タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (178)

  • 花粉「昨年の○倍」 10年前に比べて結局何倍? - エキサイトニュース

    今年は昨年に比べて飛散量が少ないと予測されているが、「今年の花粉は昨年の○倍」などという数値を報道で目にするたび、「このままいくと、将来的に数十倍~100倍なんてことにならないか」と不安になってしまう。 実際、昔に比べてどれだけ増えているのか。公益財団法人日アレルギー協会に聞いた。 「花粉飛散量は、夏の気温や日照時間など、気象条件に左右されるため、多い年もあれば少ない年もありますよね。『昨年の○倍』という年がある一方で、『昨年よりも少ない』というときもありますので、年々増え続けているわけではありません」 私たちが報道で目にし、ギョッとするのは、「昨年の○倍」「例年の○倍」という数字。それがことさらに印象に残るため、年々増加し続けている気がしてしまうのかもしれない。 実際、『花粉症環境保健マニュアル2014年』(環境省)を見ると、地方別スギ・ヒノキ面積(林野庁業務資料2012年/1970年

    花粉「昨年の○倍」 10年前に比べて結局何倍? - エキサイトニュース
  • 衝撃のモデル説浮上!「かぐや姫の物語」の謎を「竹取物語」新訳者、大塚ひかりと探る1 - エキサイトニュース

    大塚 以前、『かぐや姫の物語』のミカド(御門)のアゴについて記事を書いてましたよね? ───読んでくださったんですか! ありがとうございます。 大塚 私、ちょっとあれに異論を唱えたいんですよー。 ───(ゴクリ……)は、はい。 大塚 『かぐや姫の物語』は、『竹取物語』をかなり忠実に映像にした作品。でもそれだけじゃなくて、現代にも通じる「幸せとは何か?」というテーマをすごく追求してます。この「幸せ」というキーワードが、ミカドのアゴにもつながってる。私、ぜったいミカドはブータンのワンチュク国王がモデルだと思います。 ───ワンチュク国王!? 12月に発売された『ひかりナビで読む竹取物語』の著者、大塚ひかりさんインタビュー。 前編ではスタジオジブリ最新作の『かぐや姫の物語』について、古典エッセイストの立場からいろいろとお聞きします。 「長いのでは?」と話題になったミカドのアゴ。『ジ・アート・オブ

    衝撃のモデル説浮上!「かぐや姫の物語」の謎を「竹取物語」新訳者、大塚ひかりと探る1 - エキサイトニュース
  • 「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは - エキサイトニュース

    3月13日今夜、スタジオジブリの高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」が金曜ロードSHOW!で地上波初放送する。ノーカット放送するために放送枠を拡大し、いつもより約1時間前倒しの夜7時56分からの放送だ。 ストーリーについては、もはや説明するまでもない。「竹取物語です(完)」といった感じだ。もちろん、かぐや姫と幼い頃から知る「捨丸」というキャラクターが登場したり、御門のアゴがめっちゃ長かったりと、「竹取物語」中にはない要素も登場するが、基的には忠実に作られている。 「かぐや姫の物語」でいつも話題になるのがキャッチコピーの「姫の犯した罪と罰」。上映当時も「結局、姫の犯した罪って何? 罰ってどういうことだったの?」という感想が目立った。「かぐや姫の物語 罪と罰」で検索をかけた人もたくさんいるはずだ。 エキレビ!にも、久保内信行による「『かぐや姫の物語』考察。『姫の犯した罪と罰』とは何か」という記事

    「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは - エキサイトニュース
  • 自閉症やADHD 父親の年齢で子供の遺伝的リスク変わる マウスで実証 東北大 (2016年11月23日) - エキサイトニュース

