Windows専用の無料FTPソフト「WinSCP」の使い方|多様な暗号化通信も可能。 2024.09.11
初めてのお客さんからのお問い合わせやご依頼はウェブサイトを通じてやってくることが多いです。ぼくの場合はじつに9割以上。一番の営業ツールになっているので特に力を入れて、情報量や見せ方の工夫などいろいろ考えながら作っています。 https://naturalpermanent.com/ 現サイトは基本的にWordpress(ワードプレス)を使って作っています(最初のスライドページだけは別です)。WixやJimdoなどの便利なウェブサイト制作サービスがある中なぜWordpressを使用しているのか、主な理由は下記のとおり。 ・選べるテーマ(デザイン)が豊富 ・更新がしやすい ・細かい部分まで好みに合わせてカスタマイズできる ・プラグインを使って様々な機能を追加できる ・カテゴリやタグを駆使して検索性を高められる ・スマートフォンやタブレットでの閲覧に対応している(テーマによる) という点です。構
IPアドレスとは、インターネット上の住所のようなもので、インターネットに接続するためには、IPアドレスが必要不可欠です。 ウェブサイトやブログを運営していると、スパムコメントやスパムメールが書き込まれますが、スパムを防止するためには、IPアドレスの制限が効果的です。 今回の記事では、IPアドレスを制限する方法や仕組みについて解説、自分のIPアドレスが制限された場合の回避方法も紹介します。 IPアドレスとは、インターネットに接続するデバイスに割り当てられる住所のようなもので、ウェブページを閲覧したり、メールを送受信したりするのに必要となります。 IPアドレスにはIPv4とIPv6という2つの種類があります。 IPv4は255までの整数4つを組み合わせたもので、32ビットのデータとなりますが、約43億個しかなく、インターネットが普及した昨今ではIPアドレスの枯渇が問題化しています。 IPv6は
2021年11月9日 近年IDとパスワードに加え「ワンタイムパスワード」というものが定番化してきました。 仕組みは、使い捨てパスワードをスマホのアプリで発行し、使用するというものです。 例えば、銀行振り込み、MicrosoftやGoogleなど、二段階認証が主流化しています。 今回は早急ではありませんが、ものは試しでワードプレスに二段階認証を導入してみました。 忘備録として記録いたします。 (1)導入方法 使用するプラグインは google Authenticator ワードプレスには様々なプラグインがありますが、今回使用するのはgoogle Authenticatorです。 googleアプリなので、信ぴょう性が高いです。 ワードプレスのプラグイン新規追加からgoogle Authenticatorを検索します。 見つかったプラグインをインストールします。 疑問:スマホでワンタイムパスワ
マーケティング目的でWordpressブログを運用するのであれば必要になるのが、問い合わせページだ。商品やサービスの問い合わせやメルマガ会員の増加など、ホームページ運営において使いやすい問い合わせページは必須と言える。 WordPressのプラグイン「Contact Form 7」は、初心者でも簡単に問い合わせページを作ることができるためおすすめだ。またこのプラグインは問い合わせだけでなく、自動返信メールやサンクスページなどのカスタマイズも簡単にできる。 今回は、Contact Form 7の基本的な使い方とともに、自動返信メールやサンクスページなどの少し手の込んだ設定の方法をご紹介する。参考にして頂けると幸いだ。
はじめに 今回はVSCodeでおすすめの拡張機能を分野別に紹介していきます。 拡張機能は下記の分野に分けて紹介していきます。 VSCodeを使う全員向け Web制作関連 HTML&CSS関連 WordPress関連 フロント向け JavaScript React Vue サーバーサイド向け PHP Ruby その他 拡張機能を利用することで開発の生産性を上げることができるので、ぜひ参考にしていただければなと思います。 この記事の対象者 プログラミング初心者の人 分野別におすすめの拡張機能を知りたい人 開発の生産性をより上げたい人 VSCodeを使う人全員向け まずはじめにVSCodeで開発をしている人、全員におすすめをしたい拡張機能を紹介しておきます。 自分自身が使った拡張機能の中で「とりあえず入れて損はない」というものを厳選しています。 それでは紹介していきます。 Japanese La
2013年8月28日の午前、当ブログ「りくまろぐ」はハッキング被害に遭い、一時的にブログが表示されない状態となっておりました。 調査していくうちに背筋の凍る思いがしました。まさか自分のサイト(ブログ)がハッキング被害に遭うなんて夢にも思っていませんでした。 ブログが破壊されたことに気付いて、ものすごく落ち込みました。セキュリティ対策などもほとんど無知で、WordPressについても勉強を始めたばかりの初心者でしたから、何をどうすれば良いのか全く分からず、放心状態になりました。 今回の記事では、ハッキング被害が判明した経緯と、復旧させるまでの対応内容をまとめました。 繰り返しになりますが、セキュリティー対策に関しては知識がほとんどないため、今回の暫定的な対応についても「それは不要ではないか?」というものがあるかもしれません。 とにかく「やれることは全てやろう」という方針のもと、パニックになり
この記事は、初めて Linux に触る方、初めて EC2 を使う方、初めて WordPress を構築する方向けに、その手順とそれぞれのステップの意味、ハマりがちなポイントとその解決方法を丁寧に解説することを目的としています。 (ほんとうは、私の Web ディレクターの友人が最近 Web のサーバーサイドの技術に関して勉強を始めたので、その方への説明のためだけに書いた記事です。もともとは公開するつもりはなかったのですが、もしかして他の方に役立つこともあるかもしれないと思ったので公開してみました。その友人はもともと技術屋さんではないので、サーバーサイドの技術に詳しくない方にもできるだけわかりやすく丁寧に説明してみたつもりです。) ちなみに、基本的には、以下のふたつの AWS ドキュメントを踏襲しますが、この記事で全部完結するように書いていますので、リンク先を読まなくても大丈夫です。 チュート
