タグ

2018年2月23日のブックマーク (39件)

  • CSSをハックしてパスワードを盗み取るキーロガーが登場

    By Christoph Scholz CSSは、使用するフォントやパーツの色合いなどウェブページのスタイルを指定するファイルですが、そのCSSだけを用いてパスワードを盗み取るコードがGitHub上で公開されています。 GitHub - maxchehab/CSS-Keylogging: Chrome extension and Express server that exploits keylogging abilities of CSS. https://github.com/maxchehab/CSS-Keylogging 仕組みとしては、パスワード欄へ文字が入力されるたびにその末尾の文字を取得し、その文字に応じた画像を外部のサーバーからダウンロードするというもの。例えば「a」と入力された場合は「http://keylogger.site/a」にアクセスするという具合です。アクセスさ

    CSSをハックしてパスワードを盗み取るキーロガーが登場
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 働かなくても生活に必要な最低限のお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入したオンタリオの住民たちは何を感じているのか?

    by Sharon McCutcheon 政府が国民に対して生活に必要な最低限の資金を定期的に提供する、という社会保障制度が「ベーシックインカム」です。過去にはフィンランドでベーシックインカムの大規模試験が行われ、その結果、参加者のストレスや職探しのモチベーションに驚くべき変化が起こっていることが明らかになっていました。ベーシックインカムの試験導入が行われている土地はフィンランドだけでなく、カナダのオンタリオ州でも現在進行形で実施中とのことで、ここでも驚くべき成果が見られるそうです。 Inside Ontario’s Big, Bold Basic Income Experiment https://www.fastcompany.com/40532513/inside-ontarios-big-bold-basic-income-experiment オンタリオ州でベーシックインカムの試

    働かなくても生活に必要な最低限のお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入したオンタリオの住民たちは何を感じているのか?
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 仮想通貨の父「サトシ・ナカモト」の正体がバレているのは本当か

    いま、これまでにないほど仮想通貨が注目されている。 もちろんその最大の原因は、仮想通貨取引所の大手であるコインチェック社から約580億円分の仮想通貨NEM(ネム)が何者かによって盗まれたからだ。 この史上最大規模の「仮想通貨強奪事件」では、盗まれた通貨がすでにインターネットの地下社会である「ダーク(闇)ウェブ」で他のコインに交換されるなどの動きが報じられている。事件は文字通り“闇”の中といったところだろう。 仮想通貨については、投機としてもともと関心が高まっていたが、仮想通貨そもそものメカニズムである「ブロックチェーン技術」ももてはやされていた。特に米国では、数年前から今の日で見られるような盛り上がりが見られた。 筆者がマサチューセッツ工科大学(MIT)でフェローをしていた際、MITでは、すべての学生に仮想通貨のパイオニアで代表格であるビットコイン、100ドル分が無料で提供されると発表さ

    仮想通貨の父「サトシ・ナカモト」の正体がバレているのは本当か
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 米国の学校乱射を止めるには 6つの大胆な提案 - BBCニュース

    シェリー・タワーズ博士は2014年1月、インディアナ州パーデュー大学の会議に向かった。同じ日に、当時学生だったコディー・カズンズ(同年10月に刑務所で自殺)が大学構内で、同じ学生のアンドリュー・ボルトさんを射殺した。

    米国の学校乱射を止めるには 6つの大胆な提案 - BBCニュース
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 「BANANA FISH」アニメ化製作発表で感じたこと

    「バナナフィッシュにうってつけの日」の中で、主人公シーモアがハネムーン先で出会った少女シビル・カーペンターに話す作り話に”Bananafish”が登場し、このバナナフィッシュという魚はバナナがどっさり入ってる穴の中に泳いで入って行くが、バナナをたくさんべてしまうために穴から出られなくなり、挙句の果てにバナナ熱という病気にかかり死んでしまうのだと話し聞かせます。この話をしたあと、シーモアは少女を誘って海に泳ぎに行きますが、なぜか少女は、そこで「存在しないはずのバナナフィッシュを見てしまう」のです。シーモアはやがて宿へと戻り、眠っているの横で拳銃自殺してしまいます。 作者J・D・サリンジャーは、ポーランド系ユダヤ人の実業家の父と、スコットランド=アイルランド系のカトリック教徒の母の間に生まれたアメリカ人で、1942年の太平洋戦争の勃発を機に自ら志願して陸軍へ入隊しています。訓練を経て2年後