    他者とのコミュニケーションを苦手とする「自閉症」や、「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」などの発達障害について、東北大学などの研究グループは、父親の年齢によって子供の遺伝的なリスクに違いがあることをマウスを使った実験で明らかにした。 自閉症スペクトラム障害やADHDをめぐっては、「遺伝的要因による脳機能障害」と「環境的な要因」の二つの側面が関与すると考えられているが、その発症メカニズムは解明されていない。 東北大大学院の大隅典子教授と理化学研究所のグループは、脳を形成する神経細胞の発達を司る「Pax6(パックスシックス)」という遺伝子に着目。生後3カ月の若いマウスと、12カ月の高齢マウスから採取した精子をもとに体外受精し、遺伝子操作でPax6遺伝子の機能を失った子マウスを作った。 その結果、母親マウスと引き離す実験では、若い父親から生まれたマウスでは、超音波で母親を呼ぶ鳴き声の回数が野生の

    自閉症やADHD 父親の年齢で子供の遺伝的リスク変わる マウスで実証 東北大 (2016年11月23日) - エキサイトニュース
  • 中国嫁日記作者「フィギュアやめます。漫画のほうが儲かる」 - エキサイトニュース

    人気マンガ『中国嫁日記』作者の 井上純一 氏は、ひと回り以上年下の中国・月(ゆえ)さんと夫婦仲良く順風満帆に暮らしているはずだった。ところが2015年秋、フィギュア部門をまかせていたビジネスパートナーによるトラブルが発覚、多額の法人税滞納、未払い、使途不明金のため井上氏は金策に追われた。その後、フィギュア部門も井上氏が取り仕切り、いくつか新商品も発売された。事業再建はうまくいっているように見えたのだが、中国を引き払い、来年にはフィギュア事業をたたむという。何が起きているのか、井上氏にきいた。  * * * ──今回、取材申込をしたときメールアドレスが不達になって驚きました。ひょっとして会社が大変なことになってしまったのでしょうか? 井上純一(以下、井上):会社は大丈夫なんですが、ドメイン所有のお金を払っていなかったため使えなくなったんです。再取得しようとしたら、すでにドメインが外国のゲ

    中国嫁日記作者「フィギュアやめます。漫画のほうが儲かる」 - エキサイトニュース
  • ドナルド・トランプ妻 YouTube動画「バロン君は自閉症か」制作者に激怒 (2016年11月29日) - エキサイトニュース

    先日、ある人物が「ドナルド・トランプ氏の息子(10)は自閉症ではないか」という内容の動画をYouTubeにて公開。バロン君の仕草をまとめた映像には「自閉症の子供によくある症状」と説明が添えられ、もの悲しいBGMも流れるなんとも切ない内容に仕上がっていた。 この動画を、かねてよりトランプ氏を批判してきたロージー・オドネルがTwitterに紹介。そこに「バロン・トランプは自閉症? もしそうなら、自閉症が増えていることに注意を向けてもらう素晴らしい機会になるわ」と記したために動画に注目が集まり、「ヨソの子についてなんてことを書くんだ」「この子がこんな扱いを受ける筋合いはない」といった批判が噴出した。このスキャンダルにバロン君の母メラニアさんは激怒し動画の制作者を訴える可能性を示唆したが、実は制作者には“ある意図”があったもようだ。 「バロン・トランプ君は自閉症か。」 そんな内容の動画が出回り、動

    ドナルド・トランプ妻 YouTube動画「バロン君は自閉症か」制作者に激怒 (2016年11月29日) - エキサイトニュース
  • 映画「この世界の片隅に」をより深く楽しむ6つのポイント - エキサイトニュース

    片渕監督はのんの起用について、すずさんの性格がとてもユーモラスだからコメディエンヌである自覚を持っている女優がいいと思って決めたと語っている。片渕監督はオファーの前から、のんの話し方を想像しながら作業を進めていたそうだが、実は他のメインスタッフものんの声をイメージしながら絵を描いていた(※1)。ちょっと出来すぎのようだが当の話だ。 ※1 東スポWEB アフレコの際は特殊なマイクを使ってのんの息遣いまで収録し、収録したセリフを聞いて絵を変えた部分さえあるのだというから、ハマり役になるのは当然。のんの作品に対する理解の深さも大いに役に立った。アニメ評論家の藤津亮太は、「のんさんは『すずさんを実在化する』というこの映画のミッションにおいて、最後のピース」と表現している(※2)。 ※4 『アニメージュ』12月号「この人に話を聞きたい」松原秀典 もう一つ、通常の日のアニメは原画と原画の間をつなぐ

