smiharaのブックマーク (1,044)

  • 「GraphQL」徹底入門 ─ RESTとの比較、API・フロント双方の実装から学ぶ|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    scalar型を新しく定義するためにはscalarキーワードを使います。例えば、Date型を新しく定義するには次のようにします。 scalar Date スキーマではこれだけですが、実際に使う際はGraphQL処理系に対してさらにシリアライズとデシリアライズを定義することになります。 GraphQL組み込みのscalar型は先にあげたものだけなので、例えばバイナリ、日付と時刻、HTML/XML、BigIntなどを必要に応じて追加することになるでしょう。ただしその場合、サーバーサイドとクライアントサイドでシリアライズ・デシリアライズの実装を一致させる必要があります。 Enum enum(イナム)はscalar型の一種で、特定の値のみを持つ型です。例えば、組み込みscalar型であるBooleanをenumで宣言すると次のようになるでしょう。 enum Boolean { true false

    「GraphQL」徹底入門 ─ RESTとの比較、API・フロント双方の実装から学ぶ|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    smihara
    smihara 2019/02/14
  • 「ビジネス x デザイン」を牽引する日本のデザイナー4人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    デザインのリーディングカンパニー・良品計画のアドバイザリーボード、世界的デザインファーム・ペンタグラムのパートナーなど、世界で躍動する日人を紹介。 原 研哉 / グラフィックデザイナー 日デザインコミッティの理事長を務める原は、1983年日デザインセンターへ入社、現在は同社代表に就任。その後、無印良品アートディレクション、代官山蔦屋のVI(ビジュアルアイデンティティ)、EXPO2005愛知公式ポスター、長野オリンピックの公式パンフレットなど、彼が手がけた作品は私たちの生活に溶け込んでいる。 そんな原が考えるデザインとは、「モノの質を見極め、可視化する」こと。2003年に発刊され、長く愛される著書「デザインのデザイン(岩波書店)」では、著者メッセージにて「デザイン家具」や「デザイナーズホテル」といったものを例に挙げ「デザインではないものが『デザイン』と呼ばれている。似ているものがそう

    「ビジネス x デザイン」を牽引する日本のデザイナー4人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    smihara
    smihara 2019/02/12
  • コメダ珈琲店が「名古屋の食文化」にこだわり全国制覇できた理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 コメダ珈琲店がこの度全国への出店を果たすという。同じ名古屋出身の企業が全国展開に苦戦するなか、同社はなぜ商圏を急拡大させているのか Photo:DOL コメダ珈琲店が全国制覇を達成 「名古屋のモーニング」は全国区に 名古屋では知らない人がいない喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」(以下

    コメダ珈琲店が「名古屋の食文化」にこだわり全国制覇できた理由
    smihara
    smihara 2019/02/12
  • 「シャトー・ラグランジュ」の余韻が最高すぎて

    ボルドーのメドック地区にある「シャトー・ラグランジュ」。そのラインナップを、現地で副会長をつとめる椎名敬一さんと、「エピスカネコ」のお料理とともに味わう機会をいただきました。 椎名さんはことも無げに気軽に話してくださいますが、ものすごい手間と時間と情熱が注がれた結晶が、このワインなのだなぁと思うと、味わいも感動もひとしお。 歴史がありながら荒廃していたシャトーに、ふたたびグランクリュ シャトーとしての名声を取り戻させ、さらに進化を続けている、そのバックストーリーにも目頭が熱くなります。 写真1枚目が「シャトー・ラグランジュ」。 2枚目は「レ フルール デュ ラック」(湖の花、という意味だそうです。素敵!) 写真3枚目、5並んだボトルのうち中央の3は、 左から 「レ ザルム ド ラグランジュ」(レ ザルムは白い花の「カラー」を意味します) 「ル・オー・メドック・ド・ラグランジュ」 「レ・

    「シャトー・ラグランジュ」の余韻が最高すぎて
    smihara
    smihara 2019/02/09
  • 伝説のソムリエと呼ばれる男が語る究極のワインとは? | GOETHE[ゲーテ] |男性月刊誌『GOETHE』発のWebメディア

    smihara
    smihara 2019/02/08
  • データベースは全用途でNonStopに統一--HPEの社内IT戦略

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米Hewlett-Packard Enterprise(HPE)は、2017年から社内のサーバ基盤をクラウドへと移行している。2014年時点で物理サーバは全体の90%を占めたが、2017年以降はこれを10%に減らし、プライベートクラウド(50%)と、Salesforce.comなどのSaaSサービス(40%)に置き換える。2019年2月現在、75~80%の業務システムがクラウド環境に移行済みだ。 「HPE社内では、リレーショナルデータベースはSAP HANA以外の全てのケースでHPE NonStop SQL/MXを使っている。スケールアウト型の分散データベースでありながら、システム障害発生時でも無停止で動き続ける。用途に合わせてデータベ

