Googleリーダーの共有アイテム(メモ含む)は、今の私にとって欠かすことが出来ないWebサービスです。Twitterへの情報発信も、はてブ、Instapaper、Evernoteへの情報蓄積も、全ては共有アイテムが起点になってます。 実は、共有アイテムの新たな活用方法を模索する中で、まだ実現出来てなかったのが、@donpyさんが日々、情報発信されてらっしゃる「D’s Focus」のような他サイトから見つけてきた情報を自分なりに解釈し、紹介することでした。 今日は、WordPress上にGoogleリーダーの共有アイテムを自動表示させるプラグイン「Recommended Reading: Google Reader Shared」をご紹介します。 まずは完成したページをご紹介します。ページを開くと最新の共有アイテムを取ってくるのですが、Googleリーダーで共有、その後、どれくらいで反映さ
1:スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 14:53:27 今度こそは絶対一本描き上げようと決めたのに‥ ・途中で展開に詰まって放棄 ・コマ割りで詰まって放棄 ・最初の3ページで満足してしまい放棄 ・自分の画力のなさにうんざりしてしまい放棄 ・ストーリーが壮大すぎて放棄 ・描くのめんどくせぇ そんな人、いませんか? 一本でいい、やり遂げたってゆう達成感を味わいたい。 そんなヘタレさん 頑張ってみんなで一緒に描き上げませんか? 16:スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 23:55:38 P数が長くなると、作業してるうちに粗が見えてきて描きあげられない… 「本当にこれおもしろいか?」「この展開無理がないか?」って 考えだしたら止まらなくなって途中放棄のやつがたくさん… 17:スペースNo.な-74:2008/09/29(月) 18:11:07 >>16めっちゃわか
前々回のエントリーでようやく100記事を超えた当ブログですが、ネタを蓄積する時や必要な情報を探す時によく使うのが「はてなブックマーク」です。 はてなブックマークとは「ソーシャルブックマークサービス」の一つなのですが、そのサービス名の表す通りブックマークをオンラインに保存し、みんなで面白いものを共有するサービスなんですね。 僕の場合はとりあえず面白いと思ったネタをブックマークして、後でブログのネタになりそうなものを見返していくんですが、ブックマークしてるだけで1日が終わってしまう時もあるんです。 「はてブした記事を簡単に活用出来ないかなー?」って考えて色々と探してみた所、@hiro45jpさんのブログでRSSをリスト形式でブログに表示するやり方が紹介してありました。 丁寧に紹介してあってとっても分かりやすい! 早速WordPressのプラグインを入れて、少しPHPをさわさわすると(本当は随分
WordPress に有名なボタンはてブ、Twitter、Facebook を表示するコードを作りました。プラグインをインストールする必要はありません。貼り付ければ一瞬で表示することができます。以下に手順を紹介しておきます。 以下のコードをテーマファイルの中にある functions.php にコピペする function socialButton() { ?> <ul > <li class="hatebuButton"><a href="http://b.hatena.ne.jp/entry/<?php the_permalink(); ?>" class="hatena-bookmark-button" data-hatena-bookmark-title="<?php the_title(); ?>" data-hatena-bookmark-layout="standard" t
「はてなブックマークボタン」がリニューアルしましたので、早速試してみました。 新しいボタンの特徴は「デザインの一新」「ページ遷移をせずサイト内でユーザーの操作が完結」だそうです。URLとブログ名を記入してボタンデザインを3つの中から選択するだけで簡単に作成できます。 但し、この状態ではブログのアーカイブページや検索結果ページなどの記事が一覧で表示されるページでは、そのページ自体の「はてなブックマーク数」を取得してしまいます。 これを、個々の記事ごとの「はてなブックマーク数」を取得する為のカスタマイズを下記します。 (WordPress利用者を想定して解説してます) まずは新ブックマークボタンを作成 ● いやすくなりました! はてなブックマークボタン ● http://b.hatena.ne.jp/guide/bbutton 上記URLにアクセスして、「URL」「ブログ名」を記入し、お好みの
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 4/5号 [雑誌] 【本の概要】◆昨日発売された日経ビジネスアソシエ2011年4月5日号は、マニア待望の文房具特集。 これがまた類書とはひと味違う力の入りようで、個人的には大満足でした。 ただ、買おうとしていた職場近くの書店が臨時休業だったり、TwitterのTLでも誰も触れてないような状況なので、後でじっくり読んで頂く前提で、メモ書き程度に留めておきます。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】出版社サイトより(文具術特集部分のみ)Special 1 文具術 [アイデア文具からデジタルまで] (018p) 最新の使いこなしワザ一拳公開! (018p) 達人に学ぼう! 厳選! ビジネスシーン別 “最強文具セット” (021p) 仕事の効率を上げるには? ― 美崎 栄一郎さん ( 『文具術』 著者) (021p) 出張に持っていくな
不安や迷い、ストレスを感じているとき、みなさんならどうしますか? 今後そのようなことがあれば、ぜひ紙とペンを用意してください。 モヤモヤする気持ちを書きだすと少しそれがおさまることが実験で証明されています。 特にマインドマップでかくとより効果が高いと私は感じるので、その方法を紹介します。 不安な気持ちを「書く」と本来の実力が発揮できる 米シカゴ大学のチームが、こんな研究成果を米科学誌サイエンスに発表したそうです。 (大学生に2回のテストを行い) 2回目のテストの直前10分間、テストへの気持ちを作文に書くよう指示されたグループは、1回目より成績が向上。中でも「怖い」「間違えそうだ」など、不安な気持ちを書いた人の向上が目立った。 一方、静かに着席してテストを待ったり、試験と無関係な日常の出来事を書いたりするように指示されたグループは、1回目より成績が下がった。 (中略) 研究チームは「試験前の
銀座のキャバ嬢たちが東電役員を晒し中 Tweet カテゴリ東日本大震災 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:34:51.18ID:zp7Odtya0● 205 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 01:07:31.56 ID:SvTnV3UWO 銀座 東電役員 http://hostlove.com/cgi-bin/caat/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=7&file=20110316114809&a=32 ※銀座 東電ショック※ http://hostlove.com/cgi-bin/caat/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=1&file=20110317025554&a=32 ※銀座電力不足※ http://hostlove.com/cgi-bin/caat/ib
13 名前: オキザリス・アデノフィラ(愛知県):2009/07/06(月) 21:05:39.70 ID:py61WjT6 ネットに繋がなければ小学生からでも 160 名前: ナツグミ(アラバマ州):2009/07/06(月) 21:42:36.24 ID:gAuqd9Cc 2チャンネルだけは見させたくない 385 名前: 斑入りカキドオシ(神奈川県):2009/07/07(火) 04:46:38.62 ID:c7d6helm ネットばっかりやってるとこんなとこに朝から常駐するようになるからな 20 名前: ジンチョウゲ(鳥取県):2009/07/06(月) 21:06:51.15 ID:pIij7deR 就職して正社員になってから。。。 94 名前: ヤマブキ(関西地方):2009/07/06(月) 21:22:55.75 ID:XWrDgCN5 パソコン使えないと就職したとき色々不便
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く