    映画「この世界の片隅に」をより深く楽しむ6つのポイント - エキサイトニュース
  • 「ガンダム Gのレコンギスタ」冒頭10分に見る富野由悠季監督の演出術 - エキサイトニュース

    ガンダム・シリーズの生みの親である富野由悠季監督の新作『ガンダム Gのレコンギスタ』(以下『G-レコ』)の冒頭10分間が配信された。 同作品は8月23日から9月5日まで第1話〜第3話をまとめた特別先行版をイベント上映し、10月よりMBSほか「アニメイズム」枠でTV放送が始まるという予定。 これらに先立つ冒頭10分の配信で、ついに『G-レコ』という作品の一部がベールを脱いだわけだが、これが実に濃密なのだ。お行儀のよい「説明」を重ねるのではなく、観客を作品世界の中に放り込んで、現場に立ち会わせるような感覚がある映像。この語り口こそ、富野演出。 というわけで、ここでは『G-レコ』の冒頭10分をつぶさに見ながら、富野監督の演出術のポイントを解説したいと思う。 具体的な解説の前に、あらすじだけ簡単に説明しておこう。 宇宙移民と宇宙戦争歴史となった宇宙世紀が終わり、長い時が経った。 新たな時代、リギ

    「ガンダム Gのレコンギスタ」冒頭10分に見る富野由悠季監督の演出術 - エキサイトニュース
  • 中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く (2016年5月30日) - エキサイトニュース

    しかし、実は、先が見えてしまった中高年男性にとってこそ、切実なテーマだといえる。 35~49歳の中年男性300人を対象にした調査では、普段の生活で「つまらない」と感じる頻度が「増えている」「どちらかといえば増えている」という回答が72%にも達している【※1】。 大切な自分の人生なのに、この結果はあまりにも寂しい。目をそらしたところで事態はよくならないのだから、一度立ち止まって、人生について真剣に考える必要がある。 「普通」の男性は、学校を卒業したらすぐに正社員として就職し、1日8時間、週40時間は「最低限」で、それ以上が「当たり前」という働き方を40年間にわたって続けていく。 こんな「普通の人生」はまっぴらごめんだと言ったところで、結婚して家族を持てば「一家の大黒柱」として期待されるため、生活費、教育費、さらには家のローンが重くのしかかり、今さら道を外れることは不可能だ。 自由になるお金

    中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く (2016年5月30日) - エキサイトニュース
  • 死んだあと、自分のブログやSNSはいいようにされっぱなしなのか - エキサイトニュース

    ある男性は、職場でのストレスに耐え切れず、自分の職業と名、恨みを持った同僚や上司の名前をTwitterに記載して、自殺した。 ある女性は、肺がんと闘う自撮り動画をYouTubeに投稿し続けた。彼女はアイドルだった。入院してから21歳で死ぬ前日まで、動画をアップし続けた。 守られたサイト、守られなかったサイト 死亡後、ブログ、ホームページ、SNSは、ネットの中に完全に放置されてしまう。 有名人の場合は、モニュメントとして大切にされることもまれにある。 たとえば2008年12月に亡くなった飯島愛。 彼女が亡くなった後、ブログには数多くのファンが訪れ、コメント欄に追悼の言葉を書き込み続けた。 アニメーション監督の今敏。46歳で亡くなったとき、死の翌日、自らのサイトに「さようなら」というタイトルでエッセイをアップした。生前に書いて、スタッフに託したものだった。 大多数の個人サイトやSNSは、放置