    「BANANA FISH」アニメ化製作発表で感じたこと
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 東シナ海のタンカー事故後も漁業活動 海産物汚染の恐れ - BBCニュース

    東シナ海で先月、タンカーが貨物船と衝突し漂流した後に沈没した海域で、事故後も何日間にもわたり漁船の操業が続いていたことが、BBCの取材で23日までに明らかになった。

    東シナ海のタンカー事故後も漁業活動 海産物汚染の恐れ - BBCニュース
    smicho
    smicho 2018/02/23
    尖閣周辺漁船いないんだな。時期じゃないんかな。
  • お祖父さんが作ったドールハウスが泣けるほど昭和の住宅だった :: デイリーポータルZ

    私ごとですが、この前のクリスマス、3歳の娘にシルバニアファミリーの家と人形プレゼントした。ネットで購入した家が届いたとき、が「そういえば、子供の頃におじいちゃんが作ってくれたドールハウスが実家にあるはず」と言った。「すごい団地っぽかった」という。 団地っぽいドールハウスって何だ?と思ったけれど、正月に帰省したときに発掘したところ、何もかもが想像以上のシロモノが出てきたので紹介させてほしい。

    お祖父さんが作ったドールハウスが泣けるほど昭和の住宅だった :: デイリーポータルZ
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • よみがえる鎌倉仏師――気鋭の若き彫刻家・奥西希生が目指す「普遍的なオリジナル」とは | Mugendai(無限大)

    1979年、神奈川県鎌倉市出身。祖父が漆の「塗師」、祖母と母は鎌倉彫の彫師、父が洋画家という芸術一家に育つ。鎌倉学園高校を経て2000年に東京芸術大学美術学部彫刻科に入学。2006年に同大学院美術研究家彫刻専攻修了。動物をモチーフにした木彫や仏像、神社の御神像などを制作。全国の百貨店などで展覧会を開くほか、鎌倉仏師の復興を目指している。 古都・鎌倉―。12世紀終わりに日初の武家政権が樹立した海辺の街には、鎌倉五山をはじめとする寺社が次々と建立され、仏像を作るために京都や奈良から多くの仏師が流入した。彼らの一部は鎌倉に定着し、中国の影響を受けつつ独自の技術を産み出して、いつしか「鎌倉仏師」と呼ばれるようになった。 時代の変遷とともにいつしか鎌倉仏師は姿を消し、技術も廃れたかに見えたが、今その「幻の技術」の復興を目指す若手彫刻家がいる。鎌倉を主な拠点とし、動物をモチーフとした木彫や仏師として

    よみがえる鎌倉仏師――気鋭の若き彫刻家・奥西希生が目指す「普遍的なオリジナル」とは | Mugendai(無限大)
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 緒方林太郎『韓国による水産物禁輸』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 福島県及び隣県からの水産物について、韓国が過剰な検査を要求したり、禁輸したりしている事について、WTOの紛争解決パネルの報告(第一審判決のようなもの)が出ました。 その内容はこれです(技術的に難しく、かつ膨大なので報告書そのものを読むことをお勧めしません。)。ページの下にサマリーがありますが、極めて中立的な立場から読んでみても「韓国のボロ負け」です。全面禁輸、個別品目禁輸措置、透明性、追加的検査措置等、ほぼすべての韓国の措置が「WTO協定に不整合」とされています。日が主張の正当性の証明に失敗したのは当に僅かであって、日の主張が殆ど通っています。 前職の外務省時代、私は何度もこの手の貿易紛争のパネルの報告書を読んでいましたが、一方の

    緒方林太郎『韓国による水産物禁輸』
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • Wikipediaの「エンゲル係数」ページで編集合戦 | スラド IT

    Wikipediaの「エンゲル係数」ページで、短時間の間に繰り返し編集が行われて内容が変えられる「編集合戦」が発生し、一時的に編集が行えない編集保護状態になっている(同記事に対するノートページ)。 背景については毎日新聞が報じているが、2013年以降4年連続で日の2人以上の世帯のエンゲル係数が上昇しており、国会でこれを指摘された安倍総理が物価変動のほか生活や生活スタイルの変化が原因で必ずしも生活が苦しくなっているのが原因というわけではないという旨の答弁を行ったのが発端のようだ。

