タグ

emacsに関するsiro_umaのブックマーク (16)

  • babel-loader:org-mode で init.el を管理する方法

    私の現時点での.emacs 管理方法を紹介します。リポジトリは以下です。 https://github.com/tsu-nera/dotfiles/tree/master/.emacs.d/inits org ファイルがならんでます。そうです! emacs の設定ファイルを org-mode で管理しています。 org-mode で書いた設定ファイルを hoge.org -> hoge.el に変換しています。 それを可能にするパッケージが、babel-loader です。 https://github.com/takaishi/babel-loader.el org-mode で init.el を管理することで得られる 7 つの恩恵# benel-loader は init-loder と組み合わせることによって、効果を発揮します。 hoge.org -> hoge.el に変換したフ

    babel-loader:org-mode で init.el を管理する方法
  • プログラミングに役立つelisp10選 / fujimisakari blog

    この記事はEmacsのAdventCalandar2016の12日目の記事です。 今回はプログラミングに役立つelisp10選ということですが、 メジャーなelispでなく若干マイナーであろうと思うelispをセレクトしました。 10選したelispはこんな感じです。 highlight-symbol expand-region クォートやブラッケットを一括で括る sort-line smooth-scroll rainbow-delimiters swap-window-positions bm-goto anzu ace-jump highlight-symbol三拍子揃ってるelispと思っており、とても重宝してます。 機能としては、カーソル中のシンボルにハイライト(背景色)を設定してくれ、同じシンボル名であればジャンプ移動が可能です。 所感 これを使いだしたらプログラミング効率がか

    プログラミングに役立つelisp10選 / fujimisakari blog
  • Emacs で Ruby の開発環境をさらにめちゃガチャパワーアップしたまとめ | Futurismo

    161227: 内容が古くなったので、書き直しました。 はじめに# Ruby 開発環境を整えようとおもったが, 普段よく使っている Eclipse を出すにはスクリプト言語は大げさだ. スクリプト言語はコンソール端末で書くに限る. というわけで, Emacs 使いなあたしとしては, Emacs での Ruby 環境を整えようとおもった. いろんなサイトを参考にしつつ, 導入したものを列挙していく. 準備# elip 取得に必要な package.el や el-get.el, git や wget などのツールはインストール済みのこと. 環境# Emacs 24.3.1 Ruby 2.1.0 優れた IDE の条件# 優れた IDE が備えるべき機能は以下 シンタックスハイライト/ インデント ruby-mode 検索・置換 iedit, multiple-cursors, helm-ag

    Emacs で Ruby の開発環境をさらにめちゃガチャパワーアップしたまとめ | Futurismo
  • Caskはもう古い、これからはEl-Get - いまどきのEmacsパッケージ管理 - 貳佰伍拾陸夜日記

    秘伝のタレとなったEmacsの設定をgitで管理するなどして, 複数の環境で同じ設定を使うようにするのはかなり一般的になってきました. ただ, 使っている非標準パッケージも含めてきちんと管理しようと思うとけっこう大変です. とくに, 以下のような点はぜひとも実現したいところですが, (これまでは)なかなか難しい部分もありました. 使っているパッケージのインストールを自動化したい いろいろな配布元(GitHub, Emacs Wiki, 個人Webサイト, etc.)からインストールしたい きちんと動くことがわかっているパッケージバージョンに固定したい 新しいパッケージを簡単に試したい パッケージと設定の対応をわかりやすくしたい この目的のために, 最近はCaskを使うのが流行っているようですが, 上に挙げたポイントをすべて解決しているわけではありません. 筆者のまわりでも, Caskを使っ

    Caskはもう古い、これからはEl-Get - いまどきのEmacsパッケージ管理 - 貳佰伍拾陸夜日記
  • Mac OS X YosemiteにGNU Emacsをインストール - @uents blog

    前回の記事でHomebrewを導入 しましたが、その続きでGNU Emacsをインストールします。 Emacsのインストール 検索するとhomebrew版とhomebrew-cask版の両方がヒットしますが、 % brew search emacs emacs #=> homebrew版 Caskroom/cask/emacs #=> homebrew-cask版 homebrew-caskの方はCLIがない上にCocoaアプリ(Emacs.app)も表示崩れが起きて 使いものにならなかったので、homebrewの方をインストールします。 % brew install --cocoa emacs install時に--cocoaオプションを付けることで、 Cocoaアプリ(Emacs.app)も合わせてビルドされます。 Emacsを起動 早速起動してみます。 CLIの起動 ターミナルアプリ

    Mac OS X YosemiteにGNU Emacsをインストール - @uents blog
  • EmacsをRuby/Rails/RSpec向けに設定してみる - xxxcaqui.log

    動機 RailsでRSpecを使っていて、「アプリケーションコードとspecファイルを行き来するのめんどくせー!」ってなった。*1 そこで、調べてみたところ、emacsにはrspec-modeなるものがあり、上記の不満を解決してくれそうだったので設定してみることにした。 ちなみに、emacs noobなので、modeを追加したりするのは今回が初めて。*2 環境 Ubuntu 12.04 Emacs 23 はじめに ユーザーごとのEmacsの設定ファイルは~/.emacsにあります。*3 また、拡張機能*4のインストール先はどこでもいいのですが、今回は~/.emacs.d/elispを使うことにし、Emacsからのload-pathを通しておきます。 $ mkdir ~/.emacs.d/elisp ;; ~/.emacs (setq load-path (cons "~/.emacs.d/

    EmacsをRuby/Rails/RSpec向けに設定してみる - xxxcaqui.log
  • atword.jp - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! atword.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、atword.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • Emacs 電子書棚

    This domain may be for sale!