    死んだあと、自分のブログやSNSはいいようにされっぱなしなのか - エキサイトニュース
  • 「あさが来た」日本女子大と平塚らいてう登場は「とと姉ちゃん」への布石か - エキサイトニュース

    広岡浅子(1849-1919)の生涯をモデルとしたNHK連続テレビ小説「あさが来た」は、最後まで気の抜けない、忙しい展開のドラマだった。 日女子大という「場」 「あさが来た」は大同生命の創始者のドラマ、と思いこんで観ていただけに、振り返ってみれば銀行・炭鉱・大学の話に終始していたのがちょっと意外だった。楽しみにしていたであろう大同生命社員のみなさんには、ちょっと物足りなかったのではないだろうか。 「あさが来た」をはじめとする多くの朝ドラが「近代における女の生きかたの模索」を柱としてきた。 だから終盤の日女子大学校創設(1901)のあたりは、朝ドラの歴史の「ハブ」的な意味を持っている。なにしろ日最初の女子大学校には有為の女子が蝟集し、そこから多くの人物を輩出することとなるのだから。 次期朝ドラの主人公のモデル・大橋鎭子も、日女子大家政科二類で学んだ。

    「あさが来た」日本女子大と平塚らいてう登場は「とと姉ちゃん」への布石か - エキサイトニュース
  • 正味の話、平塚らいてうは「あさが来た」広岡浅子をどう思っていたのか - エキサイトニュース

    いよいよあす4月2日、NHKの連続テレビ小説「あさが来た」が最終回を迎える。今週水曜放送の第153回では、ヒロインの白岡あさ(波瑠)が、自分のつくった女子大学の学生である平塚明(はる)、のちの女性解放運動家・平塚らいてう(大島優子)たちの来宅を受け、論難されるという場面があった。 だが、あさはらいてうの言い分を最後まで聞いたうえ、ここまで自分の意見を持ってきちんと物が言える女性が出てきたとはと感服してみせる。そして最後に「秋の運動会ででもお会いしまひょ。今年はうちもあんさんがたと一緒に自転車乗り、参加させてもらいますよってになあ」とにこやかに再会を約束するのだった。 自転車がつないだ五代とあさ、そしてらいてう 運動会に自転車とは、いまからするとちょっと奇異にも思える。しかし、あさのモデル・広岡浅子が設立に尽力した日女子大学校(現・日女子大学)の運動会では、実際に自転車乗りが呼び物となっ

    正味の話、平塚らいてうは「あさが来た」広岡浅子をどう思っていたのか - エキサイトニュース
  • 「おそ松さん」イヤミのお笑い学校がガチ過ぎた件 - エキサイトニュース

    「バラエティの真似事をする小手先野郎は一番腹が立つ!」 「守るものが何もないのに守ろうとするな!」 「好きなことやるために売れろ!」 お笑い志望の若者を叱りつけるこのセリフ。当は語尾に全て「ザンス」が付く。 お笑い志望の素人6パターン 「イヤミの学校」は、イヤミとチビ太が開く「イヤミのお笑い学校」におそ松さんたち6人が「お笑いやりにきました〜」と入ってくる。「いつデビューできるんだ?」「テレビいつ出んの?」とすっかりなめた態度。彼らの自己紹介はこんな感じだった。 おそ松「クラスでは常に笑いとってましたー」 カラ松「俳優業では運に恵まれなくてな……サインいるか?」 チョロ松「ツッコミには定評あり。あとMCと裏回しもいけまーす」 一松「俺の笑いに客がついてこれるか……ふっ、それだけが心配」 十四松「個性?ロジック?なにそれ?テンション!テンション!」 トド松「芸人とは呼ばないで。 僕、もっと

