タグ

2015年7月15日のブックマーク (16件)

  • 「ノストラダムスの予言はほとんど当たっていなかった→翻訳した女性が改変」海外の反応 : らばQ

    「ノストラダムスの予言はほとんど当たっていなかった→翻訳した女性が改変」海外の反応 「ノストラダムスの大予言」は、1999年に人類が滅亡する説が特に有名で、日でも70〜90年代にかけてが大量に出版され、一世を風靡しました。 当時の理解では、とにかく的中率の高い予言者として大人気でしたが、幸いにも世紀末に人類が滅亡することはありませんでした。 実際は予言のほとんどが当たっておらず、当たったと言われているものの多くは翻訳した女性が修正したものだったそうです。 The Greatest Secret of Nostradamus 1503年にフランスで生まれたノストラダムスは、医師、占星術師として活動しました。予言については「ミシェル・ノストラダムス師の予言集」を出し、当時としても、かなりもてはやされる存在でした。 (ミシェル・ノストラダムス師の予言集 - Wikipedia) しかしながら

    「ノストラダムスの予言はほとんど当たっていなかった→翻訳した女性が改変」海外の反応 : らばQ
    skam666
    skam666 2015/07/15
    “実際は予言のほとんどが当たっておらず、当たったと言われているものの多くは翻訳した女性が修正したものだった”
  • Oculus Riftを装着して搭乗する“重機型”巨大ロボット「スーパーガジラ」ついに完成 | インサイド

    タグチ工業は、重機型巨大ロボット「SUPER GUZZILLA(スーパーガジラ)」が完成したと発表しました。 「SUPER GUZZILLA」は全長7m超、高さ約3.5m、横幅約3m、総重量約15トンの巨大ロボットです。両方の腕が自由に動くだけでなく、精巧につくられたコックピットには1名搭乗することが可能。コックピット内では、バーチャルリアリティ(以下、VR)に特化したヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」を装着し、爆発寸前の汚染施設から脱出する360度の大迫力ストーリーを体感できます。 このVRコンテンツはカヤックが手がけており、「GUZZILLA VR」に登場しパイロット(搭乗者)の指揮を取る司令長役には声優の細谷佳正さんを迎え、聴覚からの刺激も満点。ストーリーに応じてシートが動くなど、体験者の全身を仮想現実の世界に誘います。 ■披露会 完成した「SUPER GUZZIL

    Oculus Riftを装着して搭乗する“重機型”巨大ロボット「スーパーガジラ」ついに完成 | インサイド
    skam666
    skam666 2015/07/15
    "SUPER GUZZILLAは全長7m超、高さ約3.5m、横幅約3m、総重量約15トンの巨大ロボットです。両方の腕が自由に動くだけでなく、精巧につくられたコックピットには1名搭乗することが可能。コックピット内で(略)「Oculus Rift」を装着"
  • Wikipedia and IFTTT: A Technical Guide | {{Hatnote}}

    skam666
    skam666 2015/07/15
    “Wikipedia offers eight new Triggers that can be connected to IFTTT’s 200+ other channels, including email, phone, Android, iOS, Twitter, Tumblr, Slack, and many more.”
  • Deep Dream web interface

    Notice This is web interface for Google Deep Dream. Photos are processed with Google Deep Dream python code with BVLC GoogleNet Model on deep learning framework Caffe on cloud servers. Deep dream code is licensed under Apache License 2.0. BVLC GoogleNet Mode is released for unrestricted use. Caffe is released under the BSD 2-Clause license.

  • クリーチャージェネレーター? いいえ、Googleの人工知能「Deep Dream」の画像生成インタフェースです

    Googleが開発した深層学習(ディープラーニング)アルゴリズム「Deep Dream」を誰でも利用できるWebインタフェースが登場しました。 サイト Deep Dreamとは人工知能を用いた画像処理アルゴリズムの利用例として、Googleが公開したオープンソースプログラムコードの1つ。指定した画像の中に予め学習していたパターンに似た領域があると、元画像を学習済みパターン画像で置き換えることでサイケデリックな画像を生成させることが特徴です(関連記事)。 サイケデリック ぎゃあああ アートっぽい そもそもは人工知能研究者向けに公開されていたもので、実行には高度な専門知識が必要でしたが、このたびオズミックコーポレーション(VR関連技術の研究会社)とイントロンワークス(筑波大発ベンチャー)が共同で、実行環境をクラウド化。ネットで誰でも体験できるようになりました。 ITちゃんを投稿してみた結果(※

    クリーチャージェネレーター? いいえ、Googleの人工知能「Deep Dream」の画像生成インタフェースです
    skam666
    skam666 2015/07/15
    “Googleが開発した深層学習(ディープラーニング)アルゴリズム「Deep Dream」を誰でも利用できるWebインタフェースが登場しました”
  • 「潰せ」と言われた沖縄タイムス、琉球新報が沖縄県民にとって「ただの地方紙」ではないことが一目で分かるデータ | Buzzap!