  • 「人生の時間の80%くらいを無駄にしている」人とは?

    意味不明のタイトルで申し訳ない。タイトルにある「人生の時間の80%くらいを無駄にしている」とは,ある人がある対談で言った印象的な言葉だ。読者の皆さんは,人生の80%を無駄にしているのがどんな人なのか想像がつくだろうか。 答えは「Emacs(イーマックスと読む)やVim(ヴィムもしくはヴイアイエムと読む)を使っていない人」である。といっても,「Emacs? Vim? 何それ?」という人は多いかもしれない。これらはいずれも,テキスト・ファイルを入力/編集するための「テキスト・エディタ」というソフトウエアの名前である。EmacsもVimも,プロフェッショナルのプログラマ,特に「ギーク」と呼ばれるWeb 2.0系のプログラマが好んで使う道具だ(ちなみに,Javaのプログラマの間では,統合開発環境であるEclipseを使うほうが一般的である)。 明日,5月24日に発売される日経ソフトウエア2007年

    「人生の時間の80%くらいを無駄にしている」人とは?
  • ubulog

    最近 polipo がしょっちゅうセグフォして落ちるので、自動的に再起動するようにしよう。どうせなら upstart 対応にしようそうしよう。ということでしてみました。 まず既存のinitabで動作しているのをやめます。バッティングしてしまいますからね。 sudo service polipo stop sudo update-rc.d polipo disable これで止まります。 次に、以下の内容を polipo.conf という名前で、 /etc/init/ 以下に保存します。 # polipo - polipo web cache # description "polipo web cache" start on local-filesystem or runlevel [2345] stop on runlevel [016] respawn env NAME=polipo e

  • hatena-keyword.el をちょこっと修正

    ► 2013 (1) ► 2月 (1) ► 2012 (4) ► 9月 (1) ► 8月 (3) ► 2011 (1) ► 1月 (1) ► 2010 (11) ► 9月 (1) ► 8月 (1) ► 6月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (1) ► 2月 (4) ► 1月 (2) ▼ 2009 (34) ► 11月 (2) ► 10月 (1) ► 9月 (2) ► 8月 (2) ► 7月 (1) ► 6月 (2) ▼ 5月 (3) ubuntuでcompiz使用時のmltermの描画がおかしい Ubuntu 9.04 にアップグレードメモ hatena-keyword.el をちょこっと修正 ► 4月 (3) ► 3月 (5) ► 2月 (11) ► 1月 (2) ► 2008 (33) ► 10月 (5) ► 9月 (2) ► 8月 (2) ► 7月 (3) ► 6月 (1) ►

  • 人力検索はてな - Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も

    Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も簡単にしていただけると嬉しいです。 ちなみに自分が便利だなと思うのは ・ ELScreen (GNU screen のようなスクリーン機能を実現するもの) ・kill-summary.el (killing buffer を履歴表示して yank するものを選べるようにする) ・navi2ch (定番ですねw 2ちゃんねるビューワー) ・riece (IRCクライアント) などです。それから、こういう設定知ってる? 的なものも是非教えてください。 今日 (windmove-default-keybindings) で shift + カーソルキーで分割したウィンドウが移動できることを知って驚愕してます。 よろしくお願い

  • 【Proton.jp】 UNIXコマンド情報

  • XKeymacs

    XKeymacs は Windows 上の全てのアプリケーションにおいて Emacs like な操作性を実現するためのキーボードユーティリィティです。XKeymacs を使用すれば、どの Windows アプリケーション上でも、Emacs のキーバインディングが利用できます。自分で作ったキーボードマクロに、任意のショートカットキーを割り当てることもできます。コマンドプロンプトで、bash のようにコマンドを補完することもできます。Emacs, Xemacs, Mule, Meadow という言葉にピンと来ない人にはあまり縁のないソフトです。Keymacs に C-t と C-l を実装したくて作り始めた XKeymacs ですが、現在一通りの機能は揃いました。 今後は利用者の要望による新機能の追加、及び、 bug fix を中心に完成度を高めていきたいと考えてます。 対応 OS: Win

  • clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション

    Emacs エディターで C 言語のプログラムを書く人向けに、入門用の解説がないように思う。そこで、知っておくと便利な機能をまとめてみた。 読者は、Emacs の操作とカスタマイズが最低限できる人を対象にしている。つまり、C-x C-f といったショートカット・キーが使えて、.emacs の設定ファイルがいじれる人。各機能について、基的な使い方とその効果、あと最低限の設定について書き出した。 目次 ソースの色付け インデント アラインメント コメント info マニュアル スペル・チェック タグ・ジャンプ 関数名の補完入力 コンパイルとエラー行ジャンプ ChangeLog ファイル 1. ソースの色付け Emacs は、C 言語のソース・ファイルを解析して、if や for といったキーワードに対して、自動で色を付ける。 色を付けることでソースにメリハリが生まれ、可読性が上がる。また、ス

    clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション
  • Emacs 簡易コマンドリファレンス

    表内の標記---C=Ctrl,M=AltまたはEsc C-xはCtrlを押しながらxキーを押す。 M+xはAltを押しながらxキーを押す、または、Escを押した後、xキーを押す。 なお、EmacsでUTF-8文字を利用するには、mule-ucsが必要です。

  • 1