    「おそ松さん」イヤミのお笑い学校がガチ過ぎた件 - エキサイトニュース
  • 「悪人が主役でも良い」松村邦洋が語る大河ドラマ論 - エキサイトニュース

    ビートたけしさんのモノマネなどの名人芸でもお馴染み、松村邦洋氏に今回インタビューしてきました! 松村氏自身が90年代にハマっていたドラマや大河ドラマ、モノマネのことなどについて深くお聞きしています。 【松村邦洋が語る『東京ラブストーリー』】 好きだった90年代ドラマとして、松村氏は『東京ラブストーリー』を挙げます。1991年1月からフジテレビの「月9」で放送され、大ヒットしたこのドラマ。 主要キャストを務めた江口洋介さんや織田裕二さんは昭和42年生まれで松村氏と同い年だったとか。 「『東京ラブストーリー』は役者の皆さんが、役者自身と演じる役がゴチャゴチャになるくらい入りこんでいました。それは視聴者側も同じで、嫌われ役を演じていた有森也実さんは街を歩けなかったと話していました」 松村氏が『東京ラブストーリー』で凄かったと振り返るシーンは、永尾完治(演:織田裕二)が「完治の故郷に行きたい」とい

    「悪人が主役でも良い」松村邦洋が語る大河ドラマ論 - エキサイトニュース
  • 細田守最新作「バケモノの子」を観てきた。あっちもこっちも父だらけ - エキサイトニュース

    細田アニメがどうしても描きたいもの 細田守監督作品は、辻褄が合わない。 わざとあざといカットを入れてくる。 説明不足な部分も多い。 一方セリフで全部説明してしまうこともある。 それでも多少のムリは押し通してしまう。 なぜなら、どうしても描きたい理想があるから。 ムリしただけの映像を、ちゃんと見せてくれる。 「バケモノの子」で監督が描きたかったのは、父と子。 イメージイラスト通りです。

    細田守最新作「バケモノの子」を観てきた。あっちもこっちも父だらけ - エキサイトニュース
  • Mr.Childrenの桜井和寿が政治的発言をしない理由 - エキサイトニュース

    今年は戦後70年の節目の年。集団的自衛権を巡る話が活発化したこともあり、「戦争」について考えさせられる場面が今までより多かったのではないでしょうか。 さて、話は変わりMr.Childrenのツアーに2回ほど行ってきました。今年6月まで行われた「REFLECTIONツアー」と現在開催中の「未完ツアー」です。これらのライブでも「戦争」というものに対して考えさせられる、メッセージ性を持った場面がありました。 【戦争を暗示? Mr.Childrenライブ】 REFLECTIONツアーでは、ヴォーカルの桜井さんが「今年は戦後70年ということでちょっとだけ平和について考えながらこの曲をお届けしたいと思います」とMCで語った後、『口がすべって』を披露。この曲はケンカしても人は許し合う力を持っていることがテーマで、歌詞には「争い続ける 血が流れている 民族をめぐる紛争を新聞は報じてる」ともあるように訴えか

    Mr.Childrenの桜井和寿が政治的発言をしない理由 - エキサイトニュース
  • 41歳で東方を知って死ぬほどはまり45歳で同人誌を出しZUNさんとお会いできた…夢はいつか叶うんだ - エキサイトニュース

    今回でコミケは40周年を迎えます。それを記念して、『40th COMIC MARKET CHRONICLE』という冊子の頒布が開始されますが、その中の目玉企画の一つとして、コミケットの共同代表である市川孝一氏と、参加サークルとしては数少ないジャンルになった上海アリス幻樂団代表のZUN氏の対談が掲載されます。 対談の司会と記事構成は杉江松恋が務めました。もしよかったら、ぜひ読んでみてください。 今さら説明するまでもないと思いますが、上海アリス幻樂団とは人気同人ソフト「東方Project」の制作サークルです。「東方Project」は少女をキャラクターに用いた弾幕シューティングゲーム……と言い切れればいいのですが、それ以外に横スクロールアクションや音楽CD、コミックや小説など幅広く原作が展開してしまったので、今ではZUNさんがやっていることの全部がそれ、と言うほうが正しくなっています。ZUNさん