    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 熊本県の新電力会社・熊本電力が仮想通貨採掘に参入、余剰電力を活用 | スラド ハードウェア

    県の新電力会社・熊電力が採掘事業を行うOZマイニングを設立し、仮想通貨採掘(マイニング)事業に参入するという(マイナビニュース)。 熊電力は2012年に設立された、太陽光発電などを手がけるテイクエナジーコーポレーション傘下の新電力会社。OZマイニングはマイニング施設の提供やクラウド型マイニングサービスの提供を行うとのことで、熊電力から低廉な電力の供給を受けることで低コストでのマイニングが行えるという。

    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 緒方林太郎『空き家対策(荒唐無稽ですが)』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 3年半くらい前に「真面目に荒唐無稽」というエントリーを書きました。空き家問題についてでして、当時から深刻な問題意識を持っていました。2期目の現職の時に取り組めなかったのは、私の能力不足なんだろうと反省しています。 最近、少し自由な身から地元を回っていると、空き家の問題は深刻化する一方だと気付かされます。我が北九州市はかつて最高107万人まで人口が増えましたが、現在は95万人を少し切り、2040年には78.5万人だと推計されています。12万人(107-95)の人口が減るだけでとてつもない重圧が社会全体に掛かってます。これから更に16.5万人(95-78.5)減ってしまう時の世の中は、まだ私には想像できません。 その中でやはり「空き家」が気

    緒方林太郎『空き家対策(荒唐無稽ですが)』
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 野生馬、地球上からすでに絶滅していた DNA分析で判明

    これまで野生種と考えられていたプルツワルスキー(2016年1月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / GENYA SAVILOV 【2月23日 AFP】世界の野生種のウマは、すでに絶滅していたとする研究結果が22日、発表された。ウマの祖先の最新DNA分析に基づく系統樹の書き換えにつながる予想外の結果だという。 米科学誌サイエンス(Science)に掲載された論文によると、地球に現存する最後の野生種と大半の人々が考えていた「プルツワルスキー(Przewalski、 モウコノウマ)」は、実際には所有者の元から逃げ出した家畜馬の子孫なのだという。 論文の共同執筆者で、米カンザス大学(University of Kansas)生物多様性研究所・自然史博物館考古学部門の学芸員のサンドラ・オルセン(Sandra Olsen)氏は「これは大きな驚きだった」と話すも、「結果は、生きている野生馬が地球上

    野生馬、地球上からすでに絶滅していた DNA分析で判明
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • Apple端末からの緊急通報の誤発信が急増、10月からで約1600件

    カリフォルニア州のサクラメントとエルクグローブの2都市で、Apple端末から緊急通報用電話番号である「911」への発信が増加していることが判明しました。緊急通報の向こう側に人はおらず、いずれも間違い電話なのですが、その数は2017年10月からで1600件にも上っており、物の緊急通報対応に支障が生じています。 Since October, Apple Made Around 1,600 Accidental 911 Calls « CBS Sacramento http://sacramento.cbslocal.com/2018/02/22/apple-elk-grove-911-accidental/ Apple repair facility in California made about 1,600 false alarm 911 calls since October http

    Apple端末からの緊急通報の誤発信が急増、10月からで約1600件
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 日本政府、20機以上のF-35A追加調達へ。コスト増となる国内組立の取りやめも検討 | スラド

    政府が米国からステルス戦闘機「F35A」を20機以上追加購入するという。政府は自衛隊向けの機体について、最終組立を日国内で行うこととしていたが、その場合調達価格が数十億円規模で割高になるため、これをやめることも検討しているという(ロイター)。 コストよりも、MRJとX-2→仮称F-3で、三菱重工がアップアップだからじゃないの?

