、少し回

    玉造温泉に長楽園に宿泊【ブログ】。温泉は無色、無臭、透明そのもので特に透明度の高さに驚きです。源泉の温度は、69.7~72度、Ph8.1の弱アルカリ性。その後、館内1階の温泉大浴場にも入浴、露天風呂も結構大きく快適。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
  • マダい、ワラサ釣りは釣ってあたり前 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    マダい、ワラサ釣りは釣ってあたり前 #真鯛釣り #ワラサ釣り #大漁 マダい、ワラサ釣りは釣ってあたり前 釣った魚を手早く外すのが問題なんだよ よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 真鯛の刺身です 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 理解されることは、人生の中で最も重要な問題ではない。

    マダい、ワラサ釣りは釣ってあたり前 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • チーズケーキ好きにはたまらない!セブンイレブンの「なめらかベイクドチーズケーキ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    クリスマス色のパッケージのスイーツは、大体美味しい気がする。 どーも、PlugOutです。 今回はセブンイレブンから、新発売の気になるスイーツをご紹介したいと思います。 それがこちら! 「なめらかベイクドチーズケーキ」 www.sej.co.jp なんだかベイクドチーズケーキが無性にべたい気分のときってありますよね? 何を隠そう実は僕も、ホットコーヒーのお供にベイクドチーズケーキが無性にべたくなって、これをチョイスしました(笑) 見た目的に若干サイズは小さめなんですけど、とても美味しそうだったんですよね。 楽しみです! 開封の儀! 袋から取り出したときの触感としては思っていたよりも結構柔らかめでしたね。 割と上手にべないとボロボロと溢れてしまいそうなので、慎重に包んである紙を剥がしながらべていく必要がありそうです(笑) それでは、気になる味の方ですが……! まずは名前で推し出してい

    チーズケーキ好きにはたまらない!セブンイレブンの「なめらかベイクドチーズケーキ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
  • キャンプから立ち寄ったのは「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 - なるおばさんの旅日記

    朝ごはんも簡単に済ませてちゃんとランチできるようにしようと昨夜の散歩で話しました。 初日に観光を兼ねて、しっかりライン下りも温泉も夜のライトアップも全部行ってしまったので、今日はアウトレットに寄って真っ直ぐ帰ることにしました。 朝ごはんは今回はとってもシンプル! ↑ 安定の朝です(#^^#) 使い切る目的で持ってきたダイソーのコーンスープも湯煎で出来ちゃいました。 卵とベーコンはA君にやっていただき、パンをやいたりは私がやりました。 ↑ マスカルポーネにハマったお2人…(笑) 作っている間に、B君は焚火台を洗ってきてくれました。 朝方も冷えるのはやっぱり11月の終わりならではですね やっぱり寒いとトイレが近くなります。 今回はトイレが遠めなのに一番トイレに行った回数は多かったかもしれません。 12月のキャンプだとどんなに寒いのか…ちょっと想像できませんね。 ↑ 秋を沢山感じられました!

    キャンプから立ち寄ったのは「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 - なるおばさんの旅日記
  • プレスリーさんのオーソレミオ。 - 宇奈月ブログ

    最近は、オー・ソレ・ミオに又 はまっている。 それも歌い手によりその雰囲気が変化する のがいい。 多くの歌い手がオー・ソレ・ミオを歌い 伝えているのである。 もちろん性別を超えて歌い伝えている。 イタリア民謡であるのに、ある国の著名な歌い手が アレンジして私たちに、現代風に編曲し歌い 伝えている人が居る イタリア民謡カンツォーネであり、エドアルド ・デイ・カブアが―ロシアだったと記憶するが― 旅行中に創ったと言われている。 片や、サンタルチアとも違った曲感で、多くの 歌い手から支持を得ている。 オー・ソレ・ミオの歌い手は 3大テノール歌手(ルチアーノ・ハヴァロッティ、 ホセ・カローラス、ブラシド・ドミンゴ)、 エンリコ・カルーソ、 マリ・ランツア、 が特に有名である。 日の歌手では宇崎竜童さんも 歌っている。 異色中の異色 エルビス・プレスリーさんが甘い声で 歌っているのが 目にとまった

    プレスリーさんのオーソレミオ。 - 宇奈月ブログ
  • お届け物は世界中の人の手で仕分けられて来る - 黒うさぎのつぶやき

    五十路を過ぎ東京の今の場所に引っ越してきて、派遣会社で単発仕事を登録して働いていたのですが、今年は春から市民農園で畑仕事を始めたので、仕事は断念してました。が、度々メールで案内が来るので、時間の都合がつけば行ってみたいと常に思っていたところ、12月の年末年始の書き入れ時の仕分け仕事の案内が飛び込んできたので高時給に目が眩みポチっ👆としてました(^-^; 目が眩んだ? 去年も行ったクロ(=^・^=)の荷物の仕分けです。相変わらず老若男女、インターナショナルな労働環境です。というか、約1年ぶりのここでの仕事でしたが、以前よりもインターナショナル度合いが高くなってるようでした。 ヘルメットと安全を貸出されるのですが、貸出カウンターで受付けしてくれる方はアジア系のおばちゃんです。そして、今日は、同じ配送エリアのスチコン群で一緒に仕分けした若い女の子は、てっきり大学生かなぁと思ってたのですが、後

    お届け物は世界中の人の手で仕分けられて来る - 黒うさぎのつぶやき
  • 【築地果汁創作所】大井町にフルーツサンド専門店・『飲むあんこ』も売ってました - 美味しいものを少しだけ

    大井町 「築地果汁創作所 」 大井町駅 徒歩7分 フルーツサンド専門店ができていました🙌 2022年11月26日グランドオープン🎊 「林フルーツ」さんとコラボした、フルーツサンドとカットフルーツのお店です。 「築地果汁創作所」なんて、変わった名前ですね。 築地場外でジューススタンドを営業されていたようです。 アスリート向けの「飲むあんこ/theANko」を開発販売している会社です。 そして今までも「林フルーツ」さんとのコラボという形で、フルーツデザートを駅ナカ催事で販売されていました。 「林フルーツ」さんは創業八十年の渋谷の高級果物屋さんです。 この日は フルーツサンドメニューが6種とミックスパックが2種、カットフルーツが6種。 お値段は600円前後。 「林フルーツ」さんのフレッシュなカットフルーツがとても美味しそう✨ 店員さんにおすすめを聞いたところ、ミックスパックと新発売の「あんバ

    【築地果汁創作所】大井町にフルーツサンド専門店・『飲むあんこ』も売ってました - 美味しいものを少しだけ