タグ

文化と人種に関するskam666のブックマーク (6)

  • 3.ヒップホップにおけるアフロ=アジア|アメリカ音楽の新しい地図|大和田 俊之|webちくま(1/4)

    トランプ後のアメリカ音楽はいかなる変貌を遂げるのか――。激変するアメリカ音楽の最新事情を追い、21世紀の文化政治の新たな地図を描き出す! 2016年2月25日に開催された第88回アカデミー賞授賞式は緊張感に包まれていた。前年に各賞のノミニーが発表された際、主要俳優部門の候補者がすべて白人であることが明らかになったのだ。しかもそれは二年連続のことであり、あまりに白人至上主義的なアカデミー賞の姿勢に対する抗議行動が「オスカー・ソー・ホワイト」のハッシュタグとともに顕在化した。スパイク・リーやジェイダ・ピンケット・スミス&ウィル・スミス夫は授賞式への欠席を宣言し、最優秀オリジナル・ソング賞にノミネートされたイギリス人ミュージシャン、アノーニも──彼女はトランスジェンダーとして知られている──同じカテゴリーの候補者のうち自分だけ招待されなかったとして式のボイコットをアナウンスした。 授賞式当日

    3.ヒップホップにおけるアフロ=アジア|アメリカ音楽の新しい地図|大和田 俊之|webちくま(1/4)
    skam666
    skam666 2017/07/30
    “本稿ではヒップホップという音楽ジャンルにおけるアフロ=アジア的な関係性、とりわけアフリカ系アメリカ人と日本人、あるいは日本文化の交流についてまとめたい”
  • 銀幕のアフリカン・ヒーロー | フィリップ・ペルソン(Philippe Person)

    2019年4月と2021年10月の2度のクーデターのあと軍事政権を分かち合ってきた国軍と民兵団が、2023年4月15日に決裂して戦闘を始め、スーダンは内戦に突入した。遠因は19世紀のエジプトによる征服以来の首都と地方の格差と、国として統一性を考えない統治にある。エジプト、ロシア、アラブ首 (...) →

    skam666
    skam666 2016/04/11
    “映画と植民地政策。より正確に言えば、植民地政策とこの大衆娯楽の発展との間にいかなる関係があったのか”
  • 講義 「アフリカン・アメリカン文化」 小田亮 - garage-sale

    1.アフリカン・アメリカ文化の成立 ●16世紀に始まる奴隷貿易 16世紀に始まる大西洋間の奴隷貿易は、西ヨーロッパの製造品(綿製品、真鍮の腕輪などの金属製品、ジンなどの酒類、鉄砲など)を積んだ船がアフリカ西海岸でそれらを奴隷と交換し、代わりに奴隷を積んだ船は西インド諸島やアメリカ大陸へ渡り、そこで、積んできた奴隷との交易によって砂糖や綿花やタバコを手に入れ、それらの商品を積んで、西ヨーロッパの母港にもどるという「三角貿易」の形をとっていました。16世紀に大西洋奴隷貿易を始めたのはスペインでしたが(最初の奴隷が船荷として西アフリカ海岸部から出航されたのは1518年)、17世紀にはスペイン・ポルトガルに代わって、イギリスとフランスが西インド諸島に植民地を築き、18世紀からは、産業革命をいち早く迎えたイギリス(産業革命によって奴隷と交換する製品を大量に作ることが可能になった)が、海上覇権をオラ

    講義 「アフリカン・アメリカン文化」 小田亮 - garage-sale
    skam666
    skam666 2015/11/09
    "重要なことはピジン語がクレオール語へと(つまり、媒介語が母語へと)「飛躍」するという「奇跡」は、脱領土化された言葉を「家族」や「共同体」のなかで再領土化することによってはじめて可能になるということです"
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本に対する差別じゃん」 米美術館の着物試着企画が抗議を受け中止に

    今回はボストン美術館の「和服の試着イベント」が中止になった件から。 ボストン美術館では、クロード・モネの作品、「ラ・ジャポネーズ」を背景に、 着物を着て写真を撮る事が出来る、という企画を行っていたのですが、 一部から「差別的」「帝国主義的」という声が上がったことで、 美術館側はこのイベントを中止にすることを決定しました。 和服に直接触れてもらう事で、相互体験を図るという趣旨だったのですが、 現在は毎週水曜日の午後に和服を展示しているのみで、 試着イベントは行われていません。 この件を海外メディアも続々報道。 記事には多くの声が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 翻訳元■■ ■ どんなことにもケチを付けやがって! 呼吸をするだけでケチを付けられそうな世の中だ! +6 アメリカ ■ あれだけ偉大な美術館なのに、みっともない。 外国人旅行者へのキモノのレンタルを専門とするお店が、

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本に対する差別じゃん」 米美術館の着物試着企画が抗議を受け中止に
  • ボストン美術館の和服試着イベント、「人種差別だ」と抗議され中止に: 続々・たそがれ日記

    性社会・文化史(ジェンダー/セクシュアリティの歴史)の研究者としての活動、研究成果の一端、トランスジェンダーとしての日常と関心事を記していこうと思います。 7月10日(金) なぜ「和服の試着イベント」が、なぜ「人種差別」「帝国主義」になるのか、さっぱり解らない。 いったい、どういう人が抗議してるのだろう? ↑ 和服の試着イベントの様子。 打掛の再現は、まずまずよくできていると思う。 ↑ モデルをスケッチする人たち。モデルの脇に抗議する人が立っている。 ↑ 抗議している人たちは容貌からアジア系の女性に見える。 エミコヤマさんという在米の日人論客の方がTwitterで、 「簡単に説明しきれるものではないけれど、まずは『自分にはわからないけれど、アメリカにいるアジア人にとっては切実な問題なのだ』と理解してください。その上で、どうしても理解したければ「文化的盗用」あたりから自分で調べてください」

    ボストン美術館の和服試着イベント、「人種差別だ」と抗議され中止に: 続々・たそがれ日記
    skam666
    skam666 2015/07/10
    "オリエンタリズムに基づいて描かれた(略)絵の前で、現代の白人が着物を着るイベント(略)帝国主義的な白人による他文化の搾取(文化的盗用)を想起させ、再生産するものだ、というのが抗議している人たちの主張のよう"
  • 日本人は黒人に憧れている 海外の反応

    黒人に憧れる現代の日人の女の子を特集した動画です。 - 以下、反応コメント - ・ アメリカ 憧れてるだけで、実際に黒人になりたいわけじゃない。 ・ アメリカ 黒人のヒップホップに憧れて、服や化粧や肌の色まで真似てるなんて 少なくとも人種差別主義者じゃないね。 ・ 日 黒人大好きだw ・ アメリカ ↑僕らも日が大好きだよ。 ・ 不明 ↑いくらでも上げるよ。 ・ ツバル 犯罪の原因になって、生活保護に寄生するまではな。 ・ カナダ ↑カナダの犯罪のほとんどは黒人じゃないけど? ・ ツバル ↑犯罪件数じゃなくて、犯罪率で見てみろ。 黒人が一番多いから。 ・ 不明 ↑実際には生活保護を受けてるのは、ほとんどが白人だよ。 統計を見ればわかるだろうに、それだけお前の脳は馬鹿だってことだ。 ・ 日 黒人は日では神だぜ。 ・ アメリカ ↑お前の願望か? ・ 日 ↑この動画は黒人のためにあるん

    日本人は黒人に憧れている 海外の反応
  • 1