    smicho
    smicho 2018/02/23
  • テスラの「ヴァーチャル発電所」でオーストラリアを救え──世界最大の分散型電力システムは実現できるか

    smicho
    smicho 2018/02/23
    EV向け電池の安定供給も怪しいのにねぇ。
  • 銃乱射事件を受けトランプ大統領が暴力的なゲームや映画を規制すべきだと発言

    by Gerson Martins 2018年2月にアメリカのフロリダ州パークランドにある高校で起きた銃乱射事件を受け、2月21日にドナルド・トランプ大統領は事件の当事者である生徒や被害者の保護者たちをホワイトハウスに招き、面会を行いました。この中で、トランプ大統領は銃購入時の身元調査を強化する方針であることなどを明かしたのですが、同時に銃乱射事件のような暴力的な事件が起きる背景には暴力的なゲームが若者に影響を与えている可能性を指摘しています。 Trump Says Video Game Violence Is 'Shaping Young People's Thoughts' https://kotaku.com/trump-says-video-game-violence-is-shaping-young-peoples-1823238396 ホワイトハウスで行われた面会の中でトランプ

    銃乱射事件を受けトランプ大統領が暴力的なゲームや映画を規制すべきだと発言
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • デジタル広告の有望市場は自動車の中にある

    自動車メーカーは自動車とインターネットを接続してデータを収集する取り組みを進めています。いわゆるコネクテッドカーは、自動運転技術などにも応用され得るものですが、将来のデジタル広告の超有望市場として期待されているという指摘があります。 The Car of the Future Will Sell Your Data - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-02-20/the-car-of-the-future-will-sell-your-data 2018年1月にラスベガスで開催されたCES2018でフォードのジェームス・ハケットCEOは、「強盗が自動車に乗り込んで走り去ってしまった場合に、強盗が今どこにいるか知りたくないですか?」と述べ、自動車のデータ収集がドライバーを犯罪から守ることになるかもしれないとの見解を

    デジタル広告の有望市場は自動車の中にある
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 空港から管制塔が消え、スクリーンだらけの遠隔システムが普及する──米国でフロリダから導入開始

    smicho
    smicho 2018/02/23
    バックアップは必要ないものだろか。
  • 議員が“私物化”? 福祉施設で何が|NHK NEWS WEB

    長崎県議会の議員が理事長を務める社会福祉法人が、運営する施設で働く職員から毎月の給料日などに職場で寄付を集めて議員に献金をしていたことが、NHKの取材で明らかになりました。複数の職員や元職員が「職を失うのが怖くて断れなかった」などと証言する寄付集めは、20年以上前から続けられていて、職員から集めた寄付はおよそ2億円にのぼると見られます。取材を進める中で見えてきたのは社会福祉法人が議員に“私物化”され、政治活動に利用される実態でした。 (長崎放送局記者 馬場直子 安井俊樹) 今回の取材の端緒は去年8月にさかのぼります。 長崎県の「政治とカネ」の実態を調べようと、県内の政治団体が毎年選挙管理委員会に提出している収支報告書のチェックを始めました。日々の取材の合間を見つけては、インターネット上で公開されている収支報告書を読み込んで、おかしな支出入がないか確認を進めました。 そして9月7日の深夜、議

    議員が“私物化”? 福祉施設で何が|NHK NEWS WEB
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • M字カーブほぼ解消 女性就労7割、30代離職が減少 - 日本経済新聞

    女性が出産や育児によって職を離れ、30代を中心に働く人が減る「M字カーブ現象」が解消しつつある。働く意欲のある女性が増え、子育て支援策が充実してきたのが背景だ。人手不足下の景気回復で、企業が女性の採用を増やしている面もある。ただ男女の賃金や非正規比率にはなお差があり、女性の処遇改善は課題として残る。総務省が1月下旬にまとめた最新の労働力調査によると、2017年は15~64歳で働く女性が2609

    M字カーブほぼ解消 女性就労7割、30代離職が減少 - 日本経済新聞
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • メラニア夫人の両親、米永住権取得 トランプ氏批判の制度利用か

    ドナルド・トランプ米大統領の、メラニア夫人。米ウェストバージニア州で(2017年10月10日撮影)。(c)AFP PHOTO / JIM WATSON 【2月22日 AFP】ドナルド・トランプ(Dnald Trump)米大統領の、メラニア(Melania Trump)夫人の両親が米国の永住権を取得したことが分かった。両親の弁護士が21日、明らかにした。トランプ氏が批判している家族の呼び寄せプログラムを利用したとみられる。 メラニア夫人の両親はスロベニア出身。2人が利用したとみられる移民プログラムでは、米市民権を取得した人が近親者のビザのスポンサーになることができる。 永住権取得のニュースが報じられると、トランプ政権に対しては偽善的だと批判する声が上がった。 民主党のルイス・グティエレス(Luis Gutierrez)下院議員は「米国の家族はほぼすべてが、トランプ氏が廃止を目指す移民プロ