    「潰せ」と言われた沖縄タイムス、琉球新報が沖縄県民にとって「ただの地方紙」ではないことが一目で分かるデータ | Buzzap!
    skam666
    skam666 2015/07/15
    “沖縄県で読まれている新聞のトップ3は琉球新報16万3475部、沖縄タイムス16万625部、日経5794部となっており、沖縄2紙は3位の日経新聞のそれぞれ28倍ものシェア”
  • [FT]これはドイツの降伏だ ギリシャ問題の悲劇と茶番 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]これはドイツの降伏だ ギリシャ問題の悲劇と茶番 - 日本経済新聞
    skam666
    skam666 2015/07/15
    "ドイツ政府は(略)救済策に原則的に同意した。その見返りに受け取ったのは、経済改革を実行するというギリシャ政府の約束だが、そのギリシャ政府は合意したばかりの事項のいずれについても全く同意できないとの見解"
  • ギリシャ支援、ドイツ人1人210ユーロの負担増 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

    (デュッセルドルフ 7月14日)第3次ギリシャ支援プログラムが施行された場合、ドイツ全体が負う金額は1130億ユーロになるという。また、ドイツ人1人当たりの負担は210ユーロの増加となり、これまでの1185ユーロから1395ユーロとなる。

    skam666
    skam666 2015/07/15
    “第3次ギリシャ支援プログラムが施行された場合、ドイツ全体が負う金額は1130億ユーロになるという。また、ドイツ人1人当たりの負担は210ユーロの増加となり、これまでの1185ユーロから1395ユーロとなる”
  • 押し寄せる観光客、頭抱えるバルセロナ スペイン

    建築家アントニ・ガウディが手掛けたスペイン・バルセロナの教会、サグラダ・ファミリアの正面を見物する観光客(2015年6月28日撮影)。(c)AFP/QUIQUE GARCIA 【7月14日 AFP】スペイン第2の都市バルセロナ(Barcelona)の経済にとって観光収入は極めて重要だ。だが、地中海の象徴的な港町が、つまらないテーマパークと化さないよう闘う新市長にとって、毎年訪れる2700万人の観光客は頭痛のタネとなっている。 バルセロナ中心部の建物の壁には「観光客は帰れ」と書かれた落書きが散見される。同市は1992年のバルセロナ五輪以来、急増した観光客への対応に苦しんでいる。 クレジットカード大手マスターカード(MasterCard)の2013年の調査によれば、人口160万人のバルセロナは今や、英ロンドン(London)と仏パリ(Paris)に次いで多くの人が訪れる欧州3番目の観光都市。観

    押し寄せる観光客、頭抱えるバルセロナ スペイン
    skam666
    skam666 2015/07/15
    “バルセロナの経済にとって観光収入は極めて重要だ。だが、地中海の象徴的な港町が、つまらないテーマパークと化さないよう闘う新市長にとって、毎年訪れる2700万人の観光客は頭痛のタネ”
  • マリーヌ・ルペンFN党首 地域圏選挙出馬を表明 - OVNI| オヴニー・パリの新聞

    skam666
    skam666 2015/07/15
    “マリーヌ・ルペン国民戦線党(FN)党首は12月に行われる地域圏議会選挙でノール・パ・ド・カレー=ピカルディー地域圏のFNリストを率いることを表明した”
  • 廃材を使った巨人アートがなぜかかわいい! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    このかわいさは罪…。出合えたらラッキーのロエベ“新作キーリング”は、完売必至だから見つけ次第即ゲットして

    廃材を使った巨人アートがなぜかかわいい! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    skam666
    skam666 2015/07/15
    “廃棄された建築資材などをリサイクルして作品を作るデンマークのアーティスト、Thomas Dambo氏によるオブジェ”
  • 初期浮世絵(役者絵)データベース | ぞう・はうす

    研究は、平成24~26年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金)基盤研究C「浮世絵の属性情報のデータベース化―初期浮世絵を中心に―」(課題番号24520232)による成果の一部です。錦絵以前の初期役者絵に関するデータベースを公開しています。ボストン美術館(Museum of Fine Arts, Boston)のものは、美術館のホームページにリンクして図版を見ることができます。所蔵欄のところをクリックしてください。リンクに関しては、美術館の室長セーラ・トンプソ(Sarah Thompson)さんより許可をいただいております。URLは順次登録中です。未詳のもの、推定の年代のものも多くありますが、浮世絵・歌舞伎等の研究の一助となれば幸いです。なおDBは、平成21~23年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究C「歌舞伎の画証的研究―浮世絵データベースを活用して―」(課題番号2152

    初期浮世絵(役者絵)データベース | ぞう・はうす
    skam666
    skam666 2015/07/15
    “錦絵以前の初期役者絵に関するデータベースを公開しています。ボストン美術館(Museum of Fine Arts, Boston)のものは、美術館のホームページにリンクして図版を見ることができます”
  • R.I.P. 横田進 | ele-king