    41歳で東方を知って死ぬほどはまり45歳で同人誌を出しZUNさんとお会いできた…夢はいつか叶うんだ - エキサイトニュース
  • 宮崎駿はやっぱり映画をつくりたいのだ(確信)江戸川乱歩『幽霊塔』が凄い - エキサイトニュース

    そんなもんじゃなかった。 漫画、断面図、絵コンテまであるとは! 次の展示は江戸川乱歩の幽霊塔 を開くと、カラー解説漫画「ぼくの幽霊塔」がいきなり出てくる。 少年時代の宮崎駿が貸屋で『幽霊塔』と出会い夢中になる様子が描かれる。 “幽霊塔のロマンスにあこがれ歯車にあこがれた”というエピソードをはさんで、大人の宮崎駿が登場。 「それで次の展示は江戸川乱歩の幽霊塔でいこうと思う」と叫ぶ。 脈絡のない唐突な発言に戸惑うみんなを置いてけぼりにしたまま、 「ホールにでっかい塔をたてるんだスゴイぞ」 「中に入れるんだこわいぞ」 「地下にひろがる大迷宮をつくるのだ」 「だれも出られないのだ コマルゾ」 と大興奮。 どれだけ少年時代の夢中さを維持しているのか。 (ジブリ美術館「幽霊塔へようこそ展」) 映画にするなら! さらに「乱歩の幽霊塔」の断面図解。 「思い込みの幽霊塔」イラストも凄い。 ああ、アニメー

    宮崎駿はやっぱり映画をつくりたいのだ(確信)江戸川乱歩『幽霊塔』が凄い - エキサイトニュース
  • 仕事も家族もお金も持たない生き方『持たない幸福論』が示す生き方サンプル - エキサイトニュース

    生きていてつらかったり、「こういう生活でいいのかな」と疑問を感じたり、周囲と自分があってない気がしないだろうか。今だけじゃなくて、将来も。 不安や心配事の可能性が、現代の不安定な日には多い。昔、長い間続いた封建制度や、数十年前に一瞬ひろまった高度経済成長期のライフスタイルとちがって、今は「定番の生き方」というものがない。それだけ自由だということでもあるけど、昔のままの社会制度や人の考え方なんかとズレが生じている。 「正社員として新卒で就職すべき」とか「結婚して子どもを生んだら一人前」とか、既に「当たり前でもないし、おいしいとも限らない」のが現実だ。 数億円持っていれば一生安泰で、心配もないし社会や周囲に気をつかって生きる必要もないかもしれない。でも、それはなかなか難しいから、数億円に頼らない方法を考えないといけない。

    仕事も家族もお金も持たない生き方『持たない幸福論』が示す生き方サンプル - エキサイトニュース
  • アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だった (2015年4月30日) - エキサイトニュース

    アニメーター・演出協会が実施した「アニメーション制作者実態調査報告書2015」が、4月29日に公開された。2013年の年間収入は平均332.83万円、最頻値は400万円だった。 この数字は、NHKニュースが28日朝に「アニメ若手制作者 平均年収は110万円余」と報じ、ネットで大きな話題になったものとは乖離がある。どちらが当なのか。 ■職種別集計から「動画」だけをピックアップ NHKのニュースがネットに公開された途端、各ネットメディアが「過酷な労働環境」「超ブラック」「アニメ業界が抱える闇」などと取り上げ、読者からも「月9万なんてヒドイ」と批判の声があがった。 関係者によると、NHK大阪放送局が若手アニメーターの労働環境の番組取材をする過程で、公表前の「実態調査報告書」を早期入手。28日に大阪で「アニメ制作者 厳しい労働環境」という番組を放送したが、同日に全国配信する際に見出しの変更が

    アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だった (2015年4月30日) - エキサイトニュース