    メラニア夫人の両親、米永住権取得 トランプ氏批判の制度利用か
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 「ウイグル絶望収容所の起源はチベット」センゲ首相インタビュー

    新疆ウイグル自治区よりも先に「監視社会化」したチベットの現状を語る、チベット亡命政府のロブサン・センゲ首相 Photo:Kouta Takaguchi <共産党の過酷な監視と弾圧が続く中、歴史的なジョカン寺院炎上の衝撃はチベット人に衝撃を与えた。ダライ・ラマ引退後の亡命政府を率いるセンゲ首相が語るチベットの現状と展望> 中国チベット自治区の区都ラサにある有力仏教寺院「ジョカン寺院(中国名・大昭寺)」で2月17日に火災が発生し、世界遺産にも登録されている歴史的な建物が紅蓮の炎に包まれた。出火原因は不明。けが人こそなかったが、7世紀に建立された寺院の炎上は、チベット人に衝撃を与えた。 チベット仏教の精神的指導者であるダライ・ラマ14世は既に政治の舞台から引退。一方で08年の騒乱以来、外国メディアを排した「密室」の中での共産党による厳しい監視と弾圧、そしてそれに抗議する僧侶の焼身自殺がいまも続く

    「ウイグル絶望収容所の起源はチベット」センゲ首相インタビュー
    smicho
    smicho 2018/02/23
    寺院火災は度々起きる僧侶による焼身自殺によるものかしらとちと思ったけどそうは言ってないのな。
  • 短歌自動生成装置「犬猿」(星野しずる)

    ■短歌を自動で生成しています。をクリックするとtwitterに投稿できます。 ■発表する際は筆名を「星野しずる」と付記するルールを提案しております。ご協力を。

    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 立憲民主党のフォロワーが急減。取り締まり強化で不正アカウントが消された結果

    立ち上げ当初からフォロワーの多さを自慢していた立憲民主党が2月に入ってからフォロワーを5,000人ほど失った。ちょうどTwitter社が不正BOTやスパム投稿用のアカウントの取り締まりを強化したのでその影響だと思われる。 グラフで見ると一目瞭然。 フォロワーがここまで急減するのは不正フォロワーが一気に粛清された証拠。つまり、自作自演かどうかは別にして立憲民主党のフォロワーは水増しされていたということだ。 この記事執筆時点でのフォロワー数は17万8千人。 振り返れば2017年の10月には18万人を突破したと喜びの報告を行い、20万人を目指していると宣言していた。 18万人越えました!フォロワーの数が全てではありませんが、中の人としては一人でも多くの人に届けようとしてきたので、当に有難いです。これからもよろしくお願いします。おやすみなさい? #フォロワー20万人作戦 — 立憲民主党 (@CD

    立憲民主党のフォロワーが急減。取り締まり強化で不正アカウントが消された結果
    smicho
    smicho 2018/02/23
    これ活動してないアカウントは削除の対象外だよね?
  • ブラザーが産業向け燃料電池市場に正式参入 - 出力4.4kWモデルを発売

    ブラザー工業は2月22日、産業/商用施設向け燃料電池市場に正式に参入することを表明。その第一弾として出力4.4kWモデル「BFC4-5000-DC380V」の受注を2月28日より開始すると発表した。 ブラザーが発売する出力4.4kWの燃料電池「BFC4-5000-DC380V」。左の人物は同社常務執行役員の松勇美夫氏。発電効率は体46%、パワーコンディショナ95%で、交流での利用時は43.6%となる 水を電気分解して得ることができる水素の活用が、低炭素社会の実現に向けて期待されるところだが、燃料電池車やエネファームのような家庭用燃料電池コージェネレーションシステムなど、一部で活用されるに留まっており、その普及には産業分野で活用される必要がある。 燃料電池の原理。中学生の理科の実験でもおなじみの水を電気分解して水素を得るのと反対で、水素と酸素を反応させることで、電気を得る 同製品は、そう