    テクノ/ハウス/エレクトロニカのプロデューサーとして国内外に多くのファンを持つ横田進が、3月27日、長い病気療養のすえ永眠したことが最近わかった。音楽関係者との接点を持たなかったご遺族が、先日、遺品整理中に見つけた関係者からの手紙を頼りに報告があった。54歳だった。 横田進は、ハウス・ミュージックに触発されて、90年代初頭から格的な音楽活動をはじめている。初期の作品、1993年にドイツの〈ハートハウス〉からリリースされたFrankfurt-Tokio-Connection名義の12インチ・シングルは、都内の輸入盤店でも話題になった。当時勢いのあったジャーマン・トランスの重要レーベルからのリリースだったということもある。が、何よりも、無名の日人がいきなり海外のレーベルから作品を出すことがまだ珍しかった時代のことだった。いまや音楽は世界に開かれている──そんなオプティミスティックな気配がア

    R.I.P. 横田進 | ele-king
    skam666
    skam666 2015/07/15
    “横田進が、3月27日、長い病気療養のすえ永眠したことが最近わかった。音楽関係者との接点を持たなかったご遺族が、先日、遺品整理中に見つけた関係者からの手紙を頼りに報告があった。54歳だった”
  • 古本の書き込み、線引き、挟まれたメモに、考古学者のように向き合い妄想する『痕跡本の世界』 | ダ・ヴィンチWeb

    ふつう、書き込みなどのある古は「キズ物」のように扱われ、古屋にもお客さんにも忌み嫌われる。だが、そんなをあえて収集する奇特な人がこの世の中にはいる。『痕跡の世界 古に残された不思議な何か』(古沢和宏/ちくま文庫)の著者はそんな人物だ。 著者の定義によると、痕跡とは、書き込みがあったり、線引きがあったり、メモが挟み込まれていたりと、前の持ち主の「痕跡」が残された古のこと。書では、著者が収集した様々なタイプの痕跡の数々が紹介されているのだが、その痕跡への著者の向き合い方が何より面白い。 わずかに残された痕跡から、前の持ち主がどうと触れ合ったのかを探っていく…という著者の作業は、最初は探偵の仕事のようなものだと思っていた。だが読み進めるうちに、その姿はロマンにあふれた考古学者に見えてくる。考古学者が一片の化石から遠い古代に思いを馳せるように、著者は小さな痕跡から、そのと前

    古本の書き込み、線引き、挟まれたメモに、考古学者のように向き合い妄想する『痕跡本の世界』 | ダ・ヴィンチWeb
    skam666
    skam666 2015/07/15
    “痕跡本とは、書き込みがあったり、線引きがあったり、メモが挟み込まれていたりと、前の持ち主の「痕跡」が残された古本のこと(中略)痕跡本への著者の向き合い方が何より面白い”
  • 古書業界の深部〜セドリ師、ハタ師、建場、初出し屋 ②

    タテバ?古紙屋さんの大元締めっさ。いわゆるちり紙交換の元締めさ。紙のゴミばみんな持って来るとよ。そこばタテバ言うとった。もー山んごとば積んであっさ。ゴミよ、ゴミ。そいけんそんな中で、まー汚れ仕事さ。ゴミん中で漁りようごとあって、あんまよか仕事じゃなかとさ。そいけん嫌うとこも多かったとよ。はーそいでも、やっぱ凄いのもあったけんねー、四十年代五十年代は。あん頃は家ば崩したり建て替えたり、丁度そんな時代やった。そいけんタテバば巡って、ば集めて、どんどん東京に送ったとよ。 これは今年の三月に長崎に取材旅行に行ったとき、老舗の大正堂さんから聞いた話だ。テープから直接おこしたので長崎弁もそのままにしてある。建場(『タテバ』と読む)についてアレコレ言うより、直接行っていた人の言葉をそのまま載せたほうが信憑性がある。 わたしが建場という言葉を初めて聞いたのは、数年前、これも古書通信の取材で岩手に行った

    古書業界の深部〜セドリ師、ハタ師、建場、初出し屋 ②
  • 古書業界の深部〜セドリ師、ハタ師、建場、初出し屋 ①

    先週末は古書通信の取材や九月のもみじ市の打ち合わせで忙しく、ブログの投稿を飛ばしてしまってすみません!当ブログは自称「毎日更新!」ですが、その意味は「出来る限り!可能な限り毎日更新」ということでして。何分わたしとカミさんと3歳の息子の3人きりおりませんので、何卒ご勘弁を。 さて先週末は即売展開催中の西部古書会館でシルバーゼラチン(以下ゼラチン)さんの取材。ゼラチンさんは無店舗、無事務所という限りなく実体が無いに等しい(笑)古屋さんなので、じゃあゼラチンさんが参加している即売展(古書愛好会)会場で取材しましょう!ということでお邪魔してきた。 実体がないに等しい、と書いたが、それは決して古屋として実体がないという意味ではない。それどころがゼラチンさんは、極めて興味深い前職を持ち、また現在もユニークな古(紙モノ)の仕入れ・販売方法をとっている。詳しくは次号古書通信八月号で書くが、あまりに内

    古書業界の深部〜セドリ師、ハタ師、建場、初出し屋 ①