ほな、ここから、Cloud Mapの各リソースを解説していきます。 ( ゚ Д゚) イタダキマス ( つ旦O と_)_) 名前空間の作成とインスタンス検出方法の解説 AWS Cloud MapのWebコンソールにアクセスし、「名前空間の作成」ボタンをクリックします。 名前空間の作成時重要なのが、サービスインスタンスの検出方法の違い。最初にここを完全に把握しておく必要があります。 API呼び出し(API calls) サービスインスタンスの検出をAPIコールのみで実施します。具体的に利用するAPIはDiscoverInstancesで、ヘルスステータスやサービス名でのサービスインスタンス検出が可能です。 aws servicediscovery create-http-namespace --name hamako9999.com API呼び出しとVPCのDNSクエリ(API call