    ブラザーが産業向け燃料電池市場に正式参入 - 出力4.4kWモデルを発売
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 魚・水・泥のエコインフォマティクスで、自然環境という複雑系を"見える化"

    理化学研究所(理研)は、天然魚類と環境水や底泥の分析ビッグデータから鍵因子情報を抽出する「エコインフォマティクス」により、水温差や抱卵に特徴的な恒常性摂動を「見える化」したと発表した。これにより、環境の変動予測や、生態環境が改善できる可能性があるという。 エコインフォマティクスによる生態系変化予測とその応用(出所:理研プレスリリース) 同研究は、理研環境資源科学研究センター環境代謝分析研究チームの菊地淳チームリーダー、魏菲菲特別研究員らの研究チームによるもので、同研究成果は、2月22日付けで米国のオンライン科学雑誌「Scientific Reports」に掲載された。 ヒトの恒常性(≒健康)が周囲の気温、湿度、栄養、微生物といった物理・化学・生物因子で摂動するように、環境の恒常性(≒健康)も生態系サービスに関わる多彩な物理・化学・生物因子で摂動している。例えば、天然魚は水温上昇でオス化した

    魚・水・泥のエコインフォマティクスで、自然環境という複雑系を"見える化"
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • カネカ、iPS細胞などの多能性幹細胞の大量培養技術の特許を取得

    カネカは2月22日、東京大学の酒井康行 教授らと共同で開発した、「iPS細胞やES細胞などの多能性幹細胞を大量培養する方法」に関する発明について、日における特許を取得したことを明らかにした。 今回特許を取得したのは、リゾリン脂質を含む液体培地中で多能性幹細胞を浮遊させながら培養することで、細胞凝集塊を均一で適度な大きさにコントロールし、さまざまな細胞になることが可能な未分化性を維持した多機能性幹細胞を大量生産するというもので、10億個以上の幹細胞を効率よく、低コストで培養することが可能だという。 すでに日以外にも、米国、欧州、アジアなどにも特許出願済みで、それぞれの国や地域において成立に向けた手続きを進めているという。 なお、同社では、今回の大量培養技術を活用し、多能性幹細胞を大量かつ高品質に作製できる技術開発を進めていき、再生・細胞医療における同技術の実用化に向けた取り組みを加速させ

    カネカ、iPS細胞などの多能性幹細胞の大量培養技術の特許を取得
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • [pdf]含みつ糖(黒糖、加工黒糖、赤糖)中のアクリルアミド濃度とその貯蔵安定性の調査

    smicho
    smicho 2018/02/23
    >貯蔵後、黒糖中のAA濃度は指数関数的減衰
  • 食のフェイクニュースに惑わされるな〜週刊朝日の記事をじっくり検証してみた

    間違いを指摘するのは簡単です。はっきりいって、科学的には間違いだらけ。正しいところを見つけるのが難しいほどです。しかも、おなじみのレトリックが並びます。この十数年、何度も「これは間違い」と書き続けてきたものばかり。またか! というのが正直な気持ちです。 この二つの記事の間違いの多さは、SNSでもかなり話題になっています。問題は、トンデモ情報を述べる識者からコメントをかき集め、それが科学的に妥当かどうか、フェイクニュースにならないかを確認せず今、掲載してしまうメディアにあるのです。メディアの責任は非常に大きい。私も、取材するという意味では同業者だから、指摘するのは気が重いです。 しかも全国紙系メディアだから、その情報を「正しい」と思い込む人が多いのかもしれません。朝日新聞さん、どうしちゃったの? 間違いをいくつか指摘して、なぜこのような現象が続くのか、考えてみました。 (1) 電子レンジで、

    食のフェイクニュースに惑わされるな〜週刊朝日の記事をじっくり検証してみた
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 「児童養護施設における性的マイノリティ(LGBT)児童の対応に関する調査」への反響と今後の展開/藤めぐみ - SYNODOS