はじめに 今回はエンジニア向けのチートシート集のまとめを紹介していきます。 チートシートを利用することで 作業効率が上がる 概要が掴みやすい 学習にもなる といった恩恵が得られます。 ただし前提として毎回コードを書くたびに「チートシート集でカンニングすればええや」と思うのではなく「最初はチートシートでカンニングしつつ徐々に体で覚えていく」ことを意識して使うことが大切です。 最終的にはチートシートは見ずに「自分の使える技術」として定着させるための道具だと思って使ってください。 この記事の対象者 エンジニア初心者~中級者 作業効率を上げたい人 コードを書くテクニックを知りたい人 VsCodeチートシート はじめに紹介するのはエンジニアなら必ず使うであろうVsCodeのショートカットチートシートです。 VsCodeのショートカットは大幅に作業効率を上げてくれます。そのため早い内からショートカット
圧巻の機能性と、 直感的に使いやすいエディター WordPress5.0から 導入された『ブロックエディター』。 SWELLは2019年のリリース当初からこのブロックエディターに完全対応しており、 それからも日々、改善を積み重ねてきました。 開発し続けて 4年 になります。 長い月日で培ってきたノウハウを全て注ぎ込み、 細部まで熟考されたSWELL独自のカスタマイズを加えています。 その使い心地と機能性は、圧倒的です。 (この動画は古いもので、現在はさらに進化しています。) HTML や CSS などの知識がなくとも、 マウス操作のみで直感的にコンテンツを作り上げることができ、 デザインを整えることに時間を費やす必要はありません。 部分的にカスタマイズ性をあえて少しだけ抑え、 迷いを減らし記事作成に集中できるような工夫もしています。 細部までこだわり抜いた設計で、コンテンツ作成をサポートし
reCAPTCHAとは? スパム対策に効果的な reCAPTCHA の導入方法、注意点、メリット・デメリットを解説 「reCAPTCHA(リキャプチャ)」をご存じでしょうか? reCAPTCHAは、Webフォームなどに登録する際、botなどによる悪質なアクセスからWebサイトを守るための機能です。みなさん、フォームに登録する際、「私はロボットではありません」というチェックボックスにチェックを入れた経験が一度はあるのではないでしょうか。これがreCAPTCHAの仕組みの一部です。 ▼reCAPTCHAの例 ※GoogleおよびGoogleのロゴはGoogle LLCの登録商標であり、許可を得て使用しています。 この記事では、2024年2月現在公開されているInvisible reCAPTCHAとreCAPTCHA v3を比較しつつ、弊社が提供している顧客管理システム「Synergy!」のフォ
WordPressを使用してポッドキャストを始めるために必要なすべて(+リスナー獲得方法) ポッドキャスト業界の広告収入は2021年までに10億ドルを超えると予測され、毎週、これを聴いている人の数は6,000万人と推定されます。そう、今こそがWordPressポッドキャストを開始するのにふさわしい時期だと言えるでしょう。 WordPressのカスタマイズ可能な機能と堅牢なポッドキャストホスティングプラグインを組み合わせることは、ポッドキャスターが時間を節約してブランドを拡大するために使用する秘密兵器です。 週ごとのポッドキャストが聞かれている数についての統計 リスナーは現に新しいポッドキャストを発見するために、「インターネットでの検索」を好んで利用しています。そんな状況を鑑みると、ウェブサイトなしで検索結果に姿を現すことはほとんど不可能です。 今回の記事では、WordPressを介してポッ
取扱説明書のオンライン化の流れ 再生可能資源として紙の利用も見直されつつある時代ですが、その中に取扱説明書もオンライン化の流れにあると言えるかもしれません。また、マニュアルのオンライン化は企業・ユーザー双方にとってメリットが大きいため、必然の流れでもあります。 優れた取扱説明書の条件 優秀なマニュアルは次のような特徴を持っています。 必要な情報にすぐ辿り着ける 全体の作業工程が見通せる わかりやすい雰囲気が出ている 間違いやすいポイントを先回りで紹介している 図や写真などを使い、直感的である 理想は「頭を使わなくても、作業が進められるマニュアル」に近づくことです。取扱説明書もオンライン化する時代といえるでしょう。 マニュアルサイトの事例 まずはマニュアルサイトの事例をご紹介します。どんなオンラインマニュアルがあるのか、構造と傾向の参考になればと思います。 chot.design chot.
山田どうそんです。 あまりに長い記事を書いた場合、「続きはこちら」みたいにして、折りたたんでおけると本当に興味のある人にだけ自分の記事を読んでもらうことができますよね。 導入するだけで、ショートコードで簡単にアコーディオン表示させることができるプラグインを紹介します。 プラグインの特徴 長文記事を折りたたんでおくことができる 導入するだけであとはショートコードを利用するだけなので簡単 プラグインのダウンロード プラグインのダウンロードは下記のリンク先からもできますしWordPress内で「Collapse-O-Matic」と検索してもダウンロードが可能です。現在のバージョンは「1.7.3」。 [appbox wordpress jquery-collapse-o-matic] プラグインの使い方 管理画面の場所 「メインサイドメニュー」>「設定」>「Collapse-O-Matic」から設
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く