    データベースは全用途でNonStopに統一--HPEの社内IT戦略
    smihara
    smihara 2019/02/08
  • 地元ワイナリーを巡る旅 山形・赤湯温泉編 | 一休コンシェルジュ

    山形県ぶどうの発祥の地と言われるほど、古くからぶどう栽培が盛んな南陽市。実は70年以上の歴史を持つワイナリーが4つもある、知る人ぞ知るワイン造りの街でもあるんです。 最高の湯浴みを愉しんだ後は、ここだけのワインツーリズムはいかがでしょう。シメはこれも赤湯温泉名物の絶品ラーメンという流れで。 自然農法のぶどうでつくるこだわりのワイナリー (有)酒井ワイナリー JR「赤湯駅」から車で10分の場所にあるのが「(有)酒井ワイナリー」。 明治25年(1892年)に創業した東北最古のワイナリーとも言われ、2018年には5つ星を受賞するなど、注目のワイナリーです。 使用しているぶどうは、メルロー、マスカット・ベーリー、ブラック・クイーン、デラウェアなど。 自社のぶどう畑では、羊を放牧して雑草をべさせ、人の手をあまり加えないように自然のママのカタチで栽培しているというこだわりぶり。 こだわりはそれだけで

    地元ワイナリーを巡る旅 山形・赤湯温泉編 | 一休コンシェルジュ
    smihara
    smihara 2019/02/05
  • [議論]外資コンサルって、役に立つんですか?

    各業界をよく知る第一線のゲストに話を聞きながら、今後、その業界がどう変わっていくかを探る連載「入山章栄・安田洋祐の業界未来図鑑」。第1回シリーズ(File 1)ではボストンコンサルティンググループ(BCG)前日本代表の御立尚資氏と、マッキンゼー・アンド・カンパニー出身で退社後、非営利法人(NPO)のクロスフィールズを立ち上げた小沼大地氏をゲストに招き、外資系コンサルティングファームについて「ぶっちゃけ討論」を展開中。 今回の議題は、外資コンサルが日社会に「提供してきた価値」について斬り込む。日企業の成長や発展に役に立ってきたのか否かを、率直に語り合った。御立氏、小沼氏の話によれば、「パワーポイント片手にプレゼンテーション」といったようなスマートなイメージとは異なり、意外に泥臭く現場に密着しながら成果を挙げてきたという。一方で、高いパフォーマンスを上げてきたがゆえに日企業にコンサル依存

    [議論]外資コンサルって、役に立つんですか?
    smihara
    smihara 2019/02/05
    “に話を聞きながら、今後、その業界がどう変わっていくかを探る連載「入山章栄・安田洋祐の業界未来図鑑」。第1回シリーズ(File 1)ではボストンコンサルティンググループ(BCG)前日本代表の御立尚資氏と、マッキン
  • 「政府がIoT機器に無差別侵入調査へ」 その方法は? 資料をチェック

    政府がサイバー攻撃対策の一環として、国内のIoT機器に対して、簡単なパスワードを使って無差別侵入を試み、脆弱なパスワードを使っている機器を洗い出してユーザーに注意喚起する――こんな計画が1月25日に報道され物議をかもしている。「セキュリティ対策として評価できる」など前向きにとらえる声がある一方、「事実上の政府による不正アクセスではないか」との批判も起きている。 この計画の詳細は、総務省のニュースリリース内の「資料」としてPDFで公開されており、誰でも確認することができる。 この資料によると、侵入調査を行うのは、総務省が所管する国立研究開発法人・情報通信研究機構(NICT)。今回の調査を可能にするために昨年11月、NICTの業務を定める法律が改正されている。他人の機器にIDとパスワードを入力して侵入する行為は来、不正アクセス禁止法で禁じられているが、改正法では、パスワード設定の不備などがあ

    「政府がIoT機器に無差別侵入調査へ」 その方法は? 資料をチェック
    smihara
    smihara 2019/02/05
  • 劇的に変化したウォルマートのデジタル戦略 -- (2)投資額117億ドルの取り組みをCTOが語った! | 海外 | NRF(全米小売業協会)2019年次総会レポート | 商業界オンライン

    (2)投資額117億ドルの取り組みをCTOが語った! 劇的に変化したウォルマートのデジタル戦略 2019年1月30日 リテールストラテジスト 平山幸江 Eコマース事業拡大に拍車を掛けるため、ウォルマートは3年前、都市型消費者を顧客に持つジェットドットコムを傘下に入れ、その後、D2Cとも呼ばれるデジタリーネイティブブランド8社を買収、ウォルマートドットコム自体もデザインから機能までアップグレードするなど、デジタル戦略強化に力を入れている。 同時に店舗側でも、オンライン購入商品の自動ピックアップタワーや在庫管理ロボットなど、テクノロジーを導入した事業効率化とオムニチャネル戦略を推進してきた。 この結果、調査会社インターナショナルデータコーポレーション社によると2018年のIT投資額でウォルマートはアマゾン、アルファベットに続いて世界第3位となった。トップのアマゾンは推定136億ドル、ウォルマー

    劇的に変化したウォルマートのデジタル戦略 -- (2)投資額117億ドルの取り組みをCTOが語った! | 海外 | NRF(全米小売業協会)2019年次総会レポート | 商業界オンライン
    smihara
    smihara 2019/02/04
  • AWSとMicrosoft Azureの利用などマルチクラウド導入進む--Kentik調査

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ネットワークアナリティクス企業Kentikは米国時間1月24日、「Amazon Web Services」(AWS)の採用率やマルチクラウドのトレンドなどを調査した結果をまとめた「AWS Cloud Adoption, Visibility & Management」(AWSクラウドの採用、見通し、管理)レポートを公開した。同レポートによると、AWSと「Microsoft Azure」は激しい競争を繰り広げているが、企業はマルチクラウド環境で双方の製品を採用しているという。 Kentikのこの調査は、2018年11月に開催されたAWSの「re:Invent」において310人のテクニカルエグゼクティブやビジネスエグゼクティブを対象に実施し

    AWSとMicrosoft Azureの利用などマルチクラウド導入進む--Kentik調査
    smihara
    smihara 2019/01/30
  • クラウドサービスにおけるデータ消失の責任所在はどこか

    一般化するクラウドサービス こうしたクラウドサービスには、アプリケーションプログラムを含むソフトウェアのサービスについて丸々クラウドベンダの用意したものを使うSaaSや、アプリケーションは自前だが、ハードウェアやネットワークに加え、基盤ソフトウェアと付帯サービスを利用するPaaS、ハードウェアやネットワークだけを利用するIaaSなど、さまざまな形態があります。このうち、自分達のデータをクラウドベンダに預けて運用してもらうIaaSやPaaSを利用するにあたり、ちょっと注意が必要な判決がありました。 もっともこの裁判は、まだクラウドサービスが十分に認知されていない平成21年当時のもので、問題となったサービスも単なるサーバホスティング事業者と称されています。しかし、その内容を読んでみると、現在のPaaSやIaaSにおいても全く同じ危険があると思われましたので、あえて取り上げさせていただきます。

    クラウドサービスにおけるデータ消失の責任所在はどこか
    smihara
    smihara 2019/01/29
  • 5 Open Source Frameworks For Artificial Intelligence & Machine Learning Models - Web Development & Technology Resources

    smihara
    smihara 2019/01/28
  • レガシーシステムの大規模リプレイスで分かった「Vue.jsでSPAならNuxt.jsが有力」 #エンジニアHub - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    レガシーシステムの大規模リプレイスで分かった「Vue.jsでSPAならNuxt.jsが有力」 10年以上前に作られたレガシーシステムをVue.jsで大規模リプレイスしたエムスリーに、導入して感じたVue.jsのメリットや、活用法を伺いました。 JavaScript(JS)のフレームワークは、何を使うのがベストなのでしょうか。ここ3年ほどで数々のJSフレームワークが誕生していますが、ReactAngularという二大巨塔を超えるものはなかなか現れていません。 そんな状況の中、GitHubではReactを上回るスター数を誇っている1のが、2014年のリリース後、着実に進化を重ね、日でも採用事例が増えてきているVue.jsです。「JavaScript ベスト・オブ・ザ・イヤー」に2016年、2017年と2年連続で選ばれているほか、Ruby on RailsRails)やLaravel とい

    レガシーシステムの大規模リプレイスで分かった「Vue.jsでSPAならNuxt.jsが有力」 #エンジニアHub - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    smihara
    smihara 2019/01/27
    “発生”
  • GAFAの技術を凌ぐ、日本の音声認識の精度 AIを活用したグローバルの巨人との戦い方

    AI活用と技術革新で挑戦するグローバルビジネス 平野未来氏(以下、平野):みなさん、こんにちは。日はお集まりいただきまして、ありがとうございます。 今日は「グローバルへの挑戦。最先端のAI活用と今後の技術革新」、こんなお題目で日をぶち上げていきたいと思っています。 では、まず最初に、登壇者の自己紹介から始めます。ABEJAの岡田さん、お願いできますか? 岡田陽介氏(以下、岡田):はい、ありがとうございます。初めまして。株式会社ABEJAの岡田と申します。 私はABEJAの代表取締役と一般社団法人日ディープラーニング協会という、松尾豊先生が理事長をされている団体の理事も務めさせていただいております。 あと、一応最近では、GoogleとNVIDIAから資金調達をしている唯一の日のベンチャー企業になっておりまして、かなりグローバルな展開をしております。そのあたりをお話できればうれしいです

    GAFAの技術を凌ぐ、日本の音声認識の精度 AIを活用したグローバルの巨人との戦い方
    smihara
    smihara 2019/01/25
  • 「ジーフットロールプレイング大会」にみる店頭接客の今 -- オンラインリテール台頭で変わる! | 企業戦略 | 山本解説委員の「今、注目の企業はここだ!」 | 商業界オンライン

    オンラインリテール台頭で変わる! 「ジーフットロールプレイング大会」にみる店頭接客の今 2019年1月19日 「商業界オンライン」解説委員 山恭広 ショッピングセンター、専門店チェーンが行う接客ロールプレイングコンテスト。従業員の接客技術、モチベーション向上を目的に行われることが多いものだが、そこでは身だしなみや会話技術の巧拙がクローズアップされがちだ。 しかし、オンライン時代、リアル店舗の従業員に求められる役割と技術が変わりつつある。それはロープレの位置づけにも映し出されている。 1月10日、イオングループのシューズ専門店チェーン・ジーフットが接客ロールプレイングコンテストを行った。全国約900店舗が参加、各エリアで予備選考会を行い、東京での全国大会で最優秀者を選考するもの。7回目となる今回は北海道、東北、南・北関東から九州まで全国8地区から選ばれた22人が最終選考に臨んだ。 顧客のニ

    「ジーフットロールプレイング大会」にみる店頭接客の今 -- オンラインリテール台頭で変わる! | 企業戦略 | 山本解説委員の「今、注目の企業はここだ!」 | 商業界オンライン
    smihara
    smihara 2019/01/23
  • 一見の価値あり!麗しすぎる「ばらちらし寿司」!板橋『鮨彦』 - おとなの週末公式|おいしくて、ためになる食のニュースサイト

    smihara
    smihara 2019/01/19
  • ワークスアプリケーションズの経緯から学べること - orangeitems’s diary

    ワークスアプリ筆頭株主が経営権売却へ、の記事 日経ビジネスが、ワークスアプリケーションズの件でスクープ記事を出しています。 business.nikkei.com システム大手のワークスアプリケーションズ(東京・港)の筆頭株主が経営権を売却する交渉を進めていることが16日、日経ビジネスの取材で明らかになった。働きやすい会社としての評価も高く、若者を中心に就職先として人気を集めてきたが、最近は業績不振に陥っていた。ワークスアプリの株式を6割強保有している投資ファンドが、全株を手放す意向で、売却に向けた入札を実施している。新たなスポンサーの下で経営の立て直しを迫られることになりそうだ。 ネットメディアにおいても、ここ数年革新的な企業として取り上げられることが多かった同社ですが、どこに業績不振となる原因があったのでしょうか。 巨額の訴訟等は有名なのですが、見方を変えて、これまでのメディアの記事を

    ワークスアプリケーションズの経緯から学べること - orangeitems’s diary
    smihara
    smihara 2019/01/18
  • リダイレクトの警告

    表示中のページから https://skyticket.jp/guide/21514 にリダイレクトしようとしています。 このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。

    smihara
    smihara 2019/01/13
  • LINEとサイバーエージェントは「データ基盤の設計・マネジメント、データエンジニアリング」をどうサービス発展につなげているか? - TECH PLAY Magazine

    TOP マガジン インタビュー LINEサイバーエージェントは「データ基盤の設計・マネジメント、データエンジニアリング」をどうサービス発展につなげているか? ユーザーの増加やサービスの多角化に伴い、各サービスの膨大なデータを収集・蓄積し、分析を行うことは、さらにサービスを発展させるために必要不可欠です。 そこで今回は、サイバーエージェント秋葉原ラボ・研究室長の福田一郎氏と、LINE Data Labsのデータエンジニアである吉田啓二氏に、「データ基盤の設計・マネジメント、データエンジニアリング」をテーマに、サービスを発展させる上で社内部署とどのように協力すればいいのかについて語っていただきました。 対談者プロフィール 株式会社サイバーエージェント 秋葉原ラボ研究室長 福田 一郎氏 2008年、サイバーエージェントに入社。2011年、秋葉原ラボを設立し、メディア事業全体の大規模データ処理基

    LINEとサイバーエージェントは「データ基盤の設計・マネジメント、データエンジニアリング」をどうサービス発展につなげているか? - TECH PLAY Magazine
    smihara
    smihara 2019/01/11