    「児童養護施設における性的マイノリティ(LGBT)児童の対応に関する調査」への反響と今後の展開 藤めぐみ 一般社団法人レインボーフォスターケア代表理事 社会 #LGBT#性的マイノリティ 一般社団法人レインボーフォスターケア(以下、「RFC」)は、2016年11~12月にかけて「児童養護施設における性的マイノリティ(LGBT)児童の対応に関する調査」を実施した(岩健良・金沢大学人文学類准教授、白井千晶・静岡大学人文社会科学部教授、渡辺大輔・埼玉大学基盤教育研究センター准教授と共同調査)。全国の児童養護施設に対して、性的マイノリティ児童についてアンケートを実施するのは全国初の試みであり、その調査結果は大きな注目を集めた。 調査結果の報告書は、昨年5月27日に開催した調査報告会当日にHP上にアップ(※)しており、論考は、その内容の詳細よりも調査前後に届いた声や状況の変化を交えて記していきた

    「児童養護施設における性的マイノリティ(LGBT)児童の対応に関する調査」への反響と今後の展開/藤めぐみ - SYNODOS
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 共感は感情が先か?認知が先か?

    科学実践・科学制度(4) 分野横断的心理学(3) (マインドフルネス)瞑想(8) 死(自殺・自傷含む)、犯罪の研究(14) 恋愛心理学(13) 男女心理学(・進化心理学)(13) 社会心理学(42) 発達心理学・発達障害(26) 認知心理学、認知神経科学(29) 心理療法、臨床心理学、精神医学(23) 知覚心理学(マジック心理学含む)(9) 癌と中枢神経疾患(4) 脳科学(神経科学)(5) 相貌失認(10) 統合失調症(2) 笑顔、スマイル心理学(3) 性格心理学(8) 親子の相互作用(5) 睡眠(5) お金(金銭)心理学(3) ダークトライアド(Dark Triad)(9) 感情心理学・情動心理学(11) 環境心理学(0) クリエイティビティ(創造性)(1) 扁桃体(0) マイクロキメリズム(マイクロキメラリズム)(1) 友人関係の心理学(0) 絶対音感(1) 身体心理学(身体錯覚を含む

    共感は感情が先か?認知が先か?
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 日本で急速に進む「宗教の観光利用」の危うさに気づいていますか(岡本 亮輔) @gendai_biz

    近年、日で宗教の観光利用が盛んになっている。パワースポットやスピリチュアルという表現をはじめ、「政教連携」といった言葉まで使われるようになっている。宗教と観光が一体となって地域を動員するようになった背景を、 宗教学・観光社会学を専門とする北海道大学准教授・岡亮輔氏が読み解く。 宗教の観光資源化が目立ってきた 日政府観光局によると、2017年の訪日外国人観光客数が2869万人となり、過去最大となった。前年比で19.3パーセントという驚異的な増加である。そして、こうした観光客を呼び寄せるべく、各地で様々な試みがなされている。 中でも筆者が注目したいのは、宗教の観光利用である。 たとえば、日には17の世界文化遺産があるが、そのうち10は宗教関連の物件と言ってさしつかえない。 ・法隆寺地域の仏教建造物(奈良県、1993年) ・古都京都の文化財(京都府・滋賀県、1994年) ・厳島神社(広島

    日本で急速に進む「宗教の観光利用」の危うさに気づいていますか(岡本 亮輔) @gendai_biz
    smicho
    smicho 2018/02/23
    神道の「道」って茶道華道の「道」よな。アレも宗教なんかな。
  • オーストリア人神主、神道を語る ――受け入れ、アレンジしながら、何千年も受け継いできた日本人の知恵 | Mugendai(無限大)

    1987年オーストリア、リンツ生まれ。幼い頃から日に興味を持ち、14歳の時に家族とともに観光で初来日し、ますます関心を高めていく。兵役後、ウィーン大学で「日学」を専攻。2007年縁あって名古屋市の上野天満宮に入り、住み込みで神道を学ぶ。その後、母国に戻りウィーン大学を卒業、再び来日し國學院大學神道学専攻科で学ぶ。専門課程を経て、2012年渋谷区の金王八幡宮の権禰宜(ごんねぎ)に任命され、4年間務める。2016年5月からは、結婚にともなって三重県津市久居の野邊野神社に移る。 ウィルチコ・フローリアンさんは、神社庁が認める外国人初の神主。オーストリア出身で、現在は三重県津市久居の野邊野神社で禰宜(ねぎ)を務める。神道を語るその日語は、声だけ聞けば誰もが日人と疑わないほど流暢だ。14歳で初めて家族とともに来日したときは、3週間ほどの旅ですっかり神社や神道に魅了され、お土産に神棚を買って

    オーストリア人神主、神道を語る ――受け入れ、アレンジしながら、何千年も受け継いできた日本人の知恵 | Mugendai(無限大)
    smicho
    smicho 2018/02/23
    ?>神社はメンバーシップを一切問わない
  • 死を最も恐れているのは高齢者ではなく20代

    死を最も恐れているのは高齢者ではなく20代
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 働き方改革は「下請けいじめ」になりかねない

    裁量労働制を巡って厚生労働省が不適切なデータを作成していた問題がクローズアップされている働き方改革ですが、格的に企業が取り組み始めてから、約1年が経過しました。企業には今、大きな変革の波が押し寄せています。 働き方改革の大きな柱は2つ、「同一労働同一賃金」と「長時間労働の是正」ですが、並走するように、賃上げ圧力も高まっています。 帝国データバンクが発表した2018年度の賃金動向に関する企業の意識調査では、正社員の賃金改善を見込むと回答した企業は56.5%(前年度は51.2%)にのぼり、2006年1月の調査開始以降最高の数字となったそうです。経団連も2018年の春闘に向けた指針の中で、「3%の賃上げ方針」を明記しました。 生産性を上げながら、従業員の残業時間を削減し、なおかつ3%の賃上げを実施する。すべて実現できれば素晴らしいことですが、大多数の企業にとっては極めてハードルの高い目標です。

    働き方改革は「下請けいじめ」になりかねない
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • 産業プラントを狙ったマルウェアの脅威、その手口が明らかに──迫り来る「インフラ危機」の実態

    smicho
    smicho 2018/02/23
  • レゴで作った雪かき車でガレージ前を実際に除雪

    レゴにはどんなものでも生み出せるポテンシャルがあります。海外ではこの冬、雪が積もっても大丈夫なように除雪ができる雪かき車をレゴで作り出した人が現れました。 SnowBlower - Lego Technic 42070 6x6 All Terrain Tow Truck - YouTube YouTubeの「The Brick Wall」チャンネルではレゴを使って実用性のあるものをいろいろと生み出しています。この冬、雪が降ったということで作ったのが「雪かき車」です。 車両前方の雪をかきこみ、左の方へと飛ばしています。 除雪用車両には、装備した排雪板で進行方向にある雪を左右にかきわける「ラッセル車」、雪の壁を取り込んで遠くへ跳ね飛ばす「ロータリー車」など、いくつか種類がありますが、このレゴの雪かき車はロータリー車にあたります。 出動時は前方の回転部分は持ち上げて移動。 履帯で雪を踏みしめて前

    レゴで作った雪かき車でガレージ前を実際に除雪
    smicho
    smicho 2018/02/23
  • ミニチュアの建築資材を販売して月200万円を売り上げるスタートアップが振り返る「成功へのノウハウ」

    アメリカ・フロリダに拠点を置くMini Materialsは、コンクリートブロックやレンガ、木製パレットなど建築資材の「ミニチュア」を販売しているスタートアップです。ひょんなことから立ち上げたビジネスがほんの数年で成長してきた経緯が、スタートアップの成功ノウハウを訊くサイトStarter Storyに掲載されています。 Mini Materials - Starter Story https://www.starterstory.com/mini-materials Mini Materialsは、指でつまめるほど小さなコンクリートブロックのミニチュアからスタートした企業です。2015年3月にMat Hofma氏が立ち上げたビジネスは約3年にわたって成長し、月商は1万7000ドル(約180万円)にのぼっているとのことです。 Miniature Cinder Blocks – Mini Ma

    ミニチュアの建築資材を販売して月200万円を売り上げるスタートアップが振り返る「成功へのノウハウ」
    smicho
    smicho 2018/02/23
    >当初は本物のコンクリートだけを使って製作したのですが、あまりに「もろく」なってしまったため、Hofma氏は独自に発見したある素材を混ぜることで、耐久製のあるミニチュアの